X



トップページテニス
1002コメント441KB

ホームストリンガー【9張り目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/17(火) 21:18:15.86ID:NpqZP1+d
ストリンギングについて語って下さいな。

■過去スレ■
ホームストリンガー【6張り目】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1433561686/
ホームストリンガー【5張り目】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1366777116/
ホームストリンガー【4張り目】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1304545809/
ホームストリンガー【3張り目】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232465097/
ホームストリンガー【2張り目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1148652745/
ホームストリンガー
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1094569629/

■ストリングマシン メーカー■
イグナス
ttp://www.eagnas.com/japanese/index.html
トアルソン
ttp://www.toalson.co.jp/JPN/tennis/machine.html
ゴーセン
ttp://www.gosen-sp.jp/string/?ca=1
アプローチ
ttp://www.approach-tennis.co.jp/stringmachine/index.html
スピンジャパン
ttp://www.spinjapan.co.jp/shohin.html
GAMMA
ttp://www.gammasports.com

前スレ
ホームストリンガー【8張り目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1484199783/
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/05(水) 00:18:44.86ID:ggogica6
あ、スターティングクランプじゃダメか……?
フライングクランプが必要かも?

それか、普通にストリングマシンのクランプで反対側を固定して
180度折り返して引っ張ったらダメなんかな?
テンションかなり落ちて使い物にならない?
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/05(水) 12:08:31.18ID:9rObqEEV
>>851
全く同じこと考えて
一時期、横糸を真ん中から上下に交互に張ってました
もともとフライングクランプのマシンなので
普通に張れてました。
効果は…よくわからない
同じラケット、ストリングで張り分ければ
わかったかもだけど
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/05(水) 19:45:28.46ID:ggogica6
>>852
やっぱ打ち比べてみないとわかりませんよね
YONEXの公式ストリングパターンとか見ると
横糸はセンターから始めるようにってなってますね

ただ、張り方は一度センターからトップに張ってから
その後センターからスロートに向かって張るみたいですね
まあそれでもいいのかもしれませんが
交互に張る方がなんか良いような気がするんですよねえ……
フライングクランプ買ってみようかなあ?
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/12(水) 01:11:36.78ID:mBO7BVaG
ストリングマシンに付いてきた教則DVDにはボトムアップってあった気がするけど、フッキーとかはトップダウンが普通とか言ってるよな
実際、トップダウンで張ったときの方が柔らかいわ
ボトムアップの方がスイートエリアが真ん中寄りになるんかね
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/21(金) 05:13:18.34ID:rNGpZCf2
>>856
あなたが知らないだけでしょ
us張りとかあったけどな
今でもそのやり方はあるし

ttp://scarletsportster.livedoor.blog/archives/22864716.html
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/21(金) 17:44:28.10ID:r4Ye5iYn
バドミントンでもクロスは上から張ったり下から張ったり真ん中から張ったり一本少なくしたりと多種多様な張り方があります。
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/21(金) 19:18:15.75ID:Up9WJx8r
要は自己満の世界
0863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/22(土) 21:03:00.48ID:d/k5BsLr
アラウンド・ザ・ワールドなら一部ラケットを除いて基本トップダウンで張るな
これなら今向きのトップ側にスポットが来る
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/24(月) 23:21:50.04ID:Y0a3/fLA
張り上げ済みホムセンラケットの雑技団的な張り方見てたら、こだわりある人以外はなんでもいいんだなと思うわ
0866名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/17(木) 16:14:00.05ID:vPpzvVt8
張り機持ってるのがバレると時々タダで張ってもらおうとするヤツ現れない?
テニス仲間の1人だったりするからなかなか断れなくてちょっと嫌な思いするんだよな
たぶん本人は機械さえあれば数分で楽に張れるぐらいに思ってて悪気もないんだろうけど
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/17(木) 16:24:52.71ID:rtu0+y8W
性格的にハッキリしないタイプかな?
仲間だろうと何だろうと金取るよって最初から言っておけばいい話
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 01:19:41.15ID:u1M/7DWR
800円くらい金とれば良いバイトになるな
貯金箱に放り込んでたら一年経つ頃には旅行行ける位になってるんじゃね
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 10:34:32.56ID:blJ9hDFe
安いとみるや、くそ古いラケット持ってくる人がいるけど、古いのは壊れやすいからと言って断ってる。

つか、千円くらい取って良いよ。
コンビニのバイトでもそれくらいじゃない。

何より、一緒にテニスする人以外はお断りしてる。
友達の友達って事で頼まれるのはトラブルの元。
0871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 10:37:51.34ID:j3LsGVSH
日頃良くしてくれる人だからタダでやってあげたら後日お礼と言ってニューボールを3缶くれたわ
やっぱりいい人はいい人
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 11:04:21.39ID:omW41MUM
>>871
与える人
見返りを求めるギブアンドテイクの人
クレクレくん
の3タイブに分かれる

普段からお菓子とかくれたり回りに良くしてくれる人は基本的には与える人
与える人は見返りも求めないし損得計算もないのでお礼も倍返しだったりする

見返りを求めるギブアンドテイクタイプは損得系なので恩着せがましくなりめんどくさいのでできればさけたい
釣った魚に餌はやらない系なので女性の人はさけたほうが無難

クレクレくんは1000円をあげると少ないからもっとくれと次々要求してくるタイプ
逆にかかわらなければ無害
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 14:28:04.86ID:VkAHV5Ns
奢ってあげたくなる人っているじゃない?それに近いかな。
俺も自分のクラブ持ってるけど、頼まれたら手間代は1000円貰ってる。本当はこの人は1000円貰いたいけど、この子はタダでもいいかなと思う差はあるけど、どこかで線引きしないとね。
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 21:53:47.83ID:fvRgVib0
万一失敗したりラケット破損したら責任持てないからなあ
0876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 22:41:19.22ID:UFTOJ2Ry
ところでラケット破損させたことってある?

わたしは色々と張ったけど未だ経験ない。ダメ元で張った古いヒビ入ったラケットも破損はしなかった。
0877名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 22:52:10.66ID:w+GcvQnD
そういや無い
千本以上張ってるけど無い
ストリングは引っ張ってる最中にブツンといったことあるがラケットは無い
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 23:30:48.31ID:j3LsGVSH
うっかり傷つけちゃったことなら何回もあるけどね。自分のだからいいけど

ところで、アラウンドザワールドって必殺技っぽいよな
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/19(土) 02:07:27.15ID:yx7MabY/
他人の古いラケットには張らないのが一番
それこそウッドでも破損させないようには張れるが、そこまで気を使って張る必要無いだろ? 趣味で張ってるんだから
0881名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/19(土) 09:30:26.52ID:W4fzGDpQ
>>875
結局そこだよね
結婚も契約も買うときもお互いニコニコのときはいいけど
トラブルがあったとき関係が気まずくなる

>>876
あまりないと思うけど新品のほうが難しいしのでは?
スクールで新品のラケットを張りにだした人でフレームに傷が入ってるとクレームしてる人がいた
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/19(土) 15:18:31.93ID:RJ/ylm7n
ワイ将当時5歳。8月3日からアッニ10歳と二人で関西から千葉にある母方の祖母の家に泊まりがけで遊びに行ってた。
8月12日に123便に乗って帰宅予定だったが、8月9日にワイが体調を崩して祖母の判断でたまたま空きのあった10日の便で帰宅した。その話を母親から二十歳になった誕生日に聞かされた。誰にも言わなかったけどワイ自身が癌で余命宣
>>874
何やと?誰がキモいねん?
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/10(木) 20:43:57.41ID:NB7RgPKX
張り機買って5本くらい今の所張ったんだけど友達で作業賃500円でやってる人おるんやけど改めて安すぎるやろって思った
0887名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:43:19.47ID:FCpRBy8R
>>884
最初はワシも分銅式で3時間かかったわ。今は電動で30分、分銅で45分。
0888名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:57:22.46ID:NB7RgPKX
あとポリとナイロンの張りやす差全然違うね
俺がショップで働いてて張る側ならナイロン勧める気持ち分かるわ
0890名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/10(木) 22:04:12.49ID:V0c+m8aw
そうだよ。自分で張るようになれば、500円で18x20のラケットに多角形ポリを張ってくれとか言われたら殺意湧くのがわかるだろ
0891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/10(木) 22:28:02.47ID:NzqefOiX
わかねーだろ
知り合いの1820プレステージにポリ張ってるけど何も思わんな
5年前くらいは1820にポリがダルいと思ってた気がする
0893名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/10(木) 22:52:37.96ID:V0c+m8aw
ショップ店員でも内心嫌がる硬い多角形ポリを500円で張ってくれるなんていい人だね
四角形とか五角形の横糸をきちんと捻れないように通すのが20回も続くとまあ嫌になるわ
0897名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/10(木) 23:39:51.51ID:V0c+m8aw
だからショップ店員でも内心嫌がるって書いたんだよ。適当には張れても責任もってちゃんと張るのはなかなか大変なんだ。別に君がいくらもらってどう張ってもそれは自由だけど
0898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/10(木) 23:46:19.95ID:NzqefOiX
えーと
多角形ポリが少々捻れた場合と全く捻れていない場合の性能差は?
全く捻れないで張るもんが正解なのか不正解なのかもわからんよな
おまえの自己満だろそれ
責任を持ってちゃんと張る?
ちゃんと張るの定義もおまえが勝手に設定した定義だな
捻じれず張ったらとうなるんだ?
スピン性能20パーセントアップか?
別に君が捻れずに張って自己満足するのは勝手だけど捻れてたらちゃんと張れて無いって難癖付けるのは自由じゃないわな
0899名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/10(木) 23:48:49.11ID:NzqefOiX
>>893
ちなみに丸ポリだって気付きにくいだけで捻れてるんだけどそこはスルーか?
おまえのポリシーに反しないのか?
20回も引き直していいのか?
0901名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/11(金) 07:41:29.64ID:ZfQTAt02
現行のピュアストライク16×19なんだけど
縦横51ポンドでトップダウンの2本張りしてんだけど
ちょっと縦が潰れてしまう
これを回避するテクニックを知ってたら
教えてくれませんか?
0904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 07:42:35.64ID:ZtK7YYwX
>>902
回答ありがとうございます。
縦より横のテンション上げるって
あまり聞かなかったので
躊躇してましたが、
調整としてはアリなんですね

>>903
回答ありがとうございます。
なるほど真ん中だけ落とすのは
考えつかなかったです。

両方試してみます。
ありがとうございました。
0905名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 07:50:58.98ID:WhZqmRKa
多角形ポリがなんでねじれちゃダメかって?
そんなの肝心のカドがすぐ削れて性能低下&寿命低下するからに決まってるだろ
本当に自分で張ってりゃわかりそうなもんだが、ポリよりナイロンのほうが張りにくいとか言ってる時点でもうお察しだな
0907名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 21:18:30.56ID:WhZqmRKa
…え、マジでわからないの?
ごめん、ちょっと難しいこと言っちゃったかな。いいんだもう気にしないでくれ俺が悪かった
0909名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 22:00:04.48ID:6qe2QYT4
捻れると捻れないで均一多角形のカドの接触面積に変化があるとか何処の妄想世界に住んでんだよw
馬鹿過ぎwwwww
0913名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 12:34:28.09ID:OvK0zJhE
俺もナイロンマルチとか柔い奴よりよりポリの方が張りやすく感じるけど…
重なってる部分で通らないとイライラしない?
0914名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 12:37:26.65ID:dZhiKigB
先端半分にカットして入れるところの穴針で軽く緩めたら入るから気にしたことない
全体的にナイロンのがやりやすい
0915名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 17:42:07.72ID:vRWGZlDS
クロス編むときもポリの方がやりやすいけどなぁ…
ポリは15分あれば張れるけどナイロンはゆっくり引かないと痛むから20分近く掛かってしまう
0917名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/15(火) 12:04:59.44ID:o0mb1s/V
GOSENのバネ式使ってる人います?
設定した張力に達してテンションヘッドのロックが外れてもハンドルがロックされずに回る状態なんですけど同じ症状になった事ある人がいたら解決策教えて下さい
0923名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/31(木) 10:01:54.51ID:bts7ojWb
ゴーセン張りで張ってるけどグロメット外部でストリングが重なりまくってうっとうしいな
ショートサイドはメイン終わったとこですぐ締めちゃうのが楽だけどテンションロスが気になるし
0925名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 08:10:05.86ID:lKdaIIKN
ラケットマニアなので将来的に職業ストリンガーを考えてるのですがクリッパーメイトで十分でしょうか?
0927名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 08:40:20.04ID:fldHnX9Q
ラケットマニアで職業ストリンガー志望なら簡易ウエイト式なんて最初の5回ぐらいやってみるだけで十分でしょ。あとは精度の出せる電動でいい先生に教わりつつひたすら数を張るのみなんじゃないの
0929名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 09:17:47.44ID:fldHnX9Q
ラケットマニアと名乗るなら張りの基本ぐらいは知っていて欲しいが、すでにある程度張れるのであればいよいよウエイト式で遠回りする必要はないね
まあ買えるのであれば15万かそれ以上の電動から始めればいいと思うよ
0931名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 11:47:09.45ID:vYTk/RcV
ワイインドネシアに旅行に行った時にヨネックスのESシリーズが日本円で2万で売ってたから即購入。送料が船便でも4万かかったけど、元々の定価が100万近いからいい買い物出来たと思ってる。
0934名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 12:38:24.34ID:lKdaIIKN
>>929-933
迷うなー
張り経験はありません

現時点の漠然としたロードマップです

プランA
クリッパーメイト→量販店アルバイト弟子入り→ゴーセン50万円orヨネックス100万円→自営

プランB
15万円電動→量販店アルバイト弟子入り→ゴーセン50万円orヨネックス100万円→自営

プランC
クリッパーメイト→電動→量販店アルバイト弟子入り→ゴーセン50万円or100万円→自営
0935名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 12:57:36.22ID:fldHnX9Q
まったくの未経験か。若そうだけどそれでよくラケットマニアなどと…
とりあえず購入よりもアルバイト弟子入りを先にやれば無駄な投資にならずに時給も貰えて最高なんじゃないの
職業ストリンガーなんてニーズが少ないからなかなかなれるもんでもないよ。まずは現場で現実を知ってくれ
0936名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 13:09:03.34ID:lKdaIIKN
>>935
若くはないです...
ラケットマニアは語弊があるかもしれませんがラケットとストリングスの組み合わせをあれこれテストするのが好きでストリンガーになれば?と妻から言われましたので
0938名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 13:25:34.29ID:vYTk/RcV
>>936
プロショップ開業するか。けど近場のラケットショップが2年前に出来たけど、コロナで軒並み部活動も中止、ラケット売れない、関連するシューズ、ウェアも売れず店主は寝ずに夜は配送のバイトして昼間は店番してるよ。
趣味の範囲内で楽しめばいいんちゃうかな。今は時期が悪いよ。
0939名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 13:27:08.57ID:EZR4UiV4
張りの経験積みたいなら買わずにバイトになるのが手っ取り早い
最初の1ヶ月くらいは張り方教えて貰いながら練習用ラケットに張らせてもらえるし

ただし、仕事にしようなんて夢見ないほうが良い
0940名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 13:28:43.66ID:vYTk/RcV
>>936
現在はショップに頼んでるって事?俺ならプランAかな。
バネも分銅も電動も基本は一緒。
0941名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 13:33:37.74ID:lKdaIIKN
>>938
となりますと趣味の範囲で時期を待つとししてクリッパーメイトで適正をみたほうがいいのか最初から電動で正確な張りを目指したほうがいいのか迷います。
やっぱりやめたとなると電動の出費は響きますし、そもそも15万円程度で正確な張りを目指せるのかも不明です。

お三方のもし自分だったらこうするという助言があればお願いします。
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 13:38:39.99ID:lKdaIIKN
>>940
そうです。かれこれ15年で50万円以上は張り代に費やしています。
プランAですね。参考になります。

プランXも歓迎です。
0943名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 14:03:42.34ID:vYTk/RcV
>>942
自分で張る様になって思ったけど、店は工賃1000円でよく張ってくれてるなと思ったよ。俺なら1000円ではやれない。
プランはあなたの人生相談にもなってくるよ。FP2級持ちのお金のプロの私が特別に無料相談に乗ろう。
年齢、家族構成、資産、負債、厚生年金の有無を教えて頂きたい。
0946名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 14:26:59.17ID:DUZXx9eb
DIANA SP Ver.2 っての息子が高校卒業して使わなくなったのが家にあるんだけど誰か買ってくれバドミントン用です
0947名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 14:29:40.37ID:fldHnX9Q
もし俺が君のような状況なら、とりあえずクリッパーメイトを買う。そしてまずは張ってみる。意外と難しいとかしんどいとか、できたら嬉しいとか、プロの仕事には遠く及ばないとか、色んなことがわかる
それでもまだストリンガーになりたければ、バイトに行く。すぐにストリング張りはさせてもらえないかもしれないが、テニス関連の業務につければ業界の空気がなんとなくわかる。この間に張り人などの資格を取るのもいい
で、それでもまだストリンガーの夢が消えなければ、あとはもうショップに就職するか開業するしかない。こんなご時世だから張り専門のネットショップなんかもアリかもしれない。ただ、儲かることはまずないし、奥さんに迷惑はかけるだろう。それでもやりたいかどうかだろうね
0948名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 14:34:31.42ID:zF6CnFyH
1ヶ月に2回張替えで3,000円年間36,000円とするとあと30年このペースなら張り代が総額1,080,000円だな
オフィシャルストリンガー 20EXクラスを買っても50万で、30年だと確実に壊れるから少なくてもあと1台分計算しないといけないから100万かかる、ヨネックスの業務用でも壊れなくても100万かかるから金額的にそう大差ない

元を取ろうとするなら分銅とかバネ式、電動でも20万くらいの安物を買うしか手がない

そもそも自営しないといけないの?
腕もないストリンガーにスクールや量販店と同じような金払って頼むような酔狂な人間がいるとは思えないけど
0950名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 14:55:59.47ID:lKdaIIKN
>>943
まずは趣味の範囲にとどめることにしましたのでまたの機会においおいお願いします
ご親切にありがとうございます。

>>945
過去の書き込みでクリッパーメイトだと高テンションが出しにくいと読んだことがあるので...

>>946
PayPayフリマに出品してみたらどうでしょう。メルカリより販売手数料が5%でお得です。

>>947
当初のプランのとおりになりますかね...

>>948
テニスラケットが好きなのでウンチクを聞いてもらえるならありがたいなと思ったもので...
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況