ハイクアってのがよくわからんけど、一番最初のメインの張り始めのことかな?
固定されてないフライングクランプなので最初に通してテンションかけた一本を付属のピンみたいなのと一緒に挟んで仮止めするんだけど、普段からちゃんとしたマシン使ってる人ならむしろ手こずるのかもしれない
慣れたらなんてことないし無意識のうちにやってるよ
まあでも使ってて思うのは、高級機と違って正確な数値でバッチリと張るのは難しいだろうなと。精密さにはこだわらない、いつも自分で張って同じ仕上がりならオッケーって人には向いてる