X



トップページテニス
1002コメント303KB

Wilsonウィルソン総合スレ 16本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/26(月) 23:01:31.96ID:syezciAe
《前スレ》
Wilsonウィルソン総合スレ 15本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1554727116/

《関連リンク》
・Wilson 公式サイト (US)
http://www.wilson.com/en-us/tennis/

・Wilson 公式サイト (Japan)
http://www.wilson.co.jp/tennis/

・Wilson WebMagazine
https://www.tennisclassic.jp/special/wilsonwebmagazine/

・Twitter (US)
https://twitter.com/wilsontennis/

・Twitter (Japan)
https://twitter.com/weye1/

・Facebook (US)
https://facebook.com/WilsonTennis/

・Facebook (Japan)
https://facebook.com/wilsontennis.jp/


※次スレは>>950
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/22(金) 17:59:53.56ID:0igQRqht
300の320だろよ?
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/22(金) 18:17:09.69ID:v3sO5+lx
>>572
情弱だなぁ、大分前から回転編は公開されてたよ
今日丁度wilsonがスペック発表したね
Sラケで無いと使えないってことは無いし、寧ろクラッシュツアーが合うならそっちのがパワーある球が打てるでしょ
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/22(金) 21:39:00.22ID:0igQRqht
>>580
黒が出るよ。
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/22(金) 22:48:19.94ID:r+9jVjCA
錦織はCLASHになったん?
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/22(金) 22:53:16.93ID:v3sO5+lx
>>579
cvに不満が無いなら変えなくていいでしょ
バランスも硬さも飛びも変わってるから、別ラケットだよ
気になるなら試打してみたら?
もしくは今なら中古でもそれなりに売れるから買ってみても良いかもしれない
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/22(金) 23:24:10.63ID:XEksJLdW
>>586
中身は現行の白黒と同じフープのフレックスを落としたもの。
コスメが黒黒。
(要は現行のRFと同じことを、他のモデルにも展開する)
2000本だったかの限定生産で年明けに発売。
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/22(金) 23:41:40.99ID:bHr9ZpYj
限定ばかりだなwww

まあ、RF黒使いの自分には関係ないことだが。
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/22(金) 23:54:07.51ID:r+9jVjCA
>>589
そうなのか?
先端が赤いラケットだったからCLASHだと思ったんだが
復帰前の練習で使ってるだけなのかね
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/23(土) 06:29:34.35ID:RB6mLUFA
確かにclash使ってるね
多分だけどリハビリ中で負荷をかけないように、柔らかくて飛びが良く軽いやつを使ってるってことじゃない
錦織にclashは合わないと思うわ、ultra tourとは全く違う系統だし
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/23(土) 09:39:03.55ID:b3/Cg3Xe
バーン100S使ってたけど「回転」自体はかかる。それも必要以上に

大して上手くもない週一プレーヤーの俺でさえ1か月でガット切れたんだから俺よりプレイ時間長くてボールしばける人はガット代がかさむだろうな

でも楽しいよもう売ったけど
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:13:32.03ID:h54ZpyyV
あおり売りのラケットの色が青ってのは最高よかった
洒落が効いててね、
一生懸命あたま使って考えたんだろう
新開発する金もなさそうだけどもいいよ
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:44.58ID:m4St2ofT
>>588
ソースは?
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/23(土) 21:45:08.31ID:v5Ml4vFl
ナイロンは驚かないけどCLASHは驚いた
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 12:17:01.50ID:emsqioEc
クラッシュ100Sはクラッシュで暴発してた人向けって感じだな
フレームのグニャグニャ感はそのままだから要らないわ
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 13:36:08.22ID:pZTYexQG
むしろ100sの方が制御するの大変そうな気するけどな
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 15:59:24.70ID:D72ErR4o
ただでさえ飛ばないと感じている人はスピンのせいで、さらに飛ばないかもね。
フッキーのラケット動画をみると、よくまー似たようなラケットにそれぞれ説明すけられるなっていつも思うw
0614名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 22:30:14.51ID:cqDOu+M0
錦織やフェデラーが市販品を使っているとでも?
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:04:16.45ID:vjcDMfEb
村上コーチが言うように、Sラケは弾道上がる分フラット気味に真後ろからぶっ叩いた方が良いと思う
スピン要素がある分、バーティカルスイングだとスピン過多になって球速無い棒球になる印象
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:59:20.12ID:vjcDMfEb
村上って誰だよwww
村松コーチね
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 04:26:34.44ID:9COcTewg
>>620
まぁ沢山いそうな名字ではあるよな
予測変換で打っちゃっただけだからw
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 07:25:56.01ID:9COcTewg
wilson tvで見たけど、ultra新スペックが出るんかな?
錦織が復帰明けだし、ツアーモデルに変更があるのか、発売から数年経って通常モデルに変更あるのか気になる
通常モデルに変更あるなら、ストローク強化とcvからblxに変わってくれたら楽しみ
0624名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 10:03:35.71ID:cHF4S7Ww
>>622
ウルトラが変わるだけでウルトラツアーはまだかと思ってたけど、ウルトラツアーが変わるのかな??
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 10:54:07.07ID:5KPiV7G0
>>624
ハッシュタグからしてウルトラだろうけど、錦織も怪我の影響なのか加齢なのか動きが鈍ってるし、新たな機能足すなら、今のウィルソンなら売りかねないなと
0628名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 15:18:29.40ID:5KPiV7G0
>>626
出ると確定したわけじゃないし、濃厚なのは通常のウルトラだと思う

>>627
ハッシュタグは、ウルトラできる になるらしいよ
ウルトラがしなるのは予想出来ないなぁ笑
通常版はボレーを売り出してた印象だから、ストロークの出力とコントロール性能を上げる機能が追加されたら面白そう
そういう意味ではbladeを厚ラケにしてバランスポイントを手前にする感じかな
逆にツアーモデルは変更するなら錦織の筋力低下見越してパワーアシストと扱いやすいバランスや重量が反映されるかなとか思ったり
0629名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 19:02:19.12ID:cHF4S7Ww
個人的にはウルトラツアーの伸びは凄い良かったけど球離れが早くて使いこなせなかったので、球持ちが良くなるモデルチェンジなら即買いしてしまう
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:27.44ID:9COcTewg
ツアーは弾く事でストロークでウィナー取る設計だろうから、トレードオフになる持つ感じを足すのか微妙だなぁ
ストリングで持ちすぎると言われる系統を張ったら少しは中和できそうだね
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/28(木) 10:05:30.57ID:E3eZKiTR
2020年1月に日本限定モデルで黄金スペックのブレード100が出るみたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=v-JxXOtN-I8
11/25にアップされているのに再生回数がめっちゃ少ない...
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:42.10ID:ZolvIlTj
100の黄金は要らんわ、16X19買い増しして正解だった
黄金スペックならウルトラでやれば?って思っちゃう
競技モデルってブランドイメージを覆す点では覚醒してるよね、ウィルソンが笑
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/28(木) 20:35:10.50ID:pgUPC3BX
クラッシュは主力モデルとしてやっていけるかね?
コートで使ってる人見ないしWilsonは結構廃盤になるの多いから。
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/28(木) 21:06:57.00ID:GQ7hfVge
む、ウルトラツアー100CV試打したが取り回しが良いなコレ。個人的には打った後のラケットの戻しが早い事重視だし。
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/28(木) 21:26:12.91ID:YiO5wAUT
完全な新モデルなんだし最初はそんなもんじゃない?あれだけ大仰なPRしてたからメーカー的にはもっと期待してたのかも知れないけど。
個人的には使い心地には結構満足してるから、ウィルソンお得意のデザインis云々とやらでベルベットじゃないやつを出して欲しい・・
0638名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/28(木) 22:45:39.26ID:m6W8IO7B
よくクラッシュ使っている人見ないって書かれるけどマジ?
うちのスクールだと多いクラスは4人位いるよ
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/28(木) 23:41:29.50ID:T6rXkg99
クラッシュは女性、初心者、スイングスピードが速くない人にはもってこいのラケットだと思うよ
うちのスクールだとダブルスやって4人中3人がクラッシュとかたまにあるな
各スクールでも販促具合によって違うんだろうね
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/29(金) 10:19:19.14ID:Rh/SwYp0
スイングスピードの遅い、速いの基準がわからないけど、
昔ながらのスイングした後に左手でキャッチする打ち方は間違いなく遅い部類でしょう
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/29(金) 13:13:09.67ID:YU6QlH3T
>>640
クラッシュツアーにナイロンだけど当てるだけぐらいを過ぎると飛びすぎるので対象が初心者の次は中間を通り越してフルスイングでねじ込める人になる感じ。
ポリだと変わるかも。
0648名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/29(金) 20:05:42.46ID:YU6QlH3T
フェデラーはジュニア時代は顔を残すフォームをバカにされていたらしい。
バカにしていた選手は見る影もなく。

ティームも世界一に君臨するようになったらみんな真似するのかな。
数年後はフェデラーのフォームが古くさくなるんだろうか。
0650名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/29(金) 20:18:41.76ID:YU6QlH3T
>>649
試打ラケは試打ラケの重量、バランス、スイングウエイトの表示を義務付けてほしい。
選手が使ってもいないくせに選手の意見をとりいれてとハッタリの宣伝文句を考える前にそのくらいやってほしい。
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/29(金) 20:20:56.53ID:9ZR7kOWp
クラッシュはボレーの操作性は間違いなくいい。
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 07:30:00.77ID:HrMBHqDV
錦織来シーズンからクラッシュ使ったりしないんかね?
ペイントだけにしても。
てかプロでクラッシュ使ってる人って今のとこいる?
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 07:47:59.20ID:iKdmwEZq
錦織がクラッシュは無いわ、ペイントだけでも
競技向けのラケットじゃないのに、イメージとミスマッチだからね
プロが使用しなくても良いんじゃない?男は色々拘って誰々が使ってるから買うとかあるけど、女性は人から勧められたり打ちやすければ買うって感覚の人多いし
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 10:04:10.31ID:YJDRJo77
>>650
無料の試打なら贅沢言うな
0657名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 15:58:54.37ID:ctQYPIr7
>>655-656
まあ、義務というのは冗談だけどいろいろと促販につながる。
試打して良くて買ったんだけと別ラケットだったってスクールで耳にタコができるほど聞かされた。それがもう10年ぐらい続いてる。その中でも重すぎて肘を痛めてしまった女性がいたけど気の毒でしかたがない。
0658名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 19:39:43.72ID:g1ALjDZZ
バランス・重量指定して買えば良いだけ
さすがにスウィングウェート指定は受け付けてくれないけど、上記2つは指定値に近い個体を出してくれる
0659名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 20:55:55.40ID:YJDRJo77
>>657
やり始めるとキリがない
このスペックの試打はないか、試打したラケットと同じスペックの新品はないか・・・と
店舗で試打してネットで安く買える時代に販促の効果考えたら無償でそこまでしてあげる商売下手はもう市場から淘汰されてる
0660名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 21:34:53.32ID:ctQYPIr7
>>659
むしろ無償でそのまでしてあげるところがなかったわけで量販店やスクールが試打ラケットとセットでやれば囲い込みができそう。
スクールにくる初心者はまず個体差があるのは知らないから。
0661名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 23:18:33.87ID:iKdmwEZq
正直、個体差を周知されるのは手間ばかり増えて販売側からしたら面倒な事ばかりだろう
計測を有料化するならまだありかもね
試打ラケットでは感触だけでも分かれば良いわ、ある程度色んなラケット使えば、カタログスペックが扱えるかは分かるし
試打だけしてネットで買えばいい、試打ラケの情報がアバウトな以上、店側にメリットもデメリットもあるわな
0662名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 21:05:58.24ID:EHFplfTB
>>661

面倒だけど、カスタマイズ出来るショップにはビジネスチャンスでもあるような。

後PL法の関係で出来ないらしいんだけどヘッドとかパレット使ってるメーカーはフレームだけ出荷すればグリップサイズが合わない事による在庫抱えなくて済むのにな、と思った事がある。

ブリジストンなんかもロングに出来たりカスタマイズ出来るパーツを売ってるのでベースを少し軽めにしてある程度調整出来るようにしても良いとは思う。
0663名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 21:15:46.35ID:QwHyBd7v
正直個体差なんて気づかなくね?
2本持ちで同じセッティングで同じ日に張り替えたものを打ち比べすりゃ分かるだろうけど
試打ラケより5g軽いとか3mmバランスがトップ寄りとか本当に気付く?
そもそも試打ラケと同じセッティングしたとしても緩み具合が違うというのに
0664名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 21:53:37.60ID:ME3fdGTp
>>663
マズイのは気づくか気づかないかではなく、打球の結果が異なることだぞ。
仮に同じ質量でもバランス3mm違えば相当SW違う可能性あるから、飛びはまるで違う。
二本買い揃えたのに飛びが違ったら困るだろ。
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 23:00:55.16ID:QwHyBd7v
だから二本買い揃えならまだ理解出来るって
と言っても、3時間使った方と未使用の方は打球の結果が違うがそこはどう考えてるの?
また、上記で議論されてるのは試打ラケと購入するラケットの個体差違いの話だろ?
普通の人間なら買って打ち慣れた方に飛びを自然と合わせられる
0667名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 23:42:27.39ID:QwHyBd7v
無能相手には上から目線だよ
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 02:10:45.37ID:zPl38Yjg
まあでも、ラケットなんてガット張ってありゃなんでもいいんだよガッハッハッな人の方が、
借りたラケットで草トー優勝してきたりして、無茶苦茶な気はする。
0670名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 11:44:00.21ID:yDPNVCxZ
個体差は上限と下限で比較すればモデルが違ってくる程だろうし、慣れの次元を越えてくると思うけどね
予備のラケットは張りたてを基準にすれば良いと思うし、緩んだor切れた状態のものと違う事が問題にはならないでしょ
鈍感な方が得でしょ、面倒なのは感覚が鋭敏な人間に対してつっかかってくる事
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 12:30:51.47ID:QrKozaPn
個体差に敏感な人はバランサー貼ったりシリコン入れたりして自分好みに調節したらいいだけのこと。
それができないならネットでは買わずショップでマッチペアを揃えてもらえばいい。
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 19:14:57.52ID:k33j3kI1
個体差をカタログどおり均一にして下さいなんてメーカーに言った所で相手にしてもらえないだろうし
本当に均一にしたら製品歩留だの加工コストだのがえらい事になってラケットの値段が暴騰するから
自分好みにカスタマイズするのでいい
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 01:47:39.18ID:jvO2GBHK
>>674
なら、そのメーカーで買えば良いって言われるだけだし、俺もそう思うわ
個体のスペック何て教えて貰えるから、自分でカスタマイズした方が楽
0676名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 22:07:18.00ID:g/UaiFlD
仕事の道具ではなく趣味で使うおもちゃなので特にどうでも良いし、そういう人が多いのでヌルい商売が成り立っているのだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況