X



トップページテニス
1002コメント303KB

Wilsonウィルソン総合スレ 16本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/26(月) 23:01:31.96ID:syezciAe
《前スレ》
Wilsonウィルソン総合スレ 15本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1554727116/

《関連リンク》
・Wilson 公式サイト (US)
http://www.wilson.com/en-us/tennis/

・Wilson 公式サイト (Japan)
http://www.wilson.co.jp/tennis/

・Wilson WebMagazine
https://www.tennisclassic.jp/special/wilsonwebmagazine/

・Twitter (US)
https://twitter.com/wilsontennis/

・Twitter (Japan)
https://twitter.com/weye1/

・Facebook (US)
https://facebook.com/WilsonTennis/

・Facebook (Japan)
https://facebook.com/wilsontennis.jp/


※次スレは>>950
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/05(土) 16:34:27.45ID:KS72SV4i
>>315
これがさ、本当に叩き折ろうとすると折れないんだよね

昔、KPS88をゴミに出すのに折ってみようかと叩いたら、いくら叩き付けても折れなかったw

最終的に斜めに立て掛けて、自分が載ってジャンプする感じでメリメリっと。
0322名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/05(土) 19:23:11.17ID:UJIVYPG9
カスタムのメタリックローズゴールド欲しいなぁ
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/10(木) 00:16:58.75ID:KN4ZTUMn
ウルトラツアー97 と新ブレード98 (18/20)、RAはウルトラツアー97 が63でブレードが62でほとんど変わんないけどどっちがしなる?
ウルトラツアー97 使ってるけどh19と同じモールドでh19をずっと使ってる選手いるから後継機は出ないし。
というか市場にこのモールドを出した意味がわからん。買い足しておこうか、ブレードに乗り換えようか迷ってる。
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/10(木) 06:13:22.67ID:43NC7454
ウルトラツアー95cv使ってる人いる?
自分は全然強くないんだが、草トー(シングルス)で使ってみた感想を聞けると嬉しいです
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/10(木) 10:21:27.56ID:f9IMAvTc
95jpを使っているけど、95インチにしては飛ぶ。

黄金スペックに比べたら飛ばない。

フレームは柔らかい。
27.25が地味に長い。
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/10(木) 14:04:45.96ID:43NC7454
>>325
ありがとう!
ちなみJPにした理由は95cvが一日に何試合も振り続けるのは比較的ハードなスペックだからかな?
振り回された時とか返球は厳しい?
0327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/10(木) 14:36:33.04ID:YJNrAMPG
ウルトラツアー95JPとウルトラツアー100で悩んでる俺がいる
やっぱウルトラツアー100の方がオールラウンドかな?
0328名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/10(木) 21:33:54.86ID:pyvWk6vN
>ウルトラツアー95cv

使ってるよ、おれ様の感想
1.銀色の文字がかっこいい
2.青られ予約買いしたやつざまあ
3.すごいパワーがある + すごいスピンがかかる = ボコラーに非常に良い
0329名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/10(木) 21:36:59.29ID:pyvWk6vN
あとタッチも出しやすいからボレーやドロップショットもすごい良いよ
0330名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/10(木) 22:48:39.33ID:D/4xjKP8
BURN100SCVが安売りしてたから買ってみたけど思いのほかよかった
SラケじゃないけどULTRA TOUR100CVも気になってきたわ
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/10(木) 23:00:27.52ID:bH3itC5Z
バーンsは勝手に弾道上がって勝手に落ちるよね笑
ストリングスは何を?
私はスマートを48で張ってます
0332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/11(金) 08:14:37.71ID:t87/ASDn
>>328
ありがとう!
スピンメインのストローカーだから凄い良さそうだね!
取り回しとかどうかな?
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/12(土) 00:20:17.30ID:3aW9T1X9
取り回しって言葉がよく分からんけどもなw
おおかたフッキーインプレのとおりだろ。バーン95よりやわらかくてスピン打ちやすくなった
イメージどおりのプレーが出来るって意味なら大丈夫なやつ
試合はじめとか、ときどき大ホームランが出るけども
そういうときは飛ばないラケット使っててもアウトするんだと思う
大ホームランが恥ずかしいなら使わないほうがいいだろね
0334名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/12(土) 01:25:26.26ID:d6tETVpz
>>331
ストリングはハイパーGの125を43で
まだ少ししか打ってないけど確かにイメージしてる軌道より変化が大きい
特にストロークはオムニでもよく跳ねるから打ってて楽しいね
0335名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/13(日) 16:19:18.74ID:18PsQFTV
>>330
どこで買った?
前使ってたんだけどピュアアエロに乗り換えてしっくり来ないから買い直そうかと思ってるんだけど。
確かに回転の掛かりがいいけどガットの消耗は激しいよね。
0336名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/13(日) 21:08:33.43ID:EPzwGOxg
>>335
そういえばスポーツオーソリティーのオンラインで安売りしてたよ
0337330
垢版 |
2019/10/13(日) 22:15:14.63ID:oqU170FK
>>335
ヤフオクで業者が出品してるやつ
運良く8,000円で落札できたわ
0340名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/14(月) 22:36:49.21ID:wONJjCWu
レーバーカップモデルの97CV届いたんだけど、W ilsonロゴがRFと同じで出っ張ってるタイプなんだね。黒白パンダのロゴも出っ張ってたっけ?
0341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/14(月) 22:52:19.44ID:TUHbiqv+
去年のレーバー10回くらいしか使ってないのに塗装が虫食いだらけw
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 01:10:54.66ID:qOe6E1KK
去年のレーバーはすぐむけてくるな。メインで使ってるやつなら、半年でズルムケ状態だろうな。
0344名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 01:29:05.62ID:1zIVUz4R
去年のレーバーは紫外線に弱い説があったね。
0345名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 20:31:20.20ID:s8K66gkW
ベタベタしてくるって窪田コーチが言ってた
0346名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/16(水) 23:06:10.61ID:Z35eawAi
>>340
RF97 Autograph(B/W)のグリップエンドの
「W」ロゴなら1ミリほど盛り上がってる
0348名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/17(木) 09:38:52.34ID:wEG9w9Y2
>>340
RF97のベルベット2017以降は、Wilsonロゴどれも出っ張ってる。
黒黒、黒白、赤赤、青青どれも。
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/17(木) 09:40:01.98ID:wEG9w9Y2
青青は引っ掛かり感が少ない気もする。改善してきてるのか、バラツキかは分からない。
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/17(木) 12:30:47.51ID:KGyPwlcO
>>348
RFの事じゃなくて無印の97CVの事です。無印97CVのレーバーカップモデルがロゴが出っ張ってたから通常の無印97CVのロゴも出っ張ったっけ?ていう質問でした。
0352名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/17(木) 13:24:51.63ID:gWm9mdfE
>>350
黒赤と黒白は他のシリーズと一緒でウィルソン文字とベルベットがフラット塗装だよね。
出っ張ってるんじゃなくてウィルソン文字が凹んでるって言った方が良いんでない?
0354名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/19(土) 23:17:05.08ID:tFGWGpCu
新ブレード98(16×19) って実際どう?ウルトラツアー97 とか他社の18×20のラケット使ってたけどやっぱり16×19が日本のバウンド低いコートだとあってるなって。
田舎だから試打できないんだよ。
vコア98 も検討してる。
0355名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:18.27ID:6MtacIpg
新ブレード98(16×19) って実際どう?ウルトラツアー97 とか他社の18×20のラケット使ってたけどやっぱり16×19が日本のバウンド低いコートだとあってるなって。
田舎だから試打できないんだよ。
vコア98 も検討してる。
0356名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:20.50ID:6MtacIpg
新ブレード98(16×19) って実際どう?ウルトラツアー97 とか他社の18×20のラケット使ってたけどやっぱり16×19が日本のバウンド低いコートだとあってるなって。
田舎だから試打できないんだよ。
vコア98 も検討してる。
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:23.06ID:6MtacIpg
新ブレード98(16×19) って実際どう?ウルトラツアー97 とか他社の18×20のラケット使ってたけどやっぱり16×19が日本のバウンド低いコートだとあってるなって。
田舎だから試打できないんだよ。
vコア98 も検討してる。
0358名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:04.88ID:3keOdTpf
おーー
思いが伝わる!
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:28.72ID:rOlO79cE
今ピュアアエロ使ってるんですけど、97、98インチのラケットも気になってて、いろいろ試打してみたら新ブレード16x19が1番よかったです!

程よいしなり、打感、ボールをホールドしてからドバッと飛んで行く感じ

ピュアアエロはスピンかかりすぎてボールが浅くなったりすることがあるんだけど、新ブレードはベースラインまでフラット気味に飛んで最後にグッと落ちるような感じでめちゃ気に入りました!
ただちょっとデザインがなぁ…

他にもピュアスト、クラッシュ、プロスタッフ97CV、Vコアプロ等々打ちましたけど1番良かった!

あと自分はウエスタングリップで低いボール持ち上げるの辛いんですけど、新ブレードは特に苦にならなかったですよ!
0360名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 15:46:08.47ID:eh17VwRF
blade98s気になるけど周りに試打がない、、
買った人レポもらえると嬉しいです
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 17:30:13.47ID:alnJVm5t
>>361
専門店がなく量販店でそもそもブレード98 が置いてない、100lはあった。vコアも95は置いてないしcx200 ツアーとか置いてないじゃん。
試打らけもvコアプロ100とイーゾーン100しかなかった。
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:40.62ID:q4jhljRK
Steam95を知り合いに借りて打ったけどめちゃくちゃよかった
Burnになってからはイマイチだったって聞くけどUltraTourとSteamは似てるんでしょうか
しばらくはSteam使おうと思うけど買い替え先に困ったときの参考にしたいです
0366名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 23:53:00.64ID:nm/crYgy
>>363
ネットの試打ラケって打ってみたいラケットほど貸し出し中のイメージだけど
いつでも何でも借りられるような所ってどこかある?
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 02:04:56.44ID:keggAAAC
>>366
試打ラケでも試打ラケットのスペックを控えてるところでないと買うときに似たようなスペックが買えないので意味がない。
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 08:22:52.47ID:xnqh07no
>>366
そりゃ試打ラケなんか1本くらいしかないからネットで貸し出してるとこなんて人気ラケットは貸し出し中になるの多いだろ。

メーカーにもよるけど、スクールなんかのメーカーがゴッソリ持ってくるのでも試打ラケ貸し出し有料らしいし
ましてや個人のショップなんかは自分の店のラケットを試打ラケに回すらしい。

>>367
コーチとかでそこまで気にする人は、買って使って合わないのは中古で売っちゃうとか言う人もいるね。
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 12:42:14.41ID:8Y3dbSy6
クラッシュ100のBP手前設定が気になってるんだけどストロークについてはあんま評判よくない?
ツアーの方にすれば問題ないかね?
ボレーは操作しやすそう。
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 19:44:41.44ID:BPkPBYhr
普段RF使用でツアー打ってみたが、ストロークはしんどかったね。しんどいって言うのは重いとか飛ばないっていう意味ではなく、軽すぎて(トップライトだから)、パワー効率が悪いって意味。

まあ、普段のテンションが40で、試打ラケットのテンションが50だったから打ちにくかったというのもありそうだが。

ボレーはめちゃくちゃ打ちやすかった。
0373名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 21:17:09.40ID:NOaYm0b0
rfはいいラケットだけど結局ウイルソンあきらめてvcoreにって流れなんだろ
バボラをあきらめてezoneってながれも留められてないし
黄色いゾンは10000本あっというまに売れたのに300本の青り売りプロスタッフ、、、
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 22:32:21.04ID:JEFDjO2U
TWのレビュー見てもかなり意見別れてるからスイングスピードとかスイング軌道でかなり印象変わるラケットかもね。ボレーは操作性含めて素晴らしいからダブルスには良いラケットだよ。
ストロークとかサーブのパワーが欲しいなら108もありだと思う。取り回しと振り抜きは大分悪く感じたけど
0376名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 22:56:19.04ID:BPkPBYhr
>>374
その通りだね。パワーが乗らない感じ。軽いからスイングスピードは上がってるはずだけど、振れば振るほどパワーロスしてる感じだった。
で、余計な力が入ってショットは乱れる(笑)

ゆったりスイングの女性向けかも。
0377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 23:46:49.75ID:BZryDq67
blade98S v7をメインラケットにしててこないだ16×19打ったけど、両方良いな
16×19の方がボールを持つ感覚が強くて、ラケットの重さで振れて飛ばせる感じ
98sは自分から振らないと威力が出ないからキツい時がある、その分操作性高いから甲乙付けがたい
16×19もポチってしまった、来るのが楽しみ
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/22(火) 02:24:14.93ID:+3rN4nm8
>>377
18/20はやっぱしんどいかな
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/22(火) 07:21:01.86ID:2qXiQzmN
>>378
打ってないから分からない、週末プレーヤーで良くて中級の自分じゃ使えないと思ってね
フッキーのインプレ見る限り体育会系とか上級者向けって感じだよね
今度試しに打ってみようかな
0381名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/22(火) 12:36:37.76ID:OIPcq3uz
>>376
やっぱそうかー。
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/22(火) 12:39:46.42ID:OIPcq3uz
途中で書いちゃった。

>>375
>>376
回転の掛かり具合とかはどうだった?
どっちかって言うと高い弾道のスピン系
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/22(火) 12:41:21.50ID:OIPcq3uz
なんか押し間違えるw

>>375
>>376

高い弾道のスピン系なんだけどあんま合わないかね?
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/22(火) 14:00:55.19ID:91ovU6+8
>>383
弾道高めにすると、推進力のないスカスカのスピンになりそう。
ていうか、それやりたいなら他のラケットの方がいいとおもう^^;
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/22(火) 14:20:07.09ID:vO5oIv86
>>383
フレーム厚とゴツいシャフトのせいか斜め上への振り抜きは悪く感じるよ。ボールを掴む感触が強いから薄い当たりのトップスピンロブとかは打ちやすい。逆に厚めの握りでボールぶっ潰してスピン掛けてる知り合いは「飛ばない」ってラジカルmpに乗り換えてた。
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/23(水) 13:43:26.67ID:J/TWr+Z/
弾道高めって言ったらburn100s cvとかどうなんだろ
スピンモデルで100平方インチはWilsonだとこれぐらいじゃない?
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:44.06ID:i6dgEkfq
クラッシュみたいな極端なスペックの場合だと
もし廃盤になった時に乗り換え苦労しそうじゃない?
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/23(水) 23:35:31.75ID:tvUx5EJ5
クラッシュはダブルで常に前にいるような人にはいいだろうな。 操作性がいい。
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/24(木) 18:35:46.04ID:Ztk21WAa
個体差でそれぞれ重くてトップヘビーに当たったんじゃないのかな。

普段95インチ使っていて、100インチ振ってみるとだいぶ重く感じることがある。
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/25(金) 13:44:46.71ID:9VWO87zz
blade98良かった
前作より打感クリアでパワーや操作性も良くなってる。ストローク主体のオールラウンダーに最適と思う
プロスタよりオールラウンダー向きかも
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/25(金) 19:18:29.54ID:6mSwWt/E
クラッシュしか打ったことないけど、ウルトラ100CVの方がパワーありそう。ウルトラも中厚にしては飛び抑えめらしいけど、RA値がクラッシュよりかなり高い。
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:02:39.32ID:4qpIhGRI
クラッシュのSラケ出るのか

>>400
ウルトラの方がパワーあります。フレームの柔らかクラッシュとフレームの硬いウルトラと両極端かと思います。
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:27.40ID:n+DEQWx6
クラッシュのSラケ
ガットクラッシャーになる未来しか見えない
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/26(土) 01:07:38.91ID:YEB2lq/W
プロスタ97lsとバーン100ls、シングルスで勝つためだったらやっぱり面100のバーンの方が助けてくれるのかな
どっちも打った感じは悪くないからどっちメインにするか迷ってる
バーン100scvの300gはもう疲れたわ
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/26(土) 07:32:38.19ID:79C72Zlm
>>405
100scv300gが重くて振れなくなったから替えたいということ?
軽くなって取り回しが良くなり守れる範囲が広くなる場合と振れ過ぎて暴れてコントロールがピーキーになって今度は精神が疲れやすくなることがある。

オフスポットが多くて失速しやすいなら100が精神的に不安要素は少ない。
一般的に面サイズが小さくて軽いのは相手の強打に面ブレしやすいから注意。ただ攻撃力は上がるので打ち込んだときにどんな感じになるのか武器になるのかが大事。
まあ、軽いのはいくらでも鉛で調整できるけどそれだと本末転倒。
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:10.40ID:gZfft7Kv
>>406
クラッシュいいかも。クセが強いので要試打だけど試打して気に入って買ったら別ラケットだった人を知ってる

で、クラッシュの良さってしばらく使わないとわからない。しばらくナイロンを張ったクラッシュを借りて使ったけど7割ぐらいの力でリラックスして打つといい球が打てる感じ
ガンガン振りたい人や力みやすい人は合わない
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/26(土) 08:48:16.22ID:IR8XEzJc
クラッシュを使ってて思う最大のメリットは体に優しい事なのかもしれないと最近思うようになった。
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/27(日) 07:58:30.82ID:7l+AHqBD
ストロークとかサーブのパワーロスをなくしたいって意味なら、ウルトラcvよりウルトラツアーcvの方がさらに上だと思うよ
0414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/27(日) 08:36:50.03ID:Gl6NusOY
デザイン イズ テクノロジー!!
いよいよ、終わってる感でてるけどw
つぎはどんな色違いを小出しで売るのかなw
0415名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/27(日) 08:49:22.23ID:zmMXN7nb
プロスタッフのデザインは気に入っているんだけど
次のは今のブレードとかクラッシュみたいなパターンになるのかな
シンプルなものがいいんだけどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況