X



トップページテニス
404コメント137KB

もし大谷翔平がテニスやってたらグランドスラム

0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/06(火) 16:10:58.70ID:cvouOMvC
年俸100億、生涯でグランドスラム5回は成し遂げてるよな
錦織(笑)とは身体の出来が違いすぎるもん。
0148名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/19(月) 22:00:02.27ID:KgJ6hRAY
《オオダニの“必殺”帳尻4パターン》

1・点差がついて大勢決まった状況で帳尻 ※僅差で切迫した場面ではタコる

2・消化試合で帳尻 ※去年も7月は絶不調 8、9月の雑魚チーム相手に帳尻

3・チャンスで打たずランナーいない時はよく打つ ※打点拒否系帳尻

4・マルチ安打でだいたいゴキヒット打つ ※打率調整系帳尻
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 00:58:10.33ID:I2hjdXAv
焼き豚はよくサッカー選手にもヒョロガリとか言ってるけど ヒョロガリって言葉をよく使うのは野球が運動音痴のデブばっかなことによるコンプレックスの裏返しだな。
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 02:34:31.36ID:u8ZGfZem
焼き豚曰く大谷は走塁速いからテニスのコートカバーもいいらしい
決まったルートを走るだけの野球の走塁と前後左右を走り回らないといけないテニスじゃ全然違うって人並みの脳があればわかりそうなもんだが
0153名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 06:36:37.07ID:uiXO5IyG
そもそも大谷ってだれ?
世界じゃ誰もやってない低レベルドマイナーやきうの選手なんて知らないから
0154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 06:46:29.70ID:uiXO5IyG
本田「えーと、なんやったっけ?大谷がサッカーやったらバロンドールやっけ?」威圧

飛鳥「wwwww」

羽生「まぁまぁ、本田さんww可哀想ですよww」

村田「避けるの得意みたいだしボクシングなら向いてたんじゃないスかwww」

錦織「テニスはもっと速い球飛んでくるけど大丈夫?避けたら試合にならないよ?」

藤澤「そだねー」

伊藤「みまパンチで吹っ飛びそうw」

小平「女子スポーツでも厳しいんじゃないかなぁ」

八村「190なんてバスケじゃ高校でもそこら中にいるわ」

藤井「詰みですね」

張本「チョレーイwwwww」喝ッ
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 06:50:11.21ID:uiXO5IyG
これで韓国に負けるからなwwww
焼き豚のいうフィジカルエリートはただのデブな(笑)大谷(笑)

高校野球人口
日本 4,014校 167,635人
韓国   67校   2,400人
0156名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 13:04:36.17ID:PBu3Zb87
大谷は足の速さもメジャーでエリートクラスなんだけどね。
テニス向けの身体作ったらいけると思うよ。
少なくてもビッグサーブは打てるだろう。
まあフィジカルエリートで、才能あるストイックでメンタル強いタイプの子が
テニスを選んで欲しいよ
才能あってもチビとか
才能あっても女に足引っ張られるとか残念
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 13:39:51.24ID:GOALJT0y
野球脳ではテニスは出来ん
0160名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 14:04:04.82ID:r7No9k3s
そもそもメジャー自体が足遅いデブばっかだろ オオダニはそん中で平均くらい。 NBAのが平均身長15cmくらいメジャーより高いのに足の速さもメジャーより圧倒的に上だし。
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 15:06:48.00ID:U5ONjihY
>>142
>身長もかなり高いし筋肉が柔軟だからキックサーブの跳ねもえげつないだろうし

テニスでキックサーブえげつないイズナーは208cmあるよ
198cmのチリッチが万歳するけど

身長かなり高くはないでしょ
211cmオペルカ
211cmカルロビッチ
208cmイズナー
201cmアンダーソン
198cmズべレフ
198cmメドベージェフ
198cmカチャノフ
198cmデルポトロ
198cmクエリー
198cmチリッチ
196cmラオニッチ
196cmベルディヒ

フェデラーやジョコビッチ、ナダルらは普段こんなやつらのビッグサーブ見てるから、193cmを
193cm大谷を特に脅威に感じないよ
0162名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 15:26:04.86ID:1iB4xWWy
>>154
藤井だけちょっと面白い
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 15:27:40.35ID:1iB4xWWy
>>155
日本には部活動っていう他国にはない習慣があるから競技人口は多い傾向にあるよ
韓国とか運動得意な人しかスポーツしない
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 15:31:51.13ID:1iB4xWWy
大谷を身長だけのやつだと思ってる奴多いな
柔らかさと速さも兼ね備えてるし、ストイックさ、自制心も持ってる
どのスポーツやってても強いのは確か

ただプロテニスで勝ち続けるにはスペ体質じゃ不可能
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 15:39:59.35ID:XHjuZzLd
テニス選手が野球仕様のフィジカルにしたら全員野球選手よりゴリゴリになるよ
MLBの選手全員淘汰されるよ
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 15:43:09.68ID:XHjuZzLd
オオダニをいくら推そうと同じ身長のキリオスやモンフィスにも身体能力でさえ遠に及ばない
その上でモンフィスやキリオスはテニスの才能が抜群
個人スポーツ一位スポーツ全体の3位のテニスにオオダニの居場所はないよ
ビッグフライ(蚊)オオダニザーン
0168名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 15:48:31.45ID:XHjuZzLd
オオダニのテニスでの最高到達点は西岡や太郎に挑んでミス連発して惨敗ってのが限界だろうね
その上で焼き豚の調子良かったら〜って言い訳までがセット
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 17:02:06.08ID:TwFa5t/m
大谷はイチローより足は早いんだよな
ジョコ並みは有り得ないだろうけどまあまあ柔らかい
バットコントロールも良い
まあ結構な素材だとは思うけどスペ体質じゃテニスは無理だわな
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 17:34:24.29ID:XHjuZzLd
だからさ1番重要な下半身の筋持久力耐久力がこいつにあると思うのかよ?
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 17:35:49.04ID:buxHZb13
ただの生ゴミの素材でしかねえんだよ
テニスを全く分かってないスポーツ音痴のゴミだらけただなここ
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 18:47:00.04ID:TwFa5t/m
そら現実として野球選手なんだからテニス選手より下半身貧弱なのは当然だろ
あくまでテニスやってたらと妄想した場合の話だろ
フィジカルストイックさ両立できてて日本人として最高レベルの素材なのは間違いないのに過剰に貶してるやつの多いこと
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 19:01:44.82ID:Luyba/LL
じゃあ焼き豚のヒョロガリとかもおかしくだろ 走るスポーツは野球の選手に比べて痩せてんのは当たり前じゃん
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 19:18:58.84ID:XHjuZzLd
>>173
テニスやってても下半身の筋持久力と耐久力はないね絶対
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 21:17:05.58ID:FNIDT9TL
弱い下半身じゃ160キロのストレート投げれないし特大ホームランも打てんぞ
バッティングと投球にどれだけ下半身の筋持久力と耐久力がいると思ってるんだ
甲子園見てみ。テニスにあれだけ体を作ってる高校生いないだろ
足遅い体幹弱いヒョロガリだらけ日本テニスじゃ世界は戦えんよ
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 21:31:36.54ID:nMhC7Rmk
理論上、150km/sのストレートが投げられれば200キロオーバーのサーブが打てるってわけ
160km/sのストレートを軽々と投げる大谷はどんな爆弾サーブを打つのかね
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 21:35:26.78ID:Luyba/LL
焼き豚は本当にヒョロガリって言葉が好きだなやっぱオオダニも含めてデブの運動音痴の集団って内心自覚してんだろうな
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 21:35:59.07ID:nMhC7Rmk
野球はパワーのスポーツだからね
脂肪をつけるのもパワーを増大するため

大谷の素質ならテニスに適応した体作りも余裕
野球はもっとも体作りが過酷なスポーツだからね。

デブデブ言ってる運動音痴がこのスレにいるけど、君たちは相撲取りを見てデブって言うのかね?
ちなみに言うと野球選手は二軍ですら相撲取りの横綱より強靭な筋肉を持ってるからね
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 21:55:47.58ID:PfHIZbIZ
テニスは体格だけで勝てるようなスポーツじゃないってバカな焼き豚にはわからないんだな
190のダニ太郎より錦織の方が圧倒的に強いのに
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 22:16:02.75ID:M3kD+V2h
サッカーのメッシとかにも「こんなチビガリが活躍できるんだから大谷がサッカーやればー」とか言っちゃうからなアホ焼き豚は
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 22:21:01.84ID:XHjuZzLd
>>176
野球に必要なレベルと一緒にすんじゃねえよボケ思い上がるな

甲子園なんかカスみたいな奴しかいねえじゃねえか

競技人口の1/3以上が日本人で
最高峰のリーグに極少数の国しか参加してない中でほんの僅かしか通用しないクソ雑魚素材だらけの野球が調子に乗るんじゃねえよ
いつまで野球に人材が集まってるなんて妄想するんだか田舎者の昭和ジジイが

ついでに
少数しかやってないオーストラリア台湾などアジア、極少数のヨーロッパにも負けるとかどれだけ雑魚いか自覚しろや立場をわきまえろ
プロ野球だってマイナー外国人に席巻され続けてるくせによーよくこれだけ大口たたけるわ
0191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 22:50:42.31ID:1AB7ZFX5
体格だけでは勝てるわけやないが有利には違いないで
リーチ高さある分守備範囲広いしパワーもあるしな
体格が良く年齢がより若いなら勝つ確率高い状態で戦っとんのやで
歳喰った小兵に比べてな
0192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 23:15:39.30ID:S2mJ3PvL
だからズベレフとかメドベとかチチパスとかオオダニよりデカくてオオダニより若い奴なんていくらでもいるんだが。なんでオオダニがグランドスラムなんだ?

つーか焼き豚が言うほど大して身長高くもないだろオオダニは
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 23:18:56.87ID:bGMSelhW
中日の根尾なんかはテニスやってれば今頃グランドスラム取っていただろうと思うよ。まあ、そんなレベルの奴でもNPBじゃ2軍ぐらしなんだけどな。
プロ野球の1軍メンバーが全員テニスやっていたらグランドスラムは
50%以上日本人だろ。我々日本人はそれほど偉大だし、その中でも
野球選手のポテンシャルはすばらしく高い。
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 23:29:05.75ID:XHjuZzLd
>>193
これ
前後左右揺さぶられて終わり
怪我もしまくる
オオダニより身長も高く体格も良く身体能力が高い奴なんてゴロゴロいる
チャレンジャーでもオオダニなんかより良い素材がゴロゴロいるわ
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 23:49:01.19ID:FNIDT9TL
履正社の一番センターと四番ライトの二人は
テニスやればかなり強い選手になれてたわ
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/20(火) 23:49:26.44ID:ErG7ZBkN
錦織西岡杉田といったフィジカルメンタル弱者よりは大谷の方が上いけるだろ
大谷は才能に溺れずしっかり努力できるところが錦織とは違うわ
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 00:00:13.65ID:Jt5yTSKH
さすが消化試合専門の帳尻ダニさんのメンタルは違いますねwww

《オオダニの“必殺”帳尻4パターン》

1・点差がついて大勢決まった状況で帳尻 ※僅差で切迫した場面ではタコる

2・消化試合で帳尻 ※去年も7月は絶不調 8、9月の雑魚チーム相手に帳尻

3・チャンスで打たずランナーいない時はよく打つ ※打点拒否系帳尻

4・マルチ安打でだいたいゴキヒット打つ ※打率調整系帳尻
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 00:07:28.21ID:HA81GZrk
>>177
160km/sとか笑わせるなwwwww
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 00:08:21.44ID:Jt5yTSKH
去年吉田とか根尾とかいう雑魚が韓国にボロ負けしたのに未だに甲子園とか言ってんのか知恵遅れ焼き豚は
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 00:12:20.36ID:6KrIp+xc
>>199
錦織が努力してないとかwww
お友達は妄想でしか語らないんだねwww
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 00:19:36.49ID:HA81GZrk
テニスプレーヤーは200km/sのサーブとか普通に返してるしな。
150km/sを3割の確率でしか満足に打てない野球選手がテニス通用するわけないだろ
0211名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 00:35:46.44ID:b5xNbElq
確かに守備ろくにせず左からは逃げDH穀潰しでチームに迷惑かけまくりで何食わぬ顔で居座ってるオオダニさんのメンタル(というより面の皮の厚さ)は凄いわ。
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 06:39:28.42ID:VTOzuae/
錦織が世界じゃ誰もやってなくて競争率低い低レベル競技のやきうんこやってたら打者ならシーズン80本投手ならサイヤング賞余裕で取れるよ
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 08:11:03.87ID:8HSF2dop
プロ野球選手の何がすごいってまず50m走なら日本記録より早い5.6で走れる選手が
各球団に2人はいるということだ、それもアップシューズで土の上でだ。
つまり日本選手権に50m走があったら全員プロ野球選手ということだ。
テニスこんなに基礎的な運動能力ある奴なんて存在しないだろ?
みんな7秒かかるんだぜ、基礎的な部分でテニス選手は惰弱すぎる。
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 10:03:41.33ID:KsdMKmHM
>>212
150キロ毎秒…つまり時速540000キロの直球投げられるんじゃ余裕だろ
0224名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 12:22:39.09ID:8HSF2dop
実際野球を途中でドロップアウトした選手がほとんどテニスの全日本をとっているという現状
大半が肩を壊した選手なのでサーブスピードは本来の7割も出ないが、それでもエース連発
テニス選手は惰弱すぎて
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 13:07:34.41ID:6KrIp+xc
>>224
すげえ焼き豚
嘘に嘘を重ねるスタイル
朝鮮人と同じ思考なのが証明されたな
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 13:08:18.96ID:AmeUEGOl
テニスは野球と比べると初速あってもバウンド後は相当落ちる
>>221みたいなバカはテニスも野球も両方やったことないだろ
0233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 13:30:13.67ID:/e6pqliD
焼き豚だけじゃなくて野球は選手も嘘付きまくってるからな50m走とかまさにその典型例。

でそれをそのまま鵜呑みにしてる馬鹿焼き豚ww
0235名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 15:12:03.66ID:TiJBehEJ
テニスだって松岡がいつも錦織圭なら今年こそGS獲れるとウソばっかり言ってるだろw
犯罪なら八百長で追放や覚せい剤で捕まってる日本人テニス関係者もいるじゃねーかw
0236名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/21(水) 15:52:12.62ID:l9GtLbKa
それ言い出したらオオダニに全米が熱狂wwとか大嘘付きまくってんのが野球だろうが

ホームラン打たずに覚醒剤打とうのキヨハラくんもいるしな。
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/22(木) 00:36:03.35ID:EyrRxQ8o
いつまでもテニスヲタが望んでるのは低身長ヒョロガリテニスプレイヤーなんだなw
0242名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/22(木) 02:11:26.67ID:qfc7WUk5
まーたノロマデブレジャーのデブ自慢かよwww

焼き豚もまさに豚というにふさわしいデブばっかなんだろうな。
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/22(木) 02:46:35.39ID:T+pkApz8
そもそも野球選手の身長って別に高くないからな
だからこそ193程度の大谷があたかも巨人みたいな誇大表現されるわけだし
体格だけでテニスで勝てるならカルロビッチが最強だが現実はそうじゃない
0246名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/08/22(木) 08:56:34.73ID:erkCXpxT
大谷がテニスやってくれてたら嬉しいけど、テニスでトップ選手になっても日本で野球ほど称賛されるだろうか
世界的に見ればテニスは注目度高いけど日本限定なら野球のほうが注目される
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況