相手が誰でも、自分が先にUE連発して自滅するのが、全豪後のなおみ負けパターン。
一回戦、フルセットでもUE50?は明らかに多過ぎ。勝てたのは単にラッキーだったに過ぎない。
ネットにかけたりラインオーバーしたりする原因は、ショットインパクトの際のフォームが安定していない=下半身の粘りが無い、だと思う。アスリートにとって一番重要な(でも苦痛で一番イヤ?)走り込みが決定的に不足してるんだろうな。
それを指摘して口酸っぱく走り込みを強いるサーシャがウザくなって解雇したのかも。であれば、全豪以降の低迷も至極納得