>>578
薬に主作用と副作用があるのは、薬学関係者にとっては常識で
抗炎症作用が主であっても、副作用でタンパク同化作用があっても普通の話
大体やねえ、代謝物の検査しかできないんだからWADAが許可した薬と同じ代謝物が検出される
タンパク同化作用の強いステロイドを使ってたら、識別できないだろ?
血液検査ってできるんだっけ?セレナってエホバの証人の信者でしょ