X



トップページテニス
1002コメント348KB

テニスオフ情報交換part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/03(水) 21:16:56.68ID:Rf/ME1xm
・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い

前スレ
テニスオフ情報交換part41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1549324498/

テニスオフ情報交換part42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1557105338/
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 16:17:10.69ID:eAs/6e/l
雨天中止は早めにしてね。
やりないのはわかるけど参加者はウンザリする

いっそ荒天開催くらい参加条件に入れて欲しい
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 17:05:20.08ID:10Il/KjL
>>114
70%じじい、自分書き込みよく読み直せ!
言い訳満載だな、迷惑主催よ。
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 17:15:30.40ID:vJrJuGaD
雨雲の切れ間って正論やん おまえらクルクルパー過ぎなんだよww
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 17:20:55.65ID:vJrJuGaD
おまえらよく生きてこれたなw災害で死ねw
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 17:24:25.35ID:vJrJuGaD
俺に言わせれば気象庁の注意報って遅いぞ
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 17:31:48.29ID:TpP0APGq
>>119
正論じゃねえよクズ
0123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 17:40:01.87ID:vJrJuGaD
テニスがしたい それだけ
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 18:12:30.37ID:tErZSglB
>>125
確かにw

hasetatsunet
yellow

両方ブラックリストしときましたw
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 18:29:53.77ID:kB0KVEeW
>>127
主催者に意見というか、講釈たれるような参加者はお断りなんでねw
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 18:36:16.84ID:TpP0APGq
>>128
何がおもしろいの?
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 18:49:38.51ID:6JPHjsMb
>>129
バーカ♪
ド下手くそで、コートも自分で取れない無能君♪
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 19:01:24.80ID:529MdQY/
ぼったくり問題の後は天気問題か。
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 22:07:05.88ID:TpP0APGq
>>130
楽しそうで良かったね♪
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 22:37:10.51ID:j27SFsXH
>>130
無能な主催には普通の感覚を教えてやってんだろ。
常識外れは反省しなww
0136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:17.64ID:kpmgdvhr
>>134
あ?
hasetatsunet
yellow

主催の判断に文句つけてんじゃねえよ
揃いも揃って、主催ゼロの癖にw
0140名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/15(月) 07:29:49.39ID:AM0JK8Hx
>>139
とっととっていつだよ?
70%じじいみたく前夜か?
主催も参加者も基本はテニスやりたいんだからあの時間の判断で十分だろ?
0141名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/15(月) 08:34:49.76ID:PpKk2eim
>>136
楽しくて笑ってるの?良かったね♪
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:04:00.15ID:xAcPQZS2
今日も主催の判断が難しかった。
予報は9時は曇だったけど8時半時点で雨降ってた。
雨雲レーダー見ても雨雲は9時にはいなくなる予報だった。

だが実際は9時時点では雨降ってた。
来れる人、任意で強行したけど判断ミスったなぁとちょっと思いました。
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:35:31.44ID:UU2DVMDo
>>142
主催者のやる気で任意にしたならそれでいいんじゃないか?
任意招集情報をいつ出したかにもよるけど。
1時間前ならセーフ。
30分前だと迷惑。
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:17:09.78ID:gHTw+s+i
久しぶりに見てみたけど、やっぱり役立つ情報は何もなかった。。。
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:30:26.30ID:gHTw+s+i
レベル対比表も見返したけど、市民大会Bクラス上位&Aクラスで4.0-4.5って開きありすぎてよくわからんのね。
体感だけど、Bクラス優勝で4.0弱、Aベスト4で4.5くらいのイメージ。
よく優勝か準優勝に食い込むレベルで5.0かなーくらいで、アルバイトコーチは4.5あればかなり良い方だと思ってた。
NTRPって定義されてる内容よりか、レベル低めに考えられてたんだね。
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/17(水) 14:14:51.76ID:apQE2KZz
>>150
Aはプロ志望者
Bはそれ以外

ってこと
0153sage
垢版 |
2019/07/19(金) 08:03:41.43ID:XSObAckw
久しぶりに平日にオフたてたけど、申し込みどころかウォッチにも入らない。前は開催前日になってバタバタと申し込みがあったけど、今回はどうなるか。
土日はあげたらすぐ埋まるのに、やっぱり平日は難しいなぁ。
0156名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/19(金) 08:26:53.96ID:8i9fVCWL
>>153
平日は固定開催に半固定参加が多いイメージなんで、新規とかたまの開催は集まりにくいのかも
ただでさえ789月は暑いせいか申し込みが低調なのに
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/19(金) 11:05:39.26ID:YyD7dcJs
サンバイザーが好きな方へ
基礎練習の開催です
0158名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:20:37.05ID:dlmjgS33
>>153
梅雨時期ってのもあるんじゃ無い?雨なら中止になるけど、微妙な天候で「テニスするのに開催されても気分が乗らない…」って人も居ると思う。私は濡れるほどの雨では無いけど、ポツポツ肌に感じるくらいに降っていたら嫌だし。足元悪くて怪我してもダメだし〜ってね。
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/19(金) 18:33:13.41ID:YyrdpF2n
>>158
そういう人には申し込んで欲しくない。
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/19(金) 20:01:33.95ID:0TGq71t+
土日は自分で開催するけど平日は埋まるかどうか分らんのでいいのがあったら参加するね
開催数が少なかったり埋まらない比率が高いのは避ける
0163sage
垢版 |
2019/07/19(金) 20:17:34.47ID:XSObAckw
確かに今の時期は天候面を考えると、自分でも申し込みを直前にするかも。天気予報も日々、変わりますもんね。
平日休みになったからって、調子にのってコート予約するんじゃなかったなぁ。参加する側に回ればよかった。
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/19(金) 22:46:06.50ID:fQxZRCEs
>>160
小雨でもやるかもって書いてるのに、風邪引くからやりたくないって断ってきたやついたぞ。
そういう人は迷惑だから申し込まないでほしい
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 01:28:14.99ID:LHELBDQN
>>168
そういう人は梅雨の時期は申し込まないで下さいってことでしょ?
小雨決行って書いてあるのに風邪引くから嫌だって人は申し込むべきではないよ
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 09:05:03.72ID:DTLK2pEA
>>168
試合は雨でも決行される。
じじい、迷惑だからテニスオフから引退してくれ。インドアスクール行って追加でプライベートL.でもやってろよ。じじいまで働いたら金あるだろ?
0172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 09:17:44.48ID:9RjuIH0w
少雨決行って基準が曖昧すぎて開催されると困るのよ
あなたのように雨でもやりたいです!ってタイプは
コート管理者に止められるまでプレーするんだろうけど、そんなの参加者に求めるなよって事。
少雨じゃないのに開催されても困るので。

だから参加者に配慮して、雨天時は欠席自由にして欲しい。土砂降りの雨の中でもやりたい人はやればいいさ
0173こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/07/20(土) 09:27:50.69ID:71ix2z0G
雨でやりたくないなら少雨結構のオフに行かなきゃ良いだけだろ
0174こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/07/20(土) 09:46:20.67ID:71ix2z0G
だいたい少雨中止のオフにはぬるい系、少雨決行のオフにはガッツリ系が集まるんだから
お互いの考え方が合わないオフに行ったってどちらも得をしない
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 09:50:43.00ID:d4Ow7jiI
>>172
雨降ったからキャンセルするの別に構わないよ。
だけど、ドタキャンなんだから参加費は送金しますと自分から言えよな。こっちから言わせんなよ。あわよくばただでキャンセルはムシが良すぎる。
0176こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/07/20(土) 09:56:07.19ID:71ix2z0G
うわ
そんなの居るの?
やっぱ東京って汚ねーところだな
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 10:22:27.05ID:7bBWGJ+S
>>172
>>175
要は最初に雨天の際の判断基準を明確に記載しておけばいい。

コートが使える限り雨天、降雪決行。

開催30分前に意思決定します。
雨が降っていれば中止します。
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 11:17:51.48ID:dFacypc8
コハルじじいの当時ドタキャンには注意
電話にも出ないぞ
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 11:38:53.92ID:9RjuIH0w
だから少雨決行と言いつつ
強めの雨でも決行する主催のことを指摘してるんだけど。
明らかに強い雨なのに開催するって少雨決行の開催規約破ってるじゃん。
あほくさ
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 12:04:05.78ID:FrDUGOfS
>>179
なるほど。
小雨決行は難しい。
どしゃ降りならわかりやすいけど場所や判断するときの時間帯でも変わるし、中降りを小雨にいいようにとったり。

雨が嫌な人はなるべく小雨決行のところには参加しないのが吉なのかな。逆にそういうふうに書いてくれてるほうが判断できるのでありがたい。
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 12:24:21.60ID:g7Q/LMQK
>>179
あんたの小雨の判断は主催には通用しない。
嫌なら参加費払ってキャンセルすればいいだけ。
0182こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/07/20(土) 12:24:59.69ID:71ix2z0G
>>179
少雨決行って書いてあるオフは、どうしても無理という雨でない限りゴリ押しするという意味だぞ
何故かと言うと、有給取ってまで自分のオフに参加してくれるわけだから、主催としては可能な限り中止にしたくないから

だから少雨決行って書いてあるオフは、どうしても無理という雨だったり、雷が鳴ったりしない限りはゴリ押しで開催されるものと認識すべきだろうな
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 13:24:45.37ID:9RjuIH0w
>>182
じゃあ少雨じゃなくても決行!何でもかんでも決行!
って書いて欲しいね。

雨の中重くなったコートと球で二時間くらい練習したからって雨の大会で適用力付くわけないし。

話は変わりますが練習したから上手くなれる日本人多すぎ。
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 14:47:37.03ID:U3c3Hi35
今日はすごく蒸し暑かった
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 21:03:54.63ID:LHELBDQN
練習すれば上手くなるだろう。
むしろ練習しないでどうやってうまくなるんだ?
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 21:31:42.42ID:dFacypc8
>>182
うるせえよヘタクソ!
0192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/20(土) 23:22:12.22ID:8gWez/Yz
>>191
俺、68才
この前、中上級の28才を6-1で完膚なきまでに叩きのめすw
根性ないからチョロいね、若いやつは
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/21(日) 09:56:14.63ID:yR+4YHUN
>>196
まあ、通常は俺も中上級名乗ってるんだけどねぇ

不思議と中上級名乗ってる奴にほとんど負けないのよ
若いやつは根性ないのもあると思うが、道具にお金かけてないのも理由のひとつだと思うね
何年も前のラケット使ってたり、ガッド張り替えてなかったり、そもそも安価な低質なガッド使ってたりね
道具なんて日々進歩してるんだから、常に最新モデル使わないと
勝つ気あるならね

金がないのかなw?
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/21(日) 10:09:20.96ID:SJ6wQg6b
多摩市のクラブ制度ウザ過ぎ。
クラブが独占してて、一般人がコートを取れない。
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/21(日) 13:02:44.19ID:yR+4YHUN
>>199
ですね
私なんかは今でもバリバリ試合に出てますが、試合勘のない相手は本当に簡単に捻れます

よく年齢が高いと敬遠されますが、はっきり言ってアマレベルのテニスに年齢はあまり関係ないと思います

フットワークは普段の練習で維持できますし、パワーに関しても使い方のコツを知ってる若いのは少ないですからね
0203名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/21(日) 14:57:21.65ID:7g9C9rIz
たかが素人のテニスでマウント取り合ってる(つもりでいる)お前らがおめでたすぎて笑える。
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/21(日) 16:00:03.66ID:yR+4YHUN
>>204
知ってるよ
俺だってサークルで20代のジュニア上がりの若者とよく打ち合ってるからね
オフはあくまで捕捉としてやってるんだけど、そこで知り合う若いやつなんて、全く大したことないって話

だから、オフで「40代まで!」とか区切っちゃってるやつ見ると、可笑しくなっちゃうんだなw
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/21(日) 20:45:24.16ID:pFtlrCdY
>>205
中塚=アクア整体院星よ、
ピーピー言うなら3行にまとめろや。
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/21(日) 21:04:34.12ID:pTw0PTXq
オフでの対戦結果に一喜一憂するほど
若者はヒマではないんですよ。

お爺ちゃんに負けたけど残念!だなぁ
0210名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/22(月) 01:02:15.99ID:tGmxgdcB
100回くらい主催してるけど、テニスだけじゃくて若者には負けんぞって息巻いてるジジイって変な奴が多いんだよ。
だから途中から年齢制限してるんだよ。
初対面のオフでうんちく垂れてるジジイなんてうまくても絡みたくないのよ。

20代のジュニア上がりと対等ねぇ笑

ジュニアってち○この事ですか?
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/22(月) 18:16:33.72ID:PKW/Epoa
>>205
じじいにもなってまともな日本語も書けない奴は速攻で断る。
以前氏名にニックネーム書いて来た50代がいた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況