トップページテニス
1002コメント311KB

【スイス】ロジャー・フェデラー149【peRFect】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp37-MQXj)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:12:59.60ID:Cv1n9EIVp
Swiss Professional Tennis Player
Roger Federer のファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。(NG登録・sage推奨)

■【Official Web Site】
http://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ

※前スレ
【スイス】ロジャー・フェデラー148【peRFect】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1559821507/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5aee-opg8)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:35:31.52ID:FiFnkcye0
>>737
まずギリギリ狙うスライスを減らしていてネットにかけずに済んだのが大きい
0753名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2308-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:36:06.37ID:L/O9Ur8p0
>>748
ぶっちゃけこの大会の芝はクレーと大差ない

後半のサーブが再現できなかったら
ナダルに完敗するぞ?
0754名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17ca-ZilJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:36:11.18ID:jiU6fOIp0
>>747
実際はボロボロの錦織を美味しくいただけて省エネできるっていう事だから
割と接戦で消耗したフェデラーには当てはまらないと思う
マジレスですまんが
0756名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2308-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:38:02.79ID:L/O9Ur8p0
>>754
後半のサービスゲームがよかったからそこまで疲弊していない

ただ相当フラストレーションたまってるはず
0759名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:40:15.48ID:hB0NFgfa0
逆に言えば全仏での屈辱を果たせる
0760名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2308-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:40:38.30ID:L/O9Ur8p0
ナダル強いわ
今日のにしこりなら3−2で取れそうなクエリーを
料理しつつある
0761名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2308-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:42:57.38ID:L/O9Ur8p0
2017全豪のにしこりならマジで危なかった
にしこりには良く最初のセットとられるな
0763名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2308-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:46:28.29ID:L/O9Ur8p0
>>762
球脚が遅いし30年WV見てるけどこんなに跳ねる
芝は初めて

ビッグサーバーがのきなみ消えたのは無関係じゃない
0766名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2308-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:55:25.11ID:L/O9Ur8p0
>>765
そうかな?さっきの試合もそうだけど
予想外に高く跳ねたボールをミスする選手が
多いかなと

このくらい跳ねると予想できるならミスするほどの
ハイボールじゃないってね
0767名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx3b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:56:36.71ID:4fShOeMax
今更だけど全仏ナダル戦はあの強風じゃなかったら善戦できたと思う
0769名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ae8-wxuV)
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:53.74ID:XVHeRFFY0
なんか初戦から芝でのスピンサーブってこんな跳ねるもんだったか?って気はしてた
いつもの芝より高く跳ねて球足は土より速いのか?
0771名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2308-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 03:03:13.73ID:L/O9Ur8p0
だったらまぁなんでティエムが負けたのかという話になるけど
ギャップに対応できなかったひとりなんだなぁとしか
0772名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1a44-VI6M)
垢版 |
2019/07/11(木) 03:04:27.21ID:HGv7+ijM0
フェデおめ
しょっぱなブレイクから今日はもしかして負けるのかなあと思ったけど
17年全豪も似たような展開だったからどこかでふっと軽くなって
対応できるといいなあと願いながら観た
4セット目はなかなかブレイクできなかったので難しかったけど4セットで終われてよかった
37歳がんばってよく走りました尊敬する
0773名無しさん@エースをねらえ! (ガラプー KKb3-FtHl)
垢版 |
2019/07/11(木) 03:07:07.09ID:Ow4m1gBGK
第1セット後半からサービスで完全に優位に立ってたね
第2セットからはコリのサービスにほぼアジャストしてた
コリも最後まで諦めずにしぶとくやってたけど、後半はウィナーが単発でほぼ何も出来なかったかな
第2セット以降コリのリズムに全くさせなかったおじさんお見事でした
WB100勝おめ
コリも2年連続ベスト8おつおめ
0775名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdba-cefx)
垢版 |
2019/07/11(木) 03:11:21.04ID:rmvxvTl5d
ナダル相手だと序盤の入りを間違えると挽回はまず無理だな
勝つにしても大消耗は必至

最後は美味しくジョコがいただく図が見えてしまってやりきれない
やっぱりシード問題は大きかった
もともと半分の確率とはいえせっかく第2シードを生かせなかったわ
0778名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa52-wxuV)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:39:30.14ID:9e9RYEjma
フェデおめ(・∀・)オェ…ゴックン
1stセットを落としても勝つフェデラーがまた見られてよかったです()!
サーブが徐々に上がってよかった、1セットあまりに大事故でどうなることかと思ったが
今回こそは体力万と言っていたはずの錦織の方が先に疲れてリターン拒否みたいになっていった
何とも言えん、別に疲れてないのに前日練習しない作戦は有効なのかそれ?
それにしても同じ試合を見ていてもどちらファンかで本当に感じ方が違うもんだw
ともあれウィンブルドン100勝おめでとう!多少疲労してしまったが1日休んで次もがんばれ
先のことは考えると気が重くなるので考えまい、もうどうにでもな〜れ

http://www.wimbledon.com/en_GB/scores/stats/1504.html
0779名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp3b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:04:15.29ID:tDM3SjzKp
>>751
それならキャリア1番の快挙といってもいいな
0780名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2308-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:09:53.31ID:L/O9Ur8p0
>>777
ヌルハチやシュワルツマン、仏蘭西のあいつとか
記憶から消去したのかな?

今回は超絶楽土ローできたようなもんだし
0781名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0bb8-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:19:41.46ID:n+YUtAVz0
クレーと大差ないコート状況なのかな
ちょっとやばくね
0787名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa47-/g1Z)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:02:13.46ID:8nRd+qPNa
新規ファンだろうけど実況は専用のとこでやってくれ
フェデナダまでここでされたらかなわん
0789名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa47-/g1Z)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:07:01.00ID:8nRd+qPNa
2008から11年後にフェデナダが観られるとはなあ
楽しみだ
0790名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMba-HaaS)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:07:44.89ID:wQ+AD48yM
乱調だった1セット目は無視するとしても2セット以降もリターンに不安が残ったな
さほど厳しくない錦織のサーブもことごとくネットにかけてたし
あとそんなに数は多くなかったけど久しぶりに振り上げじゃない普通のクロス打ってて
まだ打てんじゃんと思った
0798名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-EG8W)
垢版 |
2019/07/11(木) 11:42:20.62ID:sR+XiO2F0
錦織 強かったな〜
惜しむらくは1stの入りと、押してるラリーだったのに、
フェデラーが粘るから、力みすぎたとこが分水嶺になっちゃった
今日の出来で、全仏だったらどうだったか・・・
0805名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp3b-TER2)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:31:13.65ID:Ywd4pLEgp
フェデラーじゃなかったら優勝出来てたのに!!!
0808名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdba-nDL+)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:08:36.30ID:wTCp6V3md
今回はナダルに優勝されるくらいなら、ジョコかアグートに優勝して欲しい。スペイン対決の決勝だけは見たくない。
0809名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdba-Xcly)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:18:00.78ID:hJ+qaabId
後ろ向きな考えだけど、フェデラーが優勝しない場合に誰が優勝した方がマシかと
考えると
ジョコとナダルだったらジョコの方がマシだよね
ナダルが優勝すると記録にリーチがかかって次のGSから嫌な意味で盛り上がるのが必然

だから、たとえ負けてもナダルを削ってジョコをアシストするのは意味があるw

ただ、このタイミングでナダルに負ける、ナダルに勝っても決勝でジョコに負ける、どっちも嫌だww

若手が育たない以上記録は時間の問題かもしれんけどさ
0810名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 232e-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:24:13.20ID:yt/5HKEO0
>>809
ほんとにこれ
0813名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa47-V7wL)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:53:23.69ID:UzW7iqOxa
好調のナダルとジョコビッチを連続で破って優勝とか最高じゃん!
37歳がSFに来れるだけでも凄いんだから、明日からの2戦は勝てばボーナスポイント位に考えて気楽に、ポジティブに観ようよ!
フェデラー対ナダル!興奮の一戦になるぜ!
0820名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4e6f-oJRI)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:39:08.09ID:k4t3hTJG0
例えばサンプラス引退時に男子でGS20勝する選手が出てくるなんて
想像すらされてなかっただろう。
それを実現した選手が出てくればそれは現実的な目標になる。
故にフェデラーの記録はいずれ抜かれるだろうし40歳でトップ選手
というのも出てくるだろう。
その道筋を作ったのがフェデラーというのは歴史に残るだろうな。
0824名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0bb8-QDdU)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:57:09.27ID:Ukwlmzd40
>>820
それは常々思うわ
フェデラーは15勝挙げた時点でトップに立ってしまった
そっから20まで積み上げたのは本当に凄い
追いかけるべき目標があるジョコナダとはその点で一線を画している
もちろん追いつかれるかもしれないというプレッシャーを多少なりともジョコナダが与えてくれている影響も無視できないけどね
0825名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr3b-paLI)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:08.03ID:qufRKZK4r
同年齢ならもうナダルに抜かれてる
0827名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd5a-Xcly)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:04:47.68ID:uw0/plGId
WB8よりGS20の方が超えられるリスクが高い。
ナダルがGS19になることに比べれば、ジョコがWB5になるのはどうということはない。
リーチがかかった状況は、できる限り後回しにしてもらったほうがよい。
となれば、今回はフェデラーでなければジョコに優勝してもらったほうがマシかなと思う。

ただ、記録抜かれるのは仕方ないにしても、できればフェデラー引退後であって欲しかった。
現役中に抜かれるのは嫌だなあw
0829名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-EG8W)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:07:20.63ID:sR+XiO2F0
錦織はフェデラーと互角以上のラリーをしてたのに、
少し焦って何本か無理打ちしてしまったのが悔やまれるよ〜

でもBig4しかできないと思ってたスーパーサイヤ・ラリーに
錦織も到達していたのが成果かも。 化け物w
0834名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5ab8-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:33:42.74ID:L5DpmY+l0
テニス史上最高のプレイヤーは間違いなくロジャー・フェデラー

そのライバルのナダルも僅差でレジェンドプレイヤー

記録を作るのはジョコビッチ

この3人が同じ時代に活躍するなんて本当に奇跡
0836名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa47-+0O5)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:49:16.23ID:PoGoRP3oa
とりあえず、勝利おめ!
次も勝ってほしいなぁ
0840名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4e6f-oJRI)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:55:34.88ID:k4t3hTJG0
フェデラーが2012年のWB優勝を花道に引退していたら
ナダルは2016年あたりで引退していたんじゃないかな。
30代の選手がここまでトップフォームを維持できるとは
予想されていなかったし。
0842名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a21-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:06:27.32ID:pxYvNwB60
>>819
ナダルはあと2回も全仏獲るんか
まぁ無い話ではないのが恐ろしいんだけど
0844名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1700-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:14:58.37ID:pEvLYycn0
ナダルはもう全仏だけでサンプラス抜くんじゃないか?ww
でも正直毎年確定レベルで全仏で1つ積めるナダルよりどのサーフェスでもマジで強すぎるジョコが抜いてくれた方が嬉しいんだが少数派なのかな
フェデラーファンはナダルに抜いてもらう方がいいって人が多い気がする
ナダルはやっぱずっとやられるところ見てきただけに悔しいから抜かれたくないw
0845名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a792-d838)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:29:51.41ID:HtkP4XCT0
>>840
ナダルが引退も視野に入れてフェデラーに打ち明けたら引き止められたって言ってたことがあったね
たしか休養中にアカデミー訪れた時だったかな
もしフェデラーが引退済みでも全力で止めに言っただろうから何だかんだ現役続けてたと思う

フェリロペも引退するか迷ったらしいけど続けて良かったね
ハースが引退した時にフェデラーフェリロペで会見してて
俺はまだまだ続けるけどフェリもやるだろ?やるよな?って聞かれてドン引きしてたのに今年クイーンズ優勝だし
0848名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp3b-7lvz)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:22:54.11ID:tOkD9tXEp
残念ながらフェデがGS最多勝で終われる可能性はかなり低い。どちらかには確実に抜かれると覚悟すべき。
じゃあどっちに抜かれる方がマシかって考えると断然ナダルでしょ。
ナダルなら1位在位は抜かれる心配はないし、仮に2、3個抜かれても土に偏ってる分、土のナダル、芝のフェデラーとして今の関係とそう変わらず十分GOAT争いが出来る。
逆にジョコに抜かれる場合はハードはもちろん芝でも肉薄されることになるし、1位在位も抜かれることになる。最悪芝の王者ですらなくなる。
ジョコには並ばれた瞬間にGOATではなくなると言っていい。
何よりフェデ自身ジョコにだけは抜かれたくないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況