X



トップページテニス
1002コメント310KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド307 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17ca-uljL)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:09:33.42ID:dGxi3GA90

☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります

※前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド306 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1552903027/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0055名無しさん@エースをねらえ! (ガラプー KKf5-kJ8U)
垢版 |
2019/04/12(金) 13:56:20.61ID:OcuP02fTK
レンドル効果が出るのは全仏ってサーシャ本人は言ってたっけ?
今年の成績が去年より悪かったらレンドルとのコーチ関係解消するのかな?
成績関係なくじっくり腰据えてやるのかな?
今のところ目立つ戦績は去年のTF優勝くらいで今年は特に目立った活躍はないよね
0060名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd33-xgFc)
垢版 |
2019/04/12(金) 16:35:03.49ID:iSIuWhfXd
>>58
毎年だろ
0061名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MMa5-79Sz)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:33:01.36ID:qWmfI/oIM
2017年 みんなで選ぶウィンブルドンレジェンド 投票結果(NHK)


1位 ロジャー・フェデラー
2位 ジョン・マッケンロー
3位 ビヨン・ボルグ
4位 ステファン・エドバーグ
5位 ラファエル・ナダル
6位 ピート・サンプラス
7位 松岡修造
8位 ジミー・コナーズ
9位 アンドレ・アガシ
10位 ボリス・ベッカー
11位 ゴラン・イバニセビッチ
12位 ロッド・レーバー
13位 レイトン・ヒューイット
14位 イワン・レンドル
15位 アンディ・マレー
16位 ノバク・ジョコビッチ


歴代2位の7回も優勝してるのに、日本でも不人気の雑魚サンプラス
0066名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7bf7-xQPP)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:50:33.99ID:+y5B45jX0
62
63に加えてサンプラスはキャラが見た目も性格も地味だった ナイキが全然似合ってなかったし
0071名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-1N9Q)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:06:15.67ID:rcWGLZt+0
やっぱダニエルだと格上のシモンには勝てないな・・・
錦織だったら一蹴してるんだがな。
0072名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5944-DRqP)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:24:19.28ID:efFo1Oez0
WOWOW 4.17 午前11時
全米テニス2002 男子決勝 / アンドレ・アガシ vs ピート・サンプラス


サンプとアガシふたり揃って言うベストマッチは、2001年全米QF
ブレイク無し、全てタイブレークという試合
クレーが弱いせいかサンプはラリーが下手と思われがちだが
この試合観れば判るが、ちょっとその論は違うと思う
0073名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7bf7-xQPP)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:52:11.25ID:+LUJJ1dW0
サンプラスのストロークは一級だよ 土が苦手だったのはフットワークが駄目だったから
0074名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MMd3-xqzI)
垢版 |
2019/04/13(土) 02:00:28.10ID:GvxVBDjUM
ストロークってフットワークも含めて言うんじゃないのか?
固定砲台がストローク強いかって言うとそうじゃないだろ
それにヒューイットとかが台頭してからは年とはいえ明らかにストロークではついていけてなかった
0076名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fb0b-ngQC)
垢版 |
2019/04/13(土) 05:08:15.21ID:Ibm0cO920
そらシコラー有利だからなクレーは。
サンプのピストルフラットも威力半減だろ

あとサンプは持病の貧血のせいで晩年は
長い試合になると弱かったというのもある。
本来ならヒューとか比較にならない才能な
んだけどね。
0080名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d9b8-F38n)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:27:12.74ID:rWo9fnqc0
ナダルはテニスの神様が気まぐれに産み出した突然変異感があるわ
0081名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa15-oqet)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:03:03.51ID:WQgeufSia
グランドスラム 3連チャン以上で勝ったことあるのジョコとフェデラーだけ?
0082名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c9ca-yqpC)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:15:21.27ID:rgbAFcoW0
ナダルがいるじゃん
クレー、芝、ハードの同一シーズン3連勝(フェデジョコ未達成)
0083名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d9b8-F38n)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:56.24ID:rWo9fnqc0
3連勝まではフェデラー、ナダル、ジョコ全員達成してる
4連勝はジョコだけ
0084名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81a7-0Hjf)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:54:35.38ID:MpLZjMvP0
サッカーやってたナダルも見たい
0085名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b10b-oqet)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:36:45.66ID:1v9rFqcq0
4連勝ジョコだけなのか。やばいな
0088名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5944-DRqP)
垢版 |
2019/04/13(土) 18:53:11.11ID:efFo1Oez0
>>87
ふたりともナダルさえいなければ の未遂はあったな、それもかなり

ただしフェデは年を取った

ジョコなんだが、ラスチャンの可能性を残している
これから始まるクレーMSのどこかで無双が復活するとまたこのスレもざわつきそう
0089名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d9b8-F38n)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:35.77ID:rWo9fnqc0
フェデラーはナダルがいなければ年間GSも達成できてるからなぁ
ジョコは達成できるかね
0090名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fb0b-ngQC)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:36.12ID:Ibm0cO920
マッケンローだって84年はレンドルいなけりゃ
達成してたと思うぜ
あと1セットからまくられたからある意味
フェデラーより惜しい

当時の全豪は年末でグラス、出場さえしてれば
まず優勝は固かったろう
0092名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b164-XGqV)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:17.67ID:Eua1s6M10
ほぼ忘れられてるけど、クーリエもハード→土→芝3連勝にリーチかけたり、惜しいとこまで行ってたのよ
92年は全豪全仏で勝ってWBは3回戦負け、
93年は全豪連覇したけどRG、WBで決勝で負け、だった

ジョコが不人気なNo.1とか言うけど、クーリエの方がよほど人気なかった気がする
当時は江戸やベッカーもまだ現役だったし、アガシや3+がいたからだろう

自分は好きだったけどね、あのボールをしばくようなフォアとか
0094名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c9ca-yqpC)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:38:50.73ID:rgbAFcoW0
クーリエってもうインタビュアーの印象の方がつよいな
0096名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5944-DRqP)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:52:54.30ID:efFo1Oez0
>>90
だが年間勝率1位の座は、いまだ保持しているんだよな
今後も敗れことはないかもしれない。82勝3敗(96.5%)

時は流れて05フェデがTF決勝で記録タイ寸前まで行ったが
2setupから、相性の悪いナルに捲られて逃してしまった

ただ仮にタイになったとしても84マックの方が
GS支配力があったと言われてたとも思う
フェデは全豪サフィン、全仏ナダルと
負けても納得の相手だったがGS2冠だった
0100名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-1N9Q)
垢版 |
2019/04/14(日) 05:41:21.56ID:jKU3jcVE0
西岡は復帰戦ダメだったか・・・
しかし、こういう予選ではロレンツォ・ソネゴって妙に強いな。
0104名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-1N9Q)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:32:55.89ID:jKU3jcVE0
マラケシュ ブノワ・ペール vs パブロ・アンドゥハール
ヒューストン クリスチャン・ガリン vs キャスパー・ルード

誰がこの決勝カードを予想できるんだよw
0105名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c9ca-yqpC)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:02:54.57ID:Xf05wBKT0
>>103
2年前のリオ見てから気になってたから今回は優勝してほしいなあ
0107名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-1N9Q)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:47:14.28ID:jKU3jcVE0
ソネゴって何でもう予選突破してるのかと思ったら、マルコ・トルンゲリティが棄権したからなのね。
0110名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-1N9Q)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:10:56.28ID:0/7vKQ2X0
空気読まないペールが優勝しやがったwww
ホルカシュは負けた・・・

ダニエルは本戦入りダメだったわ・・・
0118名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-1N9Q)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:04:07.70ID:0/7vKQ2X0
やっぱり予選は負けるとしても決勝で負ければラッキールーザーで出れる可能性がある。
でも、今年のダニエルはラッキールーザーばっかで妙なツキがある。
だからいい加減にチャンスを生かせよ・・・
0121名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-1N9Q)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:38:07.83ID:0/7vKQ2X0
隠した相手には取りこぼさないシモンといい、コールシュライバーといい、エルベールといい、ペールといい、モンフィスといい、
錦織だったら一蹴なのって今考えてみたら凄い事なんだなと。追い詰められることも多いが。
0122名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr85-CNrr)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:21:43.57ID:SgcYcg0Hr
プロラッキールーザーってワロタw
0126名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-1N9Q)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:20:18.18ID:Y/x/oSJV0
でもダニエルは4日連続試合やってたとか狂ってる・・・w
0133名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MMd3-9nTa)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:25:35.00ID:lHNnuasFM
ラオニッチが空気になってきて悲しいな
0136名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5157-9nTa)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:46:08.53ID:7Kvj5e/H0
Rafael Nadal receives apology after retirement plans LEAKED ahead of Monte Carlo Masters
https://www.express.co.uk/sport/tennis/1114818/Rafael-Nadal-retirement-plans-Monte-Carlo-Masters-Toni-Nadal

ナダルはあと2,3年以内に確実に引退するプランらしい
トニーがリークした
ナダルは深刻な怪我を抱えてるからこれ以上は無理だと
0137名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 49b8-X4iM)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:25:07.42ID:INy3M6mW0
ちょっと前にもインタビューでもトニは同じようなこと言ってた
3年もやってくれたらファンとしては御の字だ
0138名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1369-X4iM)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:51:21.65ID:OthtV1wv0
ダニエル負けたのかよジョコ戦楽しみにしてたのに
0140名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81ec-La48)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:30:11.04ID:XxBHSAZ90
>>138
前にダニが勝ったのは250だしジョコの手術後のただのリハビリ
日本人がボコボコやられるのは錦織だけで十分
0141名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa5d-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:51:11.78ID:vKdeO9mWa
モンテカルロで早速誤審炸裂してるな
いい加減クレーでもチャレンジ導入しろよ
0143名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b192-Hfwr)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:03:47.44ID:tO1gBQMN0
デルポトロが台頭してきた時の衝撃ってヤバかったよな
ナダルフェデラーの時代も終わったと思ったわ
0145名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c9ca-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:07:17.53ID:+jCY0z8d0
>>144
急に駄目ッチになって負けた。
0147名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MMd3-9nTa)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:11:02.92ID:xn7CgI+IM
30過ぎたあたりから年取ると3セットでもフルセットきつそう、最終セット踏ん張れないというか
メンタル的にも体力的にも
チリッチって結構細いし

このままいくと20位台まで落ちそうだな
0148名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd33-BGAZ)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:14:01.87ID:WbVr06cOd
>>143
俺はそうでもなかったな。
爆発力の割に安定感もあるけどBIG4並の安定感はなかったから、ツアーを支配するタイプとは感じなかったのかもね。

プレー内容からしたら07ジョコの方が遥かに驚異だった。
全部普通そうに打ち返してくるとことか、こいつ壁かよフェデより強いんじゃね?って思ったもん。当時は大事なとこでやらかす可愛げがあったが。
0150名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b192-4zFn)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:26:49.63ID:QWsI6qpX0
チリッチ去年膝ケガしたままデ杯頑張ったもんだから調整遅れてそのままズルズル来ちゃってるんだよな
今年に入ってからはロングラリーになっただけで足がついていかなくなっちゃってるから見てて辛いものがある
0151名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp85-YR0T)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:07:19.32ID:IXevJt48p
実際そこまでの奴じゃなかったけどね
0154名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-1N9Q)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:44:50.53ID:Y/x/oSJV0
ツォンガ棄権とか・・・
試合の間隔無さ過ぎ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況