X



トップページテニス
1002コメント347KB

【Kei】錦織総合スレ558【Nishikori】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/18(月) 20:25:58.26ID:0q80d3XR
◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldtour.com/en/players/kei-nishikori/n552/overview
【ITF】
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100029697

◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Instagram
https://www.instagram.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori
前スレ
【Kei】錦織総合スレ557【Nishikori】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1552112964/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 09:54:39.04ID:j26TJmIx
>>781
否定的な見方をするとそうかもしれないが相手のストロングポイントと真っ向勝負で受けて立つからこそ見えてくる突破口もある、そうして今まで勝ってきたのがジョコや錦織
上手くいく時もあれば裏目に出る事もあるのが勝者ごとだ
そのやり方を簡単に変える様な奴では今の場所には立ってない
そろそろ変換期に差し掛かってるとも思うけどな
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 09:57:32.95ID:iKxTA0Ie
ジョコに勝つのは今年で二回目らしいな
ジョコを破るフットワークとスタミナとパワーとメンタルがある証拠だ
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 10:05:24.73ID:A5TBrLKp
ロジャーはあと数回大会で勝てたらいいという謙虚さとその大会にかける意気込みあり
錦織は大きいな大会に勝ちたいという願望強すぎて雑
0788名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 10:30:05.85ID:amVKfv52
ジョコも消えた
この楽ドローをいかせなかった残念
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 10:38:52.01ID:F7O7Icfn
ジョコは全豪決勝が凄かったやろ
ああいうテニス人生で1番の完璧テニスした後は難しいんよ
それと年齢による年間の安定感は無くなってきてるな
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 10:49:48.40ID:g/B9/6p9
山縣が錦織から.....って?何を言ったかは分からないが、錦織の方から言ったらしいぜ!?
錦織ってあまり自分の事をオープンにしないよな!?
何だろうな、多分、結婚したいが親が大反対ってか?そんな話なら、山縣にはどうでもいいな?
錦織って「場」が読めないからな。
本当に山縣の走りに役立つようなアスリートに必要な話だったと思うけど、何だか?
イップスになった事を言っていた.....と予想したな。
それで、バカな錦織はマイアミでもイップス状態か!?
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 11:18:09.24ID:C/cG8iM6
もう錦織なんてコートだろうがサーフェスだろうがドローだろうが無関係
2014〜2016みたいに初戦なんて予選上がりの雑魚試合見なくても圧勝でつまらんしどうせストレートで勝つだろレベルではなくなった

今は初戦からフルセットの実力、初戦の相手を気にして初戦勝てるかどうかの時期に入った
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 12:08:34.17ID:UZwHoer+
コリも瞬間最大風速ならBIG4並なのになあ
怪我さえしなければ。。。
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 12:21:44.75ID:QS+K+9I5
ねえよ
今の最高の実力はメドベに勝てるかどうかレベル
徐々に衰えてるがな
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 12:34:18.77ID:gVEk6ckk
>>607

あなたが言ったフットワークのことを同じように気にしている記者がいるね
全豪ジョコ戦に棄権した時に痛めた場所がまだ完治していないのか?
深刻にならないことを願う。中尾やめたのが仇にならなきゃいいが

https://news.yahoo.co.jp/byline/kohitoshi/20190327-00119744/
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 12:39:15.26ID:CWui0PQQ
1プレーに限ればBIG4並みのプレーが出来る選手なんて山程いるわアホか
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 13:23:43.54ID:2c0v98NR
アリアシムも柱をストレートやね。西岡に敗けたアグーとアリアシムが無双やな。まあ、小人に敗けて、反省して相当自分を見直したんやろなw

去年までは、錦織に負けていたネクストの連中もスゲー勢いが出てきてるし、フルカチやラヨに撒けるようでは相当ヤバイな

更に、錦織に今期勝ったワウや豆腐やご飯みたいなベテランもここにきて復調気味
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 14:09:01.72ID:VDf6TW0L
ジョコと対戦するとすぐに諦めモードになるヘタレ野郎
アグーのファイティングスピリッツを見習えよカス
30億も貰っててこんなゴミみたいな成績で恥ずかしくないのか
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 14:18:51.65ID:7C0cEbgl
IWとマイアミ(途中)の主なベスト8に残ってる選手と錦織を比較して

ティーム→今シーズン初めから早期敗退続き得意のクレーでも優勝出来ずからのMS初優勝

フェデラー→5セットマッチでは体力が持たないが3セットマッチならまだ優勝争い出来る

ラオニッチ→サーブ次第でまだ上位を伺えるが膝が持たない可能性も

アンダーソン→怪我で厳しいと思われたが何気にシードを守り肘がもてばまだまだ上位伺える

チョリッチ→今シーズン不調続きだが徐々に上がってきた

フルカチ→錦織キラーで場数踏めば脅威な存在に

ナダル→遅く跳ねるコートやクレーではまだまだ優勝争い出来るが連戦だと膝がキツそう

イズナー→跳ねるコートではやはり強いサーブ次第で爆発力あり不得意コートやサーブ不発だと下位にも脆い

チチパス(仮定)→若手の中で勢い一番あり安定してるがまだ連戦続きだと早期負けやあっさり行くことが多い

モンフィス→今シーズンまた躍進身体がもてば一気に優勝できる可能性も

ティアフォー→波が激しいがはまると強い
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 14:20:09.60ID:7C0cEbgl
こうみると上位に来てるやつも不調で早期負け以外と多い
錦織は今だけそれに当てはまると信じたいやつも多そうだ
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 14:26:30.90ID:tVyLxhV+
どうだろう。
コリが本気で調子悪くないと思っているとしたら事態は深刻だ。
素直に相手を称えているのもそういうことかもしれない。
それこそが加齢劣化だ。
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 15:57:58.97ID:42NpHQLV
「アスリートイメージ評価調査」2019年3月調査  〜総合ランキングに羽生結弦、イチロー、大谷翔平。 「勢いを感じる」には紀平梨花、張本智和、大坂なおみがランクイン〜
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
https://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20190327_25164.html
■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:羽生結弦(フィギュアスケート) 2位:イチロー(野球) 3位:大谷翔平(野球)
4位:大坂なおみ(テニス) 5位:錦織圭(テニス) 6位:長谷部誠(サッカー)
7位:紀平梨花(フィギュアスケート) 8位:リオネル・メッシ(サッカー) 9位:本田圭佑(サッカー)
10位:宇野昌磨(フィギュアスケート)

■ アスリートイメージ評価 各種ランキング
・「知性的な」アスリート
1位:イチロー(野球)
2位:長谷部誠(サッカー)
3位:羽生結弦(フィギュアスケート)
4位:小平奈緒(スピードスケート)
5位:中島翔哉(サッカー)

・「親しみやすい」アスリート
1位:大坂なおみ(テニス)
2位:伊藤美誠(卓球)
3位:福士加代子(マラソン)
4位:石川佳純(卓球)
5位:大谷翔平(野球)

・「爽やかな」アスリート
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:中島翔哉(サッカー)
3位:大谷翔平(野球)
3位:南野拓実(サッカー)
5位:堂安律(サッカー)
・「パワフルな」アスリート
1位:リーチ マイケル(ラグビー)
2位:白鵬(大相撲)
3位:貴景勝(大相撲)
4位:大坂なおみ(テニス)
5位:伊調馨(レスリング)
・「リーダーシップがある」アスリート
1位:長谷部誠(サッカー)
2位:リーチ マイケル(ラグビー)
3位:稲葉篤紀(野球)
4位:原辰徳(野球)
5位:本田圭佑(サッカー)
・「生き方や発言に共感できる」アスリート
1位:イチロー(野球)
2位:長谷部誠(サッカー)
3位:大谷翔平(野球)
4位:大坂なおみ(テニス)
5位:羽生結弦(フィギュアスケート)
・「常にチャレンジ精神を持ち続けている」アスリート
1位:イチロー(野球)
2位:羽生結弦(フィギュアスケート)
3位:大谷翔平(野球)
4位:小林陵侑(スキー・ジャンプ)
5位:本田圭佑(サッカー)
・「勢いを感じる」アスリート
1位:紀平梨花(フィギュアスケート)
2位:張本智和(卓球)
3位:大坂なおみ(テニス)
4位:堂安律(サッカー)
5位:小林陵侑(スキー・ジャンプ)
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 16:21:57.78ID:AUndUQ8H
もう、次世代の若手たちが活躍しすぎてコリが霞んで見えるわ
世代交代の波がきてるな
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 16:24:04.64ID:AUndUQ8H
「金に無頓着」アスリート

これならコリ1位とれるぞ
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 16:46:40.68ID:ysQkRALt
テニスはシングルスでダメになってもダブルスやればいいから長くできて良いよね
40歳ぐらいまでは余裕でできる
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 17:34:24.51ID:INFRCRkj
チチパスシャポ戦見てたけどもはや錦織なんて話にならないレベル
去年はまだ若手が未熟だったから楽に復帰できたみたいだがもう今年から徐々に通用しなくなるな
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 17:47:10.95ID:A5TBrLKp
若手の成長スピードはかなり早いが
錦織の劣化スピードはそれより早いな
去年錦織の最後の出がらし状態だった秋にはハチャもティームもチチパスもこれぞトップ10というプレーや動きでボコったけど数ヶ月たっただけでもう逆の立場になるもんなー
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 17:50:23.19ID:2c0v98NR
今考えると、若手が育っていなくて、ベテランも怪我や不調だらけの去年が穴場だったね

チチパス、ティアフォー、シャポ、チョリッチ、更には次の世代のアリアシムまでいいしな

ワウ、キリオス、モンフィス、イズナー、アンダーソン、豆腐、ご飯も復調
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 17:58:33.58ID:Fu4Fakq9
マイアミのベスト8
何か一気にネクジェネが台頭してきた感じ。ビック4で生き残りは おじさんだけ(又は全滅もあり)

エイリアシメ 18歳
シャポバロフ 19歳
ティアフォー 21歳
コリッチ 22歳
(メドベ23歳)

アグー 30歳
下村 32歳
イズナー 33歳
(おじさん 37歳)

他にもベスト16で
チチパス20歳、キリオス23歳、オペルカ21歳、トンプソン24歳、エドモンド24歳、ルブリョフ21歳、フルカチ22歳と
続々と 勝ち上がるようになってきた
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 18:02:30.29ID:A5TBrLKp
最後の希望としては数週間試合がなかった直後の大会は以外と好成績を残してることだな
モンテでダメならさすがにもうみんな諦めそうだ
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 19:07:15.75ID:wIgdIoZ6
250から出直せよ。
完全に試合不足だよ。
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:51.96ID:tVyLxhV+
朝途中までみていたんだけど、中断後にジョコ負けたのか
どっちも息が上がっていたけど、ジョコの方が回復しなかったんだね
ジョコもついに加齢が来たか
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 21:02:33.09ID:LiFH/1OX
>>826
リプの厳しめ意見のリプがいいねいっぱいされてるね
同意してしまうわ
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 21:07:28.66ID:ISe5pel9
>>828
どうせ本人は一切コメント見てないだろw
ツイッターもバイトに書かせてんだろうな
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 05:50:09.00ID:st6NLUkk
>>826
昔は不甲斐ない負けの後は滅茶苦茶悔しがってたのにな
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 05:56:41.51ID:st6NLUkk
しかしフェデラーは強いな
我等コリヲタが恐れる若手のホープメドベージェフをいとも簡単にやっつける
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 05:58:43.22ID:BCBcwQ0p
錦織は、サーブを強化しないとノーチャンス。
コーチ変えるべき。
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 06:12:06.56ID:RuR5P6Hh
ファイナルでフェデラーに勝ってフェデラーをオワコン扱いしてた錦織信者はもう目もあけられねーな
2月から大量失効でこんな劣化したのに守れる分けねーw
結局守ってそれ以上に稼いでるw
一方錦織はモンテまで失効ほとんどねーから稼ぎまくれるぞあっという間に4位だw結局全く稼げてねーw
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 08:38:34.68ID:mcm2pviX
よく錦織はチャンスをいかせなかったといわれるがイズナーはそのチャンスをしっかりいかしてるよなw
去年のマイアミにしても今年にしても
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 08:40:01.79ID:RLetp8Ty
アグ、2セットタイブレで3-0と2ミニブレークしてリード
したところで、ちょっと守りには入って逆転され負けた。
でも頑張ったね。
コリはこういう他の選手の試合もしっかり見て
得て欲しいだけど、全く見ないで遊んでるんだろうな。
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 08:56:31.42ID:4C4JSLTp
>>841
トップ10の中ならランキング10位が妥当だろう
てか現在9位10位のデルポチリがこんな状態だしな
トップ10じゃなくてトップ8状態だから最下位の8位が似合ってる
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:56.62ID:Tbm1eXom
レースランキング見るとなかなか面白いな
錦織なんてファイナルズは二度といけないしトップ10脱落間違いない

年末は
1 ジョコ
2 ナダル
3 フェデラー
4 ズべレフ
5 チチパス
6 ティエム
ここまでは固くて

7と8は バブ、イズナー、モンフィス、メドベ、シャポ、アリアシム、ティアフォー、アンダーソン、チョリッチと激戦だから暗黒世代が入る余地はない

が濃厚
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 10:05:14.44ID:B3WLHXND
アンダーソンやティエムにボコボコにされたファイナルがラストとは、錦織さんのキャリアそのものの集大成になりそうやな
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:20.04ID:JERaKHxa
なんだかんだですごい選手
GS準優勝1MS準優勝4
テニス史に名を残した日本人でありアジアではぶっちぎりの一番
BIG4時代で運が悪かっただけで本来ならどっちもとれてておかしくない選手
せめてもう少し体格よければBIg4に並んだと思うと残念だな
才能だけでみればフェデラーと錦織がとびぬけてる
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:24.28ID:yWZ4mJ5Z
>>842
アンダーソンになんてファイナルで惨敗してるじゃん。
2セットで1ゲームしか取れなくて1ゲームやっと取って観客から拍手された始末。
実力なんて元々アンダーソンの方が上。
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 11:26:47.05ID:yWZ4mJ5Z
>>826
この緊張感のない表情見て次も早期敗退と見た。
もっと危機感持てとか書かれてるな。
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 11:26:47.13ID:bKpPSUEI
アンダーソンは遅咲きな事だけが悔やまれる
大卒というのもあってスタートが遅れたが歯茎と違って聡明な伴侶に恵まれた分人生では勝ち組かもね
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 11:31:02.79ID:mcm2pviX
今大会も初優勝者が出そうな感じもする
錦織がまったく使い物にならなくなったら錦織信者たちはビッグ4がいない又は衰えたときに取ったマスターズは価値が低いとかいいそうw
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 11:37:29.88ID:DLddaNF7
>>846
才能って何の才能?
フェデラーはストロークはもちろんサーブスマッシュボレー戦術すべてトップレベルだけど錦織もそうなの?
あとまさかフィジカルは才能から除外してるってことはないよね?
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 11:39:24.61ID:FPVXR1+I
カナダの若手2人がMSのSFになりそうだけどラオの立場がないな
もう錦織ラオとかお呼びじゃない、この世代用済みだろ
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 11:47:10.81ID:bKpPSUEI
用済みどころか今大会でもヤンガン世代は完全に駆逐されてるじゃん
上の世代には歯が立たず、下からの突き上げにも耐えられない哀れな世代
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:41:09.79ID:pKPM9C1A
ツアー優勝しなきゃ超えたとは言わないでしょ
しかも錦織が初優勝したデルレイビーチは穴場250などではなく
若干ランクが落ちていたとは言え実績のあるブレークやハースが出場していたそこそこの250だよ

これを抜くのはアリアシムでもかなり大変だろうね
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:45:53.24ID:pKPM9C1A
それと18歳の錦織を超えたというにはグランドスラムのベスト16も達成しなきゃね
それに錦織の場合は内容も凄い(ただの18歳ベスト16ですら凄いけど)
何せ全米1回戦でモナコ、3回戦でフェレールを破ってのものだからね

ブレークを破ってデルレイビーチ優勝、モナコ・フェレールを破って全米ベスト16
錦織の18歳は凄かった
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:49:39.80ID:aLMlAYZG
18で250とるとかどうでもよくね
GS取れなきゃただの昔自慢
0863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:50:40.89ID:RuR5P6Hh
そういえばカナダ三銃士ってカッコいいな
ラオニッチ
シャポバロフ
アリアシム
こんなのデビスカップ優勝だろw
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:54:38.16ID:Ab8+C+PJ
ラオ=サーブアンドボレー
シャポ=ストローカー
アリアシム=オールラウンダー

3人ともそれぞれ特徴あってプレーも面白い
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:55:29.83ID:RuR5P6Hh
ワシはカナダやオーストラリアがうらやましいわ
ようやく世界と戦い渡り上をとれそうな選手(ラオニッチ)来たぜ〜
もう少しだったけどよく頑張ったよな〜もうそろそろ引き際か誰か新しい粋のいい若手いないかな〜
おっシャポバロフってのがいるのかいいね〜何〜更にその下のアリアシムもいるのか!まだまだ楽しめるぜ
同じくヒューイット〜キリオスやデミノー系
日本は錦織がきたけどそのあとが続かね〜な〜
0866名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:56:15.86ID:aLMlAYZG
芝で成長したシャポチチパス観るのが今後楽しみやわ
凄いハイレベルな良いテニスが観れる予感
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:57:17.27ID:I7TmC/xj
日本人だから錦織期待はずれとか言ってるけど
ガスケとかモンフィスとか、錦織以上の期待外れはワンサカいる
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:57:34.72ID:6SUOf1z5
21歳で全豪ベスト4のあいつを忘れちゃいませんか?

あいつですよあいつ、

同胞達に質問、そういえばあいつどうしてんの?
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 12:58:14.22ID:pKPM9C1A
>>862
アリアシムが同時期の錦織を超えてる などという意見への反論として言ってるのに
「GS取れなきゃただの昔自慢」はただのイチャモンでしかない

客観的に見て今のアリアシムはまだ同時期の錦織を超えてない
それくらい18歳の錦織が凄かったってことでもある
0871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 13:05:39.66ID:RuR5P6Hh
マイアミ楽しいな
こんな決勝がみたい
イズナーVSアンダーソンの巨人ビッグサーバー対決(親友)もみたい

アリアシムVSシャポバロフのカナダ若手対決もみたい
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 13:05:51.41ID:aLMlAYZG
>>869
18の錦織は凄かった
で?
そんなのみんな知ってるけど?
ただよくどんなスポーツでも単純に年齢だけで比較するが意味あるのかと個人的には思うけどね
時代や環境が違うのに比較してもしょうがない
よくコリオタがいうビッグ4がいない時代ならGS取れたっていうのと同じ
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 13:06:54.32ID:7IJ+ETi7
>>871
2人忘れてるぞw
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 13:09:08.47ID:QPiOM4S1
世界ランク57位の新人にやられた、無冠のコリッチ
           ↓
コリッチに完敗した、ただの問題児キリオス
           ↓
キリオスに軽く蹴散らされた、無名のラヨビッチ
           ↓
ラヨビッチにすら勝てず、初戦で消えたクソ雑魚錦織

世界ランク6位とは、一体何の飾りなのか?
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 13:10:26.86ID:pKPM9C1A
>>874
>時代や環境が違うのに比較してもしょうがない
それは私ではなく「アリアシムは同時期の錦織を超えてる」などと言ってる>>857のような輩に言ってくださいよ
自分はその意見に反論しただけ
そしてあなたのレスはただのイチャモンにしか過ぎない
0876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 13:12:36.87ID:RuR5P6Hh
>>873
一人はもういい加減いいでしょ
一人は上がってきても若手でこれからの活躍の可能性がある選手とはいえ錦織が全米の決勝行ったとき並みに場違い感で興味ないでしょw
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 13:13:57.31ID:7IJ+ETi7
>>874
実力順に綺麗に並んでるなwww
こりゃ得意で一番好きなMSのマイアミだし地元だし言い訳は一切できないw
完全に実力負けだわwww
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 13:20:51.22ID:6SUOf1z5
で、結局あいつが誰だったか思い出せる奴はいないのか、、、
在日朝鮮韓国人の奴らに親しみを込めて言うときの呼称だったと思うんだが、、、

なんだっけ?
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 14:06:15.44ID:bKpPSUEI
いや、250の優勝よりもMSSFの方が余程上だろ
アリアシムは500の準優勝もあるし世界ランクも18歳で33位以上が確定してる
フェデラーからも大絶賛を受けてるしMS勝の歯茎とは土俵が違うんだよ
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 14:19:20.78ID:HNq+pkqu
>>882
実際レーティングより信頼できる指標はないからな
将棋や囲碁やチェスの世界では当たり前に使われてる指標だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況