X



トップページテニス
1002コメント319KB

【バック】スライス総合【フォア】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/18(金) 21:42:13.26ID:jbFFNLBW
いや、お前馬鹿か?ギリギリ届くかどうかなら関節伸ばして取るしかないだろ。
テニスとか関係なく運動したこと無いのか?
0537名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/18(金) 21:57:21.72ID:oB3Gc+6h
ギリ届くってとこになったらフォアバック関係なくスライスよく使うけど
当たり薄くするからそんな肘に負担かかる感じなんてなったことねえな
0538名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:37:12.76ID:N8K1O4PZ
こないだ西岡がデミトロフのBHスライスの
チェンジオブペースに瞬殺されました。
0540名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/24(木) 11:06:36.47ID:SeevVFoZ
↑思っていたより、随分フラットに当てろ!と言ってるので
目から鱗が落ちました・・・

スライスが奥が深いっす
0541名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/24(木) 11:28:53.73ID:u8UE0rNp
低く滑るスライスはもう思いっきり厚くフラットに当てるよ
テイクバックのセットが高いだけで当て方としてはフラットショットのつもりでいい
グリップは貴男のように薄い人から厚い人まで色々だけどね。俺は厚いほうが速くて伸びるスライスが打てると思うから厚く握るけど
0542名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/24(木) 19:26:14.81ID:SeevVFoZ
フラットぎみに当てる練習を積みまする。
フェデラースライスは諦めました。
0544名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/25(金) 12:37:31.25ID:WuEEihla
貴男動画を見習って とにかくフラットに当てる修練を積みまするよ
0545名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/27(日) 20:33:38.44ID:6fU5ZLC5
貴男のスライス レッスン 受けてみたい
0546こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/27(日) 20:54:57.23ID:N1baM7hf
貴男のスライスレッスンで皆貴男のスライスが手に入るなら、世の中貴男で溢れ返るな
私も貴男のスライスは欲しいわ
0547名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/28(月) 23:58:08.44ID:SkvHA3ri
貧乏神ナズナ様の主人公はたかお!
0548名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 14:01:25.82ID:Sd7dBLGR
フェデラーやマレーの美しいカーブを描くロング・スライスって
何なんでしょう?

ストレートならいざ知らず、クロス・スライスで
どういう横回転を与えてるのか・・・
謎すぎる〜
0549名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 15:28:36.23ID:iOeV4Wnz
>>548
石塚翼
0550名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 17:07:45.97ID:r5Y9nP8J
誰だそれ
0552名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/01(木) 22:21:06.61ID:Sd7dBLGR
与沢翼〜
0553名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 10:12:18.28ID:k+Ph3h9Z
>>548
足の方向・ボールに対してのインパクト時の面の角度でコース調整とサイドスピンを打つポイント・
フォロスルーいつもより右に力強く振り切る。
これではわからんな、感覚で打つから文字で教えづらく、小さなポイントがたくさんある。
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 16:13:17.31ID:FqO3olIP
↑マレーやティエムが曲線のかかったスライスを打つ時って
なんかローボレーを打つ感じで横に払ってるような・・・
0555名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/02(金) 16:13:44.86ID:FqO3olIP
>>553 何となくフィーリングではわかります
0558名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 19:53:21.38ID:o5tgaWBB
>>556 横回転がかかってますね 参考になります
しかし、フェデラースライス ネットすれすれを通過しますな すげー
更にどのシーンも観客の数 すごす・・・
0559名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/04(日) 06:03:36.96ID:w4mJDQ1d
こーちサーブスレで同じこと書き込んでバカにされ過ぎてこっちに書き込んだのか
自分の醜態サーブスレ見てない人にも見てもらえよ
0561名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/04(日) 12:28:52.96ID:muYJp08R
>>556 2回目視聴で気付きましたが、ボールの高さに合わせて
フェデラーもテイクバックを調節してますね〜

参考になりまっしゅ!
0562こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/10/04(日) 15:25:05.22ID:3d3T1MLc
低いボールに対して高くテイクバックするやつは多分誰もいないな
0563名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/06(火) 22:58:58.32ID:ctFE4C/k
ティエムのスライスも美しい〜
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/07(水) 08:52:41.44ID:xvmKBI7u
ティエム 負けちゃった

背が低めの相手に、どうもスライスは効きづらいようだ

そういえば、フェデラーはチリッチやベルディッヒ戦ではスライス多用だった
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/07(水) 11:32:57.75ID:QB6EmOol
ティエム第一セットからお疲れやった。
解説者がバックハンドにしても攻撃的ではないって言ってた。
つなぎのスライスが多かった。
日程的にキツカッタか全米優勝から2週間と前の試合でドロップショットを50回以上やられたって言ってた。
0567名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 12:42:15.35ID:NsEgR8EF
Diego Schwartzman vs Dominic Thiem Quarterfinals Highlights   Roland-Garros 2020

https://www.youtube.com/watch?v=KskgXivn4Lk

2.29のティーム高速スライス どうやったら打てるんや〜 機序すらわからないぃぃぃ
0569名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 14:43:04.12ID:NsEgR8EF
ティームの組み立てがわからない馬鹿のコメントはいりません
0570名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 14:50:29.07ID:CjcAkBaT
>>567
229何度も見たけど
そんなにむつかしくないで、右足がポイントかな。
右足をクロス側に持って行くことにより体のひねりができる。
打点ポイントも普通のスライスよりも後ろでとらえている。
体のひねりを戻すようにクロスに打っているだけ。
ちょっと高度に打点をもう少し遅らせ振り抜きを正面にフォロスルーして打てばバックのダウンザラインが打てる。
0571名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 15:27:43.19ID:NsEgR8EF
↑なるほど〜 確かに上半身のひねり戻しを使ってますね。

なんかフォロースルーが、いわゆる運ぶスライスっぽいんですけど
これでスピードが出るって やっぱりかなりフラット気味に暑く当ててるんでしょうか?
0572名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 15:48:41.30ID:CjcAkBaT
>>571
フラット気味を意識しすぎてフラット気味でフォローするしたらスライス回転も弱い。
垂直にインパクトし続けたらブロックリターンやな、ボールに対して面角度をつけてるから
上に対して働く逆回転と進行方向に振るパワーが組み合わさってのスライス回転、
インパクト時からボールがラケット面に載っているわけ、フォロースルーを平行から下に色々な角度
の振り抜きによってスライスも色々打てる。ボールをラケット面に乗せてゆるやかなV時にフォロースルー
したらフェデラーの横に跳ねるドロップショットになるねんで
0573名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 18:32:16.18ID:JkHttG2g
う〜奥が深いっす。

しばらく厚めに当てるスライスを練習します。
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 21:43:06.73ID:JkHttG2g
もはや・・・是非に及ばず

日本の未来は暗いな〜
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 22:11:34.33ID:lK6Zc/Qz
おまえ相変わらずいろんなスレで暴れてんなあ
老化スレから出るなよ
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 22:22:21.58ID:JkHttG2g
あらあら老カスレから出てきちゃって・・・
お帰りなさい
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 22:25:38.45ID:lK6Zc/Qz
恥ずかしいことはやめておけ
0579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/09(金) 22:32:48.22ID:JkHttG2g
もはや・・・是非に及ばず

日本の未来は暗いな〜
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/13(火) 21:23:03.24ID:X1bUTroy
ナダルのエッグとスライスの組み合わせはえぐいっすな〜
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/03(火) 12:07:25.47ID:o/gBYqJf
町営コートが全面オムニ改装

スライスをもっともっと活用せねば!
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/03(火) 14:55:27.73ID:Hp2nbA2z
オムニになんかにして伊達から苦情こないのかな
とりあえずハードコートにしないとまずいよ
いまからでも遅くないんじゃないか
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/04(水) 09:25:15.48ID:sHAgNTbd
周りのシニアは、オムニになるから どちらかといえば喜んでいる
コーチやジュニアは何も考えてないようだ

ワイはハードやクレーはあった方がいいと思ってる
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/08(日) 10:24:27.94ID:uHW9M/OS
貴男のチューブ動画が大変面白いです
もっともっともっとBHスライスを特集してほしい!
0585こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/11/08(日) 12:08:59.81ID:+idTv+dw
フォアハンドのスライスでしょ、本当に難しいのは・・・
バックハンドは決まった動きしかできないから、フォームが纏まるのが早い
0586名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/08(日) 16:39:34.04ID:6/c7HMeV
ショットスレに久々に書き込まれ何か言いたいがたいしたこと言えずこんなレスしかできないかなしいこーち
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/13(金) 17:45:02.55ID:sfvTIVz8
ナダルって目立たないけどスライスかなり上手いよな
0589こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/11/13(金) 18:42:41.52ID:fakdqPQV
は言いすぎかも知れないけど、上手くはないよな、少なくとも
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/13(金) 19:04:02.79ID:VWKcFKSu
>>587 ものすごく上手い いつのまにか上手くなっていた
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/14(土) 00:15:53.31ID:w0HRm6bo
ナダルの歴史はスライスとボレーが成長していく歴史だからな
初期から見ていくと最初からほぼ完成されてるフォアとの対比がよくわかる
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/14(土) 20:04:25.03ID:xSMUfnPP
ナダルって、BHストレートをあまり使わないけど、
レフティ・ストレート・スライスで補完しているのかね〜
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/15(日) 10:23:43.67ID:yfp4U2jz
ハードコートの方がスライスもキレがあるし選択肢の多さがあるから楽しい
フォアのカウンタースライスはポイントに繋げやすいし
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/15(日) 19:12:46.81ID:Ro4oM5AN
フォアカウンターは、浮いてアウトしちゃうので
フォアカウンタースライスロブにしております
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/15(日) 19:14:04.50ID:Ro4oM5AN
甘いちゃんぼだと思って、相手がスマッシュミスしてくれるというメンタル攻撃属性在り
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/17(火) 17:31:19.01ID:SahftvA1
チューブの貴男(スライス)動画で勉強中〜
中途CMにはイラつくけど我慢我慢〜
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/29(火) 23:19:22.85ID:nIlwMywK
>>598
引っ掛けるなんてイメージするのがいいかどうかは疑問だが、角度的には縦横半々くらいだろ
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/30(水) 23:28:26.68ID:5838MCGv
最近は ネット動画でスライスを学べます
良い時代〜

でも ビギナースライスのレッスンが多いかな〜
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/31(木) 00:15:43.04ID:y+bX01rP
ボレーの感覚をマスターするのにいいなと思ったのは
最近見たいなちんのボレー動画

思った方向にコントロールするセンスを養う練習として真横に飛ばしたり
後ろ方向の180度を微妙に角度変えて打つ練習
面を操作する基本が身に付くだろうし
スライスが打てないパンチ系になってしまう人には有効な練習だと思った
0603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:41:16.45ID:Z1acy3cs
Win2019決勝 フェデVSジョコ

フェデラー・スライスの技術の粋を学べますね^^
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/05(金) 14:59:00.31ID:MR9jxLi3
3カ月前にフォアのスライスが突然打てるようになったんだが、こーゆーもの?
全然習おうと思ってなかったし、動画とかも見たことないんだが…(バックは以前から使っていた)
まあ、ナーンチャッテには違いないと思うが…
0605名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/05(金) 15:27:13.40ID:Qed2GTPz
バックのスライス、ボレーは正面のを打つ時以外は横向きキープがかなり大事なのが分かりました
開くと何故かクロスに打てないのに横向きだとしっかりした当たりでクロスに打てる
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/05(金) 17:18:20.96ID:w312hItf
バックハンドスライスのフォロースルーがラケット上に立つのってダサい
ラケット水平の方がかっこいい
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/05(金) 20:03:13.24ID:y78Aox+t
>>606
かっこいいとかダサいとかの問題ではなく、どれだけ回転かけたかの結果次第だな
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/05(金) 21:35:33.92ID:K+Mphuz1
フェデラースライスが あといつまで見れることか・・・
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/07(日) 08:02:35.65ID:XAxOOGW4
でもベイビーフェデラーがいるか!
0611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/14(日) 21:12:21.19ID:VAYY4aZl
すべりまくり
それがスライス
0612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/19(金) 18:35:35.04ID:z2yXdCy6
ナダルの ゆるふわでいて 回転が罹ってて ベースライン深くに
落ちるスライスが打ちたひ!
0614名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/27(土) 14:08:58.22ID:yshD1YgP
ナダルのBHスライスは、かなり振り下ろしているのは分かった。
コートにラケットがぶつかるくらい切り下げている。
0615名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/13(土) 23:25:28.39ID:pcVs3tWI
フェデラー 復活!
今年もBHスライスが見れる!
0616名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/29(月) 09:32:39.32ID:WzEp8mQ1
すべっとるやないか
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/29(月) 11:51:09.96ID:mM1zQC7X
スタテニ動画を眺めてBHスライスのイメトレしています!
CMがうざいけど 我慢我慢

しかし貴男プロのスライスがネットすれすれでビビる
0618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/03(土) 23:04:37.40ID:UCyCjzdf
相手ショットにスピンが効いてたら
BHスライスを合わせやすいな〜
力を込めないと押されちゃうし、
振り遅れちゃうけど
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 10:01:08.33ID:hDtYdban
BHスライスを撃った後、前にアプローチするフェイントをかけると
意外と効く。
相手が焦ってミスってくれる。
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 02:09:11.46ID:h2/G/j69
スライスショットって身体の使い方としては割りと複雑なんだけど
まったくテニスを知らない人がとにかく打とうとすると、たいてい最初はスライスショットになる不思議
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 19:46:46.45ID:jStdnlB2
スピンの方が複雑でしょ
テニスのスライスは、ボールへの当て方に関しては野球のスイング、ゴルフのスイング、サッカーのシュートと原理同じだからそれらのスポーツやってた人はテニス始めた初期の段階で感覚を掴みやすい
一方スピンは擦り上げるというラケットスポーツ特有のものだから習得に時間かかる
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 19:59:40.86ID:OaQer9GY
試合になるとフォアのスピンがダメダメなのでいっその事スライスにしようかな
サーブ&ボレー良くするし
0624名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/20(火) 01:43:27.00ID:vl7AYrYj
スライスでも同じだけどスピンはどの高さの打点でも真上方向の順回転をかけないとってイメージ持ってしまいがちよね
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/20(火) 22:35:53.58ID:d4F3T5ge
>>623
フォアのスライス、けっこう面倒じゃね
バックに比べてずっと使う頻度が少ないから
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/20(火) 22:55:15.58ID:usK2Aw+E
フォアハンドスライスはちょい投げアンダースローと思って振ってる
少し肩を下げながらラケット振ってボールの下側をラケットで軽くすくい上げる感じで振ってる
ドロップだと上から斜め前下に斬る様にラケット振ってるな
0627名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 17:50:57.47ID:DQUTtaIf
フェデラーは、フォアバック共にドロップショット(最近はフォア多し)

ナダルとジョコはバックハンドドロップが多い
0628名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 20:28:44.12ID:Aiw02v8i
やっぱ相手の予想打点を狂わす深さがスライスには必要だな〜
0629名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/27(火) 00:30:54.23ID:5KuTs+GZ
スライス上手くない人が多いのは単純に練習で打つ回数が少ないからだから
上手くなりたい人は練習からガンガン打った方がいいよ
なんならスピン禁止くらいの勢いで
スピン禁止にすれば打ちにくいとこもスライスで打つ羽目になり強制的にどこでもスライスで打てるようになる
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/27(火) 00:37:31.39ID:5KuTs+GZ
練習でラリーしてても10回に一回くらい恐る恐るスライス打って上手くいかなかったってなって
また10回に一回くらい打ってまた失敗、迷惑だしもうやめとこ。みたいな感じになってる人が多い
苦手なショットを10回に1回じゃ、上手くなるわけがないwっていうね
スライス苦手なほとんどの人がただの練習不足なだけ
0632名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/27(火) 07:56:33.76ID:firqCjqU
>>629
スライスで打ちにくいとこなんて、無いに等しい
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/27(火) 11:57:07.64ID:Ujp188Io
>>629 そこまで集中的にやれば 上達が早まりそうですね
問題は相手がどこまで付き合ってくれるか〜ですね・・・
頼んでみるとします。
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/27(火) 11:59:52.02ID:Ujp188Io
>>631 練習あるのみっすか・・・
GWにもっと功夫をツモっと
でも学生や家族連れで町営コートは大盛況になりそうっす。
うちの田舎町はコロナ無縁だし(人が集まっても疎だし)
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/29(木) 08:04:06.01ID:CKwV6Mch
テニスを何年やっててもスライスに翻弄されているプレーヤーがいる
相手の構えで、事前にBHスライスと分かるだろうに
運動神経がいい人なのに、、、、なぜなんだろうね???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況