普通のフォアハンドやバックで打つ場合、ボールに対するストリングの状態を考えればわかる。
だいたい+状態だと思うフォアハンドならーがメインガットIがクロスガットになる。
スピンをかける場合ー主になる。
スライスの場合スイング軌道とストリングがどういう風に接しているか考えてももらいたい、
驚くから。ボールに対して×なのである。×の角度も微妙に違う。
フェデラーの場合ストリングをハイブリッドで張っている。
メインとクロスの能力が同じで無い素材、ボールの回転にまた違った力の加わり方がする。
他にも書くことがあるが今回はこれくらい。
相手のボールを利用するや、フォロスルーを右に切る正面に切る左に切る切る上下角度を変えるなどポイントだらけではある。