X



トップページテニス
1002コメント319KB

【バック】スライス総合【フォア】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/21(木) 19:59:16.61ID:JBQhLKCf
しまった、相性とされてしまってはこれまた都合が悪いんだったなw
気付かなくてすまんなw
フェデラーがジョコナダルより弱くなくては自我が保てないだろうからなww
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/21(木) 21:54:09.37ID:Ud2Zx88x
フェデラーのスライスは
打つ姿勢も美しく
飛ぶボールの軌道も美しい

息を喘がせて唸るじょこは醜い
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/22(金) 09:11:44.38ID:nwD3dt/N
セカンドサービスが遅いほどポイント獲得率が高い?
トップ選手のデータが明かす驚きの逆転現象【男子テニス】
2020年05月22日 08時40分THE DIGEST

https://news.nifty.com/topics/12290/200522410137/

ナダルはクレーで底上げするから一位は当然としても
フェデラー ぱねっす。
(確か、アガシはリターン率ではナダルにちょっと負けるけど
ブレイク率はNo.1だった記憶がある。あの高速コート、しかもハードで
その数値をたたき出したアガシはすごい。No.1リターナー)
0426こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/05/23(土) 11:33:47.68ID:6u9E3SNm
遅いったって150は出てるじゃねーかよ
セカンドで150なら十分スピードテニスだろ

160以上は明らかに欲の皮が突っ張り過ぎだな
もう少し回転を増やして確率を上げたほうが良い
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 11:58:14.99ID:cBBWRb7G
2ndで150〜160とか、トッププロはすさまじいな〜
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 08:39:31.97ID:E+WD//Cy
はやく フェデラーのウィンブルドン優勝が見たい!
芝で映えるBHスライスが見たい!
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:19.32ID:BEg7/+Fe
フェデラーのBHスライスでは
またジョコビッチに負けるだけだろ
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 08:57:58.54ID:ihoDmHon
去年はほぼ勝っていた試合だったけどな
フェデラーが最後で戦術ミスしただけで
つまりBHスライスはジョコに効きまくってたってことだよ
過程を観ずして結果だけで全てを語るのは
ただの素人
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 11:25:50.73ID:8ozDjnrX
BHスライスがジョコに効きまくって
ウィンブルドンで3連敗するわけないじゃん頭悪い
現実を観ずして印象で語るのは
ただの素人どころか、ただのバカw
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 11:17:46.93ID:vXQpAq34
こういう奴は数学とか向かないんだろうな〜
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 12:48:59.53ID:Yvm15+Tj
コーチの教養は算数で止まってるからやめてやれwwww
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 16:56:28.34ID:vXQpAq34
スマッシュもテニスマガジンも
フェデラー表紙!
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/30(土) 09:33:36.69ID:chWmteLd
ジョコのテニスに見習うべき技術はないね〜
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/30(土) 11:47:53.20ID:LrjdxawY
フェデラー14年前の方がスライス使用率は多いな

https://youtu.be/pYIew2PFIT0

スライスでは無いが1分52秒からのプレイ
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/30(土) 14:48:14.36ID:chWmteLd
>>439 見入ってしまいました。
歴代トップのビッグサーバー同士
すさまじく速い展開っすな〜

フェデラーよりパワーがあるロディックが
フェデラースライスで前におびき出されちゃうシーンが目立ちます
(ヒューと同じですね)
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/30(土) 18:40:46.99ID:chWmteLd
ほんと ロデとヒューはフェデラーに相性が悪かった・・・
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/31(日) 09:05:11.86ID:EgjlI0IG
>>439
いま見るとスゲーレベルの低い試合ww
ロディックのストローク力がヘタレのために浅いチャンスボールばっかりきてる
それでフェデラーがフォアでウィナーを決めるレベルの低い試合
テニスを知らないフェデヲタはこれ見て
フェデラー全盛期のフォアスゲーと言っていたのだから
いかにバカかわかる

ロディックと違いナダルジョコマレーのボールは深いからねぇ〜
しかも守備力も段違い
フェデラーが勝てなくなるはずだわ
0449名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/31(日) 10:31:04.81ID:g6n+EUI9
↑さすがはロデ!

ダニエルもジョコに全戦全勝!
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/04(木) 13:40:57.51ID:zMYyhAd6
低確率だけど、良いスライスが打てたとき、
ついつい それを眺めすぎて
返された時の反応が遅れてしまう。
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/05(金) 00:30:47.28ID:2upg8H8Q
そんくらいのときはバックは全部スライスで打った方がいいよ、スライス縛り
普通の正回転(フラットドライブとかスピンとか)は打てるなら練習する必要ないじゃん
そんくらいわりきっていった方が上達早い
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/05(金) 00:32:03.43ID:2upg8H8Q
でもさ、こういう当たり前のことも意外と思いつかないのよ
なんとなく普通に打てるショットを打ってしまう
だからアドバイスとして言ってみた
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/05(金) 01:59:11.55ID:qOC4wGYl
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/05(金) 07:25:41.82ID:+6g9waQA
軟式テニスの方かな?
ウエスタングリップを正グリップとかいう業界らしいし。確か正クロスとかも言うな(笑)
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/06(土) 13:41:21.49ID:LKtnuCXy
>>451 なるほど 確かにスライス練習効率は上がりそうですね。
スライス縛りでやってみます。
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/12(金) 16:27:16.29ID:LphsVipZ
スライス縛りでやってます
球速問わず、バックに深いループボールが来ると
スライスでは合わせずらいです。
(フェデラーはライジングであっさり処理してますが)
それを逆手にとって、スライス使いをループボールで
追い込んでます。
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/13(土) 20:22:47.16ID:emrvDFbf
面白かったです。
貴男があまり無理をしてないような気がしました。
ラケット面を巧みに調節して、ボールに対応していましす。
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 05:16:47.23ID:lgLeredw
スライス縛り提案パクられたな
ここのスレの他にもテニススクールスレでも同じこと書き込んだから
それ見たのかもしれない
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 05:18:31.82ID:lgLeredw
テニススクールでは教えてくれない練習の一つとして
ぼくがテニススクールスレで提案した
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 05:22:16.14ID:lgLeredw
「スクール生の対話スレッド」でな
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 08:51:14.85ID:Xs/ZMcuE
そんな誰でもやってる練習でドヤられても……
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:59:41.41ID:9LF3DnQ9
テニス始めてすぐの頃はバックハンドはスライス縛りだったな
と言うより当時はスライスしか打てなかった
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 17:17:47.63ID:27mtJNGj
スライスだけでラリーとかスクールのレッスンでもあったし遊びでする時もわざとスライスだけとかルール決めてやるからそんなに珍しいものではないと思うぞ
京アニの加害者も盗作されたとか言いがかりつけて逆恨みしたみたいだけど気をつけないと世の中なにで恨み買うかわからんな
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/15(月) 21:25:00.68ID:VvpDKFW/
技術採点競技じゃないから
パクり合い上等ですよね!?
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:50:21.15ID:sorxz62R
こちらが打つスライスの力は相手によって大違い、
練習でスライスラリーをすることはないが、サークルー内試合では対戦相手によって色々
右同士だとそれなりのスライス合戦、でも相手がサウスポーなら倍は行かないが
1.2倍〜1.5倍の威力返しにはなる、インパクト時のラケット面角度と軌道によっては跳ねた後、
体に向かってくる。これもお互いの駆け引きではある。
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/16(火) 22:12:33.71ID:qAdijZOM
最近、相手の打球あってのスライスだと理解しております。
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/06/29(月) 11:27:24.09ID:yqdF313T
Win2019決勝

試合が進むにつれ、フェデラーのスライスが
ジョコをジワジワと追い込んでいく。

素晴らしい〜
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/01(水) 20:22:22.28ID:BwTktKGC
スマッシュ最新号

特集
フェデラーの高速スライス・ショートクロスの打ち方
ナダルのスライスサーブ
ジョコのカウンター
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 19:07:55.70ID:69ky+Tx2
フェデラーの高速スライス・ショートクロスが打ちたい!

ジョコですら翻弄される切れ味!
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/08(水) 17:31:34.85ID:iPB45zuV
>>476  フェデラー フットワーク 軽すぎw 
ブルース・リーなみw

なんかこのコート イオンモールっぽくて笑える。
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 10:58:51.07ID:Hrsw0dgk
フェデラーのフォームを美しいと思ってしまうのはなぜだろう?
研ぎ澄まされた最高のモーションだから、
本能的に美しいと思ってしまうのだろうか?

ということは、我々の脳内に、これが理想のモーションというのが
先天的にインプットされてるのだろうか?
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 12:42:50.98ID:f9j0Csyn
限りなく透明に近いやきそば曰くフェデラーのバックハンドはポンコツらしいがな
0486こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/07/09(木) 18:46:20.17ID:tX3c0JDN
フェデラーはフォアのスライスがダメだろ
バックのスライスは問題ない
0487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 19:00:44.45ID:Hrsw0dgk
>>482 なるほど・・・無駄がない・・・ ふむふむ
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 10:06:10.63ID:09ctkK8y
色々ポイントはある
https://youtu.be/zhs2P4NyV18
高めのスライス対応
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 13:33:52.90ID:IO1AnIjZ
素晴らしいっす!
高い打点からのスライス 勉強になるっす

でも貴男は中山きんに君と何か似ている気がする・・・^^
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/15(水) 13:45:19.19ID:7FpuGA1H
松岡シューぞー VS サンプラス

4set通して stayなし!
1stも2ndもすべてサーブ&ボレー

ネットに出たサンプが鉄壁すぎる!
0491名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 07:33:56.10ID:GlZvOSbM
でも95年のウィンブルドン サンプVSシューぞー@第一コート

ネット監視員がいる(翌年のグラフVS伊達96年にはいないけど、センターコートだから?)

試合前練習のサーブ錬からベンチ着座やドリンク休憩なしに試合突入

1ゲーム目終了後のコートチェンジ時のプチ休憩なし ドリンクも飲まない

セット終了時点で、コートチェンジのタイミングで無かった場合
そのまま休憩無しで次のセットへ

観客席とコートの壁が低いというか、ほぼ敷居 すぐ乱入できちゃう(でもそんな奴はいない)
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 12:15:52.66ID:OpQowzuG
伊達VSグラフで初めて グラフのスライスを観た
よく伸びる嫌〜なスライスだった。

伊達スライスもかなり上手いし、グラフも嫌がってる感じだった。
でも、伊達はめったに打たなかった・・・???
0493名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:53:08.42ID:Jk4l/hse
グラフのコンパクトなスライスが打ちたい!
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 14:04:36.26ID:6Yadvbk7
長梅雨でスライス練習できやしない〜

ユーチューブを眺めてるけど
いとしこいしさんとやらの漫才に嵌ってしまった。
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 17:00:20.45ID:mttCkGRV
ちゃんとやってるかスライス縛り
苦手てなことはそれだけを集中的にやる。それが基本だから。
ラリー中スライス1割しか打たなければ上手くならないのは必然
ドロップショットもスライスの応用系だからドロップショットの練習も大事だぞ
半日ドロップショップの練習に費やすくらいの勢いで
0496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 17:32:08.28ID:mttCkGRV
でも大人がテニスクラブでレッスン受けてもそういうのやらしてくれないんだよな
テニスクラブの大人レッスンは上手くなる手助けは大してしてくれない
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 17:33:16.63ID:mttCkGRV
上手くなるためには自分で考えながら練習するしかないわけだ
みんな頑張ってくれ
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 20:56:56.54ID:6Yadvbk7
スライス縛りでやってますけど
深く差し込まれたボールをスライスで返すのってムズイ〜

フェデラーはどうやって返してるのかと???
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/27(月) 07:10:38.10ID:+E0kfW1V
>>498
https://youtu.be/VvzqAPV2ga8
1分47秒の所を見れば良い
ライン際の深い球なので一歩下がって打っています。
0501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/27(月) 12:22:28.45ID:wXrSXLFD
↑おお 有難うございます。
確かに! フェデラーみたく自然に下がれば良いんすな〜
その場でいかに低姿勢でラケットを合わせるか?だけに
思考が向いてました。
0503名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 22:19:03.76ID:tjj9xbSZ
それが上手くいったときでも
浅く入るんですよね〜
フェデラーは深く入れますけど〜
やっぱテニス神ですね〜
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 23:58:32.46ID:CU//5q+K
フェデスライス欠乏症〜
0505名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 08:20:37.78ID:qUr5725h
こーちはサッカー関連スレで暴れてるやつかな?
なぜかテニス経験者というマウントで偉そう奴いるんだけど
0506名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 09:51:28.67ID:Efyev6pg
伊達を翻弄しまくるグラフのスライスを打ちたい!
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:30:11.13ID:/MvV/gvL
>>505
大正解
サーブ&ボレースレに誤爆してるから確定
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 11:29:06.26ID:aMY8qwFl
暑すぎて さすがにテニスは無理
溶けちゃう〜
0509名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 19:05:56.18ID:UZK23+aD
スライス練習ができない猛暑の8月
0511名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/25(火) 13:53:12.47ID:DtGf2S5F
↑回り込みフォアからのドロップ気味のストレート

今度使ってみまっしゅ!
0512こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/08/27(木) 11:00:42.60ID:tqG37ZX8
セルジオ越後「将来性のない人は練習する必要がない」
0513名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 21:50:03.63ID:ahFjSVuo
スマッシュで、バーディのスライス特集!

バーディのスライスは実に模範的だと思ってます!
0515名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:15:06.08ID:5rXWuW3x
>>510
1分あたりのダブルスプレイ
こういうギリおいつく球
よくあるから、実戦してみます。
0516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:39:14.23ID:zYmkEG1a
ゆるふわボールにスライスは掛けれない・・・・
とうとう諦めました
ゆるふわぼーるには選択の余地なくトップスピン!
分かってたのに結論に至るまで4年もかかった
ちちしょー
0517名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:05:56.87ID:jH6rZKFR
そんなことないけどな
俺はどんな緩い球でもチャンスだと思えばスライスでアプローチショット打つよ
切るんじゃなくて厚くそのまま押して当てるぐらいの意識でしっかり飛ばせば相手の力を借りなくてもいいスライスは打てる
ゆる球出しとか壁、ボールマシンなんかで徹底的に練習してみな
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/15(火) 02:35:53.49ID:AZ/V0753
>>516
ゆるふわ無回転ボール攻撃的に仕掛けてハードヒットするとバックオーバー、
回転意識しすぎたフォアのトップスピンは回転過多でネットが多い。
7分くらいの力でつないでいくかコース狙い、
相手のポジュション次第ではスライスの応用編
ネット際にドロップショット、インパクト時スライスと同じでフォロースルーを下に切らずに
平行からやや上に切っていく、スイングは緩くてはダメ、強く振り切る。
0519名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/15(火) 11:44:17.42ID:TxlcIB6j
確かに、インパクト時に下へ切り下げてたから
ゆるふわぼーるが返せず、フライになってました。
なるほど〜 また練習します。
0520名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/15(火) 11:45:58.55ID:TxlcIB6j
>>517 なるほど、切らないで押しだすと・・・
>>518 諦めずにまた続けます
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/15(火) 13:47:00.32ID:PXmT5zse
基本的にスライスは切るスイングではなく、厚く当てるのが正しいので緩く球出ししてもらっても打ち上げずにネットスレスレのボールを打てるように練習することだよ。ラケットはスイング中でもできるだけ垂直に立てるように。ここでラケットを傾けると薄く切るスイングになって打ち上げてしまうから。
0522名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/15(火) 19:26:05.26ID:TxlcIB6j
相手のショットが凄いときにのみ、フェデラーみたく、切るスイングで
スライスが打てる それ以外は無理
気づくまで4年かかりました
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/15(火) 22:40:17.44ID:ybLgYL0s
フェデラーもチョン切りスライスじゃないんだよ。ラケットを高くセットして速いスイングで厚く押すから切ってるように見えるかもしれないけど、面の角度は垂直のまま。そうでないと低く伸びて滑るスライスは打てない
フェデラーの凄いところは同じスライスのフォームから伸びる止まる曲がる殺す落とすを自在に繰り出すところ
でもフェデラーは技術を語ってくれないからスタテニで鈴木貴男のスライス論を聞くのは参考になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況