X



トップページテニス
1002コメント323KB

テニスオフ情報交換part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/05(火) 08:54:58.60ID:X9W0JVCx
・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 14:08:35.67ID:JN8CYoMp
>>613
それって釣りと煽りじゃなかったか?
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 16:48:50.86ID:gNcc6Sb5
>>601
大阪市内なら誘うよ?
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 19:01:42.16ID:kcLI03qF
>>614
ここまで明確に益出しを記載するのも珍しいな
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 19:56:49.71ID:ZMY8e8nt
世田谷でこの参加費なら安すぎて参加者も気にしないだろ。

益出そうが参加者のニーズは抑えてるんだし晒しても無駄だよ
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 18:46:24.38ID:pZeOCh9h
テニスオフのショートラリー(ミニテニス?)は何分くらいやるのが普通なんですか?
初めてテニスオフ(中級?)で、
自分の大学、ほとんどショートラリーやらないから、
すぐ切り上げてボレーボレーしてたら、テニスなめてんのか?と怒られたから、
フルボッコにしてやったら、もう来ないでくれと言われた
0627名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 19:55:24.43ID:ogG/9gFy
体力面で不安のある方(ロングラリー2-3分×4セット連続ででキツイと感じられる方や
サンバイザーをかぶっていない方)も向いてないと思います
0628名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 20:11:41.55ID:1W8842tN
ミニテニス意味なくね
相手にもよるけど

ガチでミニテニスやるなら意味ある
テキトーにミニテニスやるなら意味ない
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 20:56:26.80ID:1bAy046O
そりゃあ、ボレーボレーして注意したら殴りかかってくる危険やつなんかもう来ないで欲しいわな。
よく警察呼ばれなかったな。
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 21:09:23.34ID:fSRZ2JMS
>>630
ん?
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 21:51:22.14ID:fSRZ2JMS
>>632
んん?
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 00:24:44.85ID:ZqvxEfhm
オフで初対面の奴がいきなり自分の大学ではこうだっとか言い出して好き勝手練習してたらもう来るなだろw
そんな協調性もない奴はいきなり殴りかかる奴と同レベルって事を630は書いてるんだよ。

テニスオフに来ていきなり一発芸やってみろとか言われたら話はわかるが、ショートラリーくらい付き合ってやれよ。
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 18:02:33.52ID:uPuIwwXX
>>604
空想かもしれませんがシングルスAなめすぎでしょ。
1日に4、5回対戦して体力消耗してる中優勝っておそらく大変ですよ。
あまりプレッシャーのない中の一発勝負の単発で対戦するのと違うと思います。
と2回戦止まりのたわ言ですが。
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 20:37:30.13ID:7+mwyFbc
みなさん頭悪過ぎるんで、もういいです。
ここで聞いたのが間違いでした。
反論するのも馬鹿馬鹿しいのでアホなこと書いててください。
0639名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 20:54:21.34ID:TCq3qdsh
たぶんショートラリーは意味ない派と意味ある派がいる

意味ない=ロングラリーと違うし
意味ある=タッチの練習、アプローチをアングルに決めるのと近い

と意識がちがう
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 21:34:18.43ID:7+mwyFbc
>>638
ショートラリー何分なんていちいち聞くんだな
おまえ、細かいなww
テニスもジャッジとかも細かそうだなww
性格でるよな
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 21:40:40.52ID:CFr74Yoj
ID:7+mwyFbcは自分の言ったことを
数分で忘れるアフォだったと・・・
0642名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 21:43:20.29ID:7+mwyFbc
>>638
ショートラリー何分なんていちいち聞くんだな
おまえ、細かいなww
テニスもジャッジとかも細かそうだなww
性格でるよな
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 21:46:45.70ID:jduMmGKs
>>639
意味ない派はボールのコントロールをスイング速度の速い遅いでやっちゃってるんじゃない?
スイングを維持しつつ正確なコントロールが必要なショートラリーはないがしろにできないと思うんだけどなぁ
0645こーち
垢版 |
2019/04/05(金) 22:10:52.72ID:PpJs8118
準備運動代わりにショートラリーとボレーボレーして、ある程度温まってからロングラリーというのが常識的であるように思われます
0646名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 22:11:17.57ID:xA/cRk4g
>>636
女子のA優勝が大したことないって話ですよ?
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 22:20:32.84ID:AYmIufN4
もう7+mwyFbc的には僕ちゃんの言ってる事が正しいから構うなって事だな。
みんなががショートラリーしてる中、僕の大学の練習方法はサーブからだとか言って、1人同じコートでサーブの練習始めて、ショートラリーしてる人にボールぶつけて、文句言ってきたらフルボッコにして帰るんだろw

地獄絵図みたいなオフだなw
0648名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 22:40:21.67ID:4uq/8Hb+
ショートラリーって足を大袈裟に動かしてストロークの腰のひねりをゆっくり大きくとって、身体を温めてストレッチかわりにするもんだと思ってた。(面の確認含む)
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 22:43:03.49ID:8FWs2vAe
ショートラリーは、足を細かく動かしながら、スピンをしっかりかけてやるのは意味がある。ベタ足の親父は、やる意味は無いな。長年やっててやる意味無いと思うのは、スマッシュをつなぎながらやることだな。スマッシュは一発で決める物だろ。
0650名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 23:26:52.37ID:ccbKzjTm
オフは年齢層が高いからいきなりロングラリーをするのは怪我をしそうで怖いんだよ
相手の立場に立って考えられる人間になろうな
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 23:30:03.47ID:xA/cRk4g
>>650
ロングラリーからだと怪我するの?
脱力してたら全然痛くならないと思うが…。
どんだけ力んでるのか…。
0652名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 23:45:04.17ID:ccbKzjTm
>>651
ダブルスの中級ならそんなもんでしょ
いきなり走ったりするロングラリーの方が怪我のリスク増すだろうし
実際怪我しているところは見たことないけどな
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/06(土) 00:06:08.55ID:jLtA6Xof
>>651
脱力が大事だと思ってる20代だけど、冬場にロングラリーから始めたら肩甲骨の腱鞘炎になったよ
色々打ち方変えてるのが根本の原因だけど、リスクが高まるのは間違いないよね
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/06(土) 10:41:52.23ID:zzKNkjW+
【練習例】
※当日の人数・サンバイザーの状況により適宜変更

3H 5人
ショートラリー  3分
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/06(土) 12:33:54.76ID:ZyNIj43y
一面三列でアップさせられて、となりの列の人にボールをぶつけられた。
顔面だけど、目に当たらなかったのが幸い。
コントロールない人は強くうたないでほしい。
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/06(土) 14:33:57.98ID:ngEug9Ow
>>655
3列は事故が多いからやめるべき。
スクールによっては3列はコーチがやらなないよう禁止にしてる。人数がいても球数が打てるからとアホなコーチがいるが安全第一。他にたいていみんな仕事や家事してるんだから。

私も目にあたるの2回見てるし。他のメニューに比べたら異常な確立。危ないのでコントロールしてなど言えば危険が予見できているのに危険を承知であえてやればいずれ重大事故でバドミントンのように損害賠償の裁判になる。
普通に2列のストレートやクロスが無難。
0658こーち
垢版 |
2019/04/07(日) 15:08:32.29ID:qA6t3UqZ
下手は1面3列でやらない方がいいね
0659名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/07(日) 23:23:14.83ID:j1vB++iv
ミニラリーまでは三列でもいいけど、ロングラリーとボレストは、二列でないと危ない。
とくに、下手な人のアップなんてコントロールが定まってない。強打したがる人のボールは凶器と同じ。

三列でアップさせる主催者にやめさせる方法ってないですかね?
0664こーち
垢版 |
2019/04/08(月) 08:44:19.56ID:NNYe+A5h
ロングラリーもボレストも3列でいいじゃん
下手は2列のほうが良いと思うけど
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/08(月) 17:11:38.69ID:tQVn46PK
この人が主催しているオフなら、参加者は上級ばかりらしいから三列でも安心だよ
この主催者の先輩で、愛工大名電出身でインターハイに出たことがある人がいるって、
以前この主催者のプロフィールに書いてあったよ

https://www.tennisoff.net/profile/kawananori



この主催者はド下手だけど
0668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/08(月) 19:16:47.73ID:qsdr00xs
>>665
ブラックリストにでも入れられたんですか?
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/08(月) 23:01:56.60ID:sYyNRtdq
>>666
サクラの女までつけて悪質だなw
0671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/08(月) 23:10:49.63ID:xo+RPr0p
くだらねえ。
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:18:26.30ID:9andDOJ9
>>646
確かに女子Aの優勝なんか大した事はないよ
男子Cのべ8と同レベル
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:18:53.26ID:9andDOJ9
>>672
確かに女子Aの優勝なんか大した事はないよ
男子Cのベスト8と同レベル
0674名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:26:28.74ID:9andDOJ9
>>660
4時間でも4人でタブルス?
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:27:20.08ID:9andDOJ9
>>659
三列でラリーにならないのって、初級?初中級?
0676名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:49:53.14ID:A3T7A6SG
>>674
???
0677名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 13:20:09.48ID:XQf5XIyB
1面2時間で1000円でしょ。仮にレッスンしても、1面が限界では。

以前、書込があったDeepriverと言うサークルが2時間2000円で複数面でカード徴収して規模を拡大してる方がよっぽど悪質。レッスンする訳でもなし

https://www.tennisoff.net/profile/nakamekun
0678名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 19:54:05.80ID:DDpZiArR
>>677
ノンプレボールで2000円はレッスンオフの方がマシだな
0679名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 03:26:48.30ID:ZMLVtR/w
50代のブスBBA
バカのひとつ覚えで、すぐに前に出てきて平行陣を組むがロブで抜かれてポイントを取られる。女は背が低いから抜かれやすいし、スマッシュやハイボレーが下手糞なのに、前に出て来たらチャンスをくれてる事に気がつけよ。
ブスBBAが後衛で雁行陣の時もロブを打たれるが、走れないので、ポイントを取られる。下手糞なくせにプレー中は文句ばかり。
0680名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 03:30:33.60ID:ZMLVtR/w
そもそもBBA は、相手に簡単にロブを打たせるようなサーブやストロークしか打てないんだから、前に出て来て平行陣を組むより、サーブやストロークを磨けよ。
もう申し込まないで欲しい。
0681名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 08:05:59.08ID:5xqtwIBv
>>678
2000円でカード搾取・ノンプレ集金サークルより、1000円の少人数レッスンオフは良心的に思える。
0685名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 13:30:24.99ID:iPKXO6Yu
申込書に、聞いてもない事を長々と自分語りしてるオヤジがもうしこんできたから断った。
基地害が多いから。
0686こーち
垢版 |
2019/04/11(木) 15:40:22.49ID:NRzSGQ+c
演説オヤジか
上手いやつが多いけど、試合後の自分語りがウザいからお断りで良いと思うよ
0688名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 21:59:36.88ID:ztURXS+4
2面でダブルスするのはやめてほしい
0689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 22:35:47.62ID:LEaCClqT
利用規約違反
0690名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/12(金) 07:54:24.90ID:8IBXtuuJ
このオフの主催者すげー下手
0691名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/13(土) 03:32:42.02ID:vA3kXF+d
>>686
上手いやつは、申込のときに長文は書かない。
戦績で十分。
自信のない下手くそな奴が長文を書く。
0692名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/13(土) 03:35:10.51ID:vA3kXF+d
>>687

在日が申し込んでる。
0693こーち
垢版 |
2019/04/13(土) 12:29:31.19ID:auq8qI4g
>>691
ああごめん、訂正
そこそこ上手いオヤジに演説オヤジが多いわ

私が本当に上手いなと思った人は、演説なんか一切しなかった
0694名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 03:45:11.19ID:gcXIy3O9
>>675
中級
0696名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 07:52:13.50ID:nwiSPat8
銭儲けのためにコートに10人押し込むのがデボォのスクールは行かない方が良い
0698名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 14:33:01.75ID:4LPb8ai9
ウォーミングアップのボレーボレーなら初心者クラスでも四列でやらない?
うちのスクールはショートラリーとボレーボレーは四列でやってるよ。
0699名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 14:38:05.34ID:BZgIOzxG
>>675
上級は上級でエグいスピンボールや伸びるフラットの当たりそこないの変球を隣のコートの人が痛い!と叫んでヘディングで返してくれたからなあ。

私はもう1人、目に当たった人を見たらハットトリック。自分が3人目にならないようにしないと。
0700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 14:47:53.93ID:vT1+3YvF
>>698
あれってすごい窮屈じゃない?
本来は身体を逃してスペースをつくるのに腕を畳んでボールを受けないといけないから変なクセがつきそう。
あれなら待ちが入ってもいいから2列で軽くラリーのほうがいいような。
0702名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 15:31:58.98ID:es9ErkSK
>>700
別に窮屈じゃないよ
ウォーミングアップのショートラリーで待たされるくらいなら、はじめから球出しでもしてくれた方が良い
0703名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 18:00:13.13ID:TmKG/o5V
お前ら自称中上級の癖にスクールなんて行ってんのかよw
0704こーち
垢版 |
2019/04/14(日) 20:33:33.03ID:/arNlF2B
いつまで経ってもコーチにおんぶにだっこのヘタレのためにスクールがあるんだからしょーがねーだろ
こいつらにコーチ無しでやっていく根性なんてねーよ
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 01:56:39.06ID:W0Rrp1vp
>>693
中級オフ主催してるんだけど
テニス歴7年 初級のBBAが
「やる気はあるので参加させてくれ」
みたいな長文を書いて申し込んで来た。
断ったらクレームが来たが、普通断るよ。
ずうずうしいBBAだ。
7年もやって初級って運動神経なさすぎ。
0706名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 07:46:28.33ID:pZXmPnSA
>>705
やる気はいりません。
技術が必要です。
0708名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 08:39:26.21ID:OxqGm8WM
やる気ありまぁす!
でも、
無理ポーチ出てミス!
深くストローク打とうとしてホームラン
チャンボをネット
あるある
0709こーち
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:45.10ID:ZWqqt+gx
>>705
ああ、多分それはダメ元で申し込んできてるだけでしょう
承認通ればラッキー、通らなかったら仕方なし、ってところだと思う
もち他の参加者の迷惑になりそうだから断っておk
0710こーち
垢版 |
2019/04/15(月) 09:52:28.06ID:ZWqqt+gx
断ったらくれーむ、、
頭おかしいな
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 13:12:14.38ID:U0G971wJ
>>705
BBAっていうのは抜きにして、
テニス歴が長いのに対してレベルを低く見積もってるのは承認するか迷う
学生時代バリバリやってたけど、最近再開したので初級です
と参加後に言われるパターンもあるから何とも言えない
0712こーち
垢版 |
2019/04/15(月) 14:06:25.42ID:WIXLyXr/
いっつも思うんだけどテニス歴書かせる主催ってバカだよね
戦歴も必要ない
いつもどのレベルのオフに参加してるかだけ把握すればそれでいいと思うんだけど
0713名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 16:39:16.47ID:U0G971wJ
>>712
それだと更に自称が横行しない?
練習のレベル見るなら、年齢とテニス歴見た方が分かりやすいと思うけど
20代テニス歴10年は中上級いけそうだし、40代テニス歴20年は中〜中上級くらいかなーみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況