X



トップページテニス
1002コメント358KB

ジョコビッチが史上最強選手だと確定してしまった件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 03:59:41.67ID:Cga3kVuF
>>39
グルテンアレルギー克服後のジョコ最強で決まりじゃね?
2010まで一人だけ縛りプレイしてたもんなんだから
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 04:34:15.22ID:kKEZTh25
最強だとは思うが試合をまったく観る気にならないのが残念
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 06:11:08.45ID:imyqA+kb
>>24
>史上最強だとは思うわ
>しかし史上最高かと言われると・・・

史上最高を決める必要はないだろう
アスリートは強いかどうか、それだけ
あとは好みの問題
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 07:18:48.22ID:3p+5hZ0M
>>10
全盛期レンドルなら芝でもベースライン勝負で良かった気がする
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 07:20:10.72ID:Cga3kVuF
唯一ジョコビッチにケチをつけるとしたらGS決勝での取りこぼしの多さだな

フェデラー、ジョコビッチ、ナダルの直接対決以外のGS決勝の勝敗

フェデラー 16勝1敗
ナダル 7勝1敗
ジョコビッチ 8勝4敗

フェデラーはナダルジョコビッチ以外の相手に決勝で1回しか負けておらず、ナダルもフェデラージョコビッチ以外の相手に1回しか負けていないのに、ジョコビッチはマレーに2回、バブリンカに2回負けている
テニス最大の舞台で格下に4度も不覚を喫している
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 07:30:04.66ID:Cga3kVuF
GS決勝での直接対決の勝敗

フェデラー 4勝9敗
ナダル 10勝7敗
ジョコビッチ 7勝5敗

直接対決ではナダルとジョコビッチが優位

となると、直接対決で優位に立ち、かつ格下相手に取りこぼしが少ないナダルを最強に推す人がいてもおかしくないような
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 07:31:27.76ID:0CCzwPYm
どれだけつまらんつまらん言われ続け
勝ってるのにブーイング浴び
優勝しても認められない

それでも淡々と相手の返しにくい所に返し続ける
これには畏敬の念を抱かざるを得ないわ
自分はフェデオタだが
かっこいいとすら思えてくる
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 07:46:12.45ID:D+YrrF/N
>>50
ジョコファンの多くはそれが応援する理由。
フェデのファンは基本単細胞。
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 08:00:08.00ID:NCO0wabQ
>>48
キリオスは真面目に練習しろとしかいいようが無い
お前はこのまま才能を腐らせて終わるのか?
とレンドルあたりが活を入れて欲しい
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 08:51:51.19ID:0CCzwPYm
ジョコの人気の無さは技術力の高さが分かりにくいとこだろうね

フェデの糞読みにくいサーブのコースを読んでも
素人にはまず分からん

そういう不憫さはあると思うわ

フェデの方が分かりやすい
だから人気が出るというのはあるだろう
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 09:12:22.71ID:5QrFodxJ
マジレスすると最強宣言はGS20回追いついてからでいいよ
なぜかと言うとテニスの歴史50年後100年後とBIG4が引退しても続いていく
そして未来ではBIG4と対戦したことのないBIG4を見たことない選手のオタがBIG4は昔のレベルの低い選手と
馬鹿にする時代が嫌でも来るそんな連中は記録で黙らせるしかない
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 09:16:58.34ID:82IDZrzm
>>53
お前に何が分かるとか言いそう
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 09:24:34.22ID:5QrFodxJ
>>54
技術がどうとかじゃなくて単純にフェデの片手バックやフォームを含めたプレースタイルが格好いいからだろ
俺はNBAのジョーダンオタだがジョーダンもシュートフォームが滅茶キレイで空中姿勢とかも美しいんだわ
これが汚いフォームだったらやっぱ人気は落ちるよ(ジョコのフォームが汚いと言ってるわけではない)
あとフェデナダルのライバル関係で先に人気が出来上がったのもある
ジョコナダルもライバルだけどフェデナダルが先にあるからどうしてもね
そこでマレーの存在が大事だったんだけどBIG4の対戦の中でジョコマレーが1番つまらいないという不幸が
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 09:56:22.24ID:82IDZrzm
ジョコマレーはそもそもマレーの分が悪すぎてライバルって感じしなかった
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 10:54:36.81ID:mIU6EkbA
このスレ見ても分かるがフェデラーがジョコビッチより優れてるのは大衆というバカ共に受けるブランド作りくらいだからな
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 10:58:59.55ID:mIU6EkbA
スレタイがジョコビッチが"史上最強"なのに、強さに関係のない人気だのを持ち出して論点ズラしてる時点で負けを認めてるからな
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 12:14:50.18ID:D6Rprzhq
ジョコは嫌いじゃないどころか、まねしてヘッドのスピード買うくらい好きだけどさすがに強すぎてムカついてきたw
もう敵はグルテンだけじゃん
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:55.16ID:M94Euk14
残念ながら、ジョコビッチがフェデナダを超えることはない
ジョコビッチがどんな偉大な記録を打ち立てたとしたも、テニスファンの大多数を占めるフェデオタナダオタが、それを無価値なものとしてしまうから
GS4連勝もマスターズ全制覇も、フェデナダが達成してたら大騒ぎになってたはずなのに
ジョコビッチが達成したから無価値な記録だ
この理論がある限り、ジョコビッチが史上最強になることはない
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:38.04ID:irMgMkT0
ジョコが優勝すると何か問題なのか?
関係ないフェデ信がざわつくのが良く分からんねw
史上最高の選手なら堂々としてればいいのに
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:30.97ID:NCO0wabQ
まあ実力あっても不人気ってよくあるやん

クーリエあたりアガシより異様に冷遇されてたし
あとベッカーとシュティヒとかね

カリスマ性の高いプレイヤーがいると割りを食う奴も
いるってこと
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 13:32:45.03ID:+MpU1zGA
バモハゲはクレーのみのゴミ
年寄りフェデラーはもともと相手にならなかったが、老化して勝ち上がって来なくなり結果的にジョコを恐れて避けるようになった

歴史に残るのはオールラウンダーで絶対神のジョコのみ
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 13:39:51.68ID:JjKTczME
ボレー下手なオールラウンダーなんかいるかw

ジョコビッチが最強だとしてもオールラウンダーはないわ
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 15:42:42.91ID:hd16xlWA
人気とかっでイキってるフェデオタワロタ 全盛期とか見てた?
俺はフェデラーオタだが対戦で部が悪いのはナダルだけとしか思ってないけど?
ジョコとの対戦成績ってジョコ覚醒後とフェデラー30代になってからが重なってて覚醒前の約1.5倍も試合数あるんだが?
全盛期同士で戦っても余裕でフェデラーが圧倒するでしょ
ジョコ史上最大風速の11年全仏でフェデラーがボコってんじゃん
にわかフェデオタはジョコータなんか恐がってんじゃねえよ
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 15:53:42.23ID:U8XjxhQn
ジョコビッチの境地にはもはや誰も辿り着けない
努力と天性の才能で行けるのはフェデラーナダルレベルまで

ジョコビッチにはメンタルというものは存在しない
戦争で死ぬかもしれない極限の状況でテニスをしてきたのでたかがグランドスラムの決勝なんて観客が全員敵でもビクともしない

全てを悟り超越した存在、それがジョコビッチ
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 16:07:34.07ID:vp8nBHpG
史上最高のカマバック
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 16:57:21.87ID:0CCzwPYm
フェデオタだけどジョコナダル応援してるよ

こいつらが記録を伸ばせば伸ばすほど
同時期に活動してGS20取ったフェデも評価されるというもの

3人まとめて伝説になる
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 17:09:40.54ID:2EtaPvLI
フェデラー→皇帝 ナポレオンとか
ナダル→神話の英雄 アーサーとか
ジョコ→ 軍事機関のトップ
マレー→ 隠キャ

イメージこんな感じ
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 17:12:15.65ID:22q/UVyZ
記録ってどんどん塗り替えられてるから史上最強議論って無駄だよな
なんか次に1強の選手出てきたらBIG4の記録もあっさり抜かされそうな気がする
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 20:18:33.75ID:t2rYGCNk
本当にGS1大会ごとにこいつが最強だっていうの好きだよなあランク厨って
せめて通算の記録で追いつくか近くなったら言えばいいのに
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 20:37:25.40ID:kKEZTh25
>>57
草トーとかでかっこいいフォームの人の試合はたしかについ目がいく
でもな、きったねーフォームのおっさんもつい見ちまうんだわwww
もう珍獣か何かなんだもん
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 20:42:25.85ID:E0X+cYjz
ナダルはそんなに悪くなかった
ジョコが異常に強すぎた
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 21:46:35.09ID:eZYdALo7
まあ今年も楽しみやね
無敵のジョコビッチ時代が続くのかナダルが盛り返すのか
フェデラーが衰えてマレーが引退したから他の面々も台頭してくるかもよ
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 22:00:59.45ID:a89ww3If
おれ推しのイズナーがなぜこのレベルにまで達していないのだろうか
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:18.25ID:eZYdALo7
男子のアメリカ人はここ十数年パッとせんなあ
ロディック以来誰か1人でも準優勝すらしてなくないか
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 22:17:05.28ID:iClS9VPZ
グランドスラム優勝20回
グランドスラム342勝
1位在位期間310週

この辺の記録を超えれば文句なしで最強だよ
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:02:02.08ID:eZYdALo7
あの一回しか全仏獲れてないからな
フェデジョコの2人に一回だけしか勝たせない土野郎
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:14:22.91ID:dqHxVpus
ジョコビッチは子供のころに欧米から空襲を受けたことが恨みとして残っていて
その過去がさらに闘志を奮い立たせているんだろうな
0097ああ
垢版 |
2019/01/29(火) 01:06:13.35ID:HmAIGHnj
ジョコビッチマジで史上最強だと思う
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 01:15:08.33ID:9tyBdnm5
>>95
逆にナダルは全豪を一度しか取れてないつうね
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 04:58:07.17ID:pZPfcZpc
ノビー大なり
グルテン大なり=
ロジャー大なり
ラファ
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 06:13:09.88ID:PU3sXTBj
異論ないわ
ジョコビッチが歴代最強
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 07:06:51.33ID:6sdCf4WN
フェデラーとジョコビッチ 通算勝利数推移
フェデラー ジョコビッチ
31歳 878勝 836勝
32歳 923勝
33歳 996勝
34歳 1059勝
35歳 1080勝
36歳 1132勝
37歳 1180勝

フェデラーとジョコビッチ GS通算勝利数推移
フェデラー ジョコビッチ
31歳 247勝 258勝
32歳 260勝
33歳 279勝
34歳 297勝
35歳 307勝
36歳 325勝
37歳 339勝

こう見るとGS通算勝利数はかなりの確率でジョコがフェデラー抜きそう
ジョコにはフェデラーにとってのジョコやナダルのような年下のライバルがいないから、勝利数を伸ばしやすい
通算勝利数もフェデラー安泰とは言えない差だ
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 07:07:19.20ID:a4nSal8H
史上最強も所詮は主観に過ぎない。だから
あまり直接対決の数字にこだわるのはよくないな
例えばホリーフィールドはタイソンに二度勝ってるけど、
ホリーフィールドがタイソンより強いと思ってる人は
あまりいないんじゃないだろうか?
フェデラーの全盛期を見た人はタイソンに重ねて
見てる人も多いと思う。
そうでなければここまで人気を維持している理由が
見当たらない
もはやアートなんだよフェデラーのプレイは
ジョコもナダルもアスリートだがアーティストでは無い
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 07:20:10.72ID:6sdCf4WN
フェデラーとナダルとジョコビッチ 通算勝利数推移
フェデラー ナダル ジョコビッチ
31歳 878勝 873勝 836勝
32歳 923勝 918勝
33歳 996勝
34歳 1059勝
35歳 1080勝
36歳 1132勝
37歳 1180勝

フェデラーとナダルとジョコビッチ GS通算勝利数推移
フェデラー ナダル ジョコビッチ
31歳 247勝 226勝 258勝
32歳 260勝 247勝
33歳 279勝
34歳 297勝
35歳 307勝
36歳 325勝
37歳 339勝

ナダルを入れた
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:09:14.15ID:6sdCf4WN
ハードコート主要タイトル 最多優勝(オープン化以降)
全豪 ジョコビッチ 7勝
全米 コナーズ・サンプラス・フェデラー 5勝(ジョコ3勝)
最終戦 フェデラー 6勝(ジョコ5勝)
IW フェデラー・ジョコビッチ 5勝
マイアミ アガシ・ジョコビッチ 6勝
カナダ レンドル 6勝(ジョコ4勝)
シンシ フェデラー 7勝(ジョコ1勝)
上海 ジョコビッチ 4勝
パリ ジョコビッチ 4勝

シンシ以外はジョコビッチが最多優勝に加わる可能性もある
全米2勝・最終戦1勝・カナダ2勝で達成できる
カナダさえどうにかできれば達成できそう
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:20:54.48ID:mEj7GHzx
>>94
ソダーリンはナダルぶっ潰してフェデに優勝譲ってくれるとか超いいy(ry
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:55:58.40ID:Bf7lhlme
フェデラーもナダルもどこかしらプレーにしょぼいところがあるから一般人は共感しやすい

ジョコビッチは完全無欠の史上最強プレイヤー過ぎて人気でないわ一人宇宙人や
0109名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:21.86ID:1cF1204i
ゲームでいうなら

フェデナダはオンラインでプロゲーマーに当たった感じ
ジョコはCPUの難易度マックスにした感じ
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:56:47.46ID:vO0x8Aw6
もっと高速コート似して欲しいのにどこも遅くなってるよね
フェデラーや錦織は速いほうが活躍できそうなのに
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:56:10.59ID:I/UaEewA
コートとかの規格が定まっていないのはスポーツとしてどうなのとは思う
極端なこと言えばクレーのgsが2つあればナダルが間違いなくgoatだし
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:03:53.18ID:6sdCf4WN
>>114
そうなんだよね
ただどのサーフェスのGSを2つにするか考えたときに、選手による勝率のバラつきが小さく、イレギュラーもなく、手入れも簡単で、世界に最も普及しているハードコートになるのはしょうがないと思う
クレーと芝は癖が大きいからGSを2つ用意するとハードが2つの場合以上に特定のプレイヤーに対しての有利不利が大きくなってしまう
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:07:34.95ID:6sdCf4WN
ただハードコートの大きな大会がクレー・芝に対して多いのがジョコビッチにかなり有利に働いていることは否定しない
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:15:08.89ID:2F2inyhI
史上最強を議論するにはテニスは環境が昔と変わりすぎてると思う
高速ハードが多くてサーフェス差がかなりあった時代の選手と比較できないだろ
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:19:02.47ID:1cF1204i
でも一番落差があるであろうウィンブルドンと全仏の両方で
フェデラーナダルジョコビッチは何度も決勝までいってるからサーフェス差あっても勝ちあがれそう
ラケットの進化はしらん
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:19:06.78ID:6sdCf4WN
>>118
ナダルはクレーGSだけで11勝、フェデラーはハードGSだけで11勝、ジョコはハードGSだけで10勝
この3人がTOP3なのは間違いないでしょ
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:25:09.41ID:6sdCf4WN
オープン化以降の選手で、フェデラーナダルジョコビッチの3人以外の選手で3人と議論できそうな選手
ボルグ 生涯勝率1位
コナーズ 通算勝利数1位
マッケンロー 年間勝率1位
サンプラス ウィンブルドン勝率1位

この4人くらいだろうな
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:28:07.67ID:6sdCf4WN
オープン化以降の選手で、フェデラーナダルジョコビッチの3人以外の選手で3人と議論できそうな選手
レーバー 唯一の年間GS
ボルグ 生涯勝率1位
コナーズ 通算勝利数1位
マッケンロー 年間勝率1位
サンプラス ウィンブルドン勝率1位

レーバー追加
0123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:30:27.76ID:2F2inyhI
芝は90年代と今じゃ別物でしょ、安定できるかどうかに差がありすぎる
ハードは高速のままならどうなってたんだろうね
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:32:41.39ID:6sdCf4WN
どのサーフェスにも対応できるのが条件ならクレーで実績が皆無のサンプラスは真っ先に消えるな
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:35:49.96ID:2F2inyhI
どのサーフェスにでも対応できるってのはサーフェス均一化時代の話だからな
そして全豪スルーしてた時代の強豪選手達とはGS勝利数では比較できない
強いて言うならレーバーが一番傑出してるけど昔すぎるって感じ
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:41:07.51ID:6sdCf4WN
>>125
オープン化以降、全豪スルーしていた時代の選手で一番GSを勝っているのはボルグで11勝、2番手はレンドルコナーズの8勝

流石にフェデラーとダブルスコアでは言い訳できない
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:45:52.25ID:6sdCf4WN
全豪をスルーしていたのを言い訳にするなら勝率で比較すればいい話だが、GS勝率で3人より上にいるのは歴代でボルグ だけ
ボルグは早く引退したから積算系の成績が弱いし、結局GSの内容でもフェデラージョコビッチナダルが最強になってしまう
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:52:25.94ID:6sdCf4WN
サーフェスによるムラがあるなら1位在位を持ち出しても良いが、1位在位期間でもフェデラージョコビッチが歴代ワンツーになるのが濃厚
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:58:01.41ID:2F2inyhI
一位在位期間も選手寿命が伸びたの恩恵もあるからな
フェデラーでさえ20代の頃の一位在位期間はサンプラス以下
そもそもATPの一位在位期間が重要視されるようになったのも最近なんだけどね
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:11:00.32ID:6sdCf4WN
>>131
これだけたくさん言い訳しなきゃいけない時点で昔の選手が軽んじられるのは仕方ないような気がするが
当のサンプラスですらフェデラーにGS優勝数と1位在位抜かれたときにフェデラーがGOATだと認めたのに
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:11:29.04ID:bqNV14aQ
チャンヒョンがジョコのプレースタイル真似ね真似て真似しまくったらジョコ並みに強くなったじゃん、結局ジョコが強いのってジョコが天才だから強いのではなくて、ジョコのプレースタイルがテニスに最適だから強いだけじゃ?

もし本気でジョコと同じプレースタイル真似したら誰でもジョコと同じぐらいのラリー強度が得られるのでは?チョンヒョンは怪我したけど去年の全豪でジョコ無かった訳だし、

身体が柔らかくて188cmの奴がジョコ徹底的に真似たらジョコと同じ事が出来ると思うチョンヒョンにも出来た訳だし

フェデラーの真似する奴は大量に出てきたけど結局フェデラー程に完璧に出来ないのはフェデラーが天才だから

ジョコの真似したら一応出来たのがチョンヒョン、怪我したけど、これが白人の身体柔らかい奴が本気でジョコの真似したら同じ事が出来るはず

ジョコが天才だから出来るのではなくジョコのやり方が最もテニスを簡単にできるというだけのような気がする、言ってる事のニュアンスわかるかな?
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:24:08.04ID:2F2inyhI
>>132
言い訳というか時代背景は考慮しなきゃダメだよって話
当時はGS優勝数やATPランキングって重視されてなかったんだから
その辺はサンプラス以降の指標と思った方がいい
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:38:52.85ID:bqNV14aQ
>>133
でも、やっぱりジョコは天才だな、テニスにおける正解を見つけた時点で天才だ
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:50:42.44ID:6sdCf4WN
>>136
ナダルはもう一度1位にならないと無理だろうな
ツアーを支配した実績がなさすぎる
基本的に1年に2ヶ月だけ無双する選手だし
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:53:23.59ID:A48AvzFi
なんで全豪優勝したら最強確定?
ナダルはH2Hや今後のGS数でフェデラー以上となる可能性あるけどジョコは
MS全制覇くらいしかフェデラー以上の記録ないだろ? GSが圧倒的に少ないし
H2Hも大差ないし
0139名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:56:40.03ID:6sdCf4WN
>>138
1位在位より2位在位の方が圧倒的に長いナダルが最強になるわけねーだろ
後フェデラーナダル両方に勝ち越してるのがジョコだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況