X



トップページテニス
1002コメント288KB

【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part22

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/08(土) 21:20:17.98ID:5OuswiFE
■バボラ公式サイト
http://www.babolat.com/

■バボラ日本公式サイト
http://www.babolat.jp/

※前スレ
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1517652530/

■過去スレ
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part20
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1499944153/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1489133499/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1477370865/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1468561248/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1453698808/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1439260803/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1417343632/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1388051239/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1366476377/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1349962248/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1329170762/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1312471700/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1286466869/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1257562580/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241176587/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part.5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1213010660/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part.4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1189932907/
【BabolaT】バボラ総合スレッドPart3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170728258/
【Babolat】バボラ総合スレッドPart2
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150334948/
【BabolaT】バボラ総合スレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1133274740/


※次スレは>>980 が新しく立てること
>>980が次スレを立ててない場合、>>980以降が宣言して次スレを立ててください
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/12(木) 12:48:40.03ID:mrLWaFWg
バボラの上級者モデルは売れてないね。アベレージモデルに強いんだろうな。 まあ、ピュアドライブも難しいラケットだとは思うけどね。
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/13(金) 07:33:13.15ID:vvWhBhcI
アエロvsの方がややフレームしっかりしてて、それにより少し弾く感があるかな。ピュアコン使いだけど、そっちもいいなと思ったよ。難易度が違うとは感じなかったかな。
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/13(金) 10:25:21.27ID:FC1fSogJ
旧ピュアスト安いし買ってみようかな
サークルでダブルスメインならピュアスト100とチームどっちがいいだろう?
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/13(金) 12:21:11.67ID:2GKcpBnv
そりゃああんたの体力次第
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/13(金) 18:28:34.59ID:+TmP1/k6
>>829
ピュアコントロールは良かったけど、上手くいかなかったんだろうな
上級者はヒューイットのマッスルパワー、サフィンのプレステージ、サンプラスのプロスタッフ、アガシのラジカルのイメージがあった時代
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/13(金) 21:40:14.20ID:h9ZPsLVt
するとラジカルは「過激」
ピュアコントロールは「純粋制御」
プロスタッフは「職業職員」で
プレステージは「成人映像制作」ってとこだな
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/13(金) 23:26:24.99ID:RJBqug8C
純粋空気
純粋運転
純粋打撃
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/14(土) 13:53:49.57ID:U2l2XL9n
>>812
亀レスですが関西ではないですが埼玉県所沢市イオンのパシオンのワゴンセールで新品の赤黒初代ピュアストライクツアーのグリップ2が2本ありました。
おそらく郵送対応もしてくれるのでは。
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/15(日) 15:31:03.94ID:fMCF8BbL
>>837
その時代にはバボラならナダルのアエロ、ロディックのピュアドラだしな
難しい割にチャンピオンのラケットでもないから・・・
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:37.44ID:9ffgrThI
ピュアドラとVSの違いがあんまわからんなー
芯で当てたらボールスピードはVSの方が高い

ぐらいかな、自分は。
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/16(月) 12:41:31.56ID:6+RlwAoY
長さ27.5インチってまだ出してるの?
やっぱ27インチとは結構変わって来るんかね?
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:29:39.70ID:hMwNsdbo
>>848
同じ重量、バランス(グリップエンドからの重心距離)に調整されていても、スイングウェイトがまるで異なるからね。簡単に言うとトップヘビー感ある。
27インチのトップに5g鉛貼るよりもSW的には重いのが27.5インチ。
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/17(火) 12:35:10.50ID:me+3AjyG
>>848
ピュアドラ、アエロの+、プラスってなってるやつ
長く持つと打点も遠心力も良くも悪くもかなり変わる
プラスに慣れるとどのメーカー、機種でも一般的な27に戻れなくなるから慎重に
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/21(土) 21:13:32.00ID:9anzgDuA
ピュアアエロとピュアアエロチーム
両方RPMブラストの40ポンドで打ち比べる機会があったのですが
ラケットの上でボールをポンポン弾ませたところ、明らかにチームの方が振動が多かったです

2本セット両方がそうだったので、フレームの中のウレタンの量や質が影響してたりするのかな?
それともチューブ状のフレームの厚みが違うのか

15g差もそれなりの差に感じられたので良く話題に出るウェイトを使った調整ってのは馬鹿にならない差が出そうですね
ピュアアエロに関してはフレーム内側に謎のブツブツがあってウェイト張りにくそうですが…なんだこれ
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/21(土) 21:23:29.23ID:iyF9/qRZ
>>852
軽い方が衝撃吸収は劣るので微振動は多くなる感じ。
単純にトップヘビーのチームのグリップにウレタンを入れてノーマルにしてるのでは?
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/21(土) 21:35:35.68ID:9anzgDuA
>>853
やっぱ軽い方が振動多いんですねえ
15g程度でここまで変わるとは思わなかったです

カタログスペックではピュアアエロ無印もチームもバランスポイントは320mmで同じなので
万遍なく無印の方が重い計算のはずです
グリップだけにウレタンを追加しているわけではないのではないでしょうか
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/21(土) 23:51:43.96ID:iyF9/qRZ
>>854
15gで大分変わります。ピュアドライブとピュアドライブロディックがそうでした。
失礼。バランスポイントが同じだとすると違いますね。
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/22(日) 13:05:57.87ID:/wc3NXrx
>>854
15gとはいえ5%の違い
フェイスの100と95、フレーム厚の23と21でも違うように影響はあって不思議じゃない
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/23(月) 01:10:48.96ID:/YlAOrWj
>>790
綿貫陽介君も最近ピュアドラからピュアアエロに変えたみたいですね
0858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/24(火) 06:09:14.76ID:8kK7czXq
>>854
それ鉛で加重して重さ、バランス同じにしたら振動どうなるか結構気になる
他ラケでグリップレザーにすると重くなるから軽量タイプにして加重したいと思ってるんだけど、フレーム自体に違いがあるんじゃないかと思ってるので
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/25(水) 20:28:12.64ID:KpKyUpCH
ピュアスト100だとちょっと重くて、チームが使いやすそうで惹かれていますが
使っている方いらっしゃいますか?
ダブルスメインのアラフィフおっさんです
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/25(水) 22:57:25.70ID:2keRgGk0
ピュアストライク16×19と18×20
ってどんくらい変わりますか?
18×20の方が球潰れる感じわかりますか?
試打ないので教えてください。
お願い致します。
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/26(木) 00:32:34.08ID:Gjenrd+/
>>862
ダブルスだからこそ逆に重いのでもいい。
ボレーはブロックするだけで楽に押さえられるし速いサーブも合わせるだけで押さえて返せる。
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/26(木) 08:46:42.80ID:U4vuieXW
>>865
重くてもトップライトなら、とは思うがピュアスト100より使いやすさを求めるアラフィフさんならラケット全体が軽いほうがいいのでは
そんな早いサーブもラリーも想定してる感じはしない
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/26(木) 10:00:05.59ID:Yv3UT9Nf
>>868
結局やってるレベルによる
レベル低ければ軽くても大丈夫
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/26(木) 11:10:13.95ID:U4vuieXW
>>869
そういうこと
290g以下は草トー中級くらいまでしか見かけないし
逆にインハイ、インカレ上位レベルでも295gの機種は見るからもっと重くないとどうにもならないのは相当上のレベルからだろうね
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/27(金) 21:57:12.09ID:skoZGbH3
もちしんたろうの将来を予想してみた

なおみ < すごい勢い
にしおか < たまに台風の目
枕  < ダブルス無双
ほずみ < たまに台風の目

ーーこえられない壁ーーー

すぎた < ほとんど低迷
たろダーニャ < ずーっと低迷
わたぬき < ジュニア2位以後、低迷

もちずき < ジュニア1位 プロ後yonexへ < すごい勢い
     < ジュニア1位 プロ後   < ずーっと低迷
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/30(月) 12:10:20.89ID:4HhF1/36
流れ読まずにすんません
ピュアストームツアー2011の程よく撓った柔らかなタッチと、ラケット厚の割にパワーのある所が好きで買い換えられずに使い続けてるものですが、さすがにヘタってきたので買い替えを検討しています。

最新のピュアストライクvsツアー はピュアストーム2011とは大分変わりますでしょうか?

以前ピュアストームツアーの後継のピュアコントロールツアーを試した際、かなり違和感(もっさりが強すぎる&飛ばない!)があり、乗り換えでき無かったこともあり、現行モデルがピュアコントロールツアーと似ている様でしたら厳しいかも、と思ってます。

ご意見いただきたく、宜しくお願いします。
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/30(月) 22:57:34.75ID:zootw9UB
>>874
ツアーではないし、自分は違和感なく乗り替えたから参考になるかわからんが
ストライクVSはシルエットはピュアコンよりストームに近い。これは確実
飛びはピュアコンよりはある気はするけど、ストームの記憶が薄いからなんとも言えない
ピュアコンで違和感あるくらい敏感だと試打勧めるしかない
0876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/30(月) 23:47:28.53ID:rIhawbYk
>>875
ありがとうございます、違和感なく乗り換えられたのですね!
形状がストームに近いとは少し明るい情報ですね。早速モニターラケットを借りて試してみたいと思います。(毎回モニターラケット借りるとき思うのですがこういうツアー系のラケットはポリを使ってる人が多いのでモニターにもポリを張っていてほしい、、)
0877名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/01(火) 10:51:31.00ID:WbNRh+EE
>>876
あ、違和感なかったのはストームからピュアコンも、ピュアコンからストライクVSもね
いずれにしてもストームのままこの先もってのは難しいから他社も含めて検討したらいいと思う
VS系統はアエロもまだ更新されてなくて、ストライクVSの次弾はよくわからないし
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/02(水) 00:41:10.81ID:3XWArdJE
>>877
注釈ありがとうございます、理解です!
今週辺り試してみてレポしたいと思います。

>>878
計測可能な機械特性レベルで見ればあまり変わらないのかも知れませんが、特にサーブやバックで強打した時にしなり戻りが鈍い感じがするのです。
恐らくストリングの方が影響あるのでしょうが感覚的には明らかに違和感を感じます、2本同じラケットを同じセッティングで持ってますが、明らかにサブで使用するラケットよりメインはへたってる気がします。。
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/02(水) 12:15:02.28ID:BGYBUrII
>>854

昔WilsonかラケットスレでノーマルのプロスタッフにRFと同じ重さ、バランスになるまで荷重した人がコメント書いてたけど打感は同じにはならないと書いていた。

重いモデルに関してはフレーム内部にシリコン足すとか軽いモデルはフレックスが硬めになってるとか色々な要素があるかと。
0882名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/05(土) 01:14:15.31ID:7a7Syrsv
ピュアドラvsの話を最近聞かないがそんな感じの程度のモノだったの?
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/05(土) 01:43:46.03ID:p0fjvfu8
>>880
カーボンの密度やウレタンで加重されてるものと鉛で加重した重さでは素材が違うから違うでしょ。鉛は衝撃吸収に優れている反面カーボンのように反発はしないし。

カスタムを使えるであろうジョコビッチがあえてラケットのフレームに鉛をほぼ全周に貼ってるのは何らかの意図があるはず。
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/05(土) 01:52:49.26ID:p0fjvfu8
>>872
ジョコビッチは細マッチョとは言えシモンみたく細いのにナダル(数年前でラケット単体で314g)より重いラケットを軽々振り回して5セット戦える。
何かコツがありそうだしアマチュアこそ見習いたい。
0886名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/05(土) 04:30:55.07ID:c33lP5NK
>>882
元々の数が少ないからじゃない?
0887名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/05(土) 15:13:24.84ID:97Y2kMPU
>>882,885
prostaff 97からVSへ移行だけど、気に入って愛用してるよ?
バボラ使ってる人多いから、一度バボラの試したかった程度の動機だったけど、どうもオレにはこっちの方が良いみたいなんで、完全に乗り換えました。
0888名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/05(土) 18:03:51.38ID:LyeQip8U
>>885
俺もVS使ってるけど、スピン掛けてる時はいいんだけど、打ち込む時に少し押さえ込まないと思ってる以上にボールが伸びる印象だな。
ピュアストに変えようか悩み中。。。
0891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/05(土) 21:04:30.75ID:V0aJj/JH
試打はないだろ。

まだまだウインザーに転がってるから、欲しいならウインザーへ。
0892名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/06(日) 13:30:03.56ID:VTnlW2+F
トキワスポーツにvsは2,3本おいてあったが試打はどうだろう?
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/06(日) 17:10:18.20ID:WZ8y7aOI
VSは結局中途半端に終わったな。
めちゃくちゃ打ちやすいと思うけどなwww
0896名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/07(月) 00:58:07.69ID:y8yqFF5K
>>895
2011年に販売されてた『Y Series』。
0899名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/08(火) 21:32:11.95ID:O3hZjCC9
いいね。 そりゃあ面小さいから
0900名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/08(火) 23:09:25.51ID:0WZIzfO8
ピュアスト発売日いつよ?
0901名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/09(水) 07:48:51.48ID:NtzvUnSg
>>900
もう店頭に並んでいるよ
0902名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/09(水) 20:15:20.20ID:EvutDLhB
>>901
え!?マジ?18×20とか16×19とかも?
0909名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/11(金) 10:15:01.50ID:P6kDT48A
ピュアドライブツアープラス使ってる人いたらノーマルのピュアドライブとの使用感の違い教えてもらえませんか?
0911名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/14(月) 22:49:58.16ID:SQKE6hth
今更ながら通販でピュアドラVSを買いました
普段はblade98CV 16×19にブルーロックンパワーを張って使っていますが
スペックを見て気になったので購入
明後日届くので楽しみです
0913名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 07:52:08.82ID:FAdYz2tI
>>909
2015ツアープラスとノーマルプラス使ってます
両方ナイロンマルチ50pです

長さは一緒なので比較できませんがツアーが
硬くて重いので当てるだけで楽に飛ぶくらいですかね、、

自分はツアーの方が打感など気に入ってますが
カタログ以上の重量差を感るので長時間使うと疲れます

月並みな素人感想ですません
0916名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 13:17:08.48ID:V0vtt6n7
ピュアストライクVSとピュアアエロVSは廃盤になるのかな?と思ってたけど、もしかしたらピュアストームとアエロストームとして復活するかも
赤と白のピュアストームツアー好きだったからそうだと嬉しいんだけどな
0918名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 14:14:40.36ID:+Ih53r9c
バボラは打感悪いけどポリ張ってもよく飛ぶ、パワーが出るラケットが多いので
他の中上級向けラケに浮気しても結局バボラに戻ってくる奴多いだろww
ピュアストなんてボックス形状なのにバワフルやもんねww
ヘッド、ウイルソン等のややシリアスモデルとは大違い
0919名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 18:48:27.05ID:FAdYz2tI
>>915
同じ感覚で打つと伸びますね
打ち負けない分スピンもかかりやすいです

長時間使える体力があればいいですが、、
残念ながら自分は序盤の元気がある時用です
0921名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 21:59:57.35ID:Pr8gXXBr
素質のありそうな入門者がバボラ持って練習してるの見るとかわいそうになってくるよ
2年後にはわけ分からないバボラ打ちになってさ
5年後にはバボラひじになって引退w
短いよねテニス人生w
だいたいおれのまわりはそんな感じ、
ながくやれてんのは本当に本人も周りもどうでもいいって、おもわれるレベルのやつ
初心者が絶対選んじゃいけないラケットじゃないかな
0923名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 22:17:52.14ID:xf7OQbh+
>>921
言ってることはよくわからんけど中上級者向けではあるな
0924名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 22:23:28.49ID:BNXF6eem
ピュアストームリミテッドとかは純競技モデルだったけどな。

別にピュアドラ使っても肘痛めない人もいるし自分が嫌いなら使わなきゃ良いだけ。
0925名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/15(火) 23:19:07.51ID:RyiB3ucT
>>919
ありがとうございます。
ノーマルのピュアドライブを打ってみて今使ってるvcore pro 97よりボレーと苦しいときのアシストが良かったので、ツアーも気になってたので試してみたいと思います!
0926911
垢版 |
2019/10/20(日) 09:24:24.78ID:AQdRe8O2
ピュアドラVS打ってみました
シングルスをメインにやってる者です
無印よりも若干フレームが柔らかいという事ですがフレームのしなり感はなくてガットが撓んでる感覚があります
無印よりも飛びが抑えられてるという事ですが私が以前使ってたbladeに比べると遥かによく飛びますね
無印は厚ラケ並みに飛ぶんでしょうか?
スピンも非常にかかりやすく以前に比べて相手が明らかに攻め込んできません
あと苦しい場面でも深く返せることが増えたので守備力が上がったように思います

総じてとても気に入りました
0927名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/29(火) 16:41:10.09ID:5G1FdyL6
ピュアストライク18×20のTW評価めちゃくちゃ低いな
これはスルーで前作のがいいのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況