大阪なおみ選手ですが第一セットを落とした後にラケットをたたきつけて壊してそれをベンチになげ捨てて最後に足で蹴飛ばしていました。ラケットを足蹴にする選手はテニス観戦歴30年ですが始めてみました。

対戦選手のスーウェイ選手のように自前でテニスラケットを買っている選手も多い中、ヨネックスとしてはちゃんと注意はするんでしょうかね?

見本となるべきトップ選手のジョコビッチ選手の影響も大きいですね。
小さい頃からテニスしかしてこなかった選手に多いのも残念です。
ナダルのトニーおじさんがスカウトを断った理由として「テニス以外のことを教えるためキリ」というのもうなずけます。