X



トップページテニス
1002コメント324KB

【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/21(水) 20:42:05.50ID:KtcuPNXO
前スレ
【YONEX】yoyoヨネックス【弁当箱】 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1502939405/
【VCORE】yoyoヨネックス【EZONE】 Part14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1516018458/
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1527807711/
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1536358336/
0277名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/25(火) 20:26:14.89ID:NspG9wda
新VCOREの限定色バージョンは黒らしい。
2月に出るって。
0278名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/25(火) 20:31:32.31ID:NspG9wda
ちなみにREGNAも新型が出るらしい。

いずれも懇意のストリンガー情報。
0282名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/26(水) 02:10:43.06ID:E5EOj9bO
ヨネックス営業「新製品情報、オフレコでお願いしますよ」
ストリンガー「はいはい〜(仲良い客ぐらいなら大丈夫だろ)」
ストリンガー「というわけでこれ、誰にも言わないでくださいね」
客「もちろんですよ(早速5chに書こう)」
0283名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/26(水) 02:30:54.04ID:Gu65kMcB
ここは誰々の情報ではというウソ情報の宝庫だからそれに踊らされて一喜一憂してるバカを見るのも楽しい
0284名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/26(水) 13:57:49.29ID:naBtWMeI
ヨネックス営業「新製品情報、オフレコでお願いしますよ」 のところがすでにリーク。
ヨネックスはもともとあまりリークがないメーカー。
ヨネックス営業、「新製品情報、こっそり広めて下さいね。」が本音。
0285名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/26(水) 14:00:32.89ID:naBtWMeI
連投すまそ。
某twitterにも黒の情報出始めたね。
0286名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/26(水) 17:21:32.57ID:cUi9iCvg
限定カラーはともかくレグナがモデルチェンジするなんて噂が流れたら現行が売れなくなる
そんな話を営業が意図的にリークするとは思えんが
0287名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/26(水) 18:01:23.68ID:q/+BySVz
某twitterって?
0289名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:17:53.70ID:BCvOOIIV
とりあえず、夏秋頃に新作EZONE出るまで練習しようぜ。
REGNAの新作なんて出たとしても、一部の好事家しか買わんだろ。
限定カラーも本当に黒だとしたら微妙だな、現行品黒ばっかじゃん。
0290名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:25:47.16ID:+QDnGwlO
レグナはそういうラケットだからそれでいいんだよ
多くの人が買わないまでも、特別な技術と上質な塗装を施したプレミアムなラケットを開発して発売できるというだけでヨネックスの宣伝になる
0291名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:29:56.14ID:JYZ9Lotx
え、今年また新EZONE?ラケット周期はや、、、
VCOREも別色でるの?
EZONEの白ピンクはカタログにでてたけど
0292名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/27(木) 15:29:21.67ID:LELij+mv
最近は2年周期なかんじなので来年はEZONEの番ですね。

VCOREもPROもNAMD入れて柔らかくなっちゃってるから、
どう差別化するのか楽しみ。自分はVCORE98 EZONE100 を
その日の気分で使い分けて満足してるので、当分買わない。
0295名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/28(金) 09:59:36.30ID:r9zFlvU+
>>293
使い分けてる意図は?
シングルスは走らされて打つことが多いからアシスト多めが良いとか?
あまりボレーせずフラットで攻めるタイプだからとか?
0296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/28(金) 19:40:21.55ID:nUbVlweU
>>295
そうだね、シングルスはサーブ、ストロークをフラット
で押し込みたい、ダブルスはボレーとコントロールを重視
という感じかな、98と100どちらが良いか決めきれて無い
だけという話もある。
0297名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/28(金) 20:16:26.47ID:5ECS6CLX
マジで理解できん
0298名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/28(金) 21:59:10.47ID:SyPHOWoI
ワシは逆にダブルスがezone100で
シングルスがvcore98だなあ。

ダブルスはお遊び感覚でしかやらないけど。
0300名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/29(土) 00:36:13.45ID:f4YINPUn
NamdがPROではシャフトに入り、VCOREではフープの根元に入ってるので、EZONEはトップに入りそうな予感がしてならない
0301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/29(土) 12:27:48.24ID:d8q0BjR3
>>296
理解はできんは実力は大体予想できる
0302名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/30(日) 00:37:59.22ID:QfONkTsR
ダブルスとシングルスでラケット変える、そんな器用なことはできん。
というか、別の機種のラケット併用すること自体信じられん。
0303名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/30(日) 07:49:46.30ID:5ruskvJR
>>302
やっても無いのに声だけはデカいw
せめて7日間くらい併用してから言えよ
おまえのどんくさい体でも順応してくれるぞ
0304名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/30(日) 08:46:49.19ID:OE6UxsOw
298はダブルスはお遊び感覚と言ってるからな
本気用と楽する用でラケット変えるぐらいならテニスコーチでもやってる
ちなみに俺はサブのEZONE100を時々ダブルスで使ってるな。ベースラインからのストロークよし、ボレーも当てるだけでしっかり返るから使いやすい
0306名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/30(日) 11:44:41.31ID:OE6UxsOw
そう?人間の感覚って面白いもんで、1ゲームもやってるうちに変えたラケットにすぐ馴染むよ俺は。初めて使うラケットならまた別の話だが
0309名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/30(日) 16:46:30.57ID:tNqxNlsv
まあ試合に向けて準備期間があるならガット、ストリングをシングル、ダブルス用に作ってもいいのでは?
試合中に変更はさすがに無謀かと。
0310名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/30(日) 17:30:55.83ID:+xZgTJz5
ラケット使い分ける云々いってる人はスクール中級レベルとかそのあたりの人の練習マッチとかそういう時の話でしょ。
0312名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/31(月) 01:44:07.29ID:+T7hgHkY
>>311
テニスオフに来たヘタクソ君がsiだけどサーブが100でリターンか98だった。
0316名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/01(火) 15:17:01.52ID:dHnCM6lM
あけおめ!
年末のテニス納めは剛球プレイヤーと当たって最初押されまくったけどezone100に換えて盛り返したよ
当てさえすればしっかり返るezoneはほんと逆境に強い
0318名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/01(火) 20:02:44.91ID:lKqHoOQ5
>>316
換える前は何使ってたの?
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:10:48.85ID:dHnCM6lM
>>318
vcore100s
ラケットを自分の手のように振り回せる感じが気に入ってるんだけど相手の球威が強いと面が安定しなくなってミスが増えたのでezoneに換えた
相手は同じなのにラリーの安定感がグッと上がって相手も訝しがってたよ
本当は誰が相手でも100sで通したいんだけど腕がまだまだだから今年も修行だな
0320名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/02(水) 14:01:36.56ID:WL2YNSLP
同じだ
0321名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 18:08:44.43ID:xMOoa5EZ
そんなタイミングで私もVCORE SV100sを購入。
普段はVCORESV98で、気分転換時にPRO100。
どんな感じか楽しみです。
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 19:11:22.57ID:DcC8Kcjo
>>322
ケルバーの黒塗りブラックモデルは発売されないのですかかね。
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/06(日) 05:26:13.49ID:MnnLsmwn
>>321
感想聞かせてね
すごく気に入るか通りがかりの老婆に押しつけるかのどっちかだと思う
ELITEも気になってるんだけど、100Sよりパワーがなくなるのはほぼ確定だしどんなもんだろうね。ナイロンを高めのテンションで張ることになるかも
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/07(月) 17:36:55.26ID:tGdhoXO/
VCORE 100Sと
VCORE SV100Sとでは、
話が全然違うことに気がついてるか?
0327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/07(月) 21:24:37.59ID:npvjd+ra
要らん心配せんでもみんな普通にわかってると思うぞ
このスレで古い100SなんてケルバーのPJでしか話題に出ない
0329名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 08:54:22.49ID:PXW0FrbW
ケルバーのラケットの中身はレグナって可能性ないのかな?
日本限定ラケットだから黒塗りにしておくしかないみたいなことないかな?
0332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 21:03:37.06ID:WhAw6VXI
>>331
Vコアプロ97売れまくりだぞ
よく見るし
とにかくバージョンアップ需要が多い

95なんていらんでしょ
前のモデルのHGも売れなかったし
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/09(水) 11:43:44.73ID:65SXaGme
ケルバーのラケットだが、ヨネのサイトの表記がこっそりVCOREプロトタイプからVCORE100に変わってる。

中身変わってなさそうだけど。

塗装で打感って変わると感じる?
自分はEZONE緑と青併用してるけど、青の方が硬く感じる。
スペックはほぼ一緒。
0338名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/09(水) 20:57:50.09ID:zSolRnFY
>>337

緑と青で変わるとは思わないけど、つや消しとツヤ有りだと変わるって書き込みは見た事がある。

最近はあまり無いけど国内品はツヤありで海外品はマットとかのラケットでそう感じる人もいたようで。

緑と青だと先に緑使った分だけ腰が少しだけ抜けて柔らかく感じるとかかも。
0340名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 00:56:43.77ID:LLpDJJj5
>>339
色の原料によっては岩石ですしね。
岩を砕いたのを塗ってコーティングするわけですから硬くなりやすいでしょうね。
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 11:17:30.98ID:7/v+Qbvn
ラケットを最新型に換えただけで「俺、前より強くなった気がする…これなら勝てる!」とか思うのは所詮練習量の足りない一般庶民の発想なんだろうねえ
0345名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 12:20:48.90ID:Za58yKi9
>>342
フェデラー「私は一般庶民だから342さんはレジェンドなんだろうね。」

>>343
わざわざここに常駐してそれが言いたかった実力者の343さん。
0347名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 12:26:32.85ID:iiKN0juM
>>345
うまく言ったつもりなのかもしれんが全然的を得てないな
フェデラーの練習量がどれほどのものでどれだけ慎重にラケットを変更したのか考えたことあるのか
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 13:34:06.37ID:zj9vn0OA
新型出たら大抵変えるかなー。
スキップしたのは、Duel→Pro のときだけ。
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 18:47:50.52ID:a9Wmtq/N
飽きるし、慣れる
0353名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 05:22:54.09ID:mXbh5WGU
>>351
大学サークルくらいになるとけっこういる
他人のラケット借りて「ああこんなの簡単すぎるわ」
ガットをいつまでも張替えないで「おれうまいからガットなんかなんでもいい」
実際はそいつカスカスの当たりの球を打ち上げてるだけの下手くそなのに
0358名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/12(土) 12:20:49.92ID:u+CGZ3zG
proとかいう勘違いハードヒッター用ラケット
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/12(土) 13:21:54.64ID:kEGPVArj
ケルバーは新色モデルのVCOREを実は一年以上前から使ってました!…という苦しい説明をするモリモリ君が今から楽しみだ
0360名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/12(土) 13:32:33.23ID:zR8dmvct
>>354
TOUR「スッポーン」→DUEL「グァシャーン」→PRO「ボワーン」
PROは飛び過ぎ捻じれすぎでもうちょっと押さえが効かん…
なのでVCORE98。
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/12(土) 13:50:10.66ID:oxDiLeHS
糞ラケの黒出るのか
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/12(土) 21:58:31.82ID:pJCnC+aR
俺はVCORE100気に入ってる、これ以上飛ぶと
コントロールが悪くなるというギリギリの線を踏んでる、
パワー&コントロールのバランスがいい。

黒とかいらない、カーキがいいと思うんだけどな。
0364名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/13(日) 01:31:55.16ID:y00q6Emh
>>361
糞ラケじゃねーぞ下手くそ
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/13(日) 12:28:04.39ID:qCW3ehkZ
Yonex USA情報ではvcore黒は98 100 100GAME(軽量たぶん中国製モデル)の3つだけで95は黒なし
シャポバロフが黒を使わない予定だから?わからん
日本だとELITEに黒が出るのかちょっと気になる
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/13(日) 15:16:00.66ID:y00q6Emh
ヨネックスのホームページ見るとブラックが出るのは98と100だけみたいだな。それにしても本当にケルバーが使ってたってことにするのか。
0368名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/13(日) 17:57:44.75ID:gtTr+Wbm
これ艶あり?
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/13(日) 19:49:46.60ID:odMxbeas
どのみちカスタムフィット0.5inch longの俺には色は関係ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況