なんかけど、アデレードの美咲はよかったよな。

とにかく、あの、いつもの、どーでもいい萎えるような糞凡ミスが特に少なかった笑。
いつも糞凡ミスが10個あるとすれば、今回のアデレードでは5個くらいに減ってた。

というか、美咲は、どういう心境の変化なのか知らんけど、テニスを少し変えたのかもしれん。
パワーを抑えて、とにかくタイミングよく合わせて
テンポ早めの速攻気味に返そうみてえな感じで打ってた。
コースはお家芸のワイド攻めはそのままにして。

ベースラインから下がらず、パワーはある程度抑えて、
タイミングを合わせて早めのテンポで返すことを重視してたんで
自然とミスが減ったし、自然と前陣速攻になってた。
それがウマくいった、みてえな感じだったな。

てか、全盛期の伊達公子にしても、全米決勝までいった錦織にしても、
ドイツのハレでパワーテニスのテイエムに勝った杉田にしても、
全部、前陣速攻で勝ってるからな。小兵の日本人が欧米のパワーに勝つには
前陣速攻でとにかくオープンコートにテンポよく早く返すのが一番の得策なのかも知れん笑。

欧米パワーの連中にしても速攻で返されるとパワー使えねえからな。
走って打たされるし、打点は低くなるしで、パワーを発揮できなくなる。
しかも日本人はパワーには劣るがすこぶる器用ですばしっこい。
前陣速攻は日本人選手を救うかも知れん笑。