X



トップページテニス
1002コメント295KB

【Kei】錦織総合スレ539【Nishikori】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/05(月) 01:28:35.43ID:SEMIqM0v
◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldtour.com/en/players/kei-nishikori/n552/overview
【ITF】
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100029697

◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Instagram
https://www.instagram.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori
前スレ
【Kei】錦織総合スレ537【Nishikori】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1540742841/
【Kei】錦織総合スレ538【Nishikori】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1541155619/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 17:19:14.62ID:0PBO55Pz
1ヶ月に3回も同じ相手と試合w
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 17:25:52.85ID:B/ho1LoC
37歳の老いぼれ相手に、月に3回も負ける方が悪い

学習能力ないのかよ、サル!
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 17:35:38.84ID:fz92fT7V
>>381
日本の宝を中傷するばかりのお前の方がよっぽど情けないヤツなわけだが
怪我からトップ10に返り咲いた実力者をサル呼ばわりとか・・・アホか
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 17:43:18.94ID:sUSTgM7X
お願いだから優勝してくれ
でも優勝を意識し始めるところっと負けるんだわな
0388名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 17:49:10.24ID:tU20l2M0
チャンは精神論だからなー
ファーストサーブを失敗しないコツはセカンドサーブのことを考えるなとかだもんなー
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 17:51:49.41ID:jCtPh8+q
アガシが、ジョコのチームから外れた時に雇うべきやったな。今はディミトロフだよな。チリッチに負けたけど復調の兆しが出てきてるよな

チャンて無能にしか見えないよな。まだ、ダンテのがマシに見える。錦織が決めた時にガッツポーズやらやってるやる気だけだがw
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:03:16.63ID:Y+MO5yN4
>>389
21歳の後半ツォンガやベルディヒ、ジョコを立て続けに破った後、3年近くもう一段ブレイクしきれず10位台でうろうろしてたんだよ
チャン就任後半年でようやくトップ10入り
だからトップ10に押し上げる原動力になったのは確かだよ
ま、最近はもう教える事もないって言うから終了してもいいとは思うけど
チャンを無能呼ばわりする恩知らずの蛆虫は地獄へ落ちろ
0392名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:11:23.89ID:ISJeYULr
チャンが錦織に授けたのはクレーでの戦い方
クレーでの戦績をあげることによってランキングが上がった
アガシはライジングとショットの多彩さ、リターンの人だから錦織にうってつけだと思うんだがなあ
ディミトロフはなんというか、毛色が違う気がする
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:15:24.28ID:7EiFXJYk
果たしてアガシに指導能力があるのか
気分で言う事コロコロ変わりそう
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:32.80ID:i/rgB0AA
良いドローだな
セット数やゲーム数も決勝進出の条件に絡むからフェデが最初から本気でくるだろうね
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:19:13.51ID:tU20l2M0
チャンがコーチになって良かったと思うよ実際20位前後をウロウロしてたのをトップ10に上げたんだから
でも上位に勝てない何度しても同じ内容の結果
それってもうチャンに策が無いのではと思ってしまう
もちろん錦織本人の次第というのもあるが
これだけその相手との結果に変わりなければコーチ本人が降りるべきではないかと思う錦織は性格優しいから首に出来ないだろうし
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:26:05.10ID:Y+MO5yN4
>>396
性格の優しさとか関係ないよ
グレン・ワイナーからダンテに変わったのは錦織本人がコーチ変えたいって希望したから変わったんだし
ダンテとは役に立たつ立たないかは別として相性がいいから変えたくないんだろ
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:27:09.99ID:dK5SdswE
手マンをしなければ勝てる
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:29:24.25ID:7EiFXJYk
誰がコーチしようがもうさほど変わらんよ
なんか戦術対策すれば変わるとかそういう次元じゃない
大きな試合大事な局面でミスしない正確で力強いショットが打てるのかって話なので
錦織の技術と度胸の問題
ジョコ対策にハチャが前に出ない事って言ってたけどそれをできるのは
強いサーブを持っててサービスキープを安定してできる
ベースラインから下がってもミスなく打ち合える
この2条件が必須
錦織の前傾速攻テニスが通用するのは
早い展開についていけないかフォアバックのどちらかに明確な弱点がある選手
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:29:33.86ID:4otYMvBF
ダンテはコーチといか、メンタルサポート+練習サポートでは?
総合的な戦略面でのコーチは変えなきゃね。
チャンは帯同も少なすぎる。
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:32:34.06ID:4otYMvBF
>>400
そうかな?
例えば先日のフェデラー戦。
ゲームへの入り方はもっと別の道があったかと思う。
恐る恐るサービス打って、連続で1stが入ってはいたが
あれでは絶対に勝てないと思った。
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:41:29.32ID:bOQgqdzu
>>401
チャンは3人も子供いるから本来帯同は無理なとこ大きな大会だけ無理して帯同してる。
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:01:58.19ID:fz92fT7V
ダンテは気心知れたお友達コーチ
チャンは一家総出で観光を兼ねて帯同する超高給コーチ

チャン一家全員の滞在費移動費すべて錦織持ち
ウハウハ過ぎて錦織が切らない限り離れない
誰からも声かからんだろうし
錦織のコーチになる前に誰からも要請受けたことないんじゃ?
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:07:52.68ID:bOQgqdzu
>>405
詳しくは分かんないけどチャンは一家総出ではないんじゃないかな。
以前はいつもスタッフ席にいた奥さんはここ2年くらいは見てない感じ。
長女はいるけど一番下の息子が小さいのでチャンと長女だけ来ているのではないか。
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:11:47.24ID:XUQgPFDM
いやこいつはメンタルコーチをつけろ
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:14:08.04ID:bOQgqdzu
>>405
WOWOWのテニス塾でコーチ業はやるつもりなかったと言ってたよ。
けどケイが訪ねて来てアジア系の有望選手なのでチャンスだと思って
引受けたと言ってた。
14年からやってるから今年で5年目でコーチ料年1億程度だと5億近く
稼いだのではないか。
引退して5億も稼ぐのはまあ無理だからいいビジネスだね。
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:20:12.37ID:bOQgqdzu
>>410
それマッケンローに言われたそう。
0414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:21:41.20ID:fz92fT7V
うん、でもさ、小柄なアジアンのチャンに、
コーチになってくれと頼む白人選手はいなかったんじゃないかな実際
チャンがもしコーチ業やる気満々だったとしても
チャンのおかげで向上したと思うけどもう教わることなくて頭打ちな感じ
来年こそビッグタイトル獲るために刷新して欲しいな
コーチ変えるの遅すぎるくらいだ
0415名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:21:42.58ID:bOQgqdzu
>>410
今年マッケンローに会った時もっとネットに出ろと言われたそうだよ。
そのアドバイスでの変更なのかは知らないが。
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:23:39.12ID:4otYMvBF
マッケンローか、いいな
相手の力を利用するイメージがあるし
彼がコーチでも良いけど、やらないだろうな
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:28:13.85ID:Y+MO5yN4
>>414
シモンのアイドルはチャンだよ
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:28:33.32ID:bOQgqdzu
>>414
アメリカのテニス選手は長身タイプが多いからチャンが教えるのは不向きかもね。
錦織は同じ小柄タイプだし教えがいがあったろう。
あの得意のロブショットもチャンから教わったんだよね。
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:29:58.31ID:bOQgqdzu
>>416
コーチはやらないね。
0420名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:32:36.70ID:7EiFXJYk
上海の1Rで戦った中国のジュニアGSチャンプの選手
チャンの指導に向きそう
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:35:12.77ID:bOQgqdzu
チャンは家族サービスがメインだから高額なコーチ料でないとやらない。
でコーチ料払える人間はいないから錦織のコーチが終われば終わり。
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:35:23.43ID:Y+MO5yN4
小柄でフットワークとストロークで勝負する選手だって沢山いることすら知らずチャンディスってるニワカコリヲタは死ねばいいのに
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:46.61ID:7EiFXJYk
中国なら国がアホほど払うだろ
男子シングルスGSタイトルは喉から手が出る程欲しいだろうし
日本に絶対先越されたくないはず
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:18.37ID:bOQgqdzu
>>422
いても錦織みたいに高額なコーチ料払える選手は他にいないし、他の選手ではやらないだろう。
錦織のコーチ業を引き受けたのは実質的には金だろう。
家族といる時間を犠牲にしてでも貰える高額な金だよ。
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:46:05.06ID:bOQgqdzu
>>423
先が見えない選手に中国でもスポンサーは付かないだろう。
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 19:54:13.78ID:sFa9L/GR
錦織って良くも悪くもアスリートにしては人柄が良すぎるんだよね
ジョコビッチは無論のこと、フェデラーだって表向きは人格者扱いされてるけど結構黒いところあるでしょ
トップに立つためには性格の悪さというが我の強さみたいなもんが必要なのに好青年の錦織にはそれがない
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:49.93ID:x1fTmpCY
民間企業か国費かなんて世界から見たら政治体制の違いでしかなくて
日本は錦織にあんなに支払ってるのに結果が出なくてアホだなあと思われてる
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:26.28ID:x1fTmpCY
中国の裏金は凄いけど
共産党員の表の平均年収はたったの200万円だから
共産主義は建前上、金持ちは存在しないことになってる
中国のスポーツ選手の表の収入は資本主義国よりは少ないよ
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:13:16.00ID:x1fTmpCY
中国は豊かと言われる上海でも労働者の平均年収70万円、表の収入では

中国が金持ちというのは1%の富裕層による幻想なんだよ
ほとんどは年収50万円もいかない
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:15:35.46ID:mij0LMCp
日本人でもなければ日本の大会に参戦すらしない選手に300億出してる日本企業を舐めるなってことだ
アンダーソンみたいな地味メンにスポンサー料払ってる日本企業もあるしな
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:18:15.01ID:x1fTmpCY
本当に、日本企業は世界に網の目のように投資してるよ
日本関係ない場所にでもさ、地域の発展に貢献って言って

現代では経済は武力よりも武器なんだよね
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:20:39.19ID:bOQgqdzu
>>433
本田真凛にそっくりだよね。
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:20:53.95ID:x1fTmpCY
中国で日本の工場が撤退しようとしたら、撤退するなと労働者から暴動が起きるからね
そこをどううまく畳んでくるかが重要らしいが
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:41:33.07ID:UxgdAQET
番組名
芸能人と超有名テニスプレーヤーSP対決

収録日
2018-11-24

収録場所
名古屋市周辺

時間
11:30〜15:30
https://www.clap-walk.com/programs/26722



この観覧募集はドリームテニスの前日に名古屋で収録だから「スポーツ王」だよね

錦織と大坂なおみとマイケルチャンは確実に出演するだろう
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 21:01:03.54ID:bOQgqdzu
>>443
ユーチューブに上がってるやつ?
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 21:08:18.67ID:JgzRjn9e
>>440
中国の富裕層の基準ってのはいくらだと思う?
その調査では、年収210万円以上が富裕層とカウントされてる

最低層は年収2万円、これは農村部で自給自足レベル

ただし富裕層は地位による裏金、賄賂、資産の不正蓄財が多いから、表の数字には出て来ない
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 21:11:39.29ID:0p1HUKOQ
共産主義の表向きはみんなが貧乏、だから固定資産税なんかもない、選挙権もない、不動産は共産党から借りてるだけで個人の所有権はない

だから中国人の金持ちは海外に資産形成
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:18.24ID:Bw9642Rz
フェデラーに勝てるとか勝てというのが沸いてきたということは

こっちも錦織には活躍してもらいたいんだからあんまりフラグを立てるなよ
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 21:34:32.25ID:7CPNcmRx
フェデラーのテニスは錦織には無理だろ
って言うか、あの天性の勘の良さを基本にしたテニスは真似できるやついないんじゃね
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:55.72ID:/rharsaR
じゃ、日本で確定申告が必要な程度の富裕層は10分の1として130万人?
それでも日本よりは、はるかに多い。
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:34.38ID:FiW2kpYq
よーくよく考えたら錦織がフェデラーに勝てた2試合ってフェデラー体調不良の時だったよな
特にマイアミ
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:21.23ID:Bw9642Rz
あのな フェデラーとの2試合を見て力の差があるのわからない?
これわからない人かなりヤバイよ
ジョコフェデラー戦を見ても普通ならわかるはずなんだがな
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:11:14.28ID:YGzPBBoA
実際、ジョコビッチより圭の方が上手い。
名前にびびってるだけ。
ファイナルでは圧倒できるよ。
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:16:57.45ID:TIVWZ6pK
実際、ヤングより圭の方が上手い
名前にびびってるだけ
ファイナルでは圧倒できるよ
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:23:27.41ID:4otYMvBF
良いところで直近でも連続2敗しているフェデラーに、
こんなに早く対戦が分かっていて何の手も打たなかったら、
もうコーチは要らない。
どうやったら相手のリズムを崩して、自分側を保つか
考えるのが仕事だ。
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:27:08.44ID:Bw9642Rz
完全に釣りなことはよくわかった 子供はもう寝なさい
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:35:12.88ID:6IJdLpXk
フェデやジョコを見てると結局強さは体の大きさから来てるから物理的な壁を超えるにはどうすりゃええのか
ハチャノフだってバックで打ち合えて動けるデルポトロみたいな感じだし
動ける巨人はどうしょうもねえ
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:42:17.93ID:4otYMvBF
まぁね。
サービスだって低い位置から打てば威力も確率も落ちるのは当然だし、
ストロークの威力もそりゃ及ばないわな。
ただ、トップの選手はリターンが素晴らしいわけで、手の届く範囲が
せまくても、予測とか反応とかはなんとかできるかも。

アンダーソンのときみたいに、振り回しながらも正面を活用したいね。
あと、臆せずボレーはボディへ、勝負だもんどんどんやればいい。
フェデラーの2セット目は遠慮してチャンス逃したし。
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:57:51.55ID:Bw9642Rz
錦織はフェデラーがネットに出て来たときの対策を講じるべき
そこはちゃんと対策しないとブーイングを恐れ中途半端なプレーになりミスにつながる
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:59:17.66ID:FiW2kpYq
とりあえずさ
もう守りではなくてミスしていいからライン際へ積極的に狙ってドロップしまくって打ち抜いてほしわ
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:15:49.88ID:dSwEEjpG
>>462
フェデ185cm
ジョコ188cm

ファイナルズ
イズナー208cm
下村203cm
ズベレフ198cm
デルポトロ198cm
チリッチ198cm

ナダル185cm
ティエム185cm

錦織を除けば、フェデラー、ジョコは体は大きくないむしろ小さい方だよ
体のサイズだけなら、BIG3はむしろ小さい方の部類

歴代でもボルグ、コナーズ、マッケンロー、アガシ、サンプラスらは
それほど大きくないけど世界ランク1位
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:17:07.31ID:OOHtvhfO
フェデラーは14年マイアミで負けて以来とってきた錦織対策として
よりアグレッシブさを前に出してきたな
だからラリー戦に持ち込む為にはフェデラーのサーブの攻略が鍵
最近調子落としていたひとつにサーブだったのだが
パリで戻してしまったな。でもジョコのセカンドよりはまだチャンスはある

ラリーで気を付けたいのはライジングに持ち込まないことだ
フェデがもっとも得意なところだからいとも簡単にリスクショットを繰り出してくる
精度パワーが落ちたといわれながらもウィナーの方が上回ってきたら
勝ち目がますますなくなる
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:23:13.73ID:dSwEEjpG
フェデラーは錦織のセカンド(スピード抑えたファーストも)は

ベースラインから下がらないどころか
前に踏み込んでライジングを叩いてリターンして
ストローク戦でいきなり優位に立とうとするな

で、それが結構当たるというのは、セカンドのスピードはもちろん
スピンも効いてないというのもあるが、何よりコースを予測されて
それが結構当たってるんじゃないかと感じることがあるけど、どうなんだろう
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:34:46.42ID:FiW2kpYq
23時からの試合なら見る気おこるけど5時からじゃな〜
頑張って早起きしてもボコられたら地獄の月曜日始まるな〜
0472名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:34:59.82ID:OOHtvhfO
ここ最近のフェデラーにはシコリラリーであろうがUEをしてくれるので、効くと思っていた
でもパリのジョコ戦ではスライスを軸にしてエラーを誘うような方向に転換してたからな
あれを多用されると錦織も苦しくなる。中途半端にネットに出るとパッシング喰らいそうだし
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:40:12.66ID:4otYMvBF
>>471
決勝で負けるのと同じだね

コリも最近はスライスで時間作るけど、ミスらないようにして欲しいね
あと、フェデラーの片手バック+ライジング、に対応が遅れる気がする
コースと球質の判断も
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:53:00.08ID:6IJdLpXk
錦織はジョコに打ち負けてジョコはハチャノフに打ち負ける事もあったように相対的な身長差というか 能力パラメータが似ていて且つ自身よりスケールが大きい相手への対処法 みたいな
テニスにおける柔よく剛を制す的なものがあればよいのだが
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:55:11.84ID:FiW2kpYq
まぁ去年も何だかんだゴファンに負けたフェデラーだからなー
ジョコとやるよりかは多少なり期待やな
0476名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:56:57.86ID:dSwEEjpG
サイズは、サーブ以外はそれほど関係ないって

全米でデルポトロはジョコビッチに凹られたが

デルポトロ>カチャノフ
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/07(水) 00:01:22.25ID:d0e8vAeY
ついでに

ジョコビッチはスベレフ、アンダーソンも凹ってる

錦織はウィーンでカチャノフを2-6,2-6で1時間で凹ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況