欧州では事実婚がよくあると言うのは、実は欧州の風習にカギがある
進歩的だと思われている欧州は実は保守的な面があり、ちゃんとしたレストランなどは女性一人だけで入るのはあまりよろしくない、というような認識があります
誰かパートナーがいた方が体面がいいのです
地方にいくほど家族宿泊用の部屋しかないホテルも多く、独身女性でも男性を連れていく方がベターとされる
そのためみんなパートナーを探す
でも正式な結婚として届け出を出すのはハードルが高いと感じ、結婚せずに同棲している、というような選択が多くなり、もはや半数が事実婚になったのがフランス
でも結婚という仕組みは残っている

正式な結婚は、結婚式もやり、届け出も出し、一族との付き合いになるのです
地位が高い人ほど正式に結婚していることが多いのは、それが社会的責任の証明だからです