X



トップページテニス
1002コメント279KB

【Kei】錦織総合スレ533【Nishikori】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/11(木) 11:22:08.88ID:4vbHigpK
前スレ
【Kei】錦織総合スレ532【Nishikori】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1538917514/


◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldtour.com/en/players/kei-nishikori/n552/overview
【ITF】
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100029697

◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Instagram
https://www.instagram.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0737名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:20:15.82ID:MArL829R
>>734
前は純国産と言って、杉田を応援してたのに、もう宗旨替え?www
誰も引き留めないんで大坂でも誰でもどうぞwww
0739名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:20:38.30ID:HgOiSE5F
大坂は、怪我してない時はファーストがかなり入るからな。セリーナもだが

サーブだけならファースト入らない病の錦織よりましでしょ

200キロのサーブもたまに出るんだし
0740名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:21:22.24ID:7WW/6Sjx
錦織も爆発力がなくなったなあ。そこそこの安定感はあるのに。
昔は瞬間的にでも、こいつ本当に世界で誰にも負けないんじゃないかと思わせる時があったが、今はそんな感じが全くしない。
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:21:50.93ID:beCLcRAt
フェデラーが錦織の事を
「勝者のメンタリティが足りない」
苦言を言ったのが本当によく伝わる試合内容だった
タイブレ1-4から王者サーブ連発して凌ぐフェデラーと、勝ちびびって弱気なプレイになる錦織
タイブレの勝敗をわけたのはまさにこの「勝者のメンタリティ」の差だわ
0743名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:22:45.31ID:jo7sEDB+
フォアがクソすぎるやろう。
ここという時にふかしたりネットかけたりが多すぎて、なんか心の病ですかって感じがするな。
環境を変えた方がいいんじゃないかな。
0746名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:24:11.98ID:P5QHL31q
いい勝負していたように見えてフェデラーには余裕があった。
相手より少しリードすれば勝てるというところの差は埋められなかったな。
その差を埋めてからが本当の戦いになるわけだがフェデラーはそれをさせなかった。
食うか食われるかの戦いまで持ち込めてないからジョコよりはマシという程度で力の差は明白。
0747名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:24:16.51ID:4Br39KpU
2014マイアミ超える面白い試合になると思ったけど期待はずれだったなぁ
あの頃よりははるかに安定してたしバックの引き出しは増えてたけど
その分フォアの爆発力がなくなり奇襲もなかった
まぁこんな感じか
0748名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:24:34.09ID:beCLcRAt
>>736
それは単に対戦相手のリターン力やプレッシャーの差
0750名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:25:04.74ID:orYN1aOo
フェデラーも衰えたとはいえ、ベスト8以上にくるとちゃんとギア上げて来るもんな
雑魚専はそれが出来ないからビッグタイトルは無理
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:25:13.74ID:NeZP3J4B
>>740
いや瞬間的にはあったかもな。序盤ボコボコだったのに立て直してロングラリーは
取ってたからな
ただフェデラーも全盛期ではないところも随所に見せていたからなんと例えていいかわからん
でもまあ第三者的な見方すると凄く面白かったテニスの試合としては
0755名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:28:04.30ID:Jjl/O5UG
>>744
これw
0756名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:28:07.07ID:dQey7kCV
ヤフコメ見てきたが称賛の嵐で気持ちわりぃ〜
あそこはディズるといいねもらえないからな
オレにとってはいつまでもジョコフェデには勝てないことを確信した試合だったが

錦織の決勝イップス、ジョコフェデイップス治すにはメンタルトレーナーでもつけないとダメじゃない?
0759名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:31:49.30ID:BVAMGwQN
>>752
そもそも芝だとエースが増えるのは当たり前だし特にエースが多かったのはトミッチ戦くらいのもの
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:32:16.69ID:P5QHL31q
10回中1回勝てればいいという相手
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:32:30.71ID:2fjO9XqS
>>756
でもね、ほぼ互角でも1プレイの展開で負けるのは
コリに限ったことではないからね。
トップ3の選手は持って生まれた強さがある。

コリは足りない、大阪は全然持ってない
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:35:15.11ID:iBHpBvId
錦織 177cm72kg 20181st平均175km
大阪 180cm75kg 20181st平均176km




女子にパワーで負けるのはやばいわな
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:35:57.03ID:HgOiSE5F
フェデラーから学ぶことが多いよな。3試合連続負けても不思議じゃない試合を、薄氷の上を歩くようにすりぬけてるのだからな

昔のフェデラーなら、今日の試合も最初取ったら圧勝してるとこだよ。フットワーク、バックハンド衰えが激しいわ

錦織互いミスしない名前負けしないジョコにボコボコにされる未来しかないけどな
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:36:53.41ID:hhLcbuEx
錦織の優勝を阻むのはジョコだけじゃなくてフェデラーもなのか
若手も台頭
錦織はもう若くないし優勝できないだろな
0768名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:36:56.17ID:dQey7kCV
>>761
錦織が元気ならナダルには勝てるイメージあるけどね
ジョコフェデには絶対勝てねえ
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:37:07.12ID:4Br39KpU
相手が誰であれ負けても内容良かったよーって褒められたら選手として終わりやなw
裏を返せば勝てると信じてもらってないって事
0770名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:37:11.99ID:P5QHL31q
僅かな差でもそれを埋められなければ絶対に勝てない。僅かな差が絶望的な差だ。
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:38:27.06ID:WF0sMdnC
>>758
コリオタは頭悪いからすぐ騙されるんだよ
昨日のヨボヨボおじさんを見て見事に騙されてやんの
で、頭悪いから騙されたことも明日には忘れてまた騙される
0772名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:39:34.16ID:CgZ+jsi5
ビッグ4の噛ませ犬、錦織犬

今年の対ビッグ4

・モンテカルロ
ナダル 3-6、2-6

・マドリード
ジョコビッチ 5-7、4-6

・ローマ
ジョコビッチ 6-2、1-6、3-6

・ウィンブルドン
ジョコビッチ 3-6、6-3、2-6、2-6

・全米
ジョコビッチ 3-6、4-6、2-6

・上海
フェデラー 4-6、6-7(4-7)
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:42:40.00ID:P5QHL31q
玉音聞いても勝てると思っているのがコリオタ
0776名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:42:50.94ID:4Br39KpU
ナダルには勝てるとか脳みそ溶けてるんかw
相性でいったら
ジョコ=ナダル<フェデ<マレーやろ
ナダルに勝てたのは絶不調の時と疲労でヘロヘロだった時の2回
いい打ち合いしても勝負所で1番ミスしないメンタルモンスターにどうやって勝つのかな?
0777名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:44:07.01ID:o4uSkNua
>>768
棄権でもしてくれなきゃ暗黒期から脱出したナダルにも絶対に勝てない
錦織の全盛期2016でも暗黒期ナダルに1-2で負け越してる
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:46:57.74ID:BVAMGwQN
でも冷静に考えたら錦織はフェデラーに感謝すべきだと思う
こんなテニスで罷り間違って決勝に残ってたら決勝でジョコにいつも通りボコボコにされて決勝9連敗という不名誉な記録更新するところだったわ
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:48:19.19ID:kPn/NJZr
そもそも錦織に期待するのが間違い。
ちなみに錦織とティエムとラオニッチは世界ランキングで4位以内に入ったことはあるけど
GSもMSも準優勝止まりでビッグタイトルを1つもとってない。
所詮ラオニッチやティエム程度の才能しかない錦織がビッグタイトルをとれるはずない。

        世界ランク最高   GS優勝    GS準優勝    MS優勝   MS準優勝
ラオニッチ     3位      0回(笑)   1回     0回(笑)   3回
錦織        4位      0回(笑)   1回     0回(笑)   4回
ティエム      4位      0回(笑)   1回     0回(笑)   2回
 
0781名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:48:36.51ID:P5QHL31q
タイブレイクはそれまでの戦いで実力差を肌で感じカエルと化したな
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:49:00.90ID:q7eG3v8V
負けてから、本人とチームで話し合って解決策を練って試合に臨んでるんだろうがなかなか結果が出ないな。
フェデラーには負けてもしょうがないとか思ってないと信じたい。
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:50:44.07ID:mhdnE197
タイブレークなってからチャンネル変えて
岡田のおからクッキー見ててよかった
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:51:21.90ID:P5QHL31q
勝てない相手はもういないは間違ってたし、チャラチャラしたもん着けてる場合じゃない。
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:52:07.20ID:iBHpBvId
錦織 2勝15敗 ジョコビッチ
錦織 2勝10敗 ナダル
錦織 2勝 9敗 マレー
錦織 2勝 6敗 フェデラー

通算8勝40敗 勝率.167
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:52:47.89ID:N+T02GYd
>>782
コーチ代えたら?
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:57:58.64ID:kojCk1qp
>>771
そういや2017年全豪の時のフェデラーも二回戦までは子鹿みたいな状態で
これは三回戦ベルディヒにボコられるだろと誰もが思ったけど逆にベルディヒがボコられたな
今日の負けはあの試合思い出したわ
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:59:16.13ID:7j5SqlB5
>>757
上海のドロー運はフェデラーに勝ってたよ
第1シードなのに初戦の相手が楽天優勝したメドベのフェデラーに対し
12位なのに欠場者が4人出たために第8シードになって初戦免除
しかも初戦の相手は中国人同士のWCの勝者で400位台だった錦織
三回戦の対戦相手とのランク差も錦織の圧勝だった
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:01:11.79ID:lIMD909Y
うん、ラオ錦織とティエムを同一視するのはどうかと思うは
彼はクレーではナダルの次くらいには強いだろ
クレーならMS以上必ず獲れる
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:02:54.47ID:hvEXSMEY
しかし、面白い試合だったな

コリは1stでもエースにならないから、
必ずラリーになって、両者とも多彩なショットと技術があるから
変化に富んだ見てて本当にワクワクする試合になる
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:05:22.27ID:m0PvLgLl
何か変えないと
接って面白い試合はするけどきちんとスターには負けてくれる選手になってしまってる
苦手意識を払拭しないと・・・。相手が不調の時にガツンと叩けると良いんだけどね
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:06:05.60ID:5XHk7OE6
>>794
で、いつもの通り負ける、と
面白いわなww
0798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:07:49.91ID:tLSSohK2
ビフテキのコースでいえば前菜かな
名脇役 グッドルーザー 引き立て役
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:10:00.34ID:m0PvLgLl
サーブとかのもう問題じゃない気もする。
相手の状態に合してキッチリ善戦して負けるのは他になにかあるんじゃないかな
相手が不調の時でも勝てないよね
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:11:48.46ID:5XHk7OE6
>>801
自称ファンの婆が狂うのが見たいので、ぜひあこと結婚してほしいねww
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:12:47.71ID:5XHk7OE6
>>802
単純に弱いだけです
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:13:54.24ID:fIbTGun1
タイブレ番長とかいっても所詮雑魚からかき集めた連勝記録だったんだよな
4-1になってビビりモードが点火して
セットオールにすること忘れて全身が守りに入るしそこはあーあーだよ
0809名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:14:51.31ID:wmktpBZr
>>792
ティエムと錦織じゃ年齢もキャリアも違い過ぎるよね
今は3歳差だけど4歳差の時期の方が長いんだし
同じといえばツアータイトル数は11でティエム並ばれたね
タイトルの内容は錦織のほうが格上だけど
0810名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:14:59.02ID:S70T5ngt
みんなよく錦織にまだ期待できるな
すごいよ
俺なんか錦織が負けすぎてイライラしっぱなしだよ
体に悪い
大阪なおみの試合見る方がまだマシ
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:15:19.10ID:m0PvLgLl
ジョコが雑魚化してるときに勝っておくべきだったよ
あの敗戦は錦織自身に相当ショックだったんじゃないかな・・・
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:15:25.75ID:wJJWCvwf
まあ十分じゃね

NewYork:SF
MonteCarlo:F
Rome:QF
RG:R4
Wimbledon:QF
Washinton:QF
USO:SF
Metz:SF
Tokyo:F
Shanghai:QF
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:17:54.13ID:5XHk7OE6
>>810
期待以前によくこんな雑魚を応援できるよなお前w
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:19:29.33ID:m0PvLgLl
順調に勝ち上がる→ジョコ・フェデと当たる→善戦負け
もうプロレス並みの筋書きなんだよな。んでその通りに負ける
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:22:49.34ID:sQGQiWOA
>>810
俺も2年前はお前と同じ心情だったがアンチ化したら気楽になったぞ
コリヲタがアンチは在日だとかレッテル貼ってるけど大半は元ファンだから
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:24:26.50ID:+7p8pcoz
ベルディヒ対ビッグ4を見てるようだった。
BIG4からしたら錦織はトップ選手だし強いからしっかり準備をし自然とギアも上がるんだと思う。
間違っても下位選手と戦う時の様な隙だったり負けを献上してくれない。
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:26:53.03ID:tLSSohK2
だからビフテキのコースでいえばメインのビフテキを引き立てる最高の前菜と言ってるだろ
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:27:18.66ID:sQGQiWOA
>>817
錦織本人が100%にならないと復帰しないと言ったのを忘れたのか?w
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:28:06.76ID:m0PvLgLl
>>817
手首万全で絶好調なら雑魚化してたジョコには勝てたと?
あの時も流石に今のジョコには勝てるなもうジョコ終わってるしって雰囲気だったけどなぁ
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:29:12.03ID:2u1SUoAj
>>808
これなんだよなあ
タイブレ勝率高いとかフルセット勝率高いと言ったところで殆ど格下からかき集めた記録で格上にはきっちり負ける
そもそも決勝8連敗な時点で説得力ゼロ全然勝負強くない
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:29:22.08ID:5XHk7OE6
>>817
そんな言い訳はどうでもいい
事実弱いのだから
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:31:44.39ID:N/rp+eLy
コリヲタが何故か下に見てるツォンガの対Big4戦歴スゴイな

対ジョコ……6-16
対ナダル……4-8
対フェデ……6-11
対マレー……2-14

対big4  18-49

しかもBig4と世代が被ってこれ
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:32:34.12ID:tLSSohK2
錦織勝てるコメントが雨後のタケノコ状態になってフラグが立ったと思った
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:35:33.18ID:GCwcbULr
>>824
これみるとやはり錦織ラオニッチは谷間暗黒世代なんだなって感じるわ
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:35:48.31ID:Y05qlNpi
錦織ってベルディヒの後継者だよな
雑魚狩りは得意だけどBIG4や期待の若手相手だと別人のようなしょぼいプレー連発で負けるとことか
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:37:55.39ID:2u1SUoAj
>>72
>>163
>>274
>>280
>>313

すげえw
「勝てる」でレス抽出したら
試合前にフェデラーになら勝てるって言ってた奴ら、こんなにいるw
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:38:49.94ID:rqreyxDq
歯茎ちラオはこれから良くてQF、BIG4が暗黒世代を抑え込んでるうちに若手育成して暗黒世代を若手に倒してもらい世代交代が目標
0830名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:39:07.19ID:2u1SUoAj
あ、72は別の試合だわ
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:40:28.09ID:SJ3VaE+a
だからー
メス SF
東京 F
先週までの錦織がこの成績続きじゃ
連勝できるわけないんだって、疲れるから
いままでもそうだったじゃん
上海で勝ち上がったことなんか一回を除いてほとんどない
ほとんど早期敗退
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:44:36.15ID:jJnAMDcb
フェデおじ明日チョリッチに負けそうな気がするんだよなぁ
でコリオタが悔しがる所まで見える
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:45:42.98ID:8ICOLy20
予想はチョリッチサーシャが勝ち上がりチョリッチ初MS優勝コリオタ発狂
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:46:03.05ID:2kkkPcWW
勝ちたいって思う選手はいくらでもいる。
オレが教えてるスクールの子にも聞いたらみんな「勝ちたい」っていう。

でも、そのためのアプローチを考えられる子はいるか?ほとんどいない。
大切なのは試合の中で流れでどうすべきか、イメージしてプレーをするかどうか。
そこが勝敗を分ける。

例えばブレイクチャンス。どうするか?
勝ちたい、そう思うだけじゃ、ダメ。
後がない相手は覚悟を決めて押してくる。
そこでミスを待つか?セーフティにプレーするか?その守りの考えでは世界では通用しない。
追い込まれた相手の気迫を上回るもっと強いアグレシッブな攻勢に出る。ここまで考えられるか。

残念ながら錦織はそれができない。
勝ちたいと思う気持ちが先にきてるだけで、ブレイクのときに何をすべきか考えられないんだ。そこが錦織が一流に届かない理由でもある。
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 00:46:11.54ID:m0PvLgLl
ヘロヘロで1st確率20%のフェデラーにも善戦の末に負けるだろ
いつも惜しいな。ノーチャンスでは無い戦いをして連敗する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも