X



トップページテニス
1002コメント639KB

【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー43A【ITF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんばれ!日本女子テニス (ワッチョイ 5cb8-6erE)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:43:04.85ID:DGTSZKcg0
世界を目指して頑張っている日本女子選手をみんなで応援しちゃおうってスレです
多少の贔屓目はOKだけどあからさまなやつは各スレでどうぞ
あら捜しもダメとはいわないけど良いところも教えてください!
公式サイトが無いような小さな大会の情報や結果もよろしくです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■前スレ
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー42A【ITF】
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1532297687/

■たま〜〜にでいいので女子ジュニア選手にも愛をくらさいw
 女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! 3
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1508157899/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0254名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:37:27.60ID:nRxPcZeX0
■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス3回戦]
・清水綾乃[1] × 上田らむ[16] 6-2 7-6(5)
・本玉真唯[9] × 瀬間詠里花[5] 5-7 6-2 6-3
・井上雅[4] × 藤原里華[13] 6-2 6-2
・村松千裕[8] × 岡村恭香[10] 6-2 6-1
・内島萌夏[6] × 華谷和生[11] 6-3 4-6 7-5
・澤柳璃子[15] × 小堀桃子[2] 4-6 6-3 7-6(1)
[女子ダブルス2回戦]
・米原実令/足立真美 × 小堀桃子/清水綾乃[1] 7-5 6-7(5) 6-4
・寺見かりん/首藤みなみ × 森崎可南子/細沼千紗[7] 6-4 6-2
・本藤咲良/細木祐佳 × 内藤祐希/本玉真唯[8] W.O.
・守屋友里加/長谷川茉美 × 加治遥/村松千裕[4] 7-6(4) 7-6(4)
・梶谷桜舞/西本恵[2] × 西郷幸奈/西郷里奈 7-5 4-6 6-1
[混合ダブルス1回戦]
・島袋将/澤柳璃子 × 望月勇希/森崎可南子 6-2 6-4
・逸ア凱人/西本恵 × 笹井正樹/高畑寿弥 7-5 6-4

※単複ベスト8のうちシングルス6名、ダブルス5組が決まりました。
 シングルスとダブルスでそれぞれ波乱が2つ。
 プロ1年生の本玉が第5シードの瀬間にフルセットで勝利!
 そしてもう1つは大波乱。第2シードの小堀が、澤柳に逆転で敗退。
 本玉レベルのジュニア卒業でも所属がなくフリーです。
 今大会の活躍で来季はスポンサーがついてほしい。
 ダブルスでは第1シードの小堀/清水が、ノーシードの米原/足立にフルセットで敗退。
 ただのノーシードではなく、米原は昨年全日本ダブルスの優勝。
 足立はアメリカ留学卒業で帰国?所属はパームインターナショナル。
 もう一人の昨年全日本ダブルス優勝の森崎も2回戦で敗退。
 https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000008-tennisd-spo 
0255名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM23-azuz)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:48:53.56ID:wpZ2FjnBM
ジュニアで活躍してないから当たり前、聞いたこともない
0256名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:56:28.50ID:nRxPcZeX0
■試合告知(10/31のスケジュール)part1

◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 清水悠太[4] × 山崎純平[13]
・[CC-第2試合] 11:30 秋田史帆[7] × 江口実沙[12]
・[CC-第3試合] 13:00 斉藤貴史[10] × 田沼諒太[6]

・[C1-第1試合] 10:00 伊藤竜馬[1] × 片山翔
・[C1-第2試合] 11:30 田中優季[14] × 松田美咲
・[C1-第3試合] 13:00 今村昌倫 × 関口周一[8]

・[C2-第1試合] 10:00 中沢夏帆/高橋玲奈 × 岡村恭香/高畑寿弥[6]
・[C2-第2試合] 11:30 澤柳璃子/藤原里華[3] × 佐藤南帆/宮本愛弓
・[C2-第3試合] 13:00 岡村一成/岡村恭香 × 伊藤竜馬/小堀桃子[2]

・[C3-第1試合] 10:30 守谷総一郎/竹内研人[3] × 望月勇希/福田創楽[7]
・[C3-第2試合] 13:00 清水悠太/清水綾乃[1] × 守谷総一郎/牛島里咲

・[C10-第1試合] 11:00 吉冨愛子/瀬間詠里花[5] × 内島萌夏/林恵里奈
・[C10-第2試合] 13:00 仁木拓人/今井慎太郎[1] × 山崎純平/徳田廉大[5]

□補足
・明日からFreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
 ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
・ライブ配信  https://freshlive.tv/tennis
・ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
0257名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:58:51.73ID:nRxPcZeX0
■試合告知(10/31のスケジュール)Part2

◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 14:30 青山(JPN)/Marozava(BLR) × Buzarnescu(ROM)/Rosolska(POL)

・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更) 

◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第3試合] 22:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Palkina(KGZ)/Sizikova(RUS)
・[C2-第4試合] 24:00 土居(JPN)/Martincova(CZE) × Liu(CHN)/Grammatikopoulou(GRE)

・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照

〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第1試合] 08:00 美濃越舞(JPN) × Kaylah Mcphee(AUS)
・[C4-第1試合] 08:00 今西美晴(JPN) × Priscilla Hon(AUS)[3]
・[C1-第3試合] 11:00 波形純理(JPN) × Isabelle Wallace(AUS)
・[C7-第3試合] 11:00 穂積絵莉(JPN) × Ellen Perez(AUS)[6]
・[C7-第5試合] 14:00 荒川(JPN)/Anane(GBR) × Ashley(AUS)/Bozicevic(AUS)

・詳細は>>14参照

□補足
・WTAエリートトロフィ
 青山/マロザワのダブルス初戦が行われます。
 今日はWTA-TV以外にも、DAZNでダブルスもライブ放送がありました。
 ただし、夜になって巻き戻ししてみましたが、第2試合(シングルス)までしか
 戻りませんでした。つまりダブルスはライブでしか観れないと思われます。
・WTA125K ムンバイ
 日比野/カラシニコワ組と土居/マルチンコワ組のダブルス1回戦が行われます。
・ITF60K キャンベラ
 美濃越、今西、波形、穂積のシングルス1回戦などが行われます。
 今日は、コート1とコート7でITFライブストリーミング配信があった。>>14参照
0258名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:08:03.42ID:nRxPcZeX0
■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Singles 1R]
・Irina Khromacheva(RUS) × 桑田寛子(JPN)(Q) 6-1 6-4
・日比野菜緒(JPN)[8] × Sabine Lisicki(GER)(wc) 3-6 6-3 6-4
・Sabina Sharipova(UZB) × 土居美咲(JPN) 6-1 7-6(4)

※日比野が初戦突破!!リシツキーに逆転で勝利。15ポイント獲得
 土居と桑田は残念ながら初戦敗退。桑田は予選突破の6ポイント獲得。
 https://www.instagram.com/naohibino_1128/
0261名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd03-PGT0)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:21:33.31ID:5c5spib0d
>>260
でも今日の試合を見ちゃうとね。。
本人、相当歯痒いと思うよ。
0262名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:20:31.24ID:VgCNX+ga0
■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス3回戦]
・松田美咲 × 田中優季[14] 5-7 6-1 6-4
・秋田史帆[7] × 江口実沙[12] 6-0 6-1
[女子ダブルス2回戦]
・澤柳璃子/藤原里華[3] × 佐藤南帆/宮本愛弓 7-5 5-7 6-3
・中沢夏帆/高橋玲奈 × 岡村恭香/高畑寿弥[6] 7-5 7-5
・内島萌夏/林恵里奈 × 吉冨愛子/瀬間詠里花[5] 6-4 6-1
[混合ダブルス1回戦]
・清水悠太/清水綾乃[1] × 守谷総一郎/牛島里咲 6-4 6-4
・伊藤竜馬/小堀桃子[2] × 岡村一成/岡村恭香 7-6(6) 6-4

※女子単複ベスト8と混合複のベスト4が出そろいました。
 亜細亜大学2年の松田美咲が、第14シードの田中に逆転で勝利!
 https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1096&;dispmid=1797
 そして江口が秋田にストレートで敗退。秋田は橋本総業HD所属になっています。
 江口は現役最後の試合になりました。江口選手おつかれさまでした。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000010-tennisd-spo
 https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1099&;dispmid=1797 
 ダブルスは、今日もシード勢が苦戦。アジア大会出場の林/内島組と、亜細亜大学の中沢/高橋組が
 シードペアを下してベスト8進出。第3シードの澤柳/藤原組はフルセットで勝利を掴んでいます。
 
0263名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:28:37.23ID:VgCNX+ga0
□ITF60K キャンベラ(オーストラリア)Hard
[Singles 1R]
・Ellen Perez(AUS)[6] × 穂積絵莉(JPN) 4-6 6-0 7-5
・Priscilla Hon(AUS)[3] × 今西美晴(JPN) 6-2 6-3
・Kaylah Mcphee(AUS) × 美濃越舞(JPN) 6-4 6-4
・Isabelle Wallace(AUS) × 波形純理(JPN) 7-5 6-3

※厳しい結果でした。
 ダブルスに出場予定だった荒川は、キャンセルしています。
 (昨日のシングルス予選で途中棄権でした。軽い症状でありますように)
0264名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:53:59.92ID:VgCNX+ga0
■試合告知(11/1のスケジュール)Part1

〇ITF80K タイラー(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C7-第1試合] 00:00 奈良くるみ(JPN) × Kristie Ahn(USA)[7]

〇ITF60K トロント(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 00:30 大坂まり(JPN) × Bianca Andreescu(CAN)[8]
・[C4-第4試合] 03:30 奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] × Guillermo(USA)/Ho(USA)

〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[CC-第1試合] 08:00 尾崎里紗(JPN) × Arina Rodionova(AUS)[1]
・[C4-第5試合] 12:30 今西(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × Aiava(AUS)/Bains(AUS)[3]

・詳細は>>14を参照

◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 上杉海斗[7] × 福田創楽[9]
・[CC-第2試合] 11:30 清水綾乃[1] × 本玉真唯[9]
・[CC-第3試合] 13:00 今井慎太郎[5] × 仁木拓人[12]
・[CC-第4試合] 14:30 島袋将/澤柳璃子 × 伊藤竜馬/小堀桃子[2]

・[C1-第1試合] 10:00 井上雅[4] × 村松千裕[8]
・[C1-第2試合] 11:30 秋田史帆[7] × 松田美咲
・[C1-第3試合] 13:00 吉備雄也[15] × 徳田廉大[2]
・[C1-第4試合] 15:00 清水悠太/清水綾乃[1] × 逸崎凱人/西本恵

・[C2-第1試合] 10:00 羽澤慎治[16] × 越智真[3]
・[C2-第2試合] 12:30 笹井正樹/野口政勝[8] × 清水悠太/羽澤慎治[4]
・[C2-第3試合] 14:00 今村昌倫/福田真大 × 上杉海斗/片山翔[2]

・[C3-第1試合] 10:00 内島萌夏[6] × 澤柳璃子[15]
・[C3-第2試合] 12:30 内島萌夏/林恵里奈 × 梶谷桜舞/西本恵[2]
・[C3-第3試合] 14:00 本藤咲良/細木祐佳 × 守屋友里加/長谷川茉美

□補足
・全日本テニス選手権
 FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
 ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
 ライブ配信  https://freshlive.tv/tennis
 ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
・アメリカ80Kに奈良くるみ、カナダ60Kに大坂まりが出場。もうすぐ試合が始まります。
0265名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:02:52.36ID:rBDzpHOs0
■試合告知(11/1のスケジュール)Part2

◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 14:30 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] × L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3]

・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)

□補足
・WTAエリートトロフィ
 加藤/二宮のダブルス初戦が行われます。
 一昨日はWTA-TV以外にも、DAZNでダブルスもライブ放送がありました。
0266名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:19:52.33ID:rBDzpHOs0
■WTA-Elitetrophy 2349K 珠海 (中国・広東省)Hard-indoor
[Doubles Azalea-Group]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Buzarnescu(ROM)/Rosolska(POL)[1] 6-3 6-2

※青山/マロザワが第1シードのブザルネスク/ロソルスカにストレート勝ちで
 グループリーグ1勝目。決勝進出に大きく近づきました!
 https://www.instagram.com/shuko.aoyama/ (←青山のインスタ)

■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Doubles 1R]
・桑田(JPN)/Bhosale(IND) × Mrdeza(CRO)/Raina(IND) 7-5 3-6 [11-9]
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Palkina(KGZ)/Sizikova(RUS) 6-1 6-1

※日比野/カラシニコワ組と桑田/ボーサレ組が準々決勝進出。
 (ムンバイのスケジュールは明朝に。土居のダブルスの結果は明日の夜にまとめてのせます。)
0268名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/01(木) 07:21:29.24ID:rBDzpHOs0
■試合告知(11/1のスケジュール)Part3

◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第2試合] 21:00 日比野菜緒(JPN)[8] × Jia-Jing Lu(CHN)
・[CC-第4試合] 24:00 桑田(JPN)/Bhosale(IND) × Jakupovic(SLO)/Khromacheva(RUS)[1]
・[C1-第4試合] 24:00 土居(JPN)/Martincova(CZE) × Dzalamidze(RUS)/Kudermetova(RUS)[3]

・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照

□補足
・日比野のシングルス2回戦と土居と桑田のダブルス2回戦が行われます。
0269名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/01(木) 07:29:15.33ID:rBDzpHOs0
WTAエリートトロフィ
6ドローで、しかも、そのうち2つがワイルドカード
WTAポイントはないが、賞金はある。おそらく賞金ランキングには加算される。
これ優勝すると、WTAツアータイトル扱いなのかな

キチェノック姉妹とヤン/ジアンの試合を観たけど、どっちも強かった。
加藤/二宮がこの2つに勝てるならそうとう強いと思う
でもグランドスラム上位進出ねらうなら勝なきゃいけない相手。
青山/マロザワはやはり強い。いくら第1シードでも急造ペアは寄せ付けない。
個人的には、この時期は怪我なく終わってほしい。
0273名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfff-xbHe)
垢版 |
2018/11/01(木) 16:25:36.49ID:63A+V7RQ0
losing streak WTA only

1. Sandy Collins - 17 matches (1984-1987)
1. Arantxa Rus - 17 matches (2013)
3. Sonya Jeyaseelan - 16 matches (2001)
3. Anna Karolina Schmiedlova - 16 matches (2016)
3. Kurumi Nara -16 matches (2017-2018) New!!!!!!!!!!!!!!
6. Kristina Mladenovic - 14 matches (2017-2018)
7. Angeles Montolio - 13 matches (2002)
8. Michaella Krajicek - 12 matches (2007-2008)
9. Olga Poutchkova - 12 matches (2007)
10. Jelena Jankovic - 10 matches (2006)
0274名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfff-xbHe)
垢版 |
2018/11/01(木) 16:27:15.55ID:63A+V7RQ0
奈良くるみがツアー本戦16連敗している WTA記録まであと1敗だけ
0280名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:34:33.05ID:rBDzpHOs0
■WTA-Elitetrophy 2349K 珠海 (中国・広東省)Hard-indoor
[Doubles Bougainvillea]
・L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3] × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] 6-4 1-6 [10-7]

※加藤/二宮組はキチェノック姉妹にスーパータイブレの末に敗退。
 ブーゲンビリアグループはキチェノック姉妹が2勝目を上げて決勝進出が決定。
 https://www.instagram.com/makoto_5_tennis/
 https://www.instagram.com/miyukato1121/
---------------------------------------------------------
■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/Martincova(CZE) × Liu(CHN)/Grammatikopoulou(GRE) 6-2 4-6 [10-4]

※土居/マルチンコワ組が準々決勝進出!
-----------------------------------------------------
□ITF80K タイラー(アメリカ・テキサス州)Hard
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN) × Kristie Ahn(USA)[7] 6-2 ret
-----------------------------------------------------
□ITF60K トロント(カナダ)Hard
[Singles 1R]
・ Bianca Andreescu(CAN)[8] × 大坂まり(JPN) 6-1 6-1
[Doubles QF]
・奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] × Guillermo(USA)/Ho(USA) 6-4 4-6 [10-8]
----------------------------------------------------
□ITF60K キャンベラ(オーストラリア)Hard
[Singles 2R]
・尾崎里紗(JPN) × Arina Rodionova(AUS)[1] 4-6 7-6(3) 6-3
[Doubles QF]
・Aiava(AUS)/Bains(AUS)[3] × 今西(JPN)/Tere-Apisah(PNG) 3-6 6-1 [10-6]

※尾崎が準々決勝進出!!奈良は形はどうあれ久しぶりの勝利!
 ダブルスでは奥野/ブローディが頑張ってます。
 https://www.instagram.com/ayakaokuno/
0281名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:51:10.58ID:rBDzpHOs0
■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス準々決勝]
・清水綾乃[1] × 本玉真唯[9] 6-1 7-6(3)
・村松千裕[8] × 井上雅[4] 5-7 7-6(5) 6-2
・松田美咲 × 秋田史帆[7] 7-5 6-3
・澤柳璃子[15] × 内島萌夏[6] 7-5 7-5
[女子ダブルス準々決勝]
・内島萌夏/林恵里奈 × 梶谷桜舞/西本恵[2] 6-0 7-6(4)
・守屋友里加/長谷川茉美 × 本藤咲良/細木祐佳 6-0 6-2
[混合ダブルス準決勝]
・清水悠太/清水綾乃[1] × 逸崎凱人/西本恵 6-1 6-3
・島袋将/澤柳璃子 × 伊藤竜馬/小堀桃子[2] 4-6 6-3 [10-8]
 
※女子シングルスのベスト4が出そろった。清水、村松、松田、澤柳が準決勝進出!
 大本命の第1シード清水綾乃が本玉にストレートで勝利
 村松は井上雅に逆転勝ち。澤柳が今日も快進撃で内島をストレート。
 そして、亜細亜大学の松田美咲が昨年準優勝の秋田を下しシード勢に連勝。
 https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx (←上記の勝者1人ずつ記事があります)
 女子ダブルスではアジア大会ペアの林/内島組と、実業団ペア(といっていいのかな?)の
 守屋/長谷川がベスト4に進出。(混合ダブルスの決勝おもしろそうですね)
0283名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:27:12.38ID:rBDzpHOs0
■試合告知(11/2のスケジュール)Part1

〇ITF80K タイラー(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 00:30 奈良くるみ(JPN) × Whitney Osuigwe(USA)

〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[CC-第1試合] 09:00 尾崎里紗(JPN) × Astra Sharma(AUS)

・詳細は>>14を参照

◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 清水悠太[4] × 関口周一[8]
・[CC-第2試合] 11:30 清水綾乃[1] × 村松千裕[8]
・[CC-第3試合] 13:00 伊藤竜馬[1] × 田沼諒太[6]
・[CC-第4試合] 15:00 清水悠太/清水綾乃[1] × 島袋将/澤柳璃子

・[C1-第1試合] 10:00 松田美咲 × 澤柳璃子[15]
・[C1-第2試合] 12:30 澤柳璃子/藤原里華[3] × 中沢夏帆/高橋玲奈
・[C1-第3試合] 14:00 米原実令/足立真美 × 寺見かりん/首藤みなみ

・[C2-第1試合] 10:00 仁木拓人[12] × 徳田廉大[2]
・[C2-第2試合] 12:30 仁木拓人/今井慎太郎[1] × 望月勇希/福田創楽[7]

・[C3-第1試合] 10:00 上杉海斗[7] × 羽澤慎治[16]
・[C3-第2試合] 12:30 清水悠太/羽澤慎治[4] × 上杉海斗/片山翔[2]

□補足
・全日本テニス選手権
 FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
 ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
 ライブ配信  https://freshlive.tv/tennis
 ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
・アメリカ80Kに奈良くるみ、オーストラリア60Kに尾崎里紗が出場。
 奈良の試合はおそらくライブスコアのみ。尾崎の試合はライブ配信がありそう。
 詳細は>>14を参照
・WTAエントリートロフィは明日は日本女子選手の試合はなし。
 ムンバイの試合結果とオーダーオブプレイは明日追加予定  
0284名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-3PBk)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:30:28.95ID:uzJPp4cJM
お遊びテニスの澤柳なんぞに負けるとか全く成長著しくないなごり押しの人
0287名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:25:36.60ID:pBJxEE390
■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Singles 2R]
・Jia-Jing Lu(CHN) × 日比野菜緒(JPN)[8] 6-4 6-3
[Doubles QF]
・Jakupovic(SLO)/Khromacheva(RUS)[1] × 桑田(JPN)/Bhosale(IND) 6-3 6-3
・Dzalamidze(RUS)/Kudermetova(RUS)[3] × 土居(JPN)/Martincova(CZE) 6-1 6-1

※日比野はルーにストレートで2回戦敗退
 ダブルスも桑田組、土居組ともに準々決勝敗退。
0288名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:32:23.48ID:pBJxEE390
■試合告知(11/2のスケジュール)Part2

◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第2試合] 22:00 × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Danilovic(SRB)/Kovinic(MNE)

・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照

□補足
・日比野/カラシニコワ組のダブルス準々決勝が行われます。
0289名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-3PBk)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:29:53.19ID:lTKTWR2oM
新人潰しのおならがJKにボコられるとかもう引退したほうがいい。
今年は八百長でごり押しのゴミとともに全仏に出るために勝たせてもらった岐阜を除くとほとんど勝ててない。完全に潮時や
0290名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:17:19.45ID:yyiCDOfQp
奈良もアレだが、日比野も相変わらずだな
調子落としてる相手には勝てるけど、好調な選手には途端に勝てなくなるorz
0294名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:44:01.29ID:pBJxEE390
条件がわからないけど
1勝1敗でセットも並んだ場合、
次の条件が、得ゲーム数だけなら6ゲームでOK

しかし、得失ゲーム差だと最低7ゲーム必要

6ゲームで3-6 3-6だと
青山組 得18 失17
ブザルネスク組 得17 失16
得失ゲーム差は同じだけどWin率で負けてしまう。
また、5-7 2-6だと7ゲームでも負けてしまう。
0295名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:59:22.53ID:pBJxEE390
□ITF80K タイラー(アメリカ・テキサス州)Hard
[Singles 2R]
・Whitney Osuigwe(USA) × 奈良くるみ(JPN) 6-7(4) 6-3 6-2
-----------------------------------------------------
□ITF60K キャンベラ(オーストラリア)Hard
[Singles QF]
・Astra Sharma(AUS) × 尾崎里紗(JPN) 6-4 3-6 6-0

※奈良が2回戦、尾崎は準々決勝で敗退
0296名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:25:33.37ID:pBJxEE390
■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス準決勝]
・清水綾乃[1] × 村松千裕[8] 6-0 6-2
・澤柳璃子[15] × 松田美咲 6-4 6-0
[女子ダブルス準々決勝]
・寺見かりん/首藤みなみ × 米原実令/足立真美 6-4 2-6 6-3
・澤柳璃子/藤原里華[3] × 中沢夏帆/高橋玲奈 6-1 6-4
[混合ダブルス決勝]
・清水悠太/清水綾乃[1] × 島袋将/澤柳璃子 6-2 2-6 [14-12]
 
※清水綾乃と澤柳璃子が決勝進出!!
 清水は同期の村松に圧勝。第1シードを守って堂々の決勝進出。
 https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1109&;dispmid=1797
 澤柳は今大会快進撃をみせた松田に快勝して4年ぶりに決勝進出!(澤柳も3種目で快進撃です)
 https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1108&;dispmid=1797
 女子ダブルスはベスト4が出そろいました。澤柳/藤原組は順当勝ち。といっても
 シード勢が順当に勝ち上がったのはこのペアだけ。寺見/首藤はこちらも実業団ペアでしょうか
 寺見と、昨日勝ち上がった守屋友里加はテニスユニバース所属。
 そして混合ダブルスは清水vs澤柳の前哨戦になり、大接戦の末、W清水ペアが初優勝!!
 https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1106&;dispmid=1797
 https://www.instagram.com/rikosawayanagi/ (←澤柳のインスタ)
https://www.instagram.com/p/BprCVvnnJHk/ (←久見のインスタ。清水ペアの写真あり) 
0297名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ba4c-feKd)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:33:52.62ID:OqAGzuLn0
まだ確定はしてないが来年の全豪、本戦出場はなおみだけになってしまう事態。まあトップ100の壁が厚くなってるし、不思議ではないが。
0298名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ba4c-feKd)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:38:21.16ID:OqAGzuLn0
アウーイモの肩を持つわけではないが全日本優勝したところでWTAの足がかりにもならないのは大前や今西を見てれば語るまでもないことで、単に引退してテニススクールの職にありつけるだけに過ぎないところがだな。
0299名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:51:37.63ID:pBJxEE390
■試合告知(11/3のスケジュール)Part1

◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 14:30 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] × Jiang(CHN)/Yang(CHN)(wc)
・[ST-第2試合] 16:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Tang(CHN)/Xun(CHN)(wc)

・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)

〇ITF60K トロント(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 23:00 奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] × Chwalinska(POL)/Kostova(BUL)

・詳細は>>14を参照

◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 11:00 清水綾乃[1] × 澤柳璃子[15]
・[CC-第2試合] 13:00 上杉海斗[7] × 徳田廉大[2]
・[CC-第3試合] 14:30 伊藤竜馬[1] × 関口周一[8]

・[C1-第1試合] 12:00 守屋友里加/長谷川茉美 × 内島萌夏/林恵里奈
・[C1-第3試合] 14:30 寺見かりん/首藤みなみ × 澤柳璃子/藤原里華[3]

□補足
・全日本テニス選手権
 FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
 ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
 ライブ配信  https://freshlive.tv/tennis
 ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
・WTAエントリートロフィはリーグ戦最終日
 青山/マロザワが決勝進出に向けて、中国のワイルドカードペアと対戦します。
 加藤/二宮はリーグ戦敗退が決まっていて消化試合になってしまいました。
 ムンバイの試合結果とオーダーオブプレイは明日追加予定
・ITFではカナダ60Kで奥野/ブローディ組が勝ち上がっています。
 あと20分くらいで試合開始。ITF公式でライブ配信の予定あり。>>14を参照。
0301名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-DvoU)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:34:06.53ID:rz0ta3/+0
もう全日本さえ女子は相手にされないのか
0302名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:23:09.44ID:nHnRNQMn0
■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Doubles QF]
・Danilovic(SRB)/Kovinic(MNE) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] 6-2 6-1

※日比野/カラシニコワ組は準々決勝で敗退
 これでムンバイ125Kの日本女子選手の試合は終了
 日比野は次週は深セン100Kに出場予定
0303名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0eb8-PRUr)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:56:06.02ID:12yhNaaB0
清水が優勝したな
澤柳もよく粘ったが、最後は疲れもあったのか力尽きるorz
0305名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:54:56.99ID:nHnRNQMn0
加藤/二宮、負けたけど思ってたよりも良かった。
二宮のストロークラリーの時、3球目くらいから準備が遅いかな。振り遅れてる。
3球目以降はもっと後ろに下がった方が良さそう。
加藤は前衛のボレーがほとんど決まっていない。

澤柳、ダブルスはもう動けてなかった。
藤原がいろいろ頑張ってたけど、空回りのときもあった。これは仕方ない。

青山ワンセットアップで決勝進出おめでとう!
0306名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:07:00.29ID:nHnRNQMn0
■WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(中国・広東省)Hard-indoor
[Doubles Lily]
・Tang(CHN)/Xun(CHN)(wc) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] 3-6 6-3 [10-6] 
[Doubles Bougainvillea]
・Jiang(CHN)/Yang(CHN)(wc) × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] 6-3 6-4

※青山/マロザワ、加藤/二宮ともに中国ペアに敗退。
 青山/マロザワは1勝1敗ですが、セット率で上回り決勝進出!!
 加藤/二宮は既に敗退が消化試合でした。0勝2敗で予選敗退。
 https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
 ちなみに青山組の相手、中国ペアは2人とも長身でまだこれからの選手。
 来年もダブルスはかなりの大混戦になりそうです。

-----------------------------------------------------------
□ITF60K トロント(カナダ)Hard-indoor
[Doubles SF]
・Chwalinska(POL)/Kostova(BUL) × 奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] 6-1 6-1

※奥野/ブローディは準決勝で敗退
0307名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:16:45.79ID:nHnRNQMn0
■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス決勝]
・清水綾乃[1] × 澤柳璃子[15] 6-0 7-6(6)
[女子ダブルス準決勝]
・内島萌夏/林恵里奈 × 守屋友里加/長谷川茉美 6-4 6-1
・寺見かりん/首藤みなみ × 澤柳璃子/藤原里華[3] 1-6 6-3 6-4 

※第1シードの清水綾乃が全日本シングルス初優勝!!おめでとう!
 澤柳に6-0 5-1から追いつかれたものの、タイブレで振り切りました。
 全日本選手権決勝戦は11/6に録画放送があります。>>300参照
 https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1114&;dispmid=1797
 https://www.facebook.com/smash.monthly21
 女子ダブルスは、シード勢がついに全員敗退。
 アジア大会ペアの内島/林組と、寺見/首藤組が決勝進出!!

◎関連SNS
・清水綾乃 https://www.instagram.com/shimizu_ayano/
・澤柳璃子 https://www.instagram.com/rikosawayanagi/
・林恵里奈 https://lineblog.me/eriyztm0721/
・寺見かりん https://twitter.com/karinterami1010
・藤原里華 https://www.facebook.com/rikapurin
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0308名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:21.18ID:nHnRNQMn0
■試合告知(11/4のスケジュール)

◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 16:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3]

・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)

◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第2試合] 13:00 寺見かりん/首藤みなみ × 内島萌夏/林恵里奈

□補足
・WTAエントリートロフィは最終日
 青山/マロザワが決勝戦に登場。対戦相手はキチェノック姉妹。
 WTA-TVとDAZNでライブ配信があります。
・全日本テニス選手権も最終日
 FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
 ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
 ライブ配信  https://freshlive.tv/tennis
 ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
0311名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:45:01.35ID:b1xi7AiD0
>>301
男子も7日だから、女子だからってことではないよ。
0312名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:48:41.28ID:b1xi7AiD0
>>298
しかし、全日本の観客数はITFよりも多い。そして、国内スポンサー獲得には全日本優勝者という肩書は効果的。多くの人にテニスを見て貰えるのはプライスレスですよ。
0313名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:50:57.94ID:b1xi7AiD0
>>309
仰る通り、秋田はスポンサーが降りたから、橋本が手を差し伸べたんだと思います。
0314名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:53:35.61ID:b1xi7AiD0
>>310
内島は全日本ジュニアを取っています。
その比較でいうと、林はインターハイもインカレも取っています。
2人とも、全日本テニス選手権に関しては、初タイトル
0315名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:22:04.91ID:rGgc+a3zp
内島・林ペアの圧勝だったな!
今回の全日本は清水と内島という有望な新人が出てきて有意義な大会になったと思う
特に内島はまだ17歳という事を考えると末恐ろしさを感じる
0316名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sac7-ozJE)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:01:12.41ID:eksc1usua
清水って二年位前の高校生時代からITF出ていたから新人になるのかねえ?オムニ専用機から脱却出来るといいがな。内島に関してはややデカいだけでまだ分からないんじゃないかね?スター性は感じない。一人目を付けているのがいるのだが伸びてくれる事を願う。
0317名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-feKd)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:11.36ID:WLmo4cHd0
内島はなおみクラスで見てはいけない。奈良、土居レベルを超えられるかだな。同世代だとアニシモバが抜けているし。
0322名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-3PBk)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:19:15.15ID:pu4W850jM
最近だと東レでブシャールにボコられて何も感じさせない選手であることを再認識させられるまでもなく知ってた選手だったなその内なんとか
アニシモワと比較対象にすること自体が失礼
0323名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:35:51.88ID:rGgc+a3zp
>>322
まず日本語を学べよw
0324名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:01:47.01ID:Lhb1Qo1G0
■2018/10/29 WTAシングルスランキング

005 [068] △_63 大坂なおみ  21歳 5115pt 20大会出場
123 [092] ▼_31 日比野菜緒  23   484  24
137 [119] ▼_18 土居美咲   27   434  29
167 [101] ▼_66 奈良くるみ  26   347  27
187 [245] △_58 清水綾乃   20   309  30
218 [234] △_16 日比万葉   22   269  20
243 [235] ▼__8 波形純理   36   236  28
245 [378] △133 小堀桃子   20   233  22
259 [324] △_65 美濃越舞   26   208  34
279 [272] ▼__7 桑田寛子   27   178  31
289 [164] ▼125 穂積絵莉   24   169  26
293 [102] ▼191 尾崎里紗   24   166  30
295 [318] △_23 加治遥    24   162  29
319 [223] ▼_96 今西美晴   26   143  27
325 [297] ▼_28 大坂まり   22   137  21
369 [330] ▼_39 井上雅    26   110  21
378 [294] ▼_84 瀬間詠里花  29   107  27
391 [125] ▼266 加藤未唯   23   99  19
393 [807] △414 内島萌夏   17   99   9
402 [916] △514 本玉真唯   19   95  19
408 [399] ▼_17 村松千裕   20   93  25
425 [687] △262 鮎川真奈   24   84  14
441 [380] ▼_18 岡村恭香   23   80  15
459 [509] △_50 華谷和生   23   73  24
473 [333] ▼140 秋田史帆   28   71  18
478 [480] △__2 江口実沙   26   69  15
496 [672] △176 荒川晴菜   19   65  21

※おそらくこのランキングがWTAが定める2018年最終ランキングになります。
 [ ]は2017年WTA最終ランキング。△▼は2017年との上限値なので幅が大きい。
 日本女子トップは大坂なおみ。堂々の5位!グランドスラムの全米オープンと
 マンダトリーのインディアンウェルズで優勝が素晴らしかった。
 その一方で、これまで日本女子テニスを支えてきたグランドスラム本戦経験のある
 奈良と土居、そして日比野、尾崎、穂積、加藤などがランキングを下げてしまった。
 とくに94年組はまだ24歳。衰える年齢ではないので来年以降の巻き返しに期待。
 98年生まれの清水と小堀が順当にランクアップ。
 但しWTAツアー本戦では未勝利なので、こちらのは来年の楽しみに! 
0325名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:05:24.67ID:Lhb1Qo1G0
■2018/10/29 WTAダブルスランキング

020 [046] △_26 二宮真琴   24歳  2930pt 25大会出場
031 [043] △_12 穂積絵莉   24   2299  16
042 [029] ▼_13 青山修子   30   1775  28
045 [040] ▼__5 加藤未唯   23   1708  22
068 [050] ▼_18 日比野菜緒  23   1198  18
108 [189] △_81 土居美咲   27   724  16
125 [158] △_33 藤原里華   37   586  18
139 [197] △_58 波形純理   36   505  16
144 [247] △103 小堀桃子   20   482  24
152 [290] △138 清水綾乃   20   450  25
187 [152] ▼_35 大前綾希子  25   365  22
227 [344] △117 内藤祐希   17   303   4
253 [181] ▼_72 桑田寛子   27   276  19
264 [272] △__8 今西美晴   26   264  14
275 [240] ▼_35 奥野彩加   23   256  27
289 [222] ▼_67 瀬間詠里花  29   241  23

※おそらくこのランキングがWTAが定める2018年最終ランキングになります。
 [ ]は2017年WTA最終ランキング。△▼は2017年との上限値なので幅が大きい。
 日本女子トップは二宮真琴の20位。今年は日本女子選手のダブルスの活躍が目立ちました。
 二宮/穂積が全仏オープンで準優勝!!二宮/加藤がプレミアの東レパンパシフィックで優勝。
 穂積がインターナショナル広島で優勝。青山のプレミア5武漢のベスト4や日比野の全米3回戦など。
 その他、土居、小堀、清水などはトップ100が見えてきました。
0327名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:24:39.95ID:Lhb1Qo1G0
■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子ダブルス決勝]
・内島萌夏/林恵里奈 × 寺見かりん/首藤みなみ 6-3 6-1 

※アジア大会代表の内島/林組が全日本ダブルス初優勝!!
 寺見/首藤組をストレートで下しました。
 https://lineblog.me/eriyztm0721/ (←更新まだです)
 https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1116&;dispmid=1797
0328名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:33:51.46ID:Lhb1Qo1G0
■WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(中国・広東省)Hard-indoor
[Doubles Final]
・L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3] × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] 6-4 3-6 [10-7]

※青山/マロザワ組は準優勝。キチェノック姉妹にスーパータイブレの末に敗退。
 青山、二宮、加藤、穂積、日比野がダブルスで活躍するたびに海外のダブルスプレーヤーも
 チェックするようになってたけど、キチェノック姉妹も強くなってきてます。
 来年も何度も戦うと思うので、次回はリベンジに期待。
 https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181104-00010010-tennismagv-spo
0330名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-DvoU)
垢版 |
2018/11/05(月) 06:57:04.19ID:hYssKmLW0
>>324
伊達の時代は伊達6位でトップ100に10人くらい居たのに大坂以外はやる気あんのか
0334名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-3PBk)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:45:35.40ID:4uDpZYVYM
そのどうでもいい人の171cm前後みたいだがカザフスタンのディアスがちょうどそのくらい
高身長では全くないな。何を根拠に身長がでかいとか言ってるのかしらんがごり押してるアホがチビなのか?
0335名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfff-xbHe)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:50:28.58ID:xbzoWXml0
青山ツアー決勝通算8勝9敗,2016のWuhanから3連敗している
0337名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:03:37.80ID:egurFTVm0
■試合告知(11/6のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済

〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C5-第1試合] 11:30 波形純理(JPN) × Dabin Kim(KOR)
・[CC-第2試合] 13:00 土居美咲(JPN)[7] × Fangzhou Liu(CHN)
・[C2-第2試合] 13:00 日比野菜緒(JPN)[5] × Valentini Grammatikopoulou(GRE)
・[C2-第3試合] 14:30 穂積(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × Han(CHN)/Wang(CHN)
・[C2-第4試合] 16:00 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Sun(CHN)/Zhang(CHN)
・[C5-第3試合] 16:00 土居(JPN)/今西(JPN) × 桑田(JPN)/波形(JPN)

・詳細は>>14を参照

□補足
・日比野と土居のシングルス1回戦と波形のシングルス予選3回戦、
 そして、穂積、日比野、土居/今西、桑田/波形のダブルス1回戦が組まれています。
0338名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:07:05.55ID:egurFTVm0
◎テレビ放送
・全日本テニス選手権、女子シングルス決勝戦
 清水綾乃 × 澤柳璃子

・NHK BS1
・11/6 午前9:00-午前10:50
 https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
0339名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-8AGB)
垢版 |
2018/11/06(火) 03:32:03.51ID:RmXgkk740
>>318
森田とジュニアで競ってたウォズはタイトルホルダー
かたや森田はまさかのWTA優勝なし
なんだかなぁ
0340名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:04.16ID:0+Xe2vgq0
□ITF100K 深セン(中国・広東省)Hard
[Singles Q3R]
・波形純理(JPN)[4] × Dabin Kim(KOR) 6-0 4-6 6-2
[Singles 1R]
・Valentini Grammatikopoulou(GRE) × 日比野菜緒(JPN)[5] 6-3 6-4
・土居美咲(JPN)[7] × Fangzhou Liu(CHN) 6-3 Retired
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/今西(JPN) × 桑田(JPN)/波形(JPN) 6-4 7-5
・Han(CHN)/Wang(CHN) × 穂積(JPN)/Kovinic(MNE)[3] 4-6 7-5 [10-8]
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Sun(CHN)/Zhang(CHN) 6-1 6-4

※土居が初戦突破!13ポイント獲得。そして波形が予選突破!
 ダブルスでは日比野/カラシニコワと土居/今西が初戦突破。
 穂積/Kovinicは、ITFにしてはクジ運が悪く(相手はハンシンユン/ワンシンユー)逆点で敗退。
 土居/今西は、(明日の青山組の結果次第ですが)順当に行くと準々決勝で青山/ヤンと対戦予定。
 https://www.instagram.com/naohibino_1128/
0341名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:41.10ID:0+Xe2vgq0
■試合告知(11/7のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済

〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・[ST-第2試合] 04:30 奈良くるみ(JPN) × Varvara Lepchenko(USA)[4]

〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C3-第2試合] 13:00 波形純理(JPN)(Q) × Jia-Jing Lu(CHN)
・[C5-第3試合] 14:30 青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Doroshina(RUS)/Dzalamidze(RUS)

・詳細は>>14を参照

□補足
・ラスベガス80K
 奈良のシングルス1回戦が行われます。ITF公式ライブ配信とUSTAライブ配信で観れます。
 ITF公式ライブはIEで観れないときはGoogle Chromeなど、ブラウザを変えると見れることがあります。
 USTAライストが正常なら、画質がいいのでUSTAライストがおすすめ。>>14を参照
・深セン100K
 波形のシングルス1回戦と青山/ヤンのダブルス1回戦が行われます。
 対戦相手はムンバイ125Kを制したDzalamidze(なんて読むのだろう)がいます。
 初戦から強敵のようです。深センは、センタコートとコート3がライブ配信でした。
 アザーコートはたまに変わることがあるので再チェックよろしく。
0342名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:17.49ID:0+Xe2vgq0
試合告知↑

あと、欧米諸国のサマータイムがほとんど終了しているので
時差を頭で覚えている人は注意。
0344名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f6fa-6T8m)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:36:44.87ID:iAtcHMsb0
>>339
森田あゆみ と組んでダブルス準優勝した中村藍子も、膝の怪我で引退したが、
前年に結婚していたので、それほど大きな悔いはなかったのかもしれない。
森田が復帰困難な状況で引退しないのは、次の人生設計が見つからないからか。
0347名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-DvoU)
垢版 |
2018/11/07(水) 10:30:13.23ID:59f6hstm0
森田は一体どこに行くの
0348名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ beef-MSdS)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:45:52.87ID:CbA3lirj0
>>347
身体に負担がかかったのは一番はサーブを進化させなかったことです。

トスのやけに高いサーブでコースがあまいファーストサーブでセカンドはほとんどいれにいくコート中央。

日本国内はリターンをとりあえず返す儀式からはじまるのでそれで良かったのですが外人は容赦なく叩いてきます。
杉田選手はサーブを改良して躍進しました。

全盛期に発想の転換ができればもっと違った結果になっていた可能性があると思うと悔やまれます。

ただ今からでもサーブのコース、球種、リターンの強化はできるはずなのでがんばってほしいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況