X



トップページテニス
1002コメント267KB

【楽天】ジャパンオープン Part30

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/26(水) 02:29:30.98ID:Kmgqap6i
2018年大会日程
予選 2018年9月29日(土)〜10月30日(日)
本選 2018年10月1日(月)〜10月7日(日)

2017年結果
男子単 優勝:ダビド・ゴファン(ベルギー)
    準優勝:アドリアン・マナリノ(フランス)
男子複 優勝:マクラクラン・ベン/内山靖崇(日本/日本)
    準優勝:マリー/ソアレス(英国/ブラジル)

大会オフィシャルサイト
https://www.rakutenopen.com
出場予定選手リスト
https://rakutenopen.com/players/player-entry-lists/
WOWOW(TV放送)
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/

前スレ
【楽天】ジャパンオープン Part29
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1507370934/l50
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/09(火) 13:04:49.36ID:/ZyYwnnH
>>819
あの客入りなら調布で充分だろ
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/09(火) 19:21:59.84ID:C6nglcAx
楽天ジャパンオープンが1000(マスターズ)にならないのはなぜ?金の問題?
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/09(火) 20:44:18.34ID:8xXch/7D
>>824
賞金もそうだけどサブコートの席数も足りない
ルールブックからマスターズのアウトドアの場合、コート1で3000、コート2で1000席は最低限必要
有明が改修されてどれだけ入るかにもよる
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/09(火) 21:34:26.29ID:C6nglcAx
>>825-827
色々課題はあるんだろうけど、どうにか解決してマスターズに昇格させてほしいなぁ…
上海を見ていて改めて思ったが、やはり1000と500では出場する選手の質・量に大きな差がある
三木谷さんガンバレ!!
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/09(火) 21:39:44.49ID:3ddMotsx
コロシアム以外は観戦用を想定してないからな
クラブハウス前は観戦席もあるけど、
大きな大会用を想定してないからJWOとかでは
1面潰して特設しないといけないし、それでも座席数は少ない
五輪も想定した改修だから、この辺改善されることを願う
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/10(水) 13:54:12.41ID:G1qtTkTi
>>828
上海見ればわかると思うが中国企業の広告だらけ
中国と日本の経済力の逆転現象の差
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/10(水) 22:14:33.39ID:09LPgOeO
ジャパンオープンの賞金は500の中でも下から3番目くらい
選手層もそんなところ
マスターズ昇格なんて現状では夢また夢

あと勘違いしてる人いるけど、ジャパンオープンの主催は楽天じゃなくて日本テニス協会だぞ
頑張るのは三木谷じゃなくて黒柳だ
楽天の立ち位置は大会一のスポンサー企業
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/10(水) 22:42:48.32ID:IzwtPNyC
むしろ楽天には感謝しないと駄目だろ。
AIGが撤退して開催が危ぶまれた中、真っ先に手を挙げてくれたんだし。
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/10(水) 23:25:00.77ID:AZOBPl+c
>>832
そうなんですか。知りませんでした。
日本テニス協会はオムニコートの多いオーストラリアのテニス協会を取り込んでオムニコートをATPの公式サーフェスにしてもらうよう働きかけてほしいです。
十数年前に働きかけて鼻で笑われたらしいですが3回はやってほしいです。
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/10(水) 23:45:36.21ID:AZOBPl+c
>>833
ただ楽天の社内の公用語を英語にしたのは継続中なんですかね。
ほぼ国内サービスが占めるのに意思伝達が悪くなるような。中国の楽天はさっぱりで撤退しましたし。
野球も堀江氏の真似ですし。

まあ、お金の使い道がないので国内向けにテニスで宣伝になったのでありがたいです。
が、ユニクロなら5年でフェデラーに350億円なのでマスターズ1000どころか日本でグランドスラムを開催して宣伝したほうがよっぽど世界にユニクロブランドをアピールできると同時にラコステのようにブランドイメージを格上げできると思います。
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/11(木) 02:39:50.21ID:VLX0qrSL
有明は五輪用に5000席(うち2000は仮設)と3000席(仮設)のショーコートを設置。五輪後は仮設をとっぱらい3000席のショーコートが残る。
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/11(木) 06:11:01.87ID:lA9EsM6p
>>832
句読点付けろや、チョン!
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/11(木) 10:14:19.09ID:PjtzfNua
程度が異常に低いのが1人いる
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/11(木) 10:16:49.84ID:PjtzfNua
この時本人が余命を知らなかった
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/11(木) 12:00:34.59ID:smsFbEsI
東京ドームに特設コートでも作ってみたら?
バックネット裏前あたりがメインコートで外野の方にサブコート2つとか。
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/11(木) 20:11:33.45ID:kbPi49xb
>>845
ローランギャロスは古過ぎるから
マスターズ会場との比較にはならないよ

日本人はマスターズ会場に行ける機会少ないから、
仕方がないけど、豪華だよ。
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/12(金) 07:12:24.41ID:rT55V8SN
>>847
句点付けろや、在日チョン!w
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 15:43:21.24ID:P+azev3i
ケバブ屋並んでたら、屋台の手前になってチケット無いと駄目って言って来たけど、駄目なら最後尾で告知するか、どこかに大きく書いておけよと思った。
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/13(土) 22:16:31.95ID:uZOUfx0t
>>852
私は口にあいませんでしたが妻は辛くておいしかったそうです。
味付けは中辛です。
私はソースと全体の味があいませんでした。
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/18(木) 03:09:28.54ID:yv02pi8l
>>855
仮に楽天が撤退してもユニクロが名乗りを上げてくれるでしょうね。
両社長はテニス経験者でテニスに理解がありますね。
0858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/18(木) 03:45:13.50ID:yXk1sPl7
別に日本企業である必要性ないしなぁ
0859長木義明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!!
垢版 |
2018/10/18(木) 07:56:20.72ID:0CyagFhQ
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/19(金) 11:00:43.96ID:KU33fGT0
>>856
経済合理性に適うかどうかだろ

いくら大会スポンサーやっても知名度や売り上げに寄与せず
やたら費用だけ加算するなら、株主や債権者から責任追及されるし
本業が赤字でリストラで費用縮減せまられると、社長がテニス経験者で
好きだろうと容赦なく撤退させられる。
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/22(月) 17:24:21.82ID:l0FYY0zx
来年は有明コロシアムでやるのって
決定してるの?
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/10/23(火) 22:56:49.62ID:s0xuyS7p
工事中断か。どうなるんだろうね
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/31(木) 06:52:17.44ID:sV6Sa2Wl
ジャパンオープンの予選ワイルドカードって
どうすれば貰えるんですか?
普通のワイルドカードは日本選手権で優勝すれば貰えますけど
インハイで優勝するとかインカレで優勝するとかですか?
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/31(木) 17:31:34.25ID:4tOPS/8J
楽天ポイント貯めた奴が貰えるだろ
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/03(日) 18:25:39.63ID:TwWhgqzZ
1年限りでしょ?
今年は有明だよ
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/09(土) 21:44:59.07ID:ecRxks3A
但しコロシアムとは言ってない
業者5つくらい入ってて、破綻したのはコロシアムの業者ではない
まぁ醜態であることには変わりないがね
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 08:04:11.66ID:hbxoKZK4
左手がしびれる
左側がねじれるのはけだものが入り込んでるからだよ
出ていけ

ここにはいませんが仕方なく書き込みに来ました
もう来ません
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/27(土) 05:02:04.83ID:vPstHoC9
今年から現金利用不可になりましたのでお知らせしますしておきます。
0881名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/29(水) 00:48:37.83ID:uv5qcvcm
今年はフェデラーが来る気がする
0882名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/11(火) 18:59:11.37ID:C/hlD8hS
去年は6/9からパッケージシートの申し込みはじめていたのに、今年は現時点でまだなにも情報なし?
ホームページも更新されてないよね。
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/11(火) 21:41:26.06ID:8Mm7Tna9
最近は1日3回HPチェックしてしまってるわ
有明の工事の影響なんだろうけど、判断力無さすぎだわ
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:50:43.85ID:mycSW58g
この前 有明の前を通った時ちらっと見てみたけど
あの古ぼけたスタジアムは外からでは何も変わってない感じ
工事も途中で止まりっぱなしで秋に楽天オープンできるの?
って感じだった
0888名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:04:25.79ID:zk8Nc/tx
有明は毎月改修状況を上空写真で公開してるよ
全く進んでない
0889名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 12:05:43.46ID:hxlyHe56
えー10月楽天できるの?
飛田給遠いから嫌なんだけど
0892名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 20:12:54.01ID:6J8sOjfR
9/30(月)〜10/6(日)東京・有明コロシアム??有明テニスの森公園(予定)

微妙に更新されたぞ
コピーライトは2018のままだが
0895名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/15(土) 15:29:33.40ID:+vA8HHDA
確定じゃないなら座席決められないよな
つまりチケットはもうちょい先か
マジで判断力ねえな
工事遅延のせいで今年も武蔵野って言えば終いなのに
0896名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/15(土) 19:01:05.02ID:8gLrSZTa
ジャップは決断できない民族だから仕方ない
0898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 05:04:15.25ID:FikVlVeo
楽天テニスで検索したら、もう発売されてんじゃんって思って開いたら、すっげー怪しいサイトだったんだけどなんだあれ?
0900名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 12:04:44.59ID:WPa7ZDWO
どうせ直前スキップされるから誰が来るかワクワク出来ないよ。
若手発掘のために予選で見てお終いにします。
0901名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 03:09:55.75ID:7tPX9kzg
フェデラーさんお願い致しますm(_ _)m
0903名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 11:09:46.93ID:dXXM3uOW
五輪の影響で建築資材が不足していると聞いた
でも、上のほうを読むと五輪施設の有明でも工事が進んでないそうだし…
有明より切羽詰まったとこへ資材が流れてるとでもいうのか
0904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 22:29:45.75ID:oS59Cehf
個人的には場所的に有明がいいが、この状況ならさっさと武蔵野にすべきだったのに
武蔵野になるのは都と業者が悪い
だが、有明チラつけせて後で武蔵野に変えたらやります詐欺したJTAも同罪
というか都と業者以上に印象悪い
仮に突貫工事で間に合わせたとしてもそんな場所に一番風呂で国際大会やるとかリスキーすぎる
公益財団法人は民間企業とは違ってリスクなんて考えないのかな
0906名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 01:35:02.57ID:bkd5GWIw
大阪の靭でやったらええやん
0910名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 13:59:25.75ID:s3XMByT6
>>908
すまん、破綻した業者のことを言ってる
まぁ「自分の意思で火中の栗拾ったのならちゃんとやれ」が、べき論ではあると思うけど
0911名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 14:10:02.02ID:ejamrWbk
倒産した業者はコロシアムとか五輪施設とは関係ない、周囲の練習コートを請け負ってたとこじゃなかったっけ
だから、報道が出たときも五輪関係には影響ないっていわれてたはず
0913名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 17:35:21.48ID:vFtskRFm
>>912
あったよ
半年以上遅れるって
楽天とか東レのために必要分は先に作るって説明だった
再計画段階の段階でそれ
で、未だに東レの2019年が何も発表されない、楽天も(仮)で有明
そして上空写真での進捗状況から更に遅れてることは明白
0914名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 18:00:40.65ID:ERZkDbHh
>>913
なるほどね、こりゃ間に合わないケースだね。

間に合わないなら千葉県白子市でオムニで大会やればいいさ(テキトー
0918名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/22(土) 02:06:18.96ID:tWI8fhqd
東京・有明コロシアム
有明テニスの森公園(予定)

予定ってなんだよ予定って
チケット来週からなのに
0919名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/22(土) 11:02:35.55ID:ImMZhhpw
これでもう後戻りは出来ない
チケット売っておいて(仮)だから変えましたなんて許されない
ならば良い大会になるよう運営頑張ってもらおう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況