X



トップページテニス
1002コメント308KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド285 ワッチョイ有

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0a61-JeAJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 04:14:58.58ID:ojh+QJVx0
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド284 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1531152344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0885名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 794e-Ktz6)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:37:03.42ID:/2n53Fho0
いや、何というかね
試合終了した時の、観客の異様な静かさで悟ったわw
そんなジョコが嫌なんか...まあ下村に勝ってほしいのは分かるが
0887名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa52-wDVG)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:46:02.44ID:HmB8GdDza
去年、ジョコビッチの得意な全豪でフェデラーが復活して
今年、フェデラーの得意なウィンブルドンでジョコビッチが復活ってのもチェンジしてて面白い
では来年はナダルの庭の全仏でマレーが…てことには絶対にならないわけだがw
全仏だけはナダルが永遠に世代交替を許さないからなあ
0889名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9e6b-JZ/w)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:50:51.36ID:w/iYWn4I0
下村のGS決勝なんて毎回こんなもんだろう
そもそもジョコ単体もたいしてプレイに華が無いのに
輪をかけて地味な下村相手で順当に勝ったら
観客もどっちらけだろうねえ

ジョコはナダルやフェデラーが相手じゃないと
輝かないんだよな
0890名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdea-1rdl)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:53:38.86ID:p0dVdXrZd
ジョコの息子ムチムチしてて可愛いね
0891名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-LeUD)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:56:23.07ID:mIomlYBka
【朗報】ジョコ、北米シーズンもやる気満々

「ハードコートでもプレーしたい。
全米オープンはこれまでも成功をおさめた大会。
去年はけがで出場できなかった。
あの場所へ戻って最高のテニスをして、どんな結果がでるか楽しみにしている」
0892名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eab8-kMcx)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:57:47.87ID:NvRMB+cg0
サンプラスの14勝に並べるね
0902名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b199-78FI)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:00:20.03ID:W1di8pCV0
テニスはとにかく苛酷なスポーツだから、稼ぐためにプロを目指すのはよほどの才能があってなお得策とは言えないよな
まず食えるようになるまでが苛酷、そこから先に上がるのが更に苛酷
とんでもないガテン系肉体酷使スポーツだよ
0903名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eac1-Wm0v)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:24:51.10ID:Vbpi5tGQ0
BIG4がお互いに死力を尽くしてきたGS決勝の経験値を考えると、GS決勝でBIG4に勝つのは本当に無理ゲーだろという感じがする。
決勝前に勝ち、しかも決勝にBIG4がいない状況を作るしかない…14全米か
0904名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 252d-2WQV)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:25:42.88ID:EX9vL6X80
IMGアカデミーの学費が年約1000万円
ツアーの年経費が約1億
食っていけるのはトップ100ぐらいまで
金持ちのボンボンや錦織みたいに周りや協会が支援してくるレベルの才能がないと
まず金銭面でプロなんて無理っす
0907名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-LeUD)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:33:21.43ID:PPMVqsfMa
ライブレースランキング最新

1位 ナダル 5760
2位 フェデラー 4020
3位 Aズベレフ 3585
4位 デルポトロ 3380
5位 ジョコビッチ 3355
6位 ティエム 2995
7位 チリッチ 2915
8位 アンダーソン 2820

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

9位 イズナー 2220
10位 ニシコリ 1610

果たしてケイ・ニシコリは残りの期間で滑り込めるのか
0908名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d61-4mzJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:36:30.34ID:JiBoe9Ja0
アンダーソンは癖が無いからつまらんが、今のビッグサーバ群の中では一番テニスしているよ
でなきゃ、GSでRUを2回も達成できんわドロー運を味方につけたとしてもな
サーブ頼みだがストローク戦になればフォアのパワーはデルポよりやや弱い印象だから相当な武器
誰かさんの弱サーブにもロクにリターンできない連中に比べればマシ
モンフィスに勝ったあたりで、フェデラーは警戒すべきだが油断と無策があって逆転負けを喰らったな
0912名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd0a-VptJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:10:42.84ID:KbPKaKqFd
下村のフォアはジョコですら手こずってたから決して弱くないね
特に3セット目のサーブリターンは
サーブの悪くないジョコも怖がり始めてた。
あれ3セット目取ってたらわからない展開になってたよ
0913名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea1a-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:14:18.37ID:0bgDZ6fs0
アンダーソンは地味かもしれんが、
ジョコといいラリーができていたし(第三セット)、
ファイナルなど需要な局面での試合を多く経験することで
試合勘もよくなってくだろうし、今後も期待できるんじゃないか
0914名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a96b-54Rn)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:15:23.14ID:VY7kGcaX0
錦織のアンダープレッシャーレーティング一気に二位まで上がってきてて草
まじで隔年だな
0917名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea2a-VptJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:32:03.27ID:Cvw/fPIT0
big3にデルポ、チリ、下村、錦織、(肉)
復調前提でワウ、マレー
これら実績のある選手が揃ってるので
後半ハードシーズンは混沌としそう。
加えてズベを始めとした若手の真の実力も分かるだろう。
個人的に注目なのはシュワルツマン
0918名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d61-4mzJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:32:32.56ID:JiBoe9Ja0
でもアンダーソンはもう限界だと思うよ、イズナーも同様だが
3セットはヤケのやんパチとアドレナリンが回っていたから善戦マンに変身しただけで
タイブレのしぼみ方でこれが本来の姿ってわかったよ
退屈という連中はあのプレースタイルでGSで空気読まず妙に邪魔するからイライラするんだろうが
0920名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d29-OjJF)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:38:36.88ID:uPVvJPRu0
ビッグサーブ火吹かなかったなぁ・・・(´・ω・`)
0921名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd0a-CYu1)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:45:57.48ID:U5Kd1R8Ed
まあアンダーソンイズナー戦での観客のあの野次が全てだな(もちろんあれは完全に客のマナー違反だが)
強いのは確かに認める、だがつまらないって評価はワールドカップのイングランド代表とかを彷彿とさせる
まあビッグサーバーはビッグサーバーである意味身体的にハンデを抱えているから(テニスやるにはでかすぎる身長)サーブにステを降らざる得なくて結果こうなったわけでテニス界においては結構可哀想な役回りだよな
イズナーとか子供の頃はストローカーに憧れていたんだろ?確か
0922名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea2a-VptJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:48:54.02ID:Cvw/fPIT0
しかしフェデ戦から死闘続きなのに下村の頑丈さは異常に見えた
イズナーは最後あれだけパフォ落ちてたけど
下村はイズナー戦でもジョコ戦でも目に見えての疲労感は見えなかった
元々表情豊かじゃないから顔には出さないと思うが
それにしたってあの体格と年齢、年単位で怪我で苦しんでた事を思うとちょっと信じがたい。
昨日もジョコの方が最後動かなくなってきて下村は逆に動き良くなってきてたし。
0928名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a66b-Cnar)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:58:18.13ID:fXZ2RfMZ0
アンダーソンは体がガタガタだったと思うよ
この3連休の炎天下で丸2日大会出たワイも体がガタガタですw
2日目なんか朝っぱらから既に堪えてますしw
今日も昨日の勝ち残りで試合
もういっぱいいっぱいで脚が吊りそう
0929名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sdea-PbFZ)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:00:43.53ID:ngal7zIGd
>>927
思ったより差がなくて草
0931名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2ab2-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:08:26.49ID:eZ5cpqA00
こんな雑魚に6時間30もかかったイズナーとかどんだけ低レベルな試合か分かるな
0940名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM7a-E6oe)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:56:37.60ID:0MRgMd/dM
アンダーソンはイズナー戦で4セット目でブレイクして終わらせるべきだった
すぐにブレバされてタイブレも取られてフルセットとかヘタレすぎ

GS優勝はいかに決勝まで万全の状態で保てるかご本当に重要だわ
ジョコもナダル戦でかなり消耗したからヘロヘロのアンダーソンでラッキーだった、これで決勝がフェデラーだったら負けてただろう
0943名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-yOBP)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:24:11.71ID:kRGNE/IDr
>>881
は?
0944名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7920-OTff)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:37:00.48ID:mA5I+yLh0
>>698
結局4強と伍すレベル…ってデルポとかしかいないけど、そのあたりしか
まともな試合にすらならないのがね…
あと、やっぱりこの大会に限らずトーナメントの弊害(強いのが潰し合って結果しょぼいのが残る)は
あるわけだし
といっても2003全豪のアガシよりひどいわけじゃないよ
0945名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5db8-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:52:14.63ID:nBoI+i190
881 名前:名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-4mzJ)[sage] 投稿日:2018/07/16(月) 09:02:01.16 ID:vr4wClAra [2/2]
ジャックソックGSとってるじゃねーか!

943 名前:名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-yOBP)[] 投稿日:2018/07/16(月) 14:24:11.71 ID:kRGNE/IDr
>>881
は?
0946名無しさん@エースをねらえ! (ドコグロ MMb1-pGjv)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:53:35.15ID:S6tlHBirM
強いのが潰しあって、というか、
死闘をして、強いのを潰しても、
次に、疲弊して楽ドローの選手に負けてしまう
理不尽
GSも3セットでいいんじゃね。
差別化するなら最終セットタイぶれなしとか
0949名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-37lj)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:41:53.09ID:07qqevJQa
はっきり言ってジョコ戦の錦織は悪くなかった
戻してきたジョコが凄かっただけ
0951名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:55:46.42ID:aJ4mmFFK0
2016 ツアーファイナル
2018 マドリード
2018 ローマ

この辺りのジョコビッチはよくなかったのに普通に負けてるから錦織とジョコビッチは相性が最悪なんだよ
錦織的にもバックハンドで打ち合うと不利になって追い込まれる相手にどう戦えって感じじゃん
0952名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea2a-VptJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:59:25.96ID:Cvw/fPIT0
太郎が勝った時のジョコと
ローマの時の錦織がもし試合してたら錦織が勝てたかどうか?

全米の屈辱は一生忘れないという話を聞いて
錦織だけは絶対殺るってマジなんだなと思ったわ。
0954名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-BHIb)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:00:53.43ID:JSiAjU2ja
今回のジョコはしょうがないと思うけどローマでは勝っておくべきだったよな
低迷してた時期に勝てなかったらもう勝てんわ
0957名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3954-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:20:52.44ID:1OTimmwO0
そりゃ、日程の関係だよ
もうウィンブルドンも終わり、さぁこれから北米ハードコートシーズンだって時期にクレーに出るのはクレーでしか稼げないクレーコーターぐらいだからね
なので、中堅レベルのクレーコーターばかりになる
ティエムは上位選手なんだからこんな時期にクレーでポイント拾いやってないでハードでも戦えるように頑張れよと言いたい
0962名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a677-cO/y)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:43:13.61ID:lKrL8Zs50
>>959
フェデラーはそんなに時間かかってたっけ?
復帰してすぐにAOを獲った気がするけど
0969名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0a84-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:00:50.76ID:thFOiFum0
イズナーとケビンのようなサービスキープ合戦

まともに見ていたら損をする。
早送りして要所だけ観るべし。
0970名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5e67-BzAA)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:01:18.55ID:ntByXmZL0
マレー前哨戦でけっこう動けてたしドロー次第ではけっこういいとこまでは行くんじゃね?
芝で5セットはまだ無理って判断でウィンブルドンは飛んだけどハードならそこそこ打ててるみたいよ
0971名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:47.00ID:RSBRy0fqa
>>967
マレーはツアーファイナルも五輪も獲ってるし、あとは全仏さえ獲れれば伝説だよ
0972名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d61-4mzJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:12:35.30ID:JiBoe9Ja0
BIG4 怪我明けからGS取るまで

フェデ→17年怪我明け、復帰戦の全豪で優勝
ナダル→09年夏怪我明け、翌10年全仏優勝。13年春怪我明け、全仏優勝
      15年怪我明け、17年全仏優勝
ジョコ→復帰して7か月目WB優勝
マレー→13年腰手術14年復帰、16年WB優勝
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況