X



トップページテニス
1002コメント330KB

Wilsonウィルソン総合スレ 13本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/22(金) 23:49:28.40ID:8CO5Vo46
1 名無しさん@エースをねらえ![sage] 2017/12/26(火) 14:34:01.55 ID:sJOpLoR+
ラケット/テニス用品メーカーWilson/ウィルソンのスレッド、その12です

【前スレ】
wilson ウィルソン総合スレ 12本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1495800282/

【関連リンク】
・Wilson本家
http://www.wilson.com/en-us/tennis/
・Wilson日本
http://www.wilson.co.jp/tennis/
・ウイルソンテニスfacebook
https://www.facebook.com/wilsontennis.jp/

次スレは>>980が建ててください
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 14:09:39.65ID:9vWTJnme
>>203
何とも言えないが、数日前、なんかの食品通販かなんかでHP丸パクりとかあったとこのドメインっぽくね?

会社概要とか調べてみたら。
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 14:30:17.22ID:jZVJGyvQ
ポッカサッポロってラケットも売ってるの?w
https://i.imgur.com/V3njVhk.png
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 15:50:35.70ID:VWr6y4ZB
電話番号がない会社と支払いが銀行振込って時点で詐欺サイトだとわかる。気をつけて。
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 17:35:51.83ID:h5gqbuWB
>>203

偽サイトの模様

2)----------------
https://www.wmbcstore.top/
ポッカサッポロ株式会社 と名乗る偽サイト
愛媛県松山市
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 20:17:52.87ID:TjDl6lGU
エドムンドが今週使ってたのもカモ柄だけど、あれ中身はPS97CVだよね
発売されるのも97Lじゃなくてこっちだったらよかったのに
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 20:20:41.53ID:eLZggrpg
みんあ回答してくれてありがとう。
情弱だが、怪しんだだけでもよしとしよう・・・
素直にラフィノとかで買った方が安心だよね
0210名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 20:30:41.46ID:sNIgHlnE
今錦織も使ってるで
別にそんなにダサくないけど
好きなら使ってても何とも思わんわ

まー俺はウルトラ使いだから、レア種になりそうだけど
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/03(金) 23:19:09.08ID:sNIgHlnE
おし、おまいら全員ウルトラな
ツアーでもええで
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 01:50:38.17ID:sWoxgpW4
>>178 うろ覚えだが、全仏クレーでビランデルにフルセット走りまくって破れ心身ともに燃え尽きて、以後没落したという記事をよんだ。
ああ、だからこのラケット叩き売りなのかと納得した。
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 02:42:15.07ID:13NNJ5n8
>>217
それビランデルじゃなくてブルゲラでしょ
クーリエは93年RGでブルゲラ、次のWBでサンプラスとGS2大会決勝で続けて負けて
(No.1も春にサンプラスに奪われてた)、そこから見る見るうちに落ちてった

引退までずーっと黒塗りPS(っぽいの)使ってた記憶がある
星条旗柄はやっぱり恥ずかしかったのかw
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 14:13:17.07ID:x0UIJSiE
>>216
青の要素がないから微妙だなぁ〜
ラケット自体はクラシックでかっちょいいと思う
0221名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/04(土) 14:52:47.82ID:OtC1bBYn
>>208
むしろ中身はシックスワンじゃなかったっけ
0222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/05(日) 02:56:37.88ID:sHB64nS4
ピュアアエロからULTRA100CVに乗り換えようかと思ってる
その前はK Pro Open使ってたんだけど問題なく乗り換えれそうかな?
0223名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/05(日) 06:58:59.74ID:iqqUSuNe
お前ならいける!
0224名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:53:38.86ID:8f8JLSxs
最初、予想以上に飛ばなくて驚くかもだがすぐ慣れるとおもうよ。
当初50のテンションを思い切って46にしてみたら感触とか飛びとか格段によくなった。
0225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:15:55.89ID:mLy+bUAS
わざわざテンション落としてまで乗り換えるラケットでもなかろうw
ウルトラ1、ウルトラ2持ってるけど、ボレー以外は一長一短で好みのレベルだと思う
(古のウルトラは0な)
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:38:30.59ID:01l5AfDK
プロスタ以外大体試打してバーン95CVを注文した
ヨネックスからの乗り換えだがこれからよろしく頼むぜ
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/05(日) 18:53:43.19ID:djLKdbVR
古い方のウルトラUは良く話題に出るけど、その前のウルトラ(1に相当?)は聞いたことないけど
ベテランコーチに聞いたらPWSの所に金属プレートみたいの付いてたのあったとか言うが知ってる?

ググっても現行ウルトラがヒットして見付かんないんだよね
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 12:02:36.07ID:34H012fr
15本入りの大きめのラケバを買おうと思うんだけど、バンクーバーとかツアーVとか何種類かあるみたいなので、使ってみての感想とか教えてもらえると嬉しいです
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 21:32:05.50ID:W6KzUgrQ
ベルベットコーティング剥がれやすすぎワロタ
0232名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 21:49:27.71ID:DdPVRnrd
また禿げ被害者が出たのか・・・
白黒ベルベットになっても改善されていないのか(´・ω・`)
0233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 21:53:18.85ID:RTKkn3hX
>>230
バンクーバーの15本入を使ってます
スクールに通うだけでラケットも一本しかないので荷物に対してデカすぎるけど、とにかく大きいのが欲しかったので満足

サイドのポケットの形状が丸いので使い勝手としては微妙かもしれないけど、デザインは良いと思うので個人の好みの世界かなぁと

本当にただの感想で申し訳ない
0234名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 21:55:26.05ID:RTKkn3hX
フローズンスモークペイントだっけ?
あっちはどうなんだろか
バーン買うのに100tourとかと悩んだが避けてしまった
0235名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/06(月) 22:27:57.28ID:72CtAkLo
>>230
ラケバは大きくて困るってことは公共交通機関で場所とること以外はなくて、荷物まとめられるし大きい方が便利だよね
自分はツアーモルデッドのラケバだけど、ツアーVは伸縮可能なハンドルがあって使いやすそうって思う一方、バンクーバーはEVA素材の面積多くて汚れに強そうなイメージ
外ポケットの配置・数やデザイン次第だよね
0237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 09:09:10.49ID:4vqz+B6Z
余談だけど、大きいバッグ買うと本来入れなくてもいい物まで
とりあえず突っ込んどこうってなって、
気がつくとめっちゃ重くなってたり・・
0238名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 09:23:54.10ID:5LACXlgZ
ウチのベル子はまだハゲてないけどな。
紫外線に弱いとか聞いたから、ハゲてる人は昼間屋外メインで使ってるとかかね?
0239名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 09:45:59.57ID:/zq0eCKo
でかいラケバだと
テニス終わってからご飯にいって狭い店だと通れないとか置き場に困る
あと風呂にいったときにロッカーに入らない

車に置いておけるなら問題にはならないんだろうけど
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 10:45:09.01ID:z7qz6Mo6
>>238
買って10日くらいだが、汗とかでベタベタしてたからタオルで軽く拭いたら薄皮みたいに剥がれたwww
これは仕様として諦めるわwww
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 11:44:18.33ID:k/Hd4x+f
>>240
それ店で長いこと太陽の光に当たってたとかじゃないか?
いま手持ちのベルベットをタオルでこすってみたけどビクともしないぞ。
0242名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 11:49:50.16ID:z7qz6Mo6
>>241
すまん、黒の、Wilsonの刻印の部分です。
0243名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 14:03:39.02ID:GXtIieMt
確かにベルベットは強い塗装とは思わないけど、タオルで軽く拭いたら剥がれるほど弱いとも思わないわ…お店にクレーム入れてもいいんじゃないか?
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 14:23:59.37ID:k/Hd4x+f
できれば剥がれた写真が見たいな。
0245名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 15:04:04.77ID:g7sDiTp4
>>243
>>244

Wilson刻印のちょうど境目の部分です。1ミリくらいだけど。うまいこと引っかかってめくれたのかと

普段なら購入時のかすり傷一つでもクレーム入れるモンスターだけど、今回は旧モデルだし、ウイ○ザー数店探して見つけたスペックだから同じようなのが見つかるかもわからないし黙っているつもりだったが…

クレーム入れるべき?
0246名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 15:43:15.22ID:2Zd6WaCO
>>236
昔ラケバのスレがあった頃は色々書いたけどなぁ

とりあえず個人的には背中に掛けるストラップの位置は要チェック。
TWでadidasの15本入り(3部屋、向こうの表記だと9本入りになってたかな?)
を草トーの時用に買ったが、俺が小さいのかw肩からストラップが外れそうでちょっと背負い辛いのが来てから分かった。

あと昼間にも使う、特にハードコートなんかで日光の下に置くならサーモンガード+ラケバの色も白に近いのがいい。
じゃないとラケバが日光の熱吸収して中のバナナとかが煮えちゃう。

あとはデザインはゴテゴテするけど手持ちの取っ手は多くても不便ではないし
特に日本の電車では下に下ろして担ぎ上げたりするので上に一つは必須。
逆に9〜15本入りなら上から持つのはまずない(てか持てない)のでラケバ真ん中の持ち手は不要。

小物入れとかよりはストラップ、中の暑さ対策、を優先かな。
どうしても自分の使用グッズとメーカー揃えたいとかならシューズやストリングのメーカーで探すとか。

ラケバ作りは意外とPrinceとあとYONEXはかなり良い。

>>245
買って1年以内ならメーカー保証じゃね?
あんまり使う機会ないから言って見れば?
0247名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 17:40:48.36ID:K4CJ4Wha
15本入りのラケバは持ってるけど
古いラケットの保管用になってクローゼットの奥に収まってるw
以前はテニス合宿とか泊りがけの大会とか出てたから
それなりに出番もあったけど、そういうのもすっかり行かなくなったし

>>246
ストラップの位置は大事だよね

しかし鮭を護ってどうするんだw
0248名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 18:46:29.83ID:GXtIieMt
>>245
薄皮めくれるという表現から、勝手にcm単位の剥がれを想像してしまった…クレームかどうかは任せます。
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 18:46:48.76ID:GXtIieMt
鮭は傷みやすいからな。
0250名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 19:04:25.05ID:qvH33FUs
>>245
RFの黒黒かな。ロゴの部分は元々他と違って出っ張ってたから禿げやすいかなとは思ってた。
0251名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 20:01:10.30ID:KD2g+L8z
>>250
そうそう、その部分です。
油断してると、持つ時に親指とかにひっかけてズルっとむけてしまいそうなので、今後細心の注意をはらいます。
0252名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 20:07:17.59ID:Xd+ge2g+
プレー中に注意なんてできないから、クレーム入れてみたらどう?
0253名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 22:25:43.53ID:k/Hd4x+f
サーモンガードはさすがに草。
0254名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 22:27:32.58ID:k/Hd4x+f
>>245
自分も黒黒プロスタッフをウインザーで買うときに在庫を調べまくってもらったけど、かなりスペックの個体差が激しいよねえ。
せっかく見つけた好みのスペックなら我慢して使うしかないか。
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 23:45:57.97ID:KD2g+L8z
>>254
そう、個体差ありすぎて、え?っていう個体もwww

たまたまだろうけど、他店で数本調べたら、だいたいスペック揃ってたwww
0258名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/08(水) 12:41:00.85ID:WrWqGAtC
元グリ交換する時、バットキャップ(エンドキャップ)の溝みたいなところにグリップの先をスムーズに挟む方法ある?

無理やりこじ開けてたら、何回かやってるとそり返ってペラペラになってしまった。
0259名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/09(木) 01:59:26.47ID:Mon+ZCMq
ラケットバッグはプリントものは経年後はボロボロはがれて悲惨な状態になるね
昔買ったラケットバッグは気に入ってたのも多かったが
こないだ処分してNIKEの刺繍ロゴのしか残ってない
小さくナイキのマークがサイドに刺繍されててあとは真っ黒という超シンプルなやつだけど気に入ってる
0260名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/09(木) 03:46:37.30ID:oY7xFx5l
>>258
今の元グリってそんなのに挟むの?
俺が知ってるのは巻き始めの部分はタッカーで釘なんかでエンドキャップに打ち付けてあんだけど。

出来れば写真plz
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/09(木) 11:12:07.14ID:y/ZjhglG
>>260

Wilsonだけかも。
自分もこないだ元グリ剥がしたら挟む所があってビックリした。

只隙間が細くて破壊しそうだったから自分はそこに挟まず、普通に両面テープで固定して巻いたよ。

革グリとかだとかなりいれにくいと思う。
0265名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/11(土) 21:50:42.72ID:mhRQwkAM
残念ながらリバースラケットと同運命決定だわ
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/11(土) 23:59:20.76ID:pv0lSNG7
リバースもカモも限定生産なんだよね?
0267名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/12(日) 00:30:16.98ID:KGiWycPa
TWでWilson Hyper Hammer 5.3 Stretch OSだけだなく今さら Triadが増えてるのが謎だ。

しかもBLXのマイナーチェンジ仕様とか…

しかしプロスタ85より息の長いHyper Hammer 5.3はマジ謎。
0269名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/12(日) 18:46:54.59ID:IDdPRb84
にぃちゃん…
なんでプロスタッフ97Sのカモは出てくれへんの…
0270名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/12(日) 18:57:44.57ID:XEJqGx64
なんせまだ97Sの新作もでてないかならな
0271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/12(日) 19:08:15.42ID:IDdPRb84
Sラケって、新作出るんやろか
まだ、上位互換的なやつ(バーンのSとか含め)出た事なかったよね
0273名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/14(火) 10:26:16.60ID:CiZn4byV
Wilson は Hyper Hammer 5.3 Stretch OS は確かに長い事販売してる
MPもずいぶん長かった

当時の誰か忘れたけど有名選手はオレンジのハンマーにpjしたjpスペックのこれ使ってた記憶
今twで買えるのはusスペック
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/14(火) 14:53:00.67ID:vlAF/Cqo
jpスペックはパワーホールがあるのでコリではなさそう

セリーナも19あたり使ってそう勝手にイメージしてますが笑
0278名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/23(木) 15:57:23.10ID:iZhA70gX
US OpenのTwitterにフェデラーの練習画像あるけどラケットが黒白から黒黒に戻ってる。
やっぱり勝ててないから戻したのかな?
0279名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/23(木) 16:20:24.29ID:D1UNxE+E
映像でしか判断してないからなんとも言えないけど、ラケットが
白黒のにしてからフェデラーのショットにキレがない気がする。
ラケットが球を持ちすぎというか、ネオバックの要だった弾きが消えて
乗せて運ぶ昔の打ち方に戻ってる。本当にフレックスをいじったのか知らんけど、
もしそうだとしたら個人的には改悪だと思うなぁ。
0280名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 11:08:17.37ID:h5eSxeGz
黒黒から黒白に替えた人いるけど、
一部が白くなったせいか、サーブのコースや回転が読みやすくなった。

サーブに限らず、真っ黒ラケットって後ろのフェンスとかにとけこんで、ラケットが
でてくるのが見づらかったんだよね。だから、とてもやりにくかった。
0281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:17:19.91ID:dFLMJcA5
そういう意味でのカモなのかも!?
0282名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 13:36:21.09ID:0KE/C9tT
5ちゃんねる見ると、Hな広告表示されるがでなくする方法ありますか?
0283名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 13:55:12.88ID:RujW/DeI
>>282
童貞喪失すると出なくなるよ
0284名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/24(金) 15:49:13.77ID:/WKXkqLM
>>280
ラケットの色でボールが読みにくいとか確かにあるよね。

振動止めも最初の頃は海外ではsilencerと呼ばれて使われた、と聞いた事がある。
打球音を抑えてフラットな当たりかスピンの当たりか読ませないとか。

しゃらぽんとかが打つ時に声張り上げるのも打球音を隠して惑わせるのも狙ってんじゃないか、とかも言われたね。
0286名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 02:37:39.70ID:lHGra6rR
個人的には柔らかい打感の方が好みだけど、白黒より黒黒の方がデザインは好み…なんですよウィルソンさんw
0287名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 11:49:31.95ID:9S2rHvdC
ウィルソンウルトラ97のツアーじゃないやつから移行できるラケットに出会えなくて…ヘタってきたんだけれども。
後継の予定も全くなさそうだし、どなたかおすすめ知りませんか??
0288名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 11:59:34.57ID:hizzpcis
錦織ラケット、カモだ
アパレルと組むっていうと本格的にデザインに力入れるのかな
ヘッドの桜🌸も1代限りで終わらず後継が出でるし
普通に女性用軽量ラケットの方がデザインいいので、それを男性用でも出してくれれば
ウェアは単色にロゴ入れただけのおじ、おば、囚人服っぽいので、
サッカーウェアのようにするのもいいカモ
こんな感じて明るく朗らかなねーちゃん起用して
https://www.v-eleven.jp
0289名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 12:22:21.01ID:lHGra6rR
自分の単なる好みを良し悪しで、好み以外のものをそこまで貶せる精神てすごいな。
0290名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 22:07:10.48ID:F6aXT16i
文章から頭の悪さも伝わってくるし、ちょっとアレな人なんだろうね
0291名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 22:20:49.32ID:/YnZrrp+
普通の人は悪口言うだけじゃなく、いやそんな事ない、こういのとかはいいよとか、会話で反論するんだけどな
0292名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 22:43:13.70ID:/YnZrrp+
例えば、もしウィルソンの悪口言ったら火消しするようにって依頼されたバイトだとして、
その火消しの仕方がガラが悪かったり、品が無かったりしたら、ウィルソンはこんなガラの悪い人達の会社ですって逆にまずくならないかな
0293名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:13.87ID:mVARinen
wilsonスレだから、wilson寄りが多いのは否めない。
0294名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/25(土) 23:01:12.36ID:acdesiq0
週末プレイヤーですが。ラケットバックは使い勝手はどうでしょうか?
ラケット2本以外に、シューズや水筒2本などいれると、リュックのように担ぐと全部下に落ちてきたりするでしょうか?ラケットのバックパックの方が使い勝手はよいでしょうか?
0295名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 00:16:34.89ID:gT2kRViL
大きいスペースに入れたものは下に落ちる
バックインバック等で小分けして入れたら多少マシ
バックパックも使うけど、
頻繁に出し入れするなら使い勝手はラケバかと
買うなら9本以上の大きい方がいいよ
0296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 01:45:59.55ID:iyMyoDgm
俺はラケットバッグはヨネックスのでかいリュックタイプ使ってる、ラケットと小物はこっちに入れて、水筒とかは別の保冷バッグに入れて持っていってるわ
冬ならともかく、夏は飲み物だけでパンパンになるから別にした方が良い
0297名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 09:50:30.74ID:P7XI22Nm
wilson使いだけどデザインが明らかに
他社に比べてシンプルになったね
まあシンプル好きなんで個人的にはいいんだけど
0298名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 09:54:50.83ID:P7XI22Nm
wilsonは数本だけ入れるような
バッグに良いのがないんだよね。
リュックタイプはグリップ辺りが
はみ出て嫌い。
フェデラーモデルの2本入るやつを
持ってるけど俺には使い勝手がよくない
0300名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 14:35:08.48ID:P/0cVQ2S
6本入りで片方3本分がサーモガード、もう片方が濡れたりしたのを入れたりもできるバッグだったっけ
0301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/26(日) 16:31:58.32ID:gRBLxru8
>>287
ナカーマ発見
新品6本在庫してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況