X



トップページテニス
1002コメント326KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド282 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (バットンキン MMf7-BJSQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:03:36.04ID:XALzR9mYM
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド281 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1528177462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0126名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6bcf-aA82)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:23:37.31ID:PV7V6T9t0
いや近くでMSあるのになんでわざわざ面子の微妙な楽天(500)を観戦に行くのかなぁとね
そら東京モンなら交通費とかかからないからいいけど九州からでもわざわざ楽天見に行く人がいるのよマジで
0129名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b129-XrQN)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:42:25.85ID:375h+Wy70
10年パスポート、遠い昔に切らしてしまってるわ(´・ω・`)

東京なら夜行バス使ったら片道1万かからんしなぁ...
0130名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1bb8-0/U1)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:49:07.16ID:33ljMkpv0
日本に憲法9条がなく自主防衛、自主外交できるまともな国だったら、日本は北朝鮮による拉致被害者をとっくに取り戻していますし、
それどころか拉致事件すら起きず、北朝鮮のミサイル開発も隣国の日本が阻止して北朝鮮問題で頭を悩ますこともなかったのです。

日本は憲法9条を保持し国防がアメリカ頼みで自主防衛、自主外交出来ませんから、外交の最大の後ろ盾である軍事攻撃というカードが使えません。
他国、特に北朝鮮などのような民意を気にする必要のない共産主義独裁国家の独裁者にとって、
いざとなれば軍事的攻撃される心配のない相手など怖くもなんともありません。

日本が自主防衛、自主外交できる圧倒的な軍事力を持つまともな国であれば、アメリカが金正恩を追い詰めているように、
軍事力をバックに「拉致被害者を開放しなければ、日本は軍事攻撃する」という外交の最大最強のカードが使えないのです。

軍事力がなければ対話の場にすらつけないのが外交の現実であり、日本は戦後70年も自主防衛、
自主外交という主権国家として最低限のことも出来ずに国益を垂れ流し続けてきたのです。

【米朝首脳会談】トランプ「日韓が北朝鮮へ経済支援の用意があり、米が支援する必要はない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528808717/l50
北朝鮮、拘束米国人3人解放…米国務長官「米朝首脳会談は日帰り」
http://japanese.joins.com/article/251/241251.html

【拉致問題】4.22 政府に今年中の全被害者救出を再度求める 国民大集会[桜H30/4/25]
https://www.youtube.com/watch?v=VsdPQ99nyY8
【韓国人拉致被害者家族】「日本のように戦って」「なぜ我々の政府は、日本のように戦ってくれないのか、国民が解決に向け団結、日本が心底うらやましかった」
https://www.sankei.com/world/news/180427/wor1804270022-n1.html
【日米会談】トランプ大統領「拉致問題へのシンゾーの情熱はすごいな。長年執念を燃やし、決してあきらめない態度はビューティフルだ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524107442/
金正恩「拉致問題は解決済み。安倍晋三はしつこくて愚か」
http://netgeek.biz/archives/118378
「金正恩氏、トランプ氏との面会熱望」 訪米の韓国高官
https://www.asahi.com/articles/ASL393CHCL39UHBI00R.html
0132名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd73-Hl8r)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:34:33.54ID:YfNd/qIPd
>>131
事ある毎に散々引退言われてたのに本人ヤル気満々で草
0135名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-pd3O)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:00:49.96ID:S9VWP9iK0
>>100
考慮してないね。
他の大会では力が拮抗した場合微妙な判定
でのチャレンジがゲームを左右する
全仏だと審判の目視に任されてるから大事な
ポイントで判定が覆ることがほとんどない
0139名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 19b8-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:45:46.32ID:5UBuK1c70
全仏決勝だって酷い誤審があったな
全然ウィナー級ではないナダルのショットがout言われたからティエムは見送ったのにinに変更されてなぜかナダルのポイント

運営側がどっちを勝たせたいかよく分かった試合
0147名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa2d-8Kkk)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:05:39.68ID:p36UdlHAa
>>144
お前もアラフォーやろ

マレーもワウリンカも完全ジョコも居ない全仏見てて、やっぱり出ればよかったってウズウズしてるのかな
0148名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d1c6-Ml3y)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:03:11.98ID:JCu5v30B0
>>146
死ねチョン
0149名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 294e-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:36:20.76ID:ZMxAi02n0
>>143
テニスにまで陰謀論は流石に草だよな
0150名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1353-T1fc)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:56:25.10ID:dykg074a0
>>142
それサンプ
0153名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ebad-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:33:50.71ID:DV4EBTst0
テニス365のランキングで上位選手でベルディヒだけ写真なくてマジでワロタ
0154名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-pd3O)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:41:02.20ID:S9VWP9iK0
>>152
打った球に追いつける位置にいなかった場合は主審裁定でそのまま得点になるが
そうでない場合はレットが宣告されてリプレイザポイントになる

あの場合完全に返せる位置にいたしラインズマンのコールはボールが地面についた瞬間行われるから
アウトコールがあとだったというのは無理がある
0157名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e98c-X4KX)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:52:26.36ID:CMsqAHG80
相変わらずニワカが多いよなここ
テニス未経験者の陰キャばっかりだろ
0158名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd33-DgHR)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:53:52.26ID:jtRfN+kod
ジョコもおんなじような事してポイント失ってたな
まあぶっちゃけ追い付いてるのに見送りとか甘すぎるわ
他の選手は打ち返してからチャレンジ要求してるしそれが普通
0160名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd33-VcGj)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:43:44.05ID:ZjbBOTjrd
>>ラインズマンのコールはボールが地面についた瞬間行われるから
アウトコールがあとだったというのは無理がある


レイトコールすら知らんのはさすがに草
錦織とかだって全豪フェデラー戦でフェデラーの際どいボールを打ち返した後(返したボールはミス)にアウトコールでフェデラーポイントになっただろ
自分で先にプレーを止めてしまった場合もそう判断されれば相手ポイントになることは普通にあるよ
コールが影響したかどうかなんだから
0161名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0b6b-8neN)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:44:24.75ID:K/wWEE/l0
デミトロフなら追いついていたならとりあえず打ち返してるんじゃね
それが普通だけど
ティームが優しそうってのは同意だけど諦めるのと優しさは違うと思うけどな
大舞台で普通の精神状態じゃないんだろうけどティームはその辺もなんとかしないといけないんだろうな
若くて経験が乏しいからある程度は仕方ないんだろうけどちょっとメンタル弱そうよな
0163名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srdd-SZmt)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:53:37.42ID:H1OzpTxtr
もともとBIG4忖度とかの陰謀論好きな人間は、一部とはいえ一定数存在するようだからどうしようもないわ
ただそれを考慮してもルール理解度に問題があるのはどうなのかというかその程度の知識の人なのは残念
0167名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 294e-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:21:37.59ID:ZMxAi02n0
裏金とかドーピングとか忖度とか言ってる人間には近づかない方がいいで
0168名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0b67-OFgM)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:04.44ID:nrUKllOu0
去年の決勝のナダルのほうが圧倒的に強かったしな、あれはワウリンカ応援してたらほんと絶望する
winner27UE12とか心折れるわ
今年はそこそこミスもしてくれた上理不尽なショットも少なく良心的なほうだったな
0173名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd33-VcGj)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:27:25.24ID:ZjbBOTjrd
ズベレフオタとかシャボバロフオタとかも似たようなもんだし頭角現して来た若手にそういうのが沸くのはいつものことだろ、ティエムは若手ってほどでもないが
それがコリオタが流れて来てるとかは飛躍し過ぎててもう何が何やら
0174名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srdd-JHUS)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:28:38.24ID:2NLserC/r
でも実際に、錦織はもうちょっとでティエムに勝てたとか
ズベレフやデルポには勝てるとか好き放題言ってるからなあそこの人
基本直接負けた相手以外には勝てる理論をぶちあげるし、
負けたのは相手が強すぎた or 錦織不調相手好調なせいという2通りですべて説明できるらしいし
0178名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd33-VcGj)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:36:21.68ID:ZjbBOTjrd
錦織スレに関してはもはやコリオタなのかアンチの成りすましなのかわからん魔境だからまともに相手する意味がない
どこの誰のスレでもファン装って持ち上げてヘイト集めるなんかアンチの常套手段だからな
どっち方向でも過剰なのはスルーするに限るわ
0180名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 532a-TK8f)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:43:12.96ID:ErMjkqQD0
どうでも良いしもっとテニス見てる人からすると
あんま人の事言えないかもしれないけど
2セット目あたりからあれでまだどうしてティエムに分が有るのかと。
勝ってもらいたい気持ちは分かるけどさ。
120%で戦ってるティエムとまだ引き出しがありそうなナダルじゃ
ナダルの怪我くらいしか期待出来ん状況に見えたが。
0182名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd33-mGxK)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:13:23.06ID:pXE/WKSmd
ティエムオタというよりナダルが全仏勝つのに
飽きたという人が多いのだと思う
0186名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 532a-TK8f)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:50:03.77ID:ErMjkqQD0
ティエムがクレーじゃ人外と言われてもな
元気な頃のフェデラーやジョコ相手なら
クレーでも軽くあしらわれてるよって
そう思ってしまうんだ。
実際は良い勝負するのかもしれないが
あのフェデラーの華麗な、ジョコの精密機械のようなテニスを
リアルタイムで見てる自分からすると
ビッグ4は偉大過ぎて
0187名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-pd3O)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:53:33.41ID:S9VWP9iK0
>>160
知らんのかって言う割にだいぶ答えに時間かかったなwwww
0188名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-pd3O)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:54:00.76ID:S9VWP9iK0
>>185
便乗知ったかぶりっwqw
0191名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-pd3O)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:02:12.55ID:S9VWP9iK0
>>160
それは返球しなかった場合だろ
それにプレーを止めたかなんて主観だし
WOWOWの実況もどっちか判断しかねてた

他の人も言ってたけどこのスレ荒らしばっか
0193名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srdd-SZmt)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:11:54.05ID:H1OzpTxtr
>他の人も言ってたけどこのスレ荒らしばっか
気に入らないレスが多い=荒らしが多いは無理があるでしょ
>>187
時間て…常にスレ見張ってるわけじゃないんだからその人も
君は一体誰とたたかってるんだ
0195名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd33-VcGj)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:27:13.93ID:ZjbBOTjrd
時間かかったとか意味不明過ぎるんだがw
はい、主審の判断なんですよ
それがテニスなんです
そう判断されたなら仕方ない話でしかないのです
別に今回が初じゃなく過去にもそういった事例は普通にあるのです
お前はレイトコールなんて知らなかったってだけの話
0196名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-pd3O)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:33:26.80ID:S9VWP9iK0
>>195
知ってたよ
お前の話は全部憶測が多いなw
0197名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b1bd-WSSF)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:36:24.36ID:B0FMou6S0
久々に09ソダリン見てみたけどハンパねぇよ
ちょっとおかしい威力のショット打ち続けてる

そもそも全仏ナダルからセット奪うってのは今回のシュワちゃんやフェデのようにかなり前がかりの攻撃を成功させ続けないと厳しいのかもな

ガチで打ち合って勝てそうだったのは全盛期ジョコくらいか
0199名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd33-VcGj)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:39:29.60ID:ZjbBOTjrd
>>ラインズマンのコールはボールが地面についた瞬間行われるから
アウトコールがあとだったというのは無理がある

憶測じゃなくて実際そう言ってるしな、知ってたらこんなこと書かんから
てか単なる荒らしか
質が悪いなほんと
0201名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0b67-OFgM)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:45:23.16ID:nrUKllOu0
>>197
ナダルが膝とか親の離婚とか万全ではなかったとはいえそれでも強かったしあのナダルに勝ちきったのは純粋に凄かったな
ナダル本人もWBでロソルに負けたのと全仏でソダーリンに負けたのは全く意味が違うとかなんとか言ってた
ソダーリン戦の時は膝に痛みはあったもののまだまだ戦える状態ではあったからショックが大きかったと
ロソル戦はそもそも試合できる状態じゃなかった
0205名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 424b-BmB+)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:08:33.01ID:w9aqUMVn0
ウィンブルドン方式ならギリギリ24入れるんじゃね
ハレによるけど
0206名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-2m5V)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:43:25.22ID:sPXC3u3Ia
何年か前のハレでフェデラーと接戦になってるけどな
フェデラーはタイブレでワンポイント数え間違えて勝ったことに直ぐには気づけなかったほど必死だった
0207名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ be67-+FMi)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:09:38.01ID:l8E+6SWu0
あったなー、芝なら圧倒されて終わりかと思ってたがそこそこいい勝負になってて結構面白かった記憶
まああの時は直近の対戦で錦織に負けてたからこそああなった気もせんでもない
そういやあの年を最後に錦織はハレで毎年棄権してんだよな…
0208名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c261-6LKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:04.24ID:PuTlq4Oc0
芝は勝ち上がれないの分かってるから序盤でフェデラーにボコられる方がいいわ
0209名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa69-zh7V)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:23:31.03ID:opJMbg/ia
シュトゥットガルト、
兄ズベレフがフェデに勝ってるな。
フェデ、去年もハースに負けたな。
芝緒戦はいつもこういうスタートなんだな。
気の毒なのはこの次の試合のチケット
買ってる客だな。
まあ、地元選手が勝ってるんだからいいのか。
0211名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-BmB+)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:29:40.71ID:qzJ2vRiMr
ナダル、クイーンズは欠場するんだ
0219名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d11-Hvr/)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:13.92ID:Nyj2/PE70
>>213 ステパネクが引退して、希少なSV使いがまた一人減っちゃった
ステパネクは無双期ジョコも苦しめるSV使いだっただけに悲しい
0221名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd62-8ZNK)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:42:45.93ID:p4tHFrvNd
ジョコの時のようにS級がドヤ顔でフェデラーの情報話し出すのも嫌だわ
0222名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4173-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:48:52.02ID:dV1ZtqSv0
>>216
出てないと思ったら予選で負けてたのか・・・
やっぱテレビで見たいよ。
ハレではぜひ本選に残ってほしい。
じっくりラリーも見ごたえがあるけど、
ブラウンのミラクルボレーはほんと面白い。
ブラウンvsモンフィス
ブラウンvsキリオス面白かった。
いつも思うんだけど、あの髪の毛にボールが触っちゃったらやっぱ点とられるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況