今回の大会を見るにやはり総合的に優れてるのはナダルだな。
ナダルはあくまでクレーで強すぎるだけであって万能型ってことが見落とされがち
長いラリーも得意だがその一方で来た球に合わせるカウンターも得意としている。
完全にアガシ、ヒューイットタイプでもあるんだよなナダルは。しかもネットプレーも上手いし
速い芝でもアガシ、ヒューイットのように対応できるストローカーであることはメクラじゃない限り容易に想像できる。

実際サーフィスに対する適応力はナダル>フェデラーでフェデラーの万能性は過大評価されがち。
クレーコートでは言わずもがなナダルに負け続け全仏ではついぞ1度も勝てなかった。
また彼は全豪、マイアミ、IWのような遅いハードだとジョコビッチに毎度というほどボコられてしまっていた。
ジョコビッチの左右に振り分ける深いストロークについていけないんだよね。

あくまで他の選手に対して取りこぼしが少ない、順当通りに勝てる安定性は持ち合わせていた。
だから彼が万能型であるかのような錯覚を生んではいたがそのサーフィスのスペシャリストには確実に差があった。