X



トップページテニス
1002コメント319KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド272 ワッチョイ有

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4738-wuSi)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:08:05.56ID:b5jkgtmx0
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド271 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1517152831/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ be6b-2iYz)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:05:48.51ID:PcBoTFa60
>>5
一部の頭おかしいナダルオタな。俺もナダルオタだが、フェデを蔑む発言はせんから、ナダルオタと一括りにしないでおくれ。
0007名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd62-3Vwo)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:32:58.61ID:z1L77G89d
ナダルオタは一位とかもうどうでもいいだろ
全仏だけとってくれたらそれで満足だろう
どうせこのあとフェデラーと一位争いになって変わるし
フェデラーも失効かなりあるからわからん
0008名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d11-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:55:10.99ID:ENqI3et40
天候とか気温とか、環境とか負け犬の遠吠えばかり

メダルが取れないのは弱いからだ!

メダリストはゆずるキュンだけで良い!!
0014名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d11-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:59:04.10ID:ENqI3et40
>>12 金じゃないと意味がないんだよ〜

  でも錦織の銅は凄いよ
0015名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d11-c21i)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:02:27.75ID:lbextCVi0
金メダルは、ゆずるだけに託そう!

王者ゆずるは真央みたいな惨めな敗北者にはならないだろう。
0018名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42b8-VnJk)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:08:41.84ID:PwtXHokh0
ドルゴポロフはアルゼンチンでないの?
0019名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6206-KAQZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 09:51:49.28ID:2PQotnws0
>>18
ドルゴはウクライナよ
0020名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d11-c21i)
垢版 |
2018/02/13(火) 10:03:06.34ID:lbextCVi0
沙羅と錦織は引退前にギリギリ銅でも取れて良かった
0021名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4261-TTLZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 10:26:15.06ID:PW9aeSwN0
ロッテルダム、セッピとソウサ戦、セッピがあまりにも伊人ぽくなくて
終始冷静って事もあるんだけどソウサってあんなキレやすかったっけ
まぁ劣勢て事もあったんだろうけど始終イライラしてる感じだった
セッピって若い頃からラケット投げない感じだったのかなー30前の頃の
セッピをリアルで見てた方いたら是非教えて欲しい
0022名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 316b-i9pB)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:21:17.24ID:bMoJO6OF0
Yahoo!ニュースで全豪関連の話題があって
ベルディヒがエドマンドやサングレンと共に隠れ実力者扱いされてて泣いた
どこが隠れとんねん
0032名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Spf1-F/rj)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:43:01.11ID:6XdRVnUsp
全サーフェス優勝した15年の再現希望!バモスラファ!
0033名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c961-wuSi)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:51:51.31ID:iWthEUp/0
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518397990/l50
0034名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd62-tw1I)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:29:07.33ID:D2BmLtfsd
>>8
電通のお買い上げコンテンツ
在日フィギュアスケートの宣伝はいいからスケ板から出て来るな
0035名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxf1-qguw)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:47:21.54ID:00hqDEPKx
なるほど
フェデラーが一位奪還を明言してナダルが試合数増やすように煽ってるのか
全仏でナダルが潰れたところをかっさらうのか
策士だね
0036名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4938-wuSi)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:57:20.78ID:hpbuSxR80
ベルディハって隠れたとか見出しとはいえ書かれたり
Guardianかなんかには錦織ラオと同世代にされて情けないとか言われたり
散々だな
特に後者のはここ3年程しかテニス見てないのか?と突っ込みたくなるほど酷過ぎる
0039名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6ea8-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:44:37.28ID:EUD3iIlI0
軽くみるつもりだったのにすっかり見入ってしまった
化け物同士の人外ラリーってもう見れる事ないんだろうな…
人外って2016前半ジョコ、後半マレーが最後か
スポットで土ナダル、芝フェデがいるけど両者はかち合わないしなあ
0048名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c242-zBIZ)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:03:31.83ID:IsXKoNzY0
>>39
幻のカタール決勝があるぞ!
0049名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99b8-1J59)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:15:53.09ID:Sg0NNmp+0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、ニューヨークOPはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0050名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:35:25.16ID:hG5UZv+Ir
なんでATPtennisTVで錦織のニューヨークlive見れないのかわかる方います?
0053名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-5OAx)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:11:56.49ID:odTjkJJyr
>>51
どこ?
0054名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c253-g12m)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:48:56.49ID:eS+gDE3d0
>>41
出てこいや
0055名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4161-c21i)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:57:33.67ID:AjxxPs0f0
>>54
ワッチョイ有とスレタイに書いて、無しの偽装スレが避難所代わりにたっているから
そこへ逃げ込むことは可能
0060名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4934-tqFW)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:27:24.99ID:IyvvSpQO0
負ける気と言うとちょっと…
調整不足だしどっかで負けるだろうなーくらいの気構えで出てたような感じでは
去年の全豪もなんとか錦織のところまで行きたいけど行けたら多分そこで終わりだろうと思ってたと言ってたし
自分の体調を鑑みてどのあたりまで勝ち進むか予想立ててるんじゃない?
ドンスコを予想してたかは謎
0066名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c253-g12m)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:15.49ID:vvs9gHSH0
今回どうみても急仕上げだしな
0079名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3711-HN+l)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:17:28.33ID:Fh/cMvlK0
ショーン・ホワイトが平野をこてんぱんりんにやっつけたな
目の前であそこまでの逆転劇を見せつかられたら
もう立ち上がれないかもな・・
0080名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 975a-1VRC)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:44:43.40ID:xVwF1B9L0
ディミとキリオスがすごいはねえわ
0081名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 37df-C0Eg)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:48:12.23ID:QuYMg3yW0
ズべレフの場合はプレッシャーじゃないの?
1にGS複数取って時代を作るのが当たり前みたいな期待のされ方してるし。
0083名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdbf-ZGn6)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:58:11.10ID:+2BnlZzfd
トップハーフはフェデラー以外ひどいな
0089名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 576b-HCdu)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:03:40.97ID:VnHCJ5qU0
フェレーロって現役時代何のプレーが得意だったんだろう?
サーシャの今の弱点って
ネットプレーと不安定なフォアだと思うんだけど(あとカッカしやすいメンタル)
フェレーロにそれ矯正できるんだろうか
0091名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17c9-WLMf)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:58:02.03ID:MK6AROAC0
コンパクトなテイクバックから腰の回転を上手に使ったフォアハンドが印象的。
バックも同じく腰の回転を使った再現性の高い打ち方で鋭くかつ安定していた。
体格的には細くて非力な印象だったが打ってるボールは威力十分。
比較するとズベレフはフェレーロよりもフットワークが荒くスイングも大きい。
フェレーロの効率良く力を伝える打ち方、フットワークは今後のズベレフの
伸びしろの部分ではないかと。
0092名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f42-kHNp)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:03:36.73ID:INQeG2/L0
ところでラオニッチはいま何してるんだろう
一応デルレイビーチには出るのか…
運命共同体の錦織がいい感じだし勝ち上がんないかなあ
0093名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 975a-1VRC)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:05:15.55ID:xVwF1B9L0
>>82
その基準ならMS2勝のズベのがすごいだろw
0097名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f42-kHNp)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:48:25.41ID:INQeG2/L0
>>95
まだ太るのか…
いやまじでなにがあってあんなことになってんだ
なにか意図的な増量なのかね
0098名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffcf-UlrW)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:40:29.42ID:FbJhKUy30
フェレーロ現役時代に学生だった俺の見解だとストロークとフットワークが良かった印象だぜ
昔は年に数えるほどしか試合見てなかったから全然テニスを見る目が肥えてなかったのが悔やまれる…
0100名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17f8-T3WU)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:46:41.99ID:A8SONIHd0
ロはプレスタがストロングフォアハンドなだけあってフォアは強力だった
ただそれ以外の能力が微妙だったので使い手が少なかった
それに対してナルバンはストロングバックハンドだったが只のロのあべこべキャラに
終わらず、ストロークの軌道が独特で対応しづらく、使い手自体は多くはなかった
ものの手ごわいキャラだった
0102名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:11:09.39ID:istHia0n0
ロはとにかくイケメン
ズベレフとかそういうレベルじゃなく
おっさんになってさらに色気が出たというか、さらにイケメンになっててワロタw
0105名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffa8-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:47:11.88ID:TTyiTRMz0
ズベなんかメンタル部分で弱体化してないか?
2016〜2017の本格的に台頭する前はラケット破壊まではするものの、しっかり集中して試合してたのに
最近ラケット破壊したと思ったらクソミスばっかで試合終わらせてるよね
なんかスランプ突入しそうだなこの雰囲気
0108名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 576b-HCdu)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:00:33.76ID:XeR3onKB0
>>105
去年MSとったことで逆にプレッシャーかけられちゃった感はある
フェデが「(サーシャについて)いろいろ言われてるのは知ってる」って言うぐらいだから
当然本人の耳にも届いてるだろうし
もっと若者らしく怖いものしらずで
いろいろやればいいのにね、少なくとも去年はそうだったはず
0115名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-wRgP)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:23:56.84ID:mjFKCs280
>>107
俺ナダルファンだけど、そんなことが起きたら一週間抜け殻になるわ
0116名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-wRgP)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:24:02.61ID:mjFKCs280
>>107
俺ナダルファンだけど、そんなことが起きたら一週間抜け殻になるわ
0127名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp0b-ulCz)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:48:49.55ID:w9vH+fhjp
>>120
凄かったな!見たよ
だけど訳の分からないこと言って構ってもろおうとするのはやめような
0128名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-Fzcc)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:52:19.81ID:36iGRucZ0
性欲ババアしか見てないスポーツと同列に扱うのは・・・
0135名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-HsKf)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:45:07.27ID:t51t8kj90
ゴルフがいちばん違和感あるよ

日本の大したことないような女子選手でも1億2億
稼げちゃったからなあ

最近はようやくつまらないことに世界中が気がついて安くなって
来て入るけどw
0137名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17a4-bVi4)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:18:12.81ID:iacySznB0
決勝カード予想屋
ロッテルダム
フェデラーvsベルディヒ

ニューヨーク
錦織vsクエリー

ブエノスアイレス
ティームvsシュワルツマン
0138名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdbf-bVi4)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:22:22.19ID:QyObmRa/d
テニス好きのオバサン達はもれなくフィギュアスケートも好きなのは何なんだろうね
ああいう芸術スポーツ?は良くわからんから苦手だわ
冬のスポーツではアルペンとかバイアスロンとかの方が好きだわ
0139名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd3f-aaiy)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:25:35.42ID:WAijvSb4d
>>120
フィギュアスケートは電通お買い上げコンテンツ
恥ずかしいから乗り込んでくんな
0140名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd3f-aaiy)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:26:35.11ID:WAijvSb4d
>>136
電通工作活動本気にすんなよ
0141名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd3f-aaiy)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:28:20.59ID:WAijvSb4d
>>138
採点競技はクソ
フィギュアスケートばばあはジャニーズ韓流スターと被ってる
うざってえからテニス板来るなって
0148名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd3f-aaiy)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:13:14.46ID:WAijvSb4d
>>142
日本人騙していい気分だろうけど
八百長はフィギュアスケートと相撲だけでいい
スケ板に籠もってろクズ
0156名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp0b-ulCz)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:37:20.69ID:w9vH+fhjp
決勝でゴファンにリベンジだ!
0160名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffaf-qfiY)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:55:57.50ID:61vRVlTd0
ディミルブ試合開始いくらか早くなる?
0161名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 374e-QKr/)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:18.17ID:IC/LGCzz0
>>150
オタ張りすんなよ

ナダルファンは普通祝福するけどな。
0162名無しさん@エースをねらえ! (ガックシ 06fb-HN+l)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:10:37.86ID:vLgtqJ876
オリンピックよりも重要な大会のないスポーツはおしなべて三流


ただし水泳と陸上は除く
0167名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd3f-aaiy)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:04:20.85ID:WAijvSb4d
>>151
フィギュアは競技じゃなくて情弱BBA向けイカサマ曲芸ショーだろ
羽生クズは錦織どころか杉田の鼻糞以下
いい加減スケ板出てくんなよ
0168名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa9b-QKr/)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:04:21.70ID:ynOevxgPa
>>137
これはスイス人
0170名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa6b-kHNp)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:24:34.32ID:5ju0su0Va
採点競技のフィギュアは偏見まみれの終わったスポーツ
23歳にして1000万ドルもの価値があるせんしゅもいるテニス選手がそんなマイナー競技を一々気にすると思うか?
0171名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f53-RFe/)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:34:27.67ID:qKj+1T4b0
空気調子良さそうだったのにな・・・
0173名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-Fzcc)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:01:05.02ID:36iGRucZ0
フィギュアとかトップが陰キャしかいないし&#128166;&#128166;&#128517;
モンゴロイドがトップ取れる時点でオワコンぢゃん&#128166;&#128166;&#128166;&#128531;
0176名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:18:03.04ID:mjFKCs280
俺ナダルオタだけど、別にナダルが一位である事に対して固執してないよ。記録もそんなに伸ばせないと思うからさ。サンプやフェデに並べるってんなら拘るけど。
それより一部のフェデオタがフェデがめでたく一位になれるってんのにナダルオタの発狂が見れるぞ〜!とか自分が発狂してんじゃねぇか。
それで一部のナダルオタが発狂したら、ナダルをけなしつつ発狂してんじゃねぇよ池沼wwとか言うんだろうな。
0177名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp0b-ulCz)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:23:42.37ID:w9vH+fhjp
>>175
死ね雑魚ゴミ
ロイヤルスポーツのテニスこそNO.1の人材の集まり
チビ雑魚ごみ貧乏犯罪者の巣窟がサッカー界
0179名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-Fzcc)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:44:39.33ID:36iGRucZ0
>>175
テニスで陰キャいなくね?
それこそオタクアジアンが強いスポーツが欧州でオカマ向けぢゃん
0181名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f7ad-aaiy)
垢版 |
2018/02/17(土) 00:19:45.75ID:gbKYttjx0
>>169
羽生は日本人のふりしたキョッポ
フィギュアスケート代表選手はハーフだの在日ルーツ
0182名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f7ad-aaiy)
垢版 |
2018/02/17(土) 00:21:19.27ID:gbKYttjx0
>>175
フィギュアスケートはゲイスポーツだからアメリカで下火になった
0184名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f7ad-aaiy)
垢版 |
2018/02/17(土) 01:01:55.28ID:gbKYttjx0
>>183
アメリカ人がそう言ってたぞ在日工作員はスケ板出てくんなよ
0185名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f7ad-aaiy)
垢版 |
2018/02/17(土) 01:04:55.35ID:gbKYttjx0
日本スケート連盟の名誉会長も会長も在日帰化
アイスショーは朝鮮玉入れのマネロンツール
0187名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:28:00.64ID:q1NXnZDQ0
フェデラー、1位復帰おめでとう!
ただ、フェデラーのスレでは今回の1位返り咲きは「みっともないポイント乞食」による「意味のないもの」であり
喜んでいるのは「1位だったときのフェデラーを知らない錦織から入門したニワカ」だけというのが総意らしい


797名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ aa26-rgA5)2018/01/28(日) 22:11:18.09ID:iS58RhQI0
まだ1位云々言ってるやついるのか
フェデラー今更そんな目先の1位にこだわって動くわけねーだろ

824名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ aa26-rgA5)2018/01/28(日) 22:37:33.19ID:iS58RhQI0
やたら1位にこだわっている奴いるけど、
フェデが1位を気にして2月に大会に出ることは絶対にないと思うが

828名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd7a-YRM5)2018/01/28(日) 22:46:43.51ID:xcGcNIAud
せっかく全豪優勝できたのにタイトルよりランキング一位のカスがスレにいると萎えるわー
センスないから早く死んでほしい

831名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ae4e-7ZJK)2018/01/28(日) 22:50:11.47ID:tyROvyYv0
おそらくですが、ランキング1位のフェデラーを見たことがないファンもいるのでは?
1位だったのはだいぶ前ですからね。
錦織君から入門しているとランキング命になるのも分かりますし。
とはいえ長く観ていればGSタイトルの価値がランキングよりはるかに上だと分かるようになるでしょう。

836名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 176b-1ipv)2018/01/28(日) 22:56:40.51ID:vx+khHxz0
今のフェデラーにとって、ランキング1位って本当に意味ないよ。
378週一位になれれば意味が出てくるけど。

837名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd7a-YRM5)2018/01/28(日) 23:01:01.46ID:xcGcNIAud
一位見たことないニワカのためになぜ疲れまくったフェデが労働しなきゃならんのだ
ランキング馬鹿は選手への労りがまるでないゴミクズだよ

887名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ aa26-rgA5)2018/01/29(月) 07:43:32.15ID:XOjs8YxB0
1位厨は、ナダルが1位のためだけにアカプルコに出るかどうかだけ
注目しておけw

883名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd7a-YRM5)2018/01/29(月) 07:05:31.90ID:NhLOHq1Ed>>885
2月に単発500出ることは負担だよ
カナダ一大会で壊れたのだからね

てめえは脳内で足し算引き算しているだけだろ、ニワカ
そりゃ楽だわなあ フェデラー使いシミュレーションゲームしているだけ

903名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdda-4fyU)2018/01/29(月) 09:15:56.09ID:h9uTvgxzd
年末1位ならまだしも、中途半端なタイミングであからさまなポイント乞食
みたいなことしてたらみっともないわw

930名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd7a-YRM5)2018/01/29(月) 12:10:25.41ID:NhLOHq1Ed
ランキング馬鹿には厳しく言うのが一番
全豪優勝直後からアカプルコのことを考える異常者だからね
全豪タイトルが2000ポイントにしか見えていない糞みたいな連中だよ情けない

954名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd7a-YRM5)2018/01/29(月) 14:34:27.13ID:NhLOHq1Ed
普通に予定どおり大会出場は何も問題ないよ
全豪優勝直後からランキングのことしか考えない異常脳はランキングポイントがもらえるから大会に出ろと言い出す
早よ死ね 知恵の足りない糞以下の存在

972名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd7a-YRM5)2018/01/29(月) 18:18:27.63ID:NhLOHq1Ed
クレー出て欲しがってるのはランキング馬鹿だから無視でいいだろ
フェデラーはランキングは二の次と発言済みだからな
0190名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f53-RFe/)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:45:44.92ID:GGKGtJME0
GOATフェデラー凄すぎ・・・
0192名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 37b8-2Ljc)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:12:23.72ID:kQ2D0Ul30
ナダルオタっていっつも負けてるよな
かわいそう
0195名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:27:17.81ID:qgqqqQYh0
>>194
同意。
フェデがもしクレー出たら、ウィンブルドンで早期敗退するかもしれんし、何より怪我する可能性が高いからな
0197名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:30:09.24ID:qgqqqQYh0
>>192
ナダルオタ発狂するかと思ってて楽しみにしてたんだよね
なのに誰も発狂しなくて、遂に君が発狂しちゃったんだよね
可哀想なのは君だよ 君のコメント滑稽で仕方がないよ
0198名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f53-RFe/)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:34:19.68ID:GGKGtJME0
>>193
今回は在位期間よりもナダルから奪ったことと様々な記録を塗り替えたことに価値がある
0205名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-caPC)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:28:42.62ID:Ongr+iSE0
フェデラーは去年のIWとマイアミよく連覇したなあ
ほかのマスターズよりは若干休みあるとは言え
いま冷静に見るとIW決勝のバブも相当エグい球打ってたと思うし
IWキリオスの棄権で回復したのかもしれんけど、その分マイアミで2試合分ぐらい戦ったし
そのあとナダルにストレートだからな
体力がよくわからん
0206名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1f54-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:31:14.89ID:b2y2QvUU0
>>203
まぁ、普通は引退してると思う年齢だから仕方ないね
入れてたら入れてたで、当時の人に「それはさすがに引退してるから無いだろw」と思われる

それは置いといて、100位以内から消えてるのが3名もいてユロスポの見る目の無さが露呈してはいるがw
0207名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp0b-ulCz)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:31:41.07ID:BgbkFn6ap
>>189
クレーシーズンもういらねえじゃん
0209名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp0b-ulCz)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:32:28.74ID:BgbkFn6ap
>>198
そんなことも理解出来ないなんてビックリするよな〜
0210名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-UfVE)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:38:47.35ID:xOjJR8Snr
>>203
ディミとソックしかいねえ…
0218名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1738-h3lW)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:44:31.61ID:M3dAW3NF0
あの予想って全仏前だかなんだかに立てられたものじゃなかったっけ
ペールはローマで4強入りしてたから、まあ分かる
まあただペールもイマイチだし、グルビス、富、矢野は無事消えたし
コリはまだいいとしてラオとかかなり危うい感じなんだが
0219名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-UfVE)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:49:18.39ID:xOjJR8Snr
>>216
ウィンブルドン出たからか綿貫長男の英語ページがあったりな
0220名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b76b-ShsO)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:50:21.11ID:Dluz0tuS0
ウィンブルドンは、フェデラー以外にローンテニスできる選手がいないんだよな。
0224名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-AsKP)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:20:46.42ID:vcerVzg20
>>176
ジュニア時代からのナダルヲタだけど別に発狂してないよ。もともと「先のことは考えてない」「僕は才能があるわけじゃない」ってよく言ってたし、 フェデに振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。 型に嵌りたがるのがラファだしね。
テニスはモヤが支えればいい。 私達はラファのペットボトル=魂を支えるから。

その魂は頭皮から毛根へ、毛根から毛先へと受け継がれていくし、 そうやっていつかラファのDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
0227名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f42-kHNp)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:37:42.73ID:b2NT0+8P0
キリオスもなあ
メンタルというより怪我が多すぎてどうにも
GS勝ち進むイメージがわかない4回戦越えたらもうどっかしら痛めてるイメージ
0229名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f42-kHNp)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:41:10.30ID:b2NT0+8P0
案外ルブレフが一番バランスいいかもよ?
0230名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d761-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:50:52.56ID:TvYfVdqg0
>>228
似てるな才能あるのは確かでこの先未知数とかうんとかかんとか
フェデラーが怪我に強いという点に気づいてない人は多数
0234名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d761-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:11:00.64ID:TvYfVdqg0
2013年WB早期敗退でラケット変更したが、直後の試合ではノーランカーとの負けが続き今さらラケ変更なんていったい何やっているの?とのレスあがったり
ナダルどころかBIG4に勝つことはもう無理なのではといった絶望感の高みに達していたな
0239名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f61-qgbd)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:23:02.97ID:9Pikn4HF0
フェデラーが唯一試合に出て完了できないかもって思ったのが
ツアーファイナルのナルバンディアン戦だったらしいけど
やってみたら大丈夫だったし
2016WBのラオ戦ですら途中棄権しようとは思わなかったそうだから
頑丈ぷり凄まじい
0242名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf61-9kXA)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:05:49.41ID:jU8nzErx0
>>236
キリオスは無理
>>203見ても分かる通り精神面で問題があるやつはそれさえ直れば〜と言われながらそのままズルズル行く
5年後にはトミみたいにテレビでヘビに噛まれていてもおかしくない
0245名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:08:34.62ID:qgqqqQYh0
>>233
知っての通り彼の手首はかなり強いからな
ナダルも大概だけどよくあんな薄いグリップであの量のトップスピンをかけれるもんだよ
俺もフェデと同じくらいのグリップで握ってるんだけど、彼らの五分の一くらいしかトップスピンかかってないかもw
0246名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b761-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:25:03.99ID:3uGvAe9m0
実力が突出してるから手抜きでも勝てるというのと、試合時間が短くなるプレースタイル
あとフェデラーのフォームが無理の無い自然な感じなのが大きいだろ
キリオスはでたらめだし、錦織も強打するときに無理してるとこがある
シャポなんかもフォーム的に怪我しやすいだろうなって心配してる
0248名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp0b-TcAI)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:31:30.95ID:kGXdknvRp
フェデラーとナダルはマジで筋肉が先祖返りして原始人レベルの強さだろ、原始人ってゴリラ並みにパワーあったらしいから、筋肉の質が先祖返りしてる
0249名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 374e-QKr/)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:42:37.66ID:NaEA8eU70
やっぱフェデナダだけは違うな。
スポーツ界の評価でも、この2人はテニス代表として抜きん出てる
まあ、もっと言えばフェデがすげえんだけどな
2人並べると、フェデラーの凄さがもっと分かる
0253名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx0b-zzOh)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:19:24.88ID:OJr00pUCx
フェデラーがしっかりスピンかけるときってナダル並みに回転かかってるよな
0254名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b782-ZGn6)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:44:31.23ID:j/Y5+MPf0
ポイントでナダルはフェデラーと競ってるだけで対戦したらただのカモだからなぁ
0255名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-Sopi)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:05:04.56ID:HAyTcEqh0
ドバイ(ドンスコり)
IW優勝
マイアミ優勝
シュツットガルト(ハースり)
ハレ優勝
WB優勝
カナダ準優勝
全米QF
上海優勝
バーゼル優勝
WTF SF
全豪優勝
ロッテルダムSF以上

これで1位復帰とかどんだけ効率ええんや
0261名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-9OXf)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:42:42.02ID:I+B4ba6dr
>>258
対戦成績考えるとショックなのはわかるけどあの年の地味ーさんは普通に強くなかった?
全仏もベスト8行ってたし
あの年の全仏ベスト8が30overと片手BH大漁だった記憶
0267名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d761-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:29:17.68ID:TvYfVdqg0
ナダルと違うのはベースラインの中でライジング気味にポンポンやるとこかな
0271名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffa8-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:14:18.87ID:7/NRRfnG0
全米はナダルとフェデラーの年齢の差が出たなあ
フェデラー後半は駄目すぎたね メンツがしょぼいからあんな勝ち上がれただけだな キレがなかったわ
フェデラーは今年も全米とれなさそうだな 去年よりよくなるとはおもわん
0275名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:29:26.88ID:qgqqqQYh0
>>271
まぁ全米はしょうがないでしょ
地味にナダル凄え強かったし、フェデも連戦の疲れが取れてない感じだったね
まぁファンとしては5連覇見れたからもういいや
0280名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 576b-HCdu)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:15:02.40ID:QiKOXrDE0
やっと膝の不安がなくなったかと思えば次は目だもんなぁ
深刻じゃなきゃいいな
0281名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-s2la)
垢版 |
2018/02/18(日) 04:13:57.11ID:gpZIVn5K0
マラハとパビッチのダブルスひっそり17連勝
ダブルスでGS含めて開幕から3大会連続優勝だけでも恐ろしいのにまだ負けねーのか
0284名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-jTk9)
垢版 |
2018/02/18(日) 08:33:42.94ID:ktkcnW6xr
免除の恩恵受けてる選手が1位ってのも考えものだな
0287名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1734-9MhS)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:44:14.76ID:A/PyX3gQ0
出たけりゃ出られるんだから損してるはさすがに無理がある
おっさんなこと自体がそもそも不利っていうならわかるけど
じじい専用免除規定なんかなくてもみんな普通に長く活躍できるようなシステムになればいいとは思う
フェデラーみたいな勝ち上がるじじいは大会を絞るけど出てもすぐ負けるじじいなら免除使わないだろうし
そういうのが一律ってのもね
0289名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d76b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:51:10.58ID:/+SCcD2k0
フェデラーのテニスが飽きるのか
何度見返しても飽きない俺は幸せだ
2007WBナダル 2009全仏ソダ 2017全豪ナダル
2011全仏ジョコは何回見たか数えきれない
最近の対戦相手でいえばキリオス戦が楽しい
2004〜2006は強すぎて名勝負は意外に少ない
フェデラーは相手の良さも引き出すよね
その上で最後は勝つのだからやはり帝王だ
0295名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-CO0h)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:41:39.55ID:Esk7JxTu0
いやペナルティってたしか出なきゃいけない大会に出ないとその枠が0ポイントとして付いて他の大会(250とか)出まくってもそのポイントが反映されないってだけだろ
そもそもフェデラーは大会数少ないんだから全く関係ねーじゃん
0298名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b76b-ShsO)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:10:23.12ID:ARPf3w0T0
ティームはクレー強いな。
0302名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM7f-cbmL)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:23:10.15ID:I3Q8RncgM
そんな終わった選手よりもう期待の伸び盛りの若手のチョンの方が興味あるな
デルレイビーチでデルポに勝てるか
0307名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3711-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:56:16.22ID:gU1WdGRr0
レジェンド葛西 今回はクッソ雑魚だったなw
気温とか時間帯とか環境とか、文句つけてたが
全然実力が及ばなかっただけだったな〜

こんな有様じゃ、団体も期待できんな

ロートルは引退すべきだよ
0315名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 374b-Lei5)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:09:25.93ID:MJMY9m5c0
マレーとジョコビッチが今年復帰出来るかも微妙で、一番時間かかりそうだった錦織がそれなりに復調してるってのは予想出来んかったね
ワウリンカは試合こなせる程度には回復してる
0318名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1738-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:16:52.79ID:8VrRVgcw0
そういや実際手術必須なまでに手首が逝ったような、マジでやべえことになったのって誰?
大抵の怪我人は「このままだとぶち切れて危険だから保存療法しましょう」って感じだけど
モナコとデルポは実際に手首逝った例として知ってる
0322名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffcf-UlrW)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:44:52.19ID:tk2vWD0D0
錦織は失効を耐えられたら年末にはトップテン付近にはいるよな
それぐらい思ったよりも復調出来てて嬉しい
今シーズンは変に何でもかんでもそれなりに勝ち上がって消費するパターンさえなければいけるはず
ワウリンカスタイルではないが500とMSに照準あわせてあとは上手くコケよう
GSは正直消耗激しいからあんまな…
0325名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 977e-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:02:54.05ID:sSnMAEV00
マスターズ獲ってくれれば万々歳だわ

てかチリッチ今年は単発でリオ出るんだな
0326名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff4e-RLb8)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:07:04.53ID:Tludinxw0
上でも言われてたがコーリィやハーセセッピらって、フェデに接戦のち善戦して負けるタイプ
(セッピ2015全豪では勝ったがそれ以外はほとんどセットも取れない)
でもBIG4との戦い方知ってるし、今朝のセッピは深くリターンしてフェデラーにプレッシャーかけてた
果敢にボレーやバック攻めしたりして最後まで工夫してる

若い選手はBIG4相手にメンタル面で苦しい試合になるとすぐに捨て鉢の特攻するし
粘れずに圧倒されて気持ちで負けてく
若手よりも地味な中堅のほうがまだBIG4に善戦してくれると思えるわ・・・
去年のWTFのアレズベより今週のセッピの方が数倍踏ん張ったぞ
ズベはおっさん中堅ズに比べて崩れるの早すぎ
0330名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1738-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:49:19.78ID:8VrRVgcw0
0ポイント加算はなしだけど、0ポイントであるのに変わりはないけどな
ようは枠に変わりはない
あと250で代替できるってルールも一昨年まであったが、あんま意味がないというか代替すると余計疲れるからというか
そんなんで近年のル位しかこなせるプレイヤーいないしって無意味なものだったし
0331名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-CO0h)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:37:57.77ID:Esk7JxTu0
>>327
なんとなく分かるわ
0333名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:04:26.25ID:QRJoID840
>>328
ランク30位以上のコミットメントプレーヤーはそもそも指定大会は原則出ないといけない
それを免除されるのはメリットだろう

なお出なかった場合のペナルティーはルールブックに書かれてるのは
ツアーファイナル参加禁止と陳情書の提出だったはず

ただまあ某BIG4の1人は怪我もしてないのに家庭の問題とかいって全米後の500出場とか平気でさぼっていたな
0335名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 373e-vS2X)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:30:55.45ID:uJSLXRvy0
>>329 >>333 >>330
thx

日程がしんどいから出たくないってヤツには
強制ゼロ加算のペナってあんま意味ないよなぁ、と。

まぁペナルティを課されると言う事実が良くないのかな。
書いて貰った通りファイナルとか陳情書の話ももちろんあるんだろうけど。
0338名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-Bsea)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:04:07.57ID:yusnhJYwd
仮に免除がなくなってもフェデラーは今のスタンスを
変えないだろう。
ペナルティがあっても構わんだろうし
0344名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f53-RFe/)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:34:48.11ID:UKAIo3X80
ベイビーフェデラー対おっさんフェデラーのフェデラー対決か
0346名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f2f-NGDM)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:14:16.92ID:ewWrs0mV0
>>259
フィギュア界ではなくテニス界のフェデラーってそれただのフェデラーやんっていうツッコミがなく、レスがマジレスばかり
0347名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-xgEu)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:15:43.40ID:6eMV+mdi0
>>344
おっさんフェデラーとの対比でベビーフェデラーだと
ベビーマリオみたいな感じでおしゃぶりとおむつしてラケット持った赤ちゃんフェデラーっぽいな
生まれたときすでにラケットを持っていて
天上天下唯我独GOATと言ったと伝説で伝えられておる
0348名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:22:06.76ID:CkfzhmN40
>>343
フラグ立てんなやw
0350名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f7ad-aaiy)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:23:59.29ID:FJkhnL0b0
リオの時には五輪見てるなんて話題にもしなかったくせに在日工作員はこれだから
0351名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f35-HOsE)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:33:01.19ID:HeRczscb0
おじさんが強すぎて気の毒だな
ディミトロフのストロークも悪くないのに
足が痛いふりもおじさんにはまったく通じず
0352名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17ea-9YnV)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:33:41.48ID:xH1PA9cn0
ディミ弱すぎやる気あんのか
0359名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f53-RFe/)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:03:30.19ID:L81990hG0
ベイビーがおっさんにお仕置きされた・・・
0360名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-CO0h)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:07:51.45ID:9IQ4evQJ0
ベイビーってもはや褒め言葉じゃなくフェデラーにとっては赤子同然みたいな意味合いに感じてくるわ
0362名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57ad-5bya)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:09:28.34ID:3oNHwpXJ0
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0363名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-UfVE)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:17:18.46ID:gmHTGAcar
ブルガリアってメダル取れるような選手いたのか…?
0370名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f53-RFe/)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:15:41.19ID:L81990hG0
フェデラー今週ずっと動きもっさりしてたのにな
0372名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp0b-ulCz)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:21:13.89ID:q/er3VLqp
フェデラーが強すぎるだけだからなーしょうがないよ
もうちょっと白熱した試合が見たかったが
0374名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffaf-qfiY)
垢版 |
2018/02/19(月) 04:15:56.76ID:wmQ2vPN70
フェデが元気な姿見れればそれでいいや
若手がどうとかは特に思わん
0375名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1708-r3nx)
垢版 |
2018/02/19(月) 04:56:42.20ID:XOZDrY2+0
豆腐野郎弱杉ワロタ
GSなんざ無理やろww
0376名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdbf-ElT2)
垢版 |
2018/02/19(月) 06:01:06.16ID:Iz7PiWpYd
もうBIG4はずっと引退しないでいてくれ
しょぼすぎてヤンガンもネクジェネもなんか興味がないわ
そろそろ今年辺りから頭角を表しそうなネクジェネの次の世代や今、ジュニアでやってるその次の世代に懸ける
0377名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f23-4GJP)
垢版 |
2018/02/19(月) 06:40:57.41ID:eX+lKW5e0
今の若手が情けないんじゃなくてフェデラーが異常なだけ
ただの王者ではなく歴代最高の王者が現役でいるんだからこんなもんだろう
ジョコ、サンプラス、レンドル、全員30くらいでダメになってる
アガシ、コナーズは王者だったかは微妙だが長年やれたのはすごい
ナダルも復活してきてるがフェデラーとナダルは歴代1〜2位のレジェンドクラスだろう?
2人がいなくてジョコが1位状態だったならとっくにズベレフ辺りに世代交代されてる
それを考えるとフェデラーとナダルが普通じゃない

寧ろ問題は世代交代後の新世代だろ?
ズベレフとやりあえそうな若手がいない
空タイトルばかり取る糞時代が到来しそうで怖い
0379名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd3f-tHGc)
垢版 |
2018/02/19(月) 07:42:15.78ID:oGNDOwRjd
谷間世代がピークを迎えた2016年以降はbig4にとって下からの突き上げがないぬるい時代になると言われてたよな
本来ならそれを享受してたのはジョコビッチだったのに腑抜けになったからな
0381名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa6b-5EdO)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:07:59.23ID:wUpyVRJGa
落ち始めたのは2008じゃない?
07からフェデラー自身の衰えと若手の台頭で苦しくなってきて
08の全仏全英でナダルに負けて1位陥落したところでフェデラーは終わった論が一気に出てきた
13は本来なら引退してる時期
0388名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:05:18.16ID:Tjq14N+x0
08のフェデ劣化進んでるなーとか言ってるけど、普通にフォアやばかったよねwフットワークも半端ない
流石に06辺りと比べると少し落ちるけど
ナダルとかジョコが強くなってきたのもフェデが劣化していると見せる要因だと思う
0392名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa6b-5EdO)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:39:09.90ID:wUpyVRJGa
08で一気に衰えた説が有力だけど、実際には07から衰えていたと思う
GSではいつも通り全豪全英全米優勝&全仏準優勝だったけど、MSで早期敗退連発してたし
なんとか誤魔化してたのが遂に誤魔化しきれなくなったのが08
0393名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:10:23.44ID:Tjq14N+x0
まぁ07,08で劣化したにしても、フェデだからかなり強かったよね
今いたらぶっちぎりのレベル
0394名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fcf-0aZU)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:11:45.71ID:ZTDbYMl+0
2007からフォアの劣化について言われていたね。
そして翌年に病気を患ってからフットワークが大幅に落ちて回り込めなくなった。さらにシーズン終盤は背中もやらかして最終戦のマレー戦では立てなくなるぐらいひどくなるという
0395名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa6b-5EdO)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:15:40.81ID:wUpyVRJGa
そりゃ、08でもテニス史上最強生物のナダルと全英決勝で死闘繰り広げていたからな
ジョコみたいな対ナダル特効も持ってないどころか、ナダルがフェデラーに対して特効持ってたのによくやってたよ
0401名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdbf-ZGn6)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:32:11.87ID:HErsFbjud
なんかたまにクレーで勝たなければ意味がないと言ってハードでセットも取れずボコられてるのをなかったことにしてるアホがいるよな
すでにカモにされてる現状を理解しろよ
一応言っておく
0407名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f53-RFe/)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:47:50.12ID:L81990hG0
IDコロコロガイジおるねw
0414名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-NlWm)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:17:03.12ID:DTPVts6kr
>>410
>>411
フェデってメンタルそのものは強いけど苦手意識に対しては結構露骨に効いてるんだよね
ナダルに対してなんてその最たるものだと思う勝てる試合でも自滅してる
空気やツォンガに負けてた頃も嫌がってる感がありありと出てたし去年で言えば対デルポに対して露骨にそういう雰囲気出してた
0421名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa9b-P8du)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:26:53.40ID:uNKh8PfGa
サンプラスが7勝→低速化
フェデラーが5連覇→さらに低速化
ナダルが連覇を阻止してくれて運営はホッ
その後毎年微調整。速いとビッグサーバーが軒並み残る年もある

どこのコートも遅くなってつまらないと言われ始める
17全豪>16ウィンの速度になり、フェデラーやヴィーナス復活
0427名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5795-ILVF)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:05.65ID:hs8ah9nF0
>>397
上からドン
0429名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa6b-5EdO)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:54:31.04ID:mLf2KvaOa
全豪は最近のフェデラーでだいぶおいしい思いしてるから
来年は今年以上の超速コートになってるかも
0430名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-caPC)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:10.60ID:LvL4e/Wlr
もうすぐマスターズシーズンだしコートの速さ気になりますねえ
まとまったデータは中々ないがとりあえず2016-2017で一通りまとまってるのがこれだ
https://www.perfect-tennis.com/court-speed-2017/
以下、検索して出て来た画像
マイアミ、パリ、WTFのロンドン
https://i.snag.gy/DOWfl7.jpg
http://i.imgur.com/ptwkny8.png
https://pbs.twimg.com/media/CxQKmllW8AAbhxT.jpg
0436名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f61-qgbd)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:42:58.63ID:fuDhwp1V0
ツアーファイナルって数値に反してなんかずっと遅いような気がするけど速いのかな?
フェデ好みハードは全豪、シンシ、上海、バーゼル、
あとホップマンとレーバーのコートは好みだったんだろうなと思う
カナダUSOファイナルはなんかもっさりな印象
0438名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d761-HN+l)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:56:43.48ID:m5ZFdmHU0
球速よりもバウンドや跳ね方がその人にあっているかみたいな…
芝が低速化しても滑ってくるからストローカーはコントロールしずらくラリーになりにくい
クレーは高く弾んで落下に時間がかかるからラリーになりやすい
ハードは芝、クレーの中間だがイレギュラーの心配はない
0441名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-C0Eg)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:58.79ID:77i3Ejzp0
アンダーソンが9位かい
0442名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:57:27.79ID:Tjq14N+x0
>>436
いや、上海のコートはフェデ好みじゃないよ 球足速いんだけどね
0443名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-lBxd)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:01:16.64ID:Tjq14N+x0
>>440
あれ凄かったなw
あんな殴り合いのようなラリーを約6時間続けたのは鳥肌もんだよ
因みにその試合があった12年全豪はめちゃめちゃレベル高かったで
特にSF,Fは今見てもちびる程のヤバさ
0448名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1738-h3lW)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:48:12.34ID:bjjtsw7B0
1位の、というかトップ30の、だな
まあ体が壊れるかどうかの方が大事だろうから、それは尊重してもいいんじゃね
雨で順延、夜もろくにプレイできない、とで酷いスケジュールになる大会だし
0452名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b76b-ShsO)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:55:28.19ID:U4sGgp1n0
ナダルごとき三流が10勝できる格下GSの全仏などスキップしても何の問題もない。
0455名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f7df-C0Eg)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:19:14.37ID:uDrqF9kc0
12年はフェレール・ベルディヒ・ツォンガが全盛期で、デルポも右手首の故障から戻ってきてトップ10のレベルも高かったからこそビッグ4の支配力の異常さが際立った。
0457名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7e7-gVs+)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:37:05.43ID:gqK183Nv0
オーガー アリアシム明日朝5時からか
ツアー初勝利して欲しい
0459名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM7f-cbmL)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:56:30.36ID:cBpDeP4aM
ジョコがフェデラーの今年のWB優勝を阻止して自分が優勝してくれたら面白いんだがな
0460名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f23-4GJP)
垢版 |
2018/02/20(火) 02:03:49.07ID:RIXsS7Yh0
フェデラーや土魔人レベルの選手なんか今後もそうそうは現れないだろう
どっちも前代未聞だしアガシみたいに二度目のピークがあるし
サンプも芝は鬼強いがそれでも土魔人ほどのインパクトはない
総合的にこの二人に勝とうとするならば普通にランク1位になるだけの逸材では無理
0461名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-s2la)
垢版 |
2018/02/20(火) 02:22:00.72ID:zZrl4vLd0
チリッチがこの時期クレー出てるのはなんなんだ
まさか全仏狙ってる訳じゃないだろうな
0464名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-C0Eg)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:42:18.80ID:kre2BeO00
ジョコはまた怪我?
0468名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-s2la)
垢版 |
2018/02/20(火) 10:15:52.11ID:RA2sj66er
結局なんでチリッチはくれーでてるんだ
0476名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd3f-r9U1)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:40:18.06ID:ojyGeVtSd
某ブログよりブラック企業A○Pの中で働く人の内部告発

・年間100日の出張でウンザリ
・テニスはそんなに好きじゃない
・審判の中にもそういう人がいる
・サッカーの方が好き
・錦織は筋金入りのコミュ障
・本当の自分を全く出さない意外な選手がいる
・ナダルは裏がないナイスガイ
0477名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa6b-bVi4)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:02:49.02ID:pbo7aCIHa
>>476
内部告発するやつ自体がコミュ障だな
0479名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 371f-l5Dg)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:46:10.49ID:sQR2r6UV0
ナダルは裏なさそうやね

2009年の全豪のスピーチで
フェデを慰めるいい奴
0483名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f7b8-1VRC)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:52:09.03ID:bzRkHnbj0
>>481
そのジャーナリストは脳内か?
ナダルみたいな選手は何処に居ても追いかけられてるんだから
カメラ回ってないところで変わっていたらとっくにすっぱ抜かれて潰されてるよ
人気者になっても変わらなかった気さくな人だと皆が語ってる
0485名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:08:00.65ID:WbELYdFN0
>>483
>皆が語ってる
脳内?
0486名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdbf-aaiy)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:12:41.29ID:hW4QW6iTd
>>476
バカバカしい
0489名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-xgEu)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:43:08.50ID:cBvHonDS0
ブラック企業○TPを15年ぐらい牽引してきた人の内部告発

・次世代を担うのはサーシャ・ズベレフやキリオス、シャポバロフだ
・ロシア三人組も捨てがたい
・ディミトロフやゴファン、ティエムもまだまだ期待できる
・チリッチや錦織やラオニッチも実績組として引っ張っていくだろう
0490名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-9OXf)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:06:05.15ID:sB/dqoVOr
>>446
まぁ、あの時は明らかな実力差+ガス欠だったからなぁ
あの時Mixダブルス出てうっかり1回戦勝っちゃったせいで実況とかここで、ダブルス棄権しろ!ハム子1人で出ろ!とか散々言われてたな
0492名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp0b-ulCz)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:17:15.68ID:D1zHfB42p
渡部弱いな
レース運びも下手
何が世界ランキング1位だよ
やっぱり勇敢で攻める奴が最後に勝つ。それが真理であり正義
0493名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp0b-ulCz)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:18:21.34ID:D1zHfB42p
ロジャーフェデラーさんも最後の証明にかかってるとこ
0494名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b76b-h3lW)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:22:58.72ID:fkaRYzbq0
>>489
あっ去年のWB予想かすりもしなかった人
0495名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM7f-cbmL)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:55:44.54ID:gPBNwFn5M
結局ランキングなんてただの飾りなのさ
勝負は1回きり、本番でパワー爆発できるやつが勝つ
0508名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-s2la)
垢版 |
2018/02/21(水) 04:18:16.57ID:zFcTrqYq0
>>500
こう見ると世代交代成功してんのかこれ
0509名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1708-r3nx)
垢版 |
2018/02/21(水) 05:55:05.20ID:b6jA2hmA0
>>506
ネオバック+ライジング+トップスピンだからなー
それにリストのひねりがおかしい変態ショットか
後ろ向きでノールックショット決めるのも変態チック
ご飯は若い頃から器用だと言ってたが、もはやそんなレベルじゃねえな
ある意味超能力者だろこのオッサンは
0510名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-jTk9)
垢版 |
2018/02/21(水) 06:05:21.07ID:uyIYo5i8r
>>508
1位2位を除いて現トップ10の顔ぶれを見れば一応世代交代はしてるよね
0518名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-Fzcc)
垢版 |
2018/02/21(水) 08:34:22.97ID:dQjD7rh10
シャポ大先生に勝ってるぢゃん
0520名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx0b-zzOh)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:19:23.39ID:BNE2q6R2x
>>496
ドヤ顔での予想が大外れでワロタ
でも内心は自分が優勝すると思ってただろうな
フェデラーはメディア対応に慣れてるから言わないけど
0524名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa6b-8e+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:41:56.02ID:eTS0VIcCa
>>523
君英語聞き取れてないね
ちゃんとフェデはナダルについても言及してるよ
0526名無しさん@エースをねらえ! (ガックシ 06fb-HN+l)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:58:21.36ID:k6pUICNX6
元トップ10

11カレーノ(10)
13バブ(3)
14ジョコ(1)
17ベルディヒ(4)
18イズナー(9)
20マレー(1)
26錦織(4)
27ツォンガ(5)
32ラオ(3)
34ガスケ(7)
38フェレール(3)
39モンフィス(6)
40ベルダスコ(7)

66シモン(6)

93ユージニー(8)
112バグダティス(8)
148ティプ(8)
170ロブレド(5)
175アルマグロ(9)

259ハース(2) ※引退

319メルツァー(8)

二昔前くらいのトップ10が生き残ってますねえ
0532名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 576b-HCdu)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:52:05.13ID:7HiZsiTH0
今年のウィンブルドンは混戦だね
マレーが帰ってくるし、ノバクもいる
もちろんラファも優勝候補だ
マリンやグリゴールも今年充実しているし、
錦織やラオニッチにも可能性はある
サーシャやティエムやゴファンも
今年ウィンブルドンでブレイクスルーするかもしれないね


とか言いそう
0534名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b76b-kHNp)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:08:11.71ID:5Xp3RT6X0
>>531
貼れと言われた気がしたので
http://i.imgur.com/jCIpuzy.jpg
0535名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f53-oTWS)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:29:38.82ID:pN0SjMLV0
  ★★★悟るとはどういうことか?答えはここ●にある★★★
  http://aaaaz●zzz.webcrow.jp/iMode/wabun.htm

  この掲示板(万●有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/st●udy/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0540名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17c9-WLMf)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:47:40.91ID:QZHKcqAo0
最近02年から03年あたりのATPスレを読んでたが
「サンプラスとアガシが引退したら暗黒時代」
「若手(ニューボールズ)は伸び悩んでいる。大した才能のあるやつはいない。」
「フェデラーは器用貧乏で勝負弱い、GSゼロで終わるだろう」
みたいな現在の若手の伸び悩みを嘆くレスと同じような事が書かれている。
歴史は繰り返すというが、なんだかんだ、どうにかなるんじゃねえかと思った。
0544名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-8e+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:02:29.87ID:8Fj2OUhA0
>>533
そいつはただのナルシw
空気さん涙目
0547名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-xgEu)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:32:44.72ID:5NKwsFZG0
>>540
「フェデラーとナダルが引退したら暗黒時代」
「若手(ヤングガンズ、ネクジェネ)は伸び悩んでいる。大した才能のあるやつはいない。」
「ズベレフは不器用で勝負弱い、GSゼロで終わるだろう」
「ティエムは不器用で勝負強い、GSゼロで終わるだろう」
「ディミトロフは器用で勝負弱い、GSゼロで終わるだろう」
「キリオスは器用で勝負強い、GSゼロで終わるだろう」
0548名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd3f-O3ke)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:40:58.71ID:gXAHLVXNd
772: 名無しさん 02/11/01 20:17.net
現役プレイヤー_GS獲得予想
      AUS RG WB US  TOTAL
サンプラス   2  0  7  6  14  打ち止め
アガシ     4  1  1  2   8  AUSかUS一回位獲るか?
ヒューイット  2  1  2  3   8  若い内にラッシュできれば。
サフィン    2  2  0  2   6  メンタル・アブセンスが改善すれば。
ロディック   0  0  3  3   6  WB・USでスパークの可能性あり。
クエルテン   0  4  0  1   5  RGはもう一回位来るだろう。USも可能性あり。
カフェルニコフ 1  1  0  0   2  打ち止め
フェレーロ   0  2  0  0   2  何だかんだいってもUSは無理だろう
フェデラー   0  0  1  1   2  獲れずに終わる気もする。。。


あとは複数回勝利すら難しいだろう。実績あるクライチェク・モヤ・ヨハンソン・コスタ含め。
208: 名無しさん 02/12/13 12:35.net
フェデラーってビッグサーバーではないが効果的ないいサービスを
持ってるし、ネットプレイも若手では一番うまい。スライスもいいし
何でもできる器用な選手だ。
でもそれだけに、ショットセレクションとかプレイの組み立てとか
マスターするのに時間がかかるかもしれない。才に溺れてシュティッヒ
みたくなっちゃう可能性もある。

209: 名無しさん 02/12/13 15:10.net
溺れるほど才はないと思われ

211: 名無しさん 02/12/13 23:18.net
フェデラーて実績一つもないよな。
「サンプラスをWBで5年ぶりに破った男」
という栄冠が一人歩き。専門家は、どんなプレーでもできる
ハイポテンシャルな選手という評価だが、それなら
ヒュー・サフィンらと並べて語られるのはおかしい。
ロデと並べるのが妥当?
0558名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-Bsea)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:21:57.60ID:1SesllJGd
シャポバロフの勢いと飛び跳ねるような動きは
ナダルの出てきた頃を思わせるかな
プレースタイルは全然違うが
0560名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM7f-1ISe)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:26:47.17ID:mhtFm48yM
若い頃のナダルみたいに年間でGSMS500優勝しまくる天才がいきなり出てこないかな
0561名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sddf-QKr/)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:33:06.51ID:p7ezuRqyd
>>483
言ってしまえばツアーに性格の悪い選手なんて1人もいないだろうけど、
ナダルの評判は良いよな関係者からも。
マジで裏とかない「ナイスガイ」なんだろうな。地元の友達に最適な感じ。
ま、いい意味でも悪い意味でも子供っぽいところはあるね(笑)
0562名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f7df-C0Eg)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:42:03.26ID:32+c6STI0
今年のフェデと去年のフェデが戦ったら去年のが強いと思う。
フェデの劣化スピード以上にツアーのレベルが下がってる。
0565名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa6b-euJh)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:54:04.19ID:k+Ij+qeAa
2015よりはバックでもガンガン攻めてくる今のが強いだろ
ライジングももっと積極的になってるし
今年はなんかサービスも速くなってるのが謎
去年は200km越えそんなに出してなかったのに今年は結構多い
0568名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-8e+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:01:21.91ID:8Fj2OUhA0
てか去年のインディアンウェルズのフェデ強すぎワロタw
マジでナダルなんもできとらん
でも俺フェデの次にナダル好きだから密かにナダル応援してたな〜上海戦とかね
やっぱ不屈のライバルだった男がこうも簡単にやられるを観るのは寂しい
ロジャーもラファも頑張れ!
0570名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f7d0-fqvM)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:24:09.97ID:BMCUY48R0
サーシャはセンター返球で何も出来なくなるの改善せんとなあ
若手で年間で活躍できるタフな天災が出ないものか
みんな潰れてるまあ世界を転戦するツアー日程が過酷すぎだからしゃーないか
オフがもうちょいあればなあ
0572名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp0b-ulCz)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:43:40.07ID:VY+He4Qup
17年フェデラーより15年が強いって言う奴はジョコオタなんだよなあ
普通にフェデオタしてたら17年の方が強いと分かる
今年はサンプルが少ないしあんま力発揮してないから分からないな
0574名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-NlWm)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:56:42.31ID:6W/NTyiir
>>565
この歳にして若手のトレンドに対応してんのか知らんけどダブル1st気味な2ndを選択肢に加えるようになったな
かと思えば遅い回転ゴリゴリのサーブでタイミング外せるし
球速上がったことで更にレパートリーが広がった印象
0578名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-CO0h)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:07:03.40ID:tB0aZKN30
>>576
いやそりゃあ全盛期ジョコには勝てないだろ
今の結果は周りが弱くなってるからでてるだけであって、内容は2015年らへんと大差ないしな
0579名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-CO0h)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:08:15.23ID:tB0aZKN30
ちなみに全盛期フェデ>全盛期ジョコは明確な
0581名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-euJh)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:09:39.05ID:QeMRQ8Fy0
バックハンドが明確に良くなってる分15よりは強いと思うが、GSジョコ狩れるかはやってみないとって感じ
でも期待はできるんじゃないかなぁ
ジョコビッチ復活せんかったらずっと語られ続ける論争になるかもな
0584名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-CO0h)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:12:10.94ID:tB0aZKN30
いやジョコの全盛期の中の全盛期って2016年全豪だろ
対フェデの第3セットはさすがに落ちたけど1、2セット目は確実に過去最高のプレーしてた
0585名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d761-HN+l)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:12:21.76ID:W8RIlyjA0
そりゃキャリア通じての全盛期だったからだよ、今のフェデラーは全盛期じゃないよ
でもうまいよ、試合での戦略性とツアーのチョイスの仕方
昔は怪我に強かったことと試合勘落とさないためノルマ17大会はきっちり回っていたが、怪我で初めて長期離脱して色んなことが見えてきた感じでテニスしているな
0586名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-NlWm)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:12:57.24ID:6W/NTyiir
対15フェデに関してはバイダやベッカーも含めたジョコ陣営全員が本当に対フェデ対策頑張ったと思う
その結果がGSやIW、特にフェデが一番強く対ジョコに燃えていた全米での勝利に繋がったと思うね

一方のフェデ陣営はエドバーグが無策でネットプレー対応されてからジリ貧
頼みのセイバーだってフェデ本人が思いついた戦略だし
後任のリュビがこれだけの結果残したことで当時はほぼ皆無だったエドバーグ無能説が現実味を帯びてきた
0588名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-8e+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:16:06.39ID:8Fj2OUhA0
>>584
それは俺も思うw
完全に化け物だったな
0589名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1f26-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:17:02.45ID:TOi9T3yC0
2015でフェデがジョコ以外に負けた相手

・セッピ
・モンフィス
・キリオス
・バブ
・ラモス
・イズナー

個人的な印象では2017以降はつまらん負け方は減ったかな?
バックの向上と攻めが更に早くなった。オールシーズン出てないけど。
0590名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d7b8-CO0h)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:17:02.59ID:tB0aZKN30
>>586
いやストロークでジョコが崩れないんだからネットで揺さぶるしかないだろ
全米なんてブレイクポイントとんでもない数あったがジョコがその度に良いプレーする強メンタルぶり発揮してたのも勝てなかった要因の一つだし
そもそも前哨戦のシンシではネットでの戦略でジョコ潰せたんだからそれをエドバーグ無能と短絡的に決めるのはさすがに思慮が浅すぎないか
0591名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6b-8e+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:23:54.34ID:8Fj2OUhA0
セイバーはシンシではジョコにきいたが全米では決まることもあったけどロブでいなされたことが多かった印象
0593名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-NlWm)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:30:58.74ID:6W/NTyiir
>>590
デカラケの効果を最大限に生かしたネオバックが結局最適解だったわけだからなあ

あのときジョコから第二セット取ったショットも踏み込んでのバック強打、今でいうネオバックなんだよ
当時からフェデの中にはそれを打てるポテンシャルはあったでも陣営は誰一人として気づけなかっただけで
でもエドバーグはいつまでもジリ貧のボレーにすがるしかなかった
フェデは自信持って前に詰められないからBPでチキってストローク戦選んでは失敗を繰り返した
0595名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffa8-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:34:14.36ID:OrcO5kwp0
>>589
この頃からオールシーズン出てなきゃ多分そういう取りこぼしなかったと思う
あの怪我と休養でようやく自分がおっさんだという自覚を持ったという感じがする
そこのころのフェデラーはまだ自分を若手だと勘違いしていた
0596名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d761-HN+l)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:43:50.53ID:W8RIlyjA0
エドバーグをコーチに招いたのは
原点回帰でサーブ&ボレーからやり直し、王政時代のテニスを一旦壊して再構築した功績はあるな
至らなかったところを言えば完成されたジョコへ打つ手が足りなかったところだろうなやはり
印象的なのは、ジョコのえげつない深いショットがかえってくるたび前がかりなのか慌てて下がっていたなやたらと
でも速攻フォアとサーブの調子がいい時は流石のジョコも基本カウンター型だから裁けない部分をさらけ出していた
ただその時間帯は短くて、GS5セットでは結局ジョコの守備力に体力切れ起こして通用しなかった

それはさておき今でも応援席へ招くぐらいだから、コーチ時代の感謝の気持はフェデラーにあるのだろう
0597名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 576b-HCdu)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:43:57.75ID:7HiZsiTH0
むしろ逆で、何年もGS優勝から遠ざかって(当時)
もう年齢的にチャンスは少ないから、
って気負いがあったんだろ2015年は
全米はフェデの方が数多くBP握っていたのに取りきれずにジョコに負けた
今はGS3つもとれてストレスフリーだから、
全盛期ジョコ相手にしても結構やれるんじゃないかな
0599名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d74e-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:51:15.98ID:lVADLHlS0
今年の全豪フェデラー見てるとやっぱ人並みにプレッシャー感じたりナーバスになったりもするんだなと
全豪勝ってGS20の大台に乗せてランキングも久々の1位復帰ときたから残りは伸び伸びとプレイしそう
狙うのは当然のWBと久々に全米か
0601名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 18df-NcOv)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:00:50.07ID:VVn345DB0
モンテカルロとローマはナダル次第で虎視眈々と狙ってはいそう。
0602名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4635-8HIA)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:08:58.09ID:6Zg+N+Tr0
15、16年のフェデラーはウインブルドン全米はかなり強かった記憶があるが。サービスゲームではパーフェクトフェデラー
ジョコビッチには通用しなかったけど
0603名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-3e8o)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:11:25.52ID:1Yqx4dyh0
並みのレジェンドプレーヤーだったらフェデラー並みの記録を達成したら燃え尽きて引退ってパターンが多いんだけど、彼の場合は逆だからな
モチベーションの泉のよう その点でフェデナダはテニスの看板って感じで並みのレジェンドプレーヤーとは違うよな
0605名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd70-aPRy)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:23:12.37ID:ojSTx37fd
バックハンドはリュビチッチと改善頑張ったって話だよな
対ジョコの戦略においてもリュビチッチは機能してそう
リュビチッチをコーチにした時ジョコがちょっと文句いってたくらいだから
0608名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MMb8-Dton)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:14:52.76ID:zbtAVAr/M
ナダルはローマだけはスキップしてくれ、去年体力切れで負けてしな
無理すると全仏前に怪我されて困る
0609名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f253-xJgv)
垢版 |
2018/02/22(木) 03:32:32.39ID:rkl8SvJ00
  ★★★根税制による格差解消は、赤犬を根絶しユダヤ支▲▲配を永遠に終わらせる為の決め手である。★★★

  この掲示板(万▲有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  h▲ttp://jbbs.livedoor.jp/st▲udy/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0616名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp72-cN/n)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:09:22.69ID:S0OAlZf/p
サッカーのブラジルのロナウドみたいに病気で太ってるんちゃうの?
0621名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-3e8o)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:38:43.35ID:1Yqx4dyh0
ラオはアガシやバブの真似したらなんとかなるやろ(白目
0622名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM5e-KE3s)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:54:35.16ID:se91IxzcM
内山って失効でガクーっとランキング落とすけど今後どうするんだろね
シングルスならもうCHは予選からじゃないと出られないだろうし
フューチャーズまわるのかダブルスでCHまわるのか
0627名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7a00-0HIY)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:57:54.60ID:zzNw0ULb0
ラオは試合感の前に、もう少し体を作る必要があるな。
ハイライト見る限りだけど、そもそもモチベーションの部分でも疑問が残るし。
0629名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 91b8-R3iZ)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:03:49.29ID:eLnQLvhU0
なんとなく去年のチリッチ見返したら
ズベレフとかデルポとかに普通に負けてて強さがよくわからん
今年の全豪の前にもシモンに負けてるし
一応ナダル倒してフェデラーと競ったってことで一位目指して進化し始めてるのか?
何気に去年IWもマイアミも一コケなのでここで伸ばすと中々のポイントになりそうではあるが…
0630名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-3e8o)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:17:33.34ID:1Yqx4dyh0
>>629
やっぱナダフェデを倒す・いい勝負するってのはかなり自信になるはずだよね
何せ歴代でも屈指のレジェンド2人だからね
IW,マイアミ一コケってのは凄いな
かなりポイント積み上げるんじゃない?
何にせよフェデナダルは抜けそうにないから何年か前のジョコ的ポジションになりそう
0633名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd7-+Dlf)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:46:50.53ID:JJkxTnUMr
肉は何かモチベーション落ちるようなことあったか?
何かビッグタイトルの1つでも手に入れたわけでもないし
逆にこのフェデナダ以外誰勝つかわからん時代にもう無理だと悲観するにも早すぎる
0634名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9e53-2pQG)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:47:35.56ID:9/Ec7Nh60
チリ人
0636名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM88-Dton)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:02:41.89ID:fnMvM4uBM
今年の全米でベルディヒとおじさんの再戦希望
0637名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c020-NRt+)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:06:33.67ID:cVwnsBzg0
ラオは錦織より自国のバッシングがひどそうなんだよな
錦織はこれよりいい日本人が出ることはないのが明白だから応援され続けるけど去年なんかシャポバロフにずっとラオが獲ってきたカナダの賞獲られたしメンタルもモチベもヤバイんじゃないかね
0640名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d425-BFLd)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:15:18.52ID:qSkEGOiQ0
>>637
ヘンマンを超えるイギリス人なんて出てこないと思ったらすぐにマレーが出てきた
ラオニッチを超えるカナダ人は出てこないと思ったらシャポバロフが出てきた
錦織を超える日本人ももしかしたら結構アッサリと出てくるかもしれないよ
0641名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d425-BFLd)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:18:30.34ID:qSkEGOiQ0
錦織が出てくるまで日本人にトップ選手がいなかったのはそもそも日本にトップ選手を育てられる環境がなかったから
だから錦織のおかげでIMG留学ルートが開拓されたのはデカイと思うよ
チョンも西岡もIMG出身だからね
0642名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c020-NRt+)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:50:29.89ID:cVwnsBzg0
確かにそうだがそれは錦織見て麻痺しすぎじゃないか?
そもそもその二人と錦織が決定的に違うのは人種として史上最高峰なわけで環境があったところで錦織以上のプレーが出来る日本人が出てくるかな?
0645名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d93c-r0gr)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:42:23.20ID:QY8YFWk80
イギリスが77年もGS獲れなかったことを説明して貰えますかね…
人種的によりテニスに向いててかつテニスが盛んな国ですらGS決勝とか行けるレベルのトップ選手が出るかどうかは運ゲーってのが現実でしょ
ましてや日本人では相当厳しいわ
0646名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd70-aPRy)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:59:21.08ID:+KFFIJRhd
あの体格の西岡や杉田でもツアーでそこそこ結果出せてるからな
大谷厨じゃないけど体格が良くの運動能力高い人がもっとテニスするようになれば話は変わる
少なくともカレーノやソック程度の選手は出て来るだろ
0647名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-SpL/)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:06:25.57ID:LVYGyIiWd
お前ら学生時代テニスしてなかったの?
化けもの揃いの全国大会で優勝するような超化物でもトップ100入りゃ大成功ってレベルなんだぞ
そしてそういうやつらはスクールいってテニス漬けの毎日で育ってる
いくら数増やしたってトップ10レベルなんてむりむり
強豪國ですらくじびきみたいな確立だぞ
トップ50量産すんのがせいぜいだわ
0649名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-3F0o)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:15:36.98ID:ZAYk5AUQd
テニスは体格良くて運動神経のみ良けりゃ勝てるスポーツちじゃないし
西岡杉田過小評価しすぎでしょどれだけ身体能力とメンタルとセンス両立させてるのか
テニスはメンタルスポーツだしランキング上げるには過酷な年間ツアーで安定した成績残さないといけないからケガに強い体もいるし
0652名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-SpL/)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:21:57.18ID:LVYGyIiWd
日本人的は、というか、アジアンは180がギリギリってとこだろうな
それ以上になるとダニエルみたいになんの意味もないガリガリマンになるか、しゅうぞうみたいにスペランカーになるかのどっちかだな
そういう意味では鄭は規格外の化けもんだよ
あのガタイの良さは異常だよ
まず日本では無理だね
大陸の血がないとあのガタイはむり
0657名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd70-aPRy)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:59.64ID:+KFFIJRhd
錦織人気のおかげで小さい頃にテニスに触れる機会が増えたのは大きいな
テニスは小さい頃にセンスがあるかどうかで才能が分かるし、伸ばす必要があるから
欧米では小さい頃にテニスだけじゃなくて複数のスポーツをやりながら後に選択してる
日本では複数やってるといっても大体が野球とサッカー水泳くらいだった
複数スポーツやるような意識高い人がテニスも選択肢にいれるようになったのが大きい
0659名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d93c-r0gr)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:39:04.11ID:QY8YFWk80
現実に日本人よりずっとテニスに向いてて盛んな国でも全く量産できないのがトップ選手だからなあ
そもそも体格だけでなく地理的問題もあるよな
日本人がツアー回るのは肉体的にも精神的にも相当しんどい
0663名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d93c-r0gr)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:27:50.68ID:QY8YFWk80
日本がスペインみたいになれると思ってる人もおるんか、まあ夢を持つのは大事やからな
現実にはテニスで言えばスペイン>>>イギリス>>>>>日本
これはずっと変わらんやろ、そしてイギリスですらあんなもん
マレーという特異点が生まれたのはほんと幸運だったな
日本でもそういうレベルの幸運自体は起きたがそもそもの差もあって錦織が限界やったけど
0664名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp88-yCb+)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:47:04.36ID:sphOpoiXp
あのテニス大国のフランスですらオープン化以降GS1勝って時点で察しろよアホども
0665名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-3e8o)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:47:51.17ID:1Yqx4dyh0
>>658
オムニってなんかダサいよねw
いや毎週お世話になってるんだけどやっぱレッドクレーとかグラスとかの方がテニスやる気にもなるわな
まぁコートのコンディション維持にも一苦労だろうけど
0668名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:50:48.27ID:dQnFKhCT0
日本人はしょぼいマイナースポーツで好成績を狙っていくべき
メジャースポーツになるとしょぼい体格とメンタルの差が如実に出てくる
体がでかくてもしょぼい骨格のせいですぐ怪我して終了
0669名無しさん@エースをねらえ! (ガックシ 0665-POFq)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:51:59.63ID:H+MhMkem6
テニスはそれなりに人気だが小さいうちからプロになるつもりでやるやつがいねーわ
0675名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:10:16.89ID:dQnFKhCT0
もし野球が世界中で盛んだったらサッカーみたいなショボショボ代表競技になっていただろう
日本の野球が強いってのは競技性が低いからに過ぎない
0680名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd7e-rE5E)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:47:23.43ID:CBj27cMyd
テニスに体格はいらんってレスを見たが、それは本当に現テニス界の現状を観ての発言ですかい?

体格=フィジカルと定義するなら、今のテニス界にとって一番必要といっていいほどなモノだぞ
実際4.50歳の知り合いがテニスにフィジカル??いらねぇだろって言ってたが、12年の全豪なんか見せたら180度意見は変わった
0685名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9b6b-blIE)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:03:48.36ID:1QfnuA9u0
フェデラーはATP1,2を争うフィジカルモンスターだもんね。
0693名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp88-yCb+)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:59:32.52ID:sDVNfyQ+p
野球やってる奴なんか雑魚しかいねえよ
0694名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ceb8-x4Or)
垢版 |
2018/02/23(金) 01:14:50.51ID:DoZeiBhN0
大谷翔平がテニスやっていたら世界ランキング100位台にはなれたろう
0697名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 41b8-feBX)
垢版 |
2018/02/23(金) 04:48:14.65ID:Ix8K6aL+0
>>545
いや今クレーシーズンじゃないのにチリッチがクレー出てるからなんでって話だろ
フェデラー関係ねーよ
0699名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp88-yCb+)
垢版 |
2018/02/23(金) 05:32:54.87ID:sDVNfyQ+p
バスケって10分×4だけだししょっちゅう時計止まるしテニスほど低い姿勢でダッシュしないし何の参考にもならんな。
上手く行く奴もいればいかない奴もいるだろう
2m以上より190前後の方が適性があるだろうな
0700名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr39-V9q3)
垢版 |
2018/02/23(金) 05:40:28.18ID:aGbr/Sevr
>>697
クレーでも強くなりたい以外の理由なんてあるの?
0707名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d9c9-V04L)
垢版 |
2018/02/23(金) 09:22:55.21ID:HV0cojsq0
テニス選手の理想的な身体は185前後の身長でサッカー選手と自転車選手の
中間くらいの肉付きではないかなー。
バスケやサッカーのようなコンタクトスポーツではないからあそこまでの筋肉は不要。
故障なく長時間のプレーに耐えられるバランスのいい体形が理想である一方
ショットのパワーを生み出す筋力も必要という感じ。
フェデマレー、痩せる前のジョコ、筋肉が落ちてからのナダルはそういう面からも
理想的だと思う。
0710名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1d11-jcVR)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:09:20.56ID:yDd+x62F0
全豪フェデラーVSベルディッヒを見直しましたが
面白いようにスライス・スライスに見せかけたドロップに
引っかかるベルディが面白いやら悲しいやら・・・

完全に遊ばれてる・・・
0713名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa0a-pkX3)
垢版 |
2018/02/23(金) 13:21:38.76ID:CRVqZGUga
マレーもレンドル以前の時代も大抵の英国紳士よりかはしっかりした体だったし
フェデラーも腹筋や上腕二頭筋等がバキバキ盛り上がってるわけでもないが、体骨格やばすぎ

あとヒョロガリ言われてる錦織も、日本のどのスポーツの部活でもあれ以上の体が普通て光景をみたいのなら
バスケ、ラグビー、アメフト、水球位しかないかな
0721名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx39-OBFx)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:32:57.66ID:yNXmCtxxx
>>713
2015年の錦織を間近で見たけど身体は分厚かったなー
チビとは言っても178センチあるしな
0727名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM0e-x3MZ)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:52:34.28ID:ePgrk4xQM
フリッツは知らんけどチョンシャポティアフォーは世代交代が期待されてる選手だからな、トップ10に来るのも時間の問題だな
0729名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H66-xOO7)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:17:56.19ID:WqEpWRwFH
今年トップ10に入る!って明確に分かるくらい強いのフェデラーだけじゃね
あとは棚ぼたでGSやMS勝ち残った奴で埋まりそう
0730名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bedf-NcOv)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:36:14.71ID:tWY+2gy/0
今がニューボールズ前夜のサンプアガシ時代末期で、来年以降数年がフェデ1強前の2000年〜2003年の戦国時代になるのは既定路線だと思う。
0731名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bedf-NcOv)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:38:13.45ID:tWY+2gy/0
ハード・グラスでフェデ山、クレーでナダル山を避けられた選手が今年のトップ10じゃね?
0733名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 41b8-1lv5)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:21:17.47ID:D+mfV0Rv0
ティエムはクレーで稼いぎまくって入ってくるだろ
0734名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx39-OBFx)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:30:20.22ID:yNXmCtxxx
ティアフォーってバスケ上手そうだよな
0737名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM0e-x3MZ)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:13:59.03ID:ePgrk4xQM
バスケといえばキリオスだろ
0743名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-sPXD)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:17:02.73ID:zgRkWEyf0
WOWOWが中途半端に配信して
TTVの邪魔しそうで怖い
日本で見れる試合が減るようなことだけはしないでくれ
0751名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-sPXD)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:14:57.25ID:zgRkWEyf0
どのくらいの試合数を配信するんだろうか
日本人ばかりピックアップして見たい試合が見れなくなるのは勘弁
0754名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ac6b-pLD4)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:58:31.08ID:uIthi3VF0
去年のウィンブルドンでマレーのオープニングマッチ放送せずに
日本人優先したのがWOWOWだもの
期待なんてできるわけない
去年の全豪公式ライストみたいにできるなら神だけど
できるわきゃないししそうにもないし
せめてジオブロックは避けてほしいわ
0759名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-sPXD)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:27:05.12ID:zgRkWEyf0
WOWOW が配信だけでテレビ放送しないのはガオラとの兼ね合いか
来年あたりガオラのテニス撤退あるかも
0763名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1aad-7i8l)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:48:40.89ID:+JN4WZga0
デルレイビーチのボトムは若いのばっか残ったな
0765名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a16-V9q3)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:39:14.56ID:ONGphdyf0
>>749
マジかあ&#128518;&#10548;&#10548;
ありがてえ
0770名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Spc1-yCb+)
垢版 |
2018/02/24(土) 02:01:45.12ID:jiOQ4Ufsp
ジムブロックってなんや?
0771名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1aad-7i8l)
垢版 |
2018/02/24(土) 05:38:47.39ID:gF3O+Ltl0
ATPツアーも複数コートやってくれたら最高だが
日本人の試合+準決勝以降のみとかの可能性あるから放送見るまで油断はできない
0774名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6f08-F2Y9)
垢版 |
2018/02/24(土) 06:44:41.41ID:Jl2uQIiy0
>>739
チョン
0775名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6f08-F2Y9)
垢版 |
2018/02/24(土) 06:49:59.57ID:Jl2uQIiy0
>>739
途中で送っちまった
いろんなジャンルのキムチョン番組も盛り沢山だけど、いいんかね?
オレはキムチョン大嫌いだから来週で解約一択
あとアメリカ初め、いろんな国のBC級映画と、駄作邦画垂れ流しもイライラする
0778名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd70-SpL/)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:22:07.47ID:Hvfg+dFcd
>>770
ジオブロックのことなら放映権の独占によってそのサイト、放送局でしか見れなくなることだよ
最近ではダゾーンのニューヨークとかそうだ あとWOWOWの楽天も有名
どっちもテニスTVで見れなくなる
問題はその独占元が糞みたいな日本人中心放送や、この前のニューヨークみたく初戦から放送やらんこと
これによって日本人ユーザーは観たい試合が正規の方法じゃ見れなくなる
0780名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM5e-KE3s)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:43:51.79ID:S4h+V9o4M
放送停めるのはジオブロックって言うのね
テニステレビ民で今までは楽天のみ見れなかったのはガマン出来てたんだが今年のニューヨークでそれされてキレそうになったわ
別にダゾーンやガオラがテニステレビくらい大会を網羅してくれたらそれでもいいっちゃいいけどそういうわけでもないしな
VPN接続なら見れるけど安全安心かが良く分からないから不安
0782(ワッチョイ fc8c-4fHK)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:46:25.19ID:IzEOEm3F0
いよいよ、27日に世界スポーツ賞発表ですが、ナダルやハミルトンを押さえて最優秀男子選手賞取れますかね?
ダメなら、せめて世界復帰選手賞だけでも。
0785名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Spc1-yCb+)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:33:22.75ID:jiOQ4Ufsp
>>778
ありがとう
0787名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 96af-JWPC)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:17:13.82ID:Zs1PQzxQ0
1セット目の調子いいダスコを攻めきれず2セット目に神ダスコを降臨させてしまったDTが悪い

まぁbig4以外にクレーでボコられるなんてなかったしいい経験になったでしょ
そろそろそんなこと言ってられない年だけども
0794名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5e4e-u1ep)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:11:34.91ID:GTzUFqrF0
ガオラは延長の信号を流さないときがあるからか試合も放送も続いてるのに録画が終了してたりすることがある…
公式に問い合わせたら番組予約じゃなくて時間指定で長めに録画しろとかトンチンカンな回答しやがったし
0795名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2cb8-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:14:58.70ID:QCAOcvjZ0
ガオラのテニス中継は休憩中にCM入れるのがすごくむかつく
こっちは金払ってんだぞ
地上波だったら分かるが、有料放送でこれはありえんだろといつも思ってた

スポナビライブは実は画質も安定性もよくて重宝していたのにダゾーンに統合というのが悲しい
現場レベルも寝耳に水だったらしいし、折角構築したインフラとか全て無駄にしちゃったんだろうな…
禿が本気になれば黒船に対抗できる資金力があるのに、禿はテニス興味ないっぽいしな
0796名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxc1-d4qq)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:15:04.29ID:ncQaIYAqx
国内のテニス放送を全て買収して一つのテニス専門チャンネル作ったほうが儲かりそう
月5000円くらいならみんな払うだろ
0797名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM5a-KE3s)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:30:46.92ID:WyvhXtp1M
TTVとGSだけWOWOWの体制で良かったんだよ
なのにスポナビやらダゾーンやらが入ってきてよ
それだけならまだ良かったのにダゾーンのせいでニューヨークオープン見れなくなるしよ
参入は大いに結構だが見れなくするやつはやめてほしいわ
0798名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-3F0o)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:32:51.44ID:lE4CQCGDd
GAORAは野球優先で論外
WOWOWオンデマクソだしGS期間しか加入したくない
スポナビは画質も選択出来て良かったけど終了
DAZNはATP全部移管されるか不明そもそも画質安定性はクソ
テニスTVはジオブロックかかるかも
何とも言えない…出先でも安定して見たいわ
0799名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0aad-zjcw)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:37:40.32ID:xxSUf+N60
>>762
見逃しは配信し無くなったよ
なぜか
0800名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 84b8-V9q3)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:46:49.12ID:Bo64O89E0
>>796
この板の住人レベルの年中テニスの試合を見てたいようなテニスヲタなんて一般にはそうそういないよ
0802名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70a8-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:57:38.31ID:osskSiN90
WOWOW1チャンネル独占でテニス垂れ流し
他コートはオンデマ
見逃しは試合終了後即座に視聴可能


これならまあジオブロックされても許すけど(ガオラより高画質で録画できるし)
実際は...
0806名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Spc1-yCb+)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:39:02.84ID:jiOQ4Ufsp
それはテニスファンじゃないね
あたまつかって
0807名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd7e-JWPC)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:51:45.44ID:WLnTQuycd
ファンに貴賎はないぞ
ライト層もヘビー層もテニス好きならテニスファン
0808名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd7e-JWPC)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:56:53.92ID:WLnTQuycd
適当にyoutube見てたらチチパスがユーチューバーしてて草
0812名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 96c0-6vob)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:25:52.95ID:QQyF/7i/0
典型的な話のすり替えですね
テニス放送の話をしてるのに
大抵の人は見てる時間がないとか
関係ないじゃん
0813名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd9e-zjcw)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:39:13.28ID:HLx9joxvd
冬季五輪がウザい時期は地上波の代わりに録画した試合観る毎日
0815名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx88-d4qq)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:49:34.80ID:hiv+4wtIx
テニスほどテレビ放送に向かない競技も珍しい
0816名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 44d3-QV0T)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:12:01.16ID:fy479jj80
最近のハイライトでポイント間の間だけを全部切ってるヤツあって、時短でありながら全てのポイントチェック出来て良かったわ。
去年の全豪のフェデラー対錦織、あまりに面白くて思わずフルセット二回観てしまったw
0817名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr10-ysEu)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:27:29.80ID:8yiK7cvWr
>>754
2014年のマレーのオープニングマッチも放送しなかったぞ
自分は録画したいからGAORAちゃん必須だけどわうが下手に進出してきてGAORA撤退しそうでコワイ
0820名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd9e-zjcw)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:14:09.85ID:zx1HCkXAd
レーバーカップ放映しなかった時点でお話しにならないな
0821名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 62b8-S2iw)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:52:30.23ID:swegyxKa0
父パスユーチュバーで草
0822名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 62b8-S2iw)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:53:17.15ID:swegyxKa0
編集も凝っててさらに草
next gen youtuber
0823名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 656b-58gX)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:01:36.58ID:fRowj7Tf0
ベルディヒさんまたネクジェネに負けてる…
0827名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9e53-2pQG)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:27:26.03ID:2S1TP1YT0
今年で33の選手なんだから全くおかしくない
0830(ワッチョイ fc8c-4fHK)
垢版 |
2018/02/25(日) 08:47:55.99ID:Jja+VcRa0
いよいよ、27日に世界スポーツ賞発表ですが、ナダルやハミルトンを押さえて最優秀男子選手賞取れますかね?
ダメなら、せめて世界復帰選手賞だけでも。
0834名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr39-V9q3)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:53:59.23ID:7EEqyDFtr
ATPのスマホサイトって色々表示に不具合が出てない?俺だけ?
0835名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx5f-d4qq)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:55.86ID:KvOHZ1K1x
ベルダスコ、体仕上がってるね〜
0836名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp10-xOks)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:15:20.44ID:s0Kmjn4vp
プイユは強いというよりラッキーなだけな気が
0846名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c0b8-pagt)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:34.12ID:RWBjEP/90
てかシャポバロフ負けたのかティアフォーに
0856名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:03:08.21ID:U3T+R40i0
小兵シュワルツマン頑張ってほしい
500のタイトル取ろう
0858名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f4df-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:00:55.08ID:BtsdaZYt0
ティームの今年の目標はクレーでビッグタイトルだろうからあんまり気にしてないだろう。
0859名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6641-JRrC)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:38:24.21ID:QgtPcZzX0
Abierto Mexicano Telcel presentado por HSBC (Acapulco, Mexico, Hard, $1,642,795)
2018.02.26 - 2018.03.03

[1]Rafael Nadal - Feliciano Lopez
[Q]Qualifier - [WC]Thanasi Kokkinakis
Nikoloz Basilashvili - Jared Donaldson
Matthew Ebden - [7]Sam Querrey

[4/WC]Jack Sock - [Q]Qualifier
Hyeon Chung - Donald Young
Adrian Mannarino - [Q]Qualifier
Radu Albot - [5]Kevin Anderson

[6]Juan Martin del Potro - Mischa Zverev
Andrey Rublev - David Ferrer
Kei Nishikori - Denis Shapovalov
[Q]Qualifier - [3]Dominic Thiem

[8]John Isner - Ryan Harrison
Diego Schwartzman - Fernando Verdasco
Peter Gojowczyk - [WC]Lucas Gomez
Steve Johnson - [2]Alexander Zverev
0860名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6641-JRrC)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:40:02.51ID:QgtPcZzX0
Dubai Duty Free Tennis Championships (Dubai, U.A.E., Hard, $2,623,485)
2018.02.26 - 2018.03.03

[1]Grigor Dimitrov - [WC]Malek Jaziri
Robin Haase - [Q]Quentin Halys
[WC]Stefanos Tsitsipas - Mikhail Kukushkin
[Q]Gleb Sakharov - [6]Philipp Kohlschreiber

[3]Roberto Bautista Agut - Florian Mayer
Joao Sousa - Pierre-Hugues Herbert
[PR]Yoshihito Nishioka - Benoit Paire
Borna Coric - [5]Richard Gasquet

[7]Filip Krajinovic - Thomas Fabbiano
[WC]Marcos Baghdatis - Viktor Troicki
Evgeny Donskoy - [LL]Blaz Kavcic
[Q]Yannick Maden - [4]Damir Dzumhur

[8]Yuichi Sugita - Ilya Ivashka
[PR]Andreas Haider-Maurer - Jan-Lennard Struff
Karen Khachanov - Denis Istomin
[Q]Ernests Gulbis - [2]Lucas Pouille
0861名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6641-JRrC)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:41:06.15ID:QgtPcZzX0
Brasil Open (Sao Paulo, Brazil, Brazil, Clay, $516,205)
2018.02.26 - 2018.03.04

[1]Albert Ramos-Vinolas - Bye
[Q]Qualifier - [WC]Thiago Monteiro
Nicolas Jarry - Dusan Lajovic
[WC]Corentin Moutet - [6]Guido Pella

[4]Gael Monfils - Bye
Thomaz Bellucci - Horacio Zeballos
Nicolas Kicker - Victor Estrella Burgos
Rogerio Dutra Silva - [7]Tennys Sandgren

[5]Leonardo Mayer - Gastao Elias
Carlos Berlocq - [WC]Thiago Seyboth Wild
[Q]Qualifier - Marco Cecchinato
Bye - [3]Pablo Cuevas

[8]Federico Delbonis - Roberto Carballes Baena
Gerald Melzer - Guillermo Garcia-Lopez
[Q]Qualifier - [Q]Qualifier
Bye - [2]Fabio Fognini
0870名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9e53-2pQG)
垢版 |
2018/02/26(月) 02:49:49.11ID:lZX67dqv0
おっさんローレウス賞に殴り込むらしい
0882名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-NcOv)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:04:35.21ID:0q77qpVB0
シュワルツマン500初タイトルおめ!!
ランキングも初の10位台だしこのままトップ10まで行けたらいいな
0883名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1d11-jcVR)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:09:31.99ID:KpQi4CZW0
欧州の火薬庫で生まれ、戦争の鉄火を掻い潜って生き延び、
金だけを追い求め続けた異色の名プレーヤー

ノバク・ジョコビッチ
0886名無しさん@エースをねらえ! (ガックシ 0665-jcVR)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:35:08.72ID:W432mFdZ6
アンダーソンついに8位
0887名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM0e-x3MZ)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:54:43.89ID:mcl0kxIXM
ぶっちゃけフェデナダ以外のトップ10は大会の種類やその日の体調、相性によって下位ランクにも負けるからから実力差ないよな
0889名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa0a-OgSi)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:18:43.21ID:mAE8K8qga
ナダルは全盛期の頃から、えっ?っていう相手によく負けてたからね
その代わり、調子がいいときはフェデラーもジョコビッチも歯が立たない
フェデラージョコビッチはとにかく取りこぼしが少なかった

ただ、最近のフェデラーは調子が良い時は手がつけられず、悪い時は勝手に自爆して負けるから昔のナダルみたいになってて
逆にナダルは安定してきた
0891名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c6b0-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:08:34.39ID:+RK6QpVK0
シュワルツマン、500初優勝オメ。

Uncoveredで子供の頃家が貧しかったけど、家族が協力してテニスを続けられたこととか
アルヘンの先輩、特にモナコがかなり目をかけてくれたこととか
見たばっかだったから、何か余計うれしいわ

あと、やっぱりモナコはいい人だったw
0892名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5606-kdGi)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:54.62ID:wZC8c0jq0
フェデラーもジョコビッチも調子の良いときはナダルでも手がつけられないわけで、そこはナダルが突き抜けてるってわけでもないだろ
ナダルはプレースタイル的に不安定なのは仕方ないのかなぁってずっと思ってたわ
とにかく全部出しきって試合してくし
0894名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 41b8-1lv5)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:15:21.50ID:9hRQVWiW0
ゴジョチックな
ゴジョウィックだと思ってた
0900名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eb8-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:04:01.05ID:KrX2uG+80
ATP実況スレでアカプルコとかどうやって見てる?と訊いたらアフィ扱いされてまるで話にならんかった

ダゾーンは1回戦/2回戦はないから論外だし
ということはWOWOWオンデマか?
といってもWOWOWは月割とかないからこのタイミングで入るのはもったいない

スポナビライブは3回戦ぐらいまでは全試合ログイン不要で無料とかだったし本当によかったな…
0911名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr39-V9q3)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:37:46.77ID:2z6T7WWVr
>>900
ワロタ
0913名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a2f-+VRb)
垢版 |
2018/02/27(火) 14:52:50.69ID:AhCDdMg60
BIG4の中で一番のイケメンってマレーだと思うんだけどどうだろ
風格とか無視して純粋に顔だけ見た場合
0915名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0aad-KZ9Y)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:21:29.28ID:HGgAeeob0
ジョコも素材は整った顔立ちだとは思う
ただ髪型や服装にあまり興味ないのかお洒落じゃない
0916名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa11-pYJ0)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:25:22.60ID:YhlAVqVVa
今のbig4で一番のイケメンはマレーだと思う
というか全員カッコいいわ
フェデは若い時は微妙だったけど今は渋くてカッコいい
ナダルはプレーのときはアレだがコート外では普通にイケメソ 若い時はヤバイ
ジョコも顔整ってるし
0917名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MMac-x3MZ)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:51:07.54ID:/+JkFb93M
まあマレーは典型的な英国紳士って感じだな
0918名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd70-5l3z)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:53:50.58ID:qBOFlScMd
フェデラーは雰囲気イケメン的なやつ
今と同じ外見でテニスが下手で成績悪くて態度が悪いままだったら微妙と感じるのではw
BIG4クラスの自信と余裕が普段の態度に表れてくるようだと顔がどんなんでもかっこよく見えるわ
0919名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd94-+B9H)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:59:07.60ID:YlyA7kRbd
マレーさんに1票
0920名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d9c9-V04L)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:31:17.26ID:PDTuCS6o0
フェデは19歳時点で老けてると言われてたが年齢が追いついて良い味になったな
かわいい顔の選手は年取るとキツイんじゃないかな。
個人的にATPで顔が一番かわいいのはイズナーだと思っている。
0923名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6795-WMS7)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:30:39.41ID:ud4bnoei0
ゴファンはおっさんになったら渋くなってちょうど良さそう
0943名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxc1-d4qq)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:41:01.05ID:w04+IARtx
確かにフェデラーは若い頃オラついてた
これ30歳と言われても信じるw

https://i.imgur.com/Tr9giey.jpg
0945名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-pYJ0)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:48:36.01ID:VVr0yF5y0
俺は12WBフェデが一番好き
めっさエレガント 全盛期フェデは風格あるけどすげぇオラついてて試合前のインタビューとか、「俺が負けるわけねぇだろ余裕だわ」みたいな顔してるから個人的に好きじゃない
ナダルに関しては10全米が最強
風格パネェしめっさイケメン
0946名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd9e-Gt23)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:02:32.46ID:Dmoc6Lf1d
>>945
マレーよりずっとジェントルマンでロイヤルファミリーっぽかったよな
自分はミルカと双子ちゃんにやられた
セミファイナルのジョコ戦も見所あった
0947名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82cf-xVmX)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:05:15.00ID:tZjm3sd20
フェデは30代に入って渋みがかってから一気にカッコよくなった印象、ナダルは逆
0948名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-pYJ0)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:06:59.93ID:VVr0yF5y0
>>947
それ
0949名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-pYJ0)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:07:35.02ID:VVr0yF5y0
>>946
ミルカにやられるとは強者だなw
0955名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MMac-x3MZ)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:35:24.37ID:/+JkFb93M
https://cdn-s3.si.com/s3fs-public/images/121022619.jpg

マレーって10代の頃ロン毛アフロだったんだ
BIG4のうち3人がロン毛経験者でハゲだからな
やっぱ若い頃にロン毛経験者ってハゲる傾向あるんかな
0956名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-pYJ0)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:46:22.23ID:VVr0yF5y0
ところでみんなはフットワークNo. 1は誰だと思う?
個人的にはナダルかな
コートの端から端まであんなに速く移動してフォアのウィナーをとるのとか信じられん
フェデのスライスで前後左右に揺さぶられてもいち速く動いてウィナーをとれるというのは凄いと思う
0957名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-pYJ0)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:46:51.73ID:VVr0yF5y0
なんか独り言みたいになっててすまんw
0959名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-pYJ0)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:17:12.63ID:YfKuuify0
>>958
どう見てもフェデじゃね
0968名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6f08-F2Y9)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:24:37.57ID:W4mWHndy0
>>905
紫外線と汗だろ
親父かどっちかのじいさんが禿げてるならそもそも遺伝だし
0969名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6f08-F2Y9)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:30:37.61ID:W4mWHndy0
>>967
こりゃ今年もGS初優勝は無理やなw
0970名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82f9-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:39:58.78ID:8WnKERCd0
シュワルツマンのフォアハンドがめちゃくちゃ格好いい。
高い打点からのショットは芸術的。小柄であることを感じさせない。
0971名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f1f8-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:19:21.16ID:xM9lpRiR0
>>965
https://i.pinimg.com/736x/2c/ca/6c/2cca6c94effd9308d7973ca67306e5f1--serbian.jpg
http://allsportsintheworld.com/wp-content/uploads/2016/03/117.jpg
http://cdn01.cdn.justjared.com/wp-content/uploads/2012/02/djokovic-london/novak-djokovic-laureus-09.jpg
http://cdn01.cdn.justjared.com/wp-content/uploads/2012/02/djokovic-london/novak-djokovic-laureus-08.jpg
https://www.marchon.com/dam/jcr:5a905165-bbf3-4b1a-9851-d934f067e46f/primary-image-lacoste.jpg
https://i.ytimg.com/vi/--YGQOXToB0/maxresdefault.jpg
http://i33.tinypic.com/6h6bde.jpg
https://statics.sportskeeda.com/wp-content/uploads/2016/01/jelana1-1453709302-800.jpg
0974名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bd4e-rE5E)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:07:56.95ID:z2sHoNw50
ナダルさん...棄権だそうです

情報が回ってきません。何が理由なの?昨日あんなに楽しくエキシビしてたのに...
0975名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ac6b-krHh)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:13:15.34ID:tnm+g4NO0
結果論になるが、ナダルは去年壊れた段階で
おとなしく休んでおくべきだったな
IWマイアミも怪しいらしいがクレーシーズンどうなるのか
0978名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82cf-xVmX)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:40:53.21ID:JtlOcc8d0
ナダルは6大会連続棄権だがこれは大丈夫なのか
0980名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx72-d4qq)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:49:27.69ID:QZWYWhsHx
>>955
マレーは散髪サボってるようにしか見えない
0982名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f847-jcVR)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:08:30.06ID:BLwUdP6a0
【スイス】ロジャー・フェデラー135【peRFect】

554名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bc1f-3UlS)2018/02/27(火) 20:32:51.48ID:TzZX1YH+0

明日、ナダルが初戦で負けてくれますよーにw

あ、ついでに怪我もしてくれれば最高w
0983名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1ec6-4MHb)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:16:37.19ID:P/rjf5ws0
>>982
チョンはスルー
0991名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa11-pYJ0)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:57:17.46ID:6aPCKFKja
>>990
俺も
しかし賢明な判断だったと思う
このまま試合でて怪我悪化とか勘弁だよ
0997名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa0a-pkX3)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:05:46.27ID:PU1qen1/a
>>987
いやだからそのNYまでの期間ね
0998名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a16-KZ9Y)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:07:43.87ID:54akPpmf0
>>985
3週連続じゃねえよ
CH1コケ→CH優勝→1週間休養→NYベスト4→1週間休養→アカプルコ1コケ
0999名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 506b-pYJ0)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:17:42.80ID:YfKuuify0
>>995
今まではそうだったが、俺は彼が自分自身を見つめ直して賢明な判断を下したと思いたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 22分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況