X



トップページテニス
1002コメント354KB
テニスラケットについて語るすれ Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/17(水) 00:35:38.00ID:2WshYDSQ
テニスラケットの考察、感想、購入相談などテニスラケットについて語るスレ

※前スレ
【武器】テニスラケットについて語るすれ Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1469517263/
テニスラケットについて語るすれ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1349061612/
テニスラケットについて語るすれ Part.3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1491573464/
テニスラケットについて語るすれ Part.4 [無断転載禁止]
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1505608909/
0750名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/07(金) 18:38:19.32ID:55C96Pja
>>749
やっぱりダメな人か

質問するだけ質問して、自分の意見や見解は同じことの繰り返し
追加の見解や別な事例を出すわけでもなし論外と断じる
また、都合の良いところだけ返答をして、難しいところはスルー

はい、解散!
0752名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/07(金) 20:05:40.38ID:4PdWAEjX
しなることでコンタクト時間が増えてその分押せたりスピン量を増やせたりするなら、あるかもしれないね
ストリングの影響の方が大きいだろうけど
0753名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/07(金) 20:54:52.03ID:6Tujj+Ux
撓り戻りで良く飛ぶ派の人に確認したいんだけども

問.インパクト前のスイング中にラケットが撓って、インパクトのタイミングでラケットが復元すると思っている

yes? or no? どっち?
0756名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 09:14:38.76ID:Akwkzt3l
まだやってるのかw
0757名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 11:31:27.47ID:Kc3BUBln
一言いいっすか?

YESかNOでって言われているのにそれ以外で答えるとか馬鹿丸出しじゃん
それに理由を教えても論外っていうガイジに付き合ってくれる優しい人なんてそうそういるかよ
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 11:47:08.95ID:ql9Wk7TH
スイング中に撓るってどんなスイングスピードだよって感じだよね
インパクト時に撓るんだからそこでパワーがロスするんじゃないの?
普通に考えると
0759名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 12:59:51.99ID:+VXChCEk
ゴルフやバトミントンのラケットはシャフトが細いからスイング始動からしなってインパクトにかけて復元していく事で、ヘッドがスイングスピード+αに加速される。この加速分がパワー(エネルギー)増につながる

一方でテニスラケットやバットなんかはスイング動作自体でのしなりではなく、インパクトによるしなりが主。
インパクト時しなりによって、復元しない限りボールとの接触点の速度はスイングスピードに対して遅くなる。しなっても戻らなきゃパワーロスということ。

しなる=飛ぶと言ってるのはただの馬鹿。
くそ復元力早い素材を開発できたらしなりをパワーに活かせるかもしれないが、基本はパワーロス。
木製ラケットとか笑える
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 13:39:53.55ID:7rhPPNr0
インパクト前にヘッドが走ってる@ゴルフ

https://i.imgur.com/LxjXOe1.jpg
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 13:42:40.62ID:7rhPPNr0
まっすぐ遠くに飛ばすドライバーならいいけどな
テニスで同じようなメカニズム利用しようとするとコントロールくそ悪ラケットが出来上がりそう
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 13:55:07.44ID:HIngGu7F
フレームはインパクト時以外は流石にしならないでしょ。誤差の範囲だと思うわ。
インパクト時にボールとラケットの勢いでしなりが発生するのはあると思う。
ボールがラケットから離れるまでにそのしなりが戻り、
ボールを押し出す力となるのか、逆にロスとなるのかは正直わからん。

ガットはしなって押し出す力になってるの?
引っかかりなどでスピンがかかる仕組みはわかるけど。
こっちは動画が結構あるけど、結局どうなのかわからん。

摩擦とか力の向きとか別の要因が多過ぎかなあ
0766名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:12.28ID:Dp3pTGbX
どうしてそんなムキになってレスしてるの(´・ω・`)?
まぁ答えられないってことなんだから気にしなくていいよ
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:50:58.48ID:eRB/nJ9N
すまん、俺はしなり議論は全く興味がない。しなりなんか打っててもわからんしな。薄ラケちゃうし
ただあまりにもアホ過ぎてな
0768名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/08(土) 22:07:13.00ID:Kc3BUBln
兄貴!
興味がなければ絡まないか、別の話題を提供するのが普通だと思いますぜ
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/09(日) 03:51:12.99ID:jqhROgim
ラケットのしなり戻りよりも、ガットのたわみが戻るよりも、ボールが潰れて反発する方が早い。
ラッケツトのしなりも、ガットのたわみもエネルギーロスなだけ。
野球の金属バットは硬式ボールが潰れて反発するよりも金属バットが潰れてから戻る方が早い。またボールが潰れるとボール内部の糸の摩擦が大きくエネルギーロスが大きい。
0772名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/09(日) 07:15:02.70ID:4Hdqfehk
ちなみに野球の軟式ボールは金属バットで潰れ過ぎてボールの反発係数が落ちる。
中が空洞になっているから。
潰れ過ぎを緩和する為に柔らかい素材を混ぜているのがコンポジットバット。
例に上がっていたビヨンドってやつがこれ。
0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/09(日) 09:34:44.88ID:GmrTDkV6
野球もどうでもええわ
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/09(日) 09:39:15.48ID:GmrTDkV6
https://youtu.be/08NsZuLG0Ac
これ見ると、ガットのたわみ戻りも十分寄与してると思う
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/09(日) 09:42:10.70ID:FlRPaohK
野球のバッティングの方がボールとの
コンタクト時間は短そうだな
それがしなり戻しできるならラケットでも
できそうだが
0776名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/09(日) 12:52:57.70ID:EJ3cT3Qn
>>774を見てガットのたわみ戻り「も」ってことは、しなり戻りも寄与しているの?

ガットも主題ではないからどうでもええわ
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/09(日) 13:56:25.47ID:eiCLTjAF
ゴルフクラブや竿と同種類のしなりってラケットを振り始める時のしなりであってボールにヒットする時のしなりではないよね。
0781名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:24.34ID:GmrTDkV6
>>776
頭カッカしててまともに読めてないね
ある意味面白いけど
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/09(日) 23:29:09.06ID:t6qL5t8h
ラケットの飛びの要素の一つとして、「しなり戻り」はあると思う
ただ遅いスイングではしなりが不足するから戻りの力は出ない
しなりを使う場合はボールを押せる時間が長くなるように打つ?
そのためにはスイングスピードは絶対必要と思う

でも結局、より飛ぶのは反発係数の高い硬さのあるラケットだよね
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 03:55:36.27ID:FBW868UU
>>782 より飛ぶのは硬さのあるラケット

君も頑張ってるけどならなぜ
「硬さで飛びを」とうたうラケットが
競うように作られないんだ?
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 05:57:49.49ID:cv9dit5w
硬いって言うとみんな嫌がるからだよ
バボラなんかはフレックスは変えずに振動吸収機能を付けて打感を柔らかくしましたよ〜って宣伝してる
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 06:24:09.63ID:8I4dy3si
何が君も頑張っているだよwww
硬いラケットだとテニスエルボーになるっていう誤解と、テニスが飛距離を競う競技じゃないからだよ
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 07:38:26.11ID:LuGn1Tp2
>>783
初心者や非力者向けのフレーム厚くて飛ぶモデルがあるんだよな。
君は頑張った方がいい
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 08:23:24.89ID:A1Gze4wJ
>>783
「硬さで飛びを」というのがセールスポイントにならないくらい認知されているからでしょう

>>733が引用しているスマッシュの記事にある
> これによって従来のようなパワーロスは抑えられ、ホールド感がありながら
>十分にスピード感のある打球を打ち出せる時代が到来したわけです。
しなるラケットは従来パワーロスがあると認識されているので新素材や新技術の導入で
パワーロスが抑えられるようになりました、というところセールスポイントとして宣伝している

その宣伝文句としてVCOREPROならDuelGとCX2.0なら旧モデルの「従来品と比較して」
回転速さ高さがUPしましたと言っているのわけです

また硬さで飛びをとうたうラケットが競うように作られないのは
飛んだはいいけどコートに収まらない、という人が増えると予想できるからでしょう
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 14:19:26.36ID:QK+80DIw
>>791
動画見ればいいだろ
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 16:11:09.10ID:Mg0eBcYK
大坂なおみのラケット、市販のEZONE 98じゃないよね?面の形状違うと思うんだけど。
あと本人のラケットはリードテープびっしり貼ってあるね。
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:19:26.24ID:YI6bFLc8
>>791
ヨネックスの情報だと12msecだからしなりの復元が圧倒的に遅い
まぁラケット実物での復元速度ではないかも知れんが

これまでの常識ではラケットの復元よりボールが離れる方が早いってのが定説だったけど…最新技術によって復元力によってパワーが出ると言う謳い文句のメーカーもちらほらあり、それを信じている人間もいるのだけど実証されたデータはない

ただインパクト前のスイングでラケットが撓ってインパクトと同時に復元してパワーが出る(ゴルフのように)と思っている人間もおり、混乱を極めている
通常インパクトでスイングスピードが最速を目指すのだがインパクトでしなりが復元するのであれば最速から減速して打つこととなる…

どちらにせよある種天才と紙一重のセンスを持つ人間のみに信じる事が許される世界
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:58:01.29ID:8ICpigQ7
>>793
イーゾーン98かはわからないけど市販のラケットに鉛テープをサイドに貼ってて縦ポリ、横ナイロンだそうです。
プロがよく使う組み合わせの横ナチュラルを試したけど飛びすぎで飛ばないナイロンに落ち着いたとか。
ヨネックス関係者によると注文がないので手間がかからないとスポーツ報知に記事になってました。

ちなみにプロではナイロンを使う女子プロは引退したリーナとシグムンドぐらいしかいないと。
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/10(月) 23:58:17.20ID:RB8DrNJ9
自論

ラケットの素材がより「柔らかい」と.ボールとの衝突でラケットがたわみ、飛ばない。

飛ばないから、打感は、「硬い」となる。

ラケットの素材が「硬い」とラケットはしならない。
直接、ボールがつぶれる感触が手に伝わり、
打感は「柔らかい」となる。

また、別の論点で、真ん中以外に当った場合には、
「柔らかい」ラケットは、変形してしなってしまい、
飛ばない。感触は、飛ばないので「硬い」となる。

アツラケは、ラケットが変形しないので、真ん中以外でも飛ぶ。だから初心者向き。

サーブは、ゼロから自分で力を加えるため、
ある程度以上のスイングスピードになると、
ラケットの違いが、少なくなる。
0799名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/11(火) 01:44:31.44ID:+sk+RC0M
ヨネックス調べを一言でいうと

しなりのメリットはより長くボールを押せることなんだね
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:48.98ID:mhMgUeQT
>>797
衝撃吸収とか諸々差し置いて飛ばない→硬いか。。。

薄ラケでのサーブはフラットで打つと分かりやすいけど、スイングスピード速いほどしなりを感じれるぞ。
薄ラケエアプかチョリチョリマンかスイングスピード遅いマンか
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/11(火) 13:26:46.26ID:PcL9kIYT
なおみはそこいらのラケットなのに・・・・
みんな何色々言ってるの(・・?
馬鹿じゃないの
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/11(火) 13:50:47.41ID:2B36fQV3
>>801
お前プロスタだろ
何してもしなるよあれは
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/11(火) 17:16:30.13ID:mhMgUeQT
>>803
blade98 18×20
これも確かに良くしなるラケットなんだけど、さすがに羽子板サーブじゃしなり感じないわ
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/11(火) 17:21:52.50ID:mhMgUeQT
ん、21は中厚カテゴリか?
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/11(火) 23:20:50.17ID:uveXq4uy
単にストリングパターンが細かいからそう感じるだけかと
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 07:03:36.14ID:zn46izMn
>>806
ダブルス用に16×19もあるけど同様。
ピュアドラ(ちょっと前のだけど)では感じなかったな。球速くなるけど
0809名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 12:06:43.69ID:0NRGPe66
>>802
テニスラケットでボールを遠くに飛ばす何かの競技をやってる人もいるんだよ
0810名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 15:17:43.84ID:Hpk4Gy0i
>>809 ちょっとツボッたwww

君も頑張っているくんと勘違いくんの登場でぱったりと止まったね
さすがにみんな呆れたのか
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 21:04:05.39ID:soRHVEfu
>>791
ボールの接触時間の1000分の4秒程度では
最大しなりからゼロまでの最大パワーは間に合わないと思う

でもhttp://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ra-32/gd10932
最大ねじれと復元時間の比較図では1msec内でも角度変化は起こってる
このようなラケットが反応出来ている挙動内ではボールに作用する力があるかもね
0814名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 21:14:04.83ID:soRHVEfu
>>794
>ヨネックスの情報だと12msecだからしなりの復元が圧倒的に遅い
ゴルフのように考えればそうだね
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:26.59ID:b0D5YYzN
>>812
おーい
しなりとたわみとねじれがごっちゃになっているぞ
ゴルフクラブや釣竿を引き合いに出しといてそれはないやろ
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 22:49:00.72ID:soRHVEfu
>>815
しなりはデータのあるねじれで代用したけどたわみの話はしてない
それとゴルフクラブや釣り竿を引き合いにも出してない
そこは違う人だね
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 23:26:35.13ID:b0D5YYzN
>>816
失礼した、申し訳ない
ボールに作用していることを否定している人は少ない
その作用具合が、しなることまたはねじれること(変形したこと)のロスより小さいはずなので、しなるラケットは飛ばないという話です
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 23:35:15.01ID:b0D5YYzN
ヨネックスはなぜ「しなり+ねじれ」としたのだろう?
インパクト時の変形は圧力が掛かっての変形だから「たわみ」とした方が正確な気がするが?
この場合は、しなりの中にたわむも含めてなのかな?
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/12(水) 23:35:52.08ID:soRHVEfu
しなるラケットが飛ばないのは上で同意してます

しなり戻りが何らかの作用を持って
飛ぶ一因となってるのではないかと言う意見です
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 17:10:48.06ID:NRfCPVG2
スイングのフォロースルーの時点ではボールはラケットから離れているが
フォロースルーの有無は放たれるボールに確実に作用している。
となればしなり戻りの戻ってる段階ではボールはラケットから離れているが
戻りのパワーは放たれるボールには伝わっているのではないかという仮説。
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 17:34:51.05ID:P8lN7lkC
フォロースルーが作用してるわけないだろ。フォロースルーが出るスイングと出ないスイングで作用に違いが出るんであって、フォロースルーの有無で作用に変化はないだろ。分かるかい?
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 17:36:26.49ID:P8lN7lkC
打ち終った後に
体の左に壁があってフォロースルーが止まったら打ったボールもスピード鈍ると思ってるかのような発言だぞ、それは。
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 17:38:51.70ID:NRfCPVG2
分かってるよ。
そのうえでしなり戻りもフォロースルーのような意味でボールに影響が
出ているのではないかという仮説だ。
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:51:13.32ID:qqGshfTL
砲丸投げで、手から砲丸が離れてから選手が叫ぶ事により飛距離が伸びていると思うタイプの人ですか?
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:38:15.35ID:jXFdUrB0
要は画像で見た時にしなり戻りが発生するのは
ボールが離れた後だが「戻ろうとする力」が
ラケットと接地している時にボールに
伝わっているのではないかということ。
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:51:39.78ID:VRpcgSmN
吸収されるエネルギーの方が大きいだろうね
だってしなり系の方が飛びは落ちるもん
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 21:01:50.17ID:WlcbRzZt
なんで極小さい作用にこだわるの?
作用はしていても効果はマイナスじゃないですか
新素材の宣伝かしら?
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 22:20:54.14ID:qszRUDzs
>>821
ボールに作用する力はラケットでの物理的接触で発生する
その作用結果は接触時に与えた質、量によって変化する

フォロースルーの有無がボールに作用しているのではなく
作用は接触方法であるスイングでフォロースルーはただの事後現象
事後現象ゆえにあってもなくても作用自体は発生させることが出来る

だからその仮説は前提の時点で否定される
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 22:51:08.51ID:qszRUDzs
>>828
しなる方が伸びるボールを打ちやすい傾向があるような
飛びは落ちるんだけどね
これはどういった現象なんだろ?
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 22:54:12.14ID:qszRUDzs
>>829
探求心です
882で書いた感想を持ってますが
データ込みで明らかになってるサイトとかないんですかね?
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 22:56:14.17ID:qszRUDzs
×882で書いた感想を持ってますが
○832で書いた感想を持ってますが
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 23:00:15.90ID:qszRUDzs
しなりじゃなくて重さかあ〜
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 23:06:50.47ID:WlcbRzZt
>>835
それは無意識にスイングが変わっているからでょう
変わった結果が、自分の想像以上に良いもので印象に残っている
または変わった結果が実は自分の体にあっていた。かな?
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:32.94ID:qszRUDzs
>それは無意識にスイングが変わっているからでょう

それをどうやってわかるの?
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 23:22:34.44ID:WVLYnFes
>>818
厳密に一緒ではないが
捩じれは撓りの片側に偏ったケースで、より条件が厳しく
より有効に感じられる面安定性アピールできるから
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 23:28:35.98ID:qszRUDzs
>ヨネックスはなぜ「しなり+ねじれ」としたのだろう?

ヨネックスはなぜ【たわみじゃなく】「しなり+ねじれ」としたのだろう?
という話だと思っていたが・・・
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 23:50:54.30ID:WlcbRzZt
>>838
多分わからないね
人間の感覚はすごく繊細で、アジャスト能力も高いけど、ブラインドテストをすると真逆な結果が出ることもある
書かれている通り、信用できる検証データがない限りは誰も正解は答えられない
しなるラケットが飛ばないも、反発係数などの組合せで理論立てているだけだから
もっとも、理に反する思い込みは最悪だけど
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 23:52:09.01ID:WlcbRzZt
>>838
多分わからないね
人間の感覚はすごく繊細で、アジャスト能力も高いけど、ブラインドテストをすると真逆な結果が出ることもある
書かれている通り、信用できる検証データがない限りは誰も正解は答えられない
しなるラケットが飛ばないも、反発係数などの組合せで理論立てているだけだから
もっとも、理に反する思い込みは最悪だけど
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 23:55:20.39ID:VRpcgSmN
>>832
ざっくり言うと、コンタクト時間が伸びるから、その分思いを込められるからでしょ
でも緊急時とか体制整ってないと棒球になるでしょ?
それは思いが足りないんだよ
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/13(木) 23:58:47.91ID:qszRUDzs
>>それは無意識にスイングが変わっているからでょう
>それをどうやってわかるの?

見てもいないことを判断出来ないはずだが
と言う話だと思うが・・・
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/14(金) 00:05:30.72ID:gqsgpRQG
>>841
ヨネックスの記載を転記しただけだよ
記載内容を元に展開したったから
言葉の意味を調べると、しなるの説明にたわむと出てくる
撓う→しなう(る) 撓む→たわむ だし

個人的にはこの場合はたわむの方が適切に思えるから後からそのことを疑問形にしている
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/14(金) 00:15:12.15ID:dOabIupt
ラケットスレでなかったら発狂しそうなほどめんどいやつだな
そもそもの現象を確固たる足場として思考を展開してくれよ
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/14(金) 00:16:06.43ID:gqsgpRQG
>>845
こういう言葉遊びは意味ないぞ
変わっていないという根拠はどこにある?
ってなるだけ
見てもないけど、変わってない証明もしていないでしょ?
否定されたのが気に入らないのかもしれないが貴方のスイング再現率や人間の動きや感覚についてとか考えた方が良いと思います
貴方が再現率100%の超人だったらごめんなさい。
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/14(金) 07:31:37.74ID:PnfRuxbK
>>847
わかる。THE 無能な働き者って感じ
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/09/14(金) 07:38:44.08ID:g/Ia7K1R
>>832
俺は硬い方が伸びるボールを打ちやすい傾向があるような
飛びも落ちないしね
これはどういった現象なんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況