X



トップページテニス
1002コメント304KB

【Kei】錦織圭の応援スレ494【Nishikori】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 07:28:01.32ID:iZjWw2UL0
=====================重要======================
■質問の前にまずググる。大概の質問は↓で解決可。
http://www.atpworldtour.com/
================================================
※スレ立て時、本文1行目文頭に下記記載(ワッチョイ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldt...hikori/n552/overview
【ITF】
http://www.itftennis...x?PlayerID=100029697

◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori

・荒らし、釣り氏は完全放置で。(ID・キーワードあぼ〜んが快適)
・放置できないあなたも荒らしです。
・次スレは>>980が立ててください。立てられない場合は立てる人を指定してください。
・980以降は次スレが立つまで減速しましょう。

前スレ
【Kei】錦織圭の応援スレ493【Nishikori】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1503814833
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0359名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5bcf-vhJL)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:02:17.71ID:+Zm9ADPK0
錦織がサーブに練習の割合を余計に振ったらサーブは良くなるかもしれないけど他のショットや筋トレに時間を割いてた分の身体能力は落ちるだろ

今の能力+サーブってしたら余計にサーブの練習もしないといけないからケガのリスクも高まる

どのショットの練習にどれくらいの配分にするかってのは永遠の課題なんだよ
0362名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6982-LP7j)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:18:54.54ID:0WgW9hnx0
>>359
わかるけど、テニスの試合はサーブから始まる。
0367名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ be16-2bGP)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:23:22.49ID:EnuvQYSd0
10代の頃からサーブが一番の弱点と言われ本人も自覚しサーブ改善を課題に何年も取り組んできて結局モノにならなかったのが今
結局才能の壁だよ
例えばおまえらがどんなにフォームを改善しどんなに必死に練習しようが100mを10秒台で走れないのと一緒
0368名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0ecf-hxYl)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:38:23.34ID:03kK/Q2/0
>>367
まぁこれよな
ピッチャーでも皆150投げられる訳でもないし

長所は伸ばして短所は改善していく
その結果がそれぞれの選手の特徴になっていくしそれぞれのショットに才能も絡んでくるからな
これを理解した上でスポーツを見るとがぜん面白くなってくる
選手の背景が見えてくるというか、このショットに対して小さい頃から葛藤があったのかなぁとか
0369名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a361-t1np)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:52:15.54ID:1QUSOzwz0
まあ大坂、セレナの試合みてたらサーブがあってのテニスしていたし強いものって男女問わずとそうだと思った
フェデラーは色々もっているが結局抜群のプレイスメントを持つ配球力
無駄のない読みにくい完璧なフォームでのエースとショートポイントを稼いで試合を組み立てる
そういった限られたものが時代の頂点に立つ
テニスはサーフェスがいくつかあるからそう単純でないと言われるが、それでもまずサーブがあってだろうな
総合力で勝負するBIG4だってよく見ればわかる
0371名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4ed9-XouL)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:08:42.23ID:4mW2YxNG0
ストローカーならせめて体力も兼ね備えてればな
マイケルチャンみたいに?
心理面では、レシーブゲームの人のが有利なイメージ
サービスゲームはぜったい落とせないから守り
レシーブゲームは挑戦者
サーブ得意だと心理面でも楽
それにサーブ下手だとストローク戦に持ち込まれてひとつのポイントに手数かけすぎて、体力が消耗する
逆にサーブ上手いとあっさりひとつのポイントを取れて、楽して大会後半まで体力温存できる
マレーとかみたいに
錦織はサーブ下手でも、ストローク+無尽蔵のスタミナ持ってればな
サーブが得意なプレーヤーはすごく有利な気がする
0372名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9a82-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:36:11.64ID:UoOALHvS0
体格的ハンデが大きいのはサーブ、日本人共通の課題だな。
0373名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxbb-SmFT)
垢版 |
2018/03/22(木) 16:37:41.08ID:oJP0hLMQx
インターハイ団体メンバーの身長とか見ると強豪校でもチビばっかりでなんか悲しくなるわ
0375名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1ada-NROy)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:12:14.58ID:3RGJJ0AN0
純血日本人は身長・手・足短くハンデー大、ハーフハンデー無し。
テニス界も日進月歩。依って、錦織氏は精々15・16位止まりなら優である。
0376名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ab8-WoAt)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:57:16.11ID:WLQs6frV0
>>374
野球よりバレーボールな
0379名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b5e-t1np)
垢版 |
2018/03/23(金) 18:39:14.90ID:ImOTI+XT0
この男は完全にダメ、もう下がる一方とみた
0380名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4ef0-NXoI)
垢版 |
2018/03/23(金) 19:59:10.97ID:Aiu81UMr0
ガチでなおみと試合したら
どっちが勝ちそう?
0383名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbb-BDDq)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:24:49.20ID:L6uCGXn5r
>>311
そこはアンチスレ
0384名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ aad7-vzbT)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:27:21.79ID:f6be3x5U0
>>377
余裕で寝る
0385名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 766b-l67p)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:53:54.34ID:rlVyvVgU0
錦織
攻撃力 ☆☆☆
守備力 ☆☆☆☆
持久力 ☆☆☆

vs

ジョンミルマン
攻撃力 ☆☆☆
守備力 ☆☆☆☆
持久力 ☆☆☆
0387名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ aad7-vzbT)
垢版 |
2018/03/24(土) 02:45:48.39ID:blL6IJH20
ラケ投げる率∞
0388名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sac3-BXP7)
垢版 |
2018/03/24(土) 05:55:49.26ID:nkEAe9Y/a
>>372
松岡はビッグサーバー
0389名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0eb8-7l3i)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:46:48.04ID:JSObT9dF0
しかし今日はブサイクなテニスだった
復帰時期から逆算して最初の目標がここだったと推測するのだが、体調不良で春ハードはあきらめた?
ともかくデルポ戦はこのレベルの選手の球を久しぶりに打てる貴重な機会なんだから、無駄にしないで欲しいものだ
0396名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H7f-S4kR)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:32:08.94ID:U29yeiICH
今日の試合見ていた人いる?
自分は録画で後で見直すつもりだが、完敗としても随所によいショットはあったのか、
今後復調の兆しがあったのか、手首などを気にする様子はあったのか、本人投げやりになっていなかったのか、
正直まだ本人にやる気があれば回復途上なので夏の全米シーズンまで勝敗は期待していないが、モチベーションが上がらなければもうどうにもならないので。
0398名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4e4e-2EFP)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:37:22.40ID:+VatSVSi0
感覚が戻って無い感じかな
その感覚が一番厄介で一番時間がかかるよな
感覚が戻ってくれば精神的にも余裕が出て勝てるようになる

が、もう若くないうえに感覚面ってモチベーション次第のところがあるから
高いモチベーション維持が出来なさそうな錦織にはもう難しいのかも
正直楽観的に錦織は復活するなんて言えない

歯茎終了のお知らせは近いのかも
0401名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdba-Nx1m)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:43:42.47ID://3htJDZd
錦織選手の功績はプロテニスは体格で不利な日本人には無理と言われていた偏見や思い込みや決めつけというリミッターを取り除いてくれたことだと思います。

錦織選手は突然変異で特別だから違うという人もいますが杉田選手や西岡選手が潜在意識の心の壁を打ち砕けたのは言うまでもありません。
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/27(火) 01:33:36.02ID:R2M2oa1J0
2月の大会では結構毎年選手同士風邪やインフルうつし合って体調不良になる人多いけどね
何年か前なんかメンフィス組半分くらいがデルレイで具合悪くなってた記憶
気管支炎とかになると咳も長引くしね
0405名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ feea-y9lg)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:03:52.77ID:KnM9u2Qn0
アメリカはどうかわからないが、ヨーロッパは今風邪が大流行。
それも気管支炎のような咳のひどいやつで、治るのに時間が
かかっている。

保菌していても発病しない奴が、あちこちに移しまくってるのかも
0406名無しさん@エースをねらえ! (ガックシ 06e7-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:17:20.92ID:M9/V3XcF6
今回は、40度の高熱出た後、解熱しても咳がひどいみたいなので
マイコプラズマ肺炎かもよ。いずれにせよ、手首の心配はなさそう
なんで、そこは好材料。クレーではどこかでSFくらいはいけることを期待。
0411名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 73d7-ZMa1)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:58:11.72ID:5OLEqiy+0
>>403
錦織って体調管理あええしないことがカッコいいと勘違いしてそう
頭ん中海老蔵かも
0412名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa45-EdfM)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:29:12.30ID:zmhrlQJHa
帯同してるダンテがジャンクとお酒大好き、摂生とは無縁で栄養学については完全なド素人だからね、呆れる。コーチの自覚ないだろあの親父、またブクブク太りやがって。Sports nutrition は誰が監督してるんだよ。まさかビュッフェ式のIMGの食堂だけで賄ってるのか?
0416名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93ad-fE20)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:59:41.80ID:/NqQ/MxQ0
>>415
ジョコはアレルギーだからグルテン摂取できないだけなのに
グルテンそのものが悪と勘違いしてるおまえみたいな馬鹿が最近多いよね
0419名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ abcf-z3Hp)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:33:44.27ID:LIt6HPbq0
>>418
以前ジョコの本読んだけどソバパスタとかも食ってたぜ
単純に何がいいとは言えないけど人種によって消化やらなんやらで優劣あるから日本食取り入れつつ他にも良い食事〜とか色々研究するのもいいと思うね

まぁ本人がやる気あるかどうかは知らんが
0421名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93ad-fE20)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:04:56.52ID:/NqQ/MxQ0
>>417
> ジョコビッチ選手は、まさにそのアレルギーの持ち主だったのです
https://www.life-rhythm.net/gluten-free-1/

ジョコがグルテンアレルギーなのはわりと有名な話
0423名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93ad-fE20)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:24:12.66ID:/NqQ/MxQ0
そもそも何でジョコがグルテンフリーの食生活に変えたのかその経緯知らないニワカはもう絡んでくるなよ
0426名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9335-gMx2)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:49:31.87ID:jKnRecp30
錦織が自分で料理作るほど、食生活に拘ってたのは今知った、それは悪かったよ
だかジョコ自身がアレルギー関係なしにグルテンフリー薦めてるじゃん
まあひとそれぞれ合う合わないあるけどね

http://president.jp/articles/-/15448?display=b
前出のジョコビッチ本では、巻末で、アンチエイジングや長寿の研究の第一人者である順天堂大学の白澤卓二教授に解説していただいた。一部を引用しよう。

「グルテンが体内に入ると、小腸・大腸を含む腸全体で吸収されます。その際にタイトジャンクション(密着結合)が開き、腸内細菌から分泌された毒素が脳に運ばれ、脳に炎症が発生します。
脳の炎症のために神経細胞は十分なニューロトランスミッター(神経伝達物質)が蓄積できず、それが初動の遅れとなって現れます」

日本人を含む現代人の日常食である小麦が「人の脳機能を低下」させ、それがスポーツ選手には致命的ともいえる「遅延反応」にもつながるという。そして、錦織に対してもこう提言している。

「端的に言って、今の錦織圭選手がさらに上を目指そうとするなら、必要なのは技術や体力のトレーニングではありません。
栄養・食事指導です。パンをはじめとした小麦製品を完全に絶ち、食べ物を根本的に変えなければなりません」
0429名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0d-fE20)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:37:21.45ID:rScMddzHr
グルテンフリーなんてカルトと一緒
科学的根拠なんてなにもないよ
こういうのにホイホイ乗っかる馬鹿って詐欺師にあっさり騙されるタイプ
0430名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0d-fE20)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:39:04.23ID:rScMddzHr
さくらももこが飲尿健康法やってるってエッセイに書けば真似して自分のおしっこ飲んじゃうタイプ
0432名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MMd3-PIVI)
垢版 |
2018/03/30(金) 00:26:12.02ID:hVKwq2SXM
そりゃもう飲みまくりよ
0435名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93da-4jXv)
垢版 |
2018/03/30(金) 17:23:56.00ID:/oBSn/N80
錦織圭様は、全てを出し切りました。お疲れ様です。
純血日本人には、無理です。ハーフかクオーターでなければ。
圭様、肩で風切った頃の主なランクプレーヤーと現在を見比べてくれ、日進月歩です。
マスコミ・メデアが宣伝煽ったとこで、無理筋。
0437名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-gMx2)
垢版 |
2018/03/30(金) 19:35:08.60ID:KIvjRoBl0
>>396
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/tennis/2018/03/27/___split_16/amp.php
復帰からここまでの2ヵ月間に関しては、物足りなさを感じながらも、手首の痛みが出なかったなどポジティブな要素も多いという。
敗れたデル・ポトロ戦にしても、「チャンスボールをミスすることが多かったが、そこまでの組み立てはできているので、完全に打ちのめされたわけではない」と言った。

「もうちょっとのところにいるのかな……というのは感じますね」

 静かながらも、芯の通った声で彼は言った。

 必要なピースは、すでに手のなかにある。それらを噛み合わせるきっかけさえ掴めれば……という手応えが、彼のなかには確かにある。
0440名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdf3-V5EC)
垢版 |
2018/03/31(土) 14:58:53.13ID:ZxZtiuWgd
>>416
ジョコが書籍の中で原因不明のダルさはグルテンアレルギーだったけど他の人もグルテンが原因かもしれないからグルテンフリーにしてみたら?と助言してたけどありとあらゆるところに小麦粉が使われている罠。
でも日本食だけにすればいいのかなんて思ったり。
0452名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b4e-yaUc)
垢版 |
2018/04/03(火) 02:50:34.03ID:pHNyws7q0
>>440
そんな君にはシチューぶっかけ丼をおぬぬめしよう
0453名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-3UCh)
垢版 |
2018/04/03(火) 07:31:52.82ID:/b/5QW+E0
まずはATP500で優勝めざしてほし〜〜〜〜
0454名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c925-zdq4)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:02:13.06ID:kHvwTseY0
〜日本のホコリ 錦織圭さんの愛称一覧〜
big4時代の敗北者
巨額の投資詐欺
ちんカス
ゴミ
手マン野郎
耳クソ
マウスピース
陰キャ
カス
大坂なおみ(20)に実績で負ける男
汚物
老害
ナオミのために日本テニス界を温めておく係
ラケット破壊
空気
のどぐろの普及に尽力した偉人
ウンコの人
ウンコマン圭
島根のゴミ
オワコン
ウンコリ
ザ・言い訳
ミスター仮病
ペニスの王子様
ガイジ
若年性認知症
エア・ケイ(笑)
女でキャリアが終わったゴミ屑
グランドスラム芸人
元雑魚狩り芸人・現雑魚狩られ芸人
歯茎
帽子を斜めに被って退場
コミュ障
0456名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdb3-AAlW)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:39:36.48ID:qW++qcNkd
――現役選手をコーチする機会があったら、指導したい選手はいますか。

「コーチしたいかどうかは、正しい指導を受けることでその選手がどれだけ伸びるか、最も向上させられるかというところにかかっています。
ガエル・モンフィスやジョン・イスナーといった選手がそうした可能性を持った選手でしょう。
意図を持ってプレーすることを教えれば、彼らにはよりチャンスが出てくると思います」

コリにアガシがコーチで付く可能性は低い
0458名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cab8-1Lkb)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:32:49.57ID:AMvw3I8H0
モンテカルロは2回目なんだな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況