>>456
ラコステに買収される前のテクニファイバーの社長は大の日本好きで歌舞伎や武士やゼウスのアニメ絵をモチーフにしてたけど売れない原因はラケットらしからぬ奇抜なデザインでしょ?とコンサルタントか提携先のブリヂストンに言われたんだと思う。

でも実は逆で話題を読んでそこからテクニファイバーを知った人も多くデザインが特徴的だからそこそこ売れていた。
それをコンサルタントやブリヂストンの言いなりになってありふれたデザインにしてしまったから余計売れなくなってしまってるという。
もし今メドベージェフが武士や漢字デザインのラケットを使っていたらあのラケットはなんだ!?となりバカ売れしていたはず。継続は力なり。10年早かったけど今からでも原点回帰で遅くはないはず。
あとはフランスのお偉いさん方に遊び心があるかどうか。