>>35
>>36
>>37
大したインプレ書けんが。
前はT-FIGHT 300 DCを使ってた。

2本あるうち、マルチCX張った方のインプレです(もう一方はAKPROCX)。

使用者:オッサン
ラケット;T-FIGHT 300 XTC(重量・バランスはカタログスペック通りの物購入)
ガット:マルチCX 17 ウィンザーラケットの面圧指定で4(ポンドだとどれくらいだろ? 52前後かな)

第一印象は打感がすごく柔らかくなって、且つボックスでDCより薄くなっているのに飛ぶというところ。

ストローク:DCと同じ感覚で打つと飛び過ぎる。
      トップスピンを打とうとすると、持ち上がり過ぎるので要調整。スピン量はまあ普通(俺がヘタともいう)
      フラットドライブ・フラットも頑張り過ぎない方が良い。
      スライスは、ボールが乗ってくれる感じが強いのでDCより楽。
ボレー:DCよりはるかに楽。合わせるだけでもそれなりに帰ってくれる。
サーブ・スマッシュ:DCよりスピンがかかり過ぎる傾向。

柔らかいせいなのか総じてスピンが余計にかかる。
DCは相対的に硬いのでそれに慣れちゃうと上記のような印象になっちゃうかな?

若干修正は必要だが、慣れればDCには戻れない

柔らかくて飛ぶので、ナイロンなら固めかゲージの太い奴、
試してないがポリなら丁度良くなるんじゃないかな?

ラジカルMP、前作を打ったことあるけど印象としてはDCに近いと思う。
硬いのが好きならちょっとお勧めはできないかな?
硬いのが嫌なら逆にお勧めする

https://imgur.com/a/i9K2cA9