X



トップページテニス
582コメント203KB

テクニファイバーを語る vol.2

0303名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/27(木) 20:50:25.10ID:P2jLniQ9
テクニのラケバ興味あるけどサーモガード付いてる?
0304名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:52.85ID:bmUrK9Tu
>>303
数年前のはついてた。今のは知らない。
0306名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/15(日) 18:52:09.98ID:GmBT6rVF
今更前作のtfight300 を使いだしたんだがEzone98とかよりもクセがなくて使いやすい。

もうちょっと現行品よりも長く売ってほしかったな〜
0307名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/19(木) 13:59:45.31ID:/+1i6oQT
前作良かったよね
色々10本くらい試打して前作tfight300が一番ちょうど良い飛びで取り回しも良くしっくり来たので、ブランド自体よく知らなかったテクニファイバーを使い出したキッカケ
今は前作ヘタッちゃったので現行xtc300に変えてもう慣れたけど
0310306
垢版 |
2020/03/19(木) 19:31:34.00ID:Z7ZeKmHl
感じ方は人それぞれだねぇ。

XTCも打ったけど撓るのはXTC、フレームの強度があって面が撓むのは前作だと思ってた。

Ezoneみたいに撓るのが好きならXTCが合いそうで、自分は前作の方が程よく弾く感じが良かった。
0311名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/20(金) 00:03:48.77ID:PB01AgTj
>>308
約3年使用してあくまでも個人的感覚なのだけど、購入当初と比べて弾きや飛び、打感が微妙に悪くなった気がした。
2本持ちだったけど、片方は内部でカラカラ異音もし始めたので買い換えた
0312名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/20(金) 00:08:43.50ID:PB01AgTj
あとxtcは芯外した時はカンカンする気はするね。でも普通に打った時は前作より打感はもちっとした感じで柔らかいと感じる。前作の方が弾き感、打ちごたえがあったのと打球音が大きかった気がする。
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 10:22:03.96ID:ik7Bolmc
tfight300 今さらながら試打したら結構良くて欲しくなったけど新作もすごく気になる。
でも新作も同じように良いか分からんし、待ってるうちに安くなってる今のが売り切れちゃうかもしれない。
今買うべきか。
君ならどうする???
0322名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 20:07:56.26ID:rs+EuvyU
300XTCは、284さんが言う通り、N-SIX one や Pro2000RIM が好きだった自分には
とても合うだけラケットだった ブレードカーボンが使われているし、トップライトだし。
そのため、打球感の柔らかさと球離れが遅いのが、たまらん
次作も固くしないで欲しいな
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 20:14:24.30ID:O9/B7dbT
300ってトップライトだったっけ?
9月発売かー、ブリヂストンがまだ試打ラケサービスやってくれてるから試そかなぁ。
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 20:21:11.25ID:rs+EuvyU
300はトップライト、305はトップヘビー
たぶん好みは分かれると思う
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 21:52:16.82ID:mNn8Ufg8
バランス320mmってトップライトなのね、知らんかった
0328名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 23:14:30.23ID:rs+EuvyU
ごめんない。イーブンでしたか
綺麗にまわるから、勝手にトップライトだと思ってました。
間違いでした。
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 13:43:31.81ID:AKGIzs1s
305は300に比べて5g重い上でのトップヘビー気味、さらにガットの本数も多いもんだから張り上がり状態で比較するとだいぶ違うわね
まああくまで素振りでの話だけど
そもそもテクノロジーの搭載位置からして違うからぶっちゃけ別もんだしね
0332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/21(火) 13:11:24.28ID:k1SScvQy
tf40の305とxtcの305を検討しています。
上記でtf40のが打球感は良いとありましたが、
スペック上以外の違い等がありましたら教えて下さい。

私の好みとしては細かいパターンが好きです。
現在、vcoreプロ97hdを使用。
問題はない程度ですがraが低いかなっと思っています。
後は少し軽くなるので、楽になるかもと期待しています。
w社のブレード18x20は、縦しなり(?)が気持ち悪いと感じて無理でした。
スピンを掛けた時、自分の感覚と実際のボールが合わないです。

宜しくお願いします。
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/21(火) 20:05:41.53ID:vxdh7h8+
フレームの形状が違うので、打感がかなり違うと思う。
Tfightなら試打サービスがあるので、一度応募されてみては?
0334名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/21(火) 20:51:33.42ID:x2bEYrhE
その2つは競合しないと思う。試打した方が良いに同意。概して細かいパターンが好きと言うならおそらくTF40

ちなみにTF40はプレステージや以前のプロスタッフ、ブイコアプロとか、重みと撓りを感じるカテゴリ。
Tfightは打感の軽い少しカンカンする感じのある近代的なカテゴリ。ラジカルとか。
0335332
垢版 |
2020/07/21(火) 22:11:10.04ID:VFEpSW0W
レス、ありがとうございます。

>>333
写真を見た限り、フレーム厚の違い位かなっと思っていたのですが、、、成る程。
周りのショップはテクニの試打がなかったのですが、そんなサービスが!?

>>334
分かりやすい例え、ありがとうございます。
ラジカルも好きな感じなので、Tfightの数種も試してみます。
0339名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/25(土) 01:23:44.76ID:1iTHFgOK
コメントでブレードカーボンが使われていると書かれていたので、
ちょっと調べてみたらブレード構造ではないね。
織物っぽいのをらせん状に巻き付けただけっぽい。
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/23(日) 01:53:53.99ID:gt9wh2+t
新しいラケット、ラフィノだと24日公開だよね。
かなり気になる。
tファイトの後継なのかTF 40みたいな(16/19もあるとか)感じなのか
0343名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/23(日) 04:01:50.92ID:hiUEPy5l
新しいラケット、ラフィノだと24日公開だよね。
かなり気になる。
tファイトの後継なのかTF 40みたいな(16/19もあるとか)感じなのか
0347名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/24(月) 17:43:34.42ID:2u2Y/MZ4
カラーリングがシンプルになったけど、前作の方が好き
0352名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/25(火) 10:58:22.82ID:xgscsxyH
実質2ラインしかないのにフラッグシップモデルとはいえほぼ変わらない物を出すって事は
新規取り込む気も無いしラケットに力は入れませんって事かな?
0356名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/04(金) 19:55:38.71ID:z093zFmo
フレーム形状改良しました!だけだと新規へのアピール弱すぎない?今回もダイナコアなのか分からないけど、せっかくなら継承してるテクノロジーも紹介すればいいのに
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/20(日) 23:58:13.95ID:yotsdm0K
>>358
最高。ラケバジプシーから脱出させてくれた逸品。
自分が使ってるの初代の紫オレンジだから最新の落ち着いたカラーに買い替えたい
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/28(月) 15:26:21.76ID:q3HRlZJY
メドベ使用ラケットがTFight 305
プロに扱いやすいTFlash 利用者がいないのが残念
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/03(土) 17:30:48.89ID:WGfjysFl
スクールにおいてあったTFight RS300を使ってみた。ポリがはってあったためか、
300XTC(ナチュラル)と比べて、硬く感じた
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/16(月) 16:41:34.22ID:xHkLEzmZ
300の新作試打したけどXTCとDCSの中間という感じ。
個人的にはXTCより好きだけどDCSがまだヘタってないからパスかな…
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 16:40:56.82ID:7TdDCEqS
>>368
試打サービスまだやってるみたいだから申し込んでみたら?
ブリヂストンスポーツのサイトから申し込めるよ
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 17:26:59.68ID:KD6nHFWt
>>368
T-FIGHTの方がやや軽く、飛ぶ感じだが、系統としては似ている。
グリップの扁平が好みが分かれるところ、自分としては扁平好き。
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 14:33:32.28ID:ikJjxjiL
XTC305安くなってるけどロゴが旧デザインだからなんか躊躇う。
去年の夏使ってて重量バランスの設定がよくて同じ感じだとウィルソンのブレード98をしならなくした感じで癖がなくかなり使いやすかった。
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 14:55:36.45ID:aGlmcTaG
>>371
なるほど
カラーリング自体は爽やかでいいと思うのだけどフランスのトリコロールだと知るとフランスがあまり好きではない私はまだ買えない。
といいつつ値が下がれば買ってるかもしれないけど。
0373名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 20:33:30.42ID:jxxiHGdP
ピュアストよりデザインは個人的に好き。
TF 40とか綾波カラーじゃん
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/02(水) 19:46:58.45ID:KjM3Sw5Q
最近のテクニファイバーのラケットは打感が、コーンって感じでどうにも好きになれない。
まだバボラのカンカンラケットの方がまし。
0376名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/11(木) 14:13:53.77ID:71/xPEcU
イガちゃんと契約したんだね。
子どもの頃初めて使ったラケットがテクニだったみたいだね。
ボールも売りはじめたし、男女ともにナンバーワン候補とも契約したし、なんかいい感じだね。
0377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/04(金) 08:48:51.21ID:I4y0sHnS
全仏で結構テクニ使ってる選手多いな。
一回戦負けしたけど。それでもpよりは
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/15(木) 09:59:42.15ID:2M4Eoprv
なんだこのラケットは 
http://www.racquetfinder.com/?pcode=TFX185&;hsMin=97&hsMax=103&lMin=26.9&lMax=27.1&wMin=11.2&wMax=11.8&swMin=310&swMax=322&fMin=69&fMax=73&current=
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/20(火) 10:49:47.43ID:mpyfZTPf
明日新機種の発表があるらしい
Twitterの公式アカウントでチラ見されていて、試打している人もいたようだ
0386名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/20(火) 15:53:40.36ID:pv5w+Nlv
>>385
どんなのか楽しみだけどもう奇抜なデザインは出ないだろうな。
どんなラケットでも上手に打てるようになったからデザインで選びたい。
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/20(火) 16:24:55.00ID:qnXU7XEo
おれはどんなラケット使っても大してうまく打てないから、デザインです選びたい
0388名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/24(土) 12:58:51.06ID:TURvF0gv
代わり映えのない地味なデザインだが、プリンスツアーなど白ラケットは人気があるから無難とも言える。
あのグリップエンドのギミックが気になる。
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/27(火) 13:19:45.31ID:01oWssUb
めちゃよさそう! https://www.youtube.com/watch?v=n4KPVpQM3Lw 
グリップエンドの振動止め、気になる。結構効果ある感じ。
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/01(日) 20:02:53.29ID:F5136L4r
エンドの振動止め、フォルクルのと同じ原理?
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/01(日) 21:17:43.76ID:z+95WCON
和歌山出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)は世界一の天才だと思います、彼を馬鹿にするやつは俺が許さん!
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/13(月) 07:02:59.43ID:sGxcs0QK
メドべすげ〜!優勝あるかも?
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 17:08:22.01ID:3lpBNSde
いってるテニスクラブは主要メーカーの試打ラケあるけどテクニはないなぁ。tfight rs使いたいけどスペック選ぶの悩ましいね
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:36.96ID:sQS0MLUg
>>401
いまだに95インチの305なので軽めです
現行の98インチはテニスウエアハウスのデータだと重めになるので面サイズの空気抵抗とあわせてどのくらいヘビーか試打してみたいのです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況