X



トップページテニス
1002コメント315KB

プリンス-Prince-のラケット 9本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/13(水) 20:22:40.49ID:kKyqwSSg
プリンスのラケットについて情報交換するためのスレです

【公式サイト】
販売代理店 : グローブライド(旧・ダイワ精工)
http://prince.globeride.co.jp/
メーカー : Prince Sports Inc.
http://www.princetennis.com/tennis/

【過去スレ】
プリンスのラケット
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1117329991/
プリンスのラケット 2本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1147361050/
プリンス-Prince-のラケット 3本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1188245245/
プリンス-Prince-のラケット 4本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234364788/
プリンス-Prince-のラケット 5本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285949228/
プリンス-Prince-のラケット 6本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1319369033/
プリンス-Prince-のラケット 7本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1418891143/
プリンス-Prince-のラケット 8本目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1477949851/
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/21(日) 21:37:38.68ID:uPVF5L+q
ついに、テキストリームシリーズ2018の緑バージョンがついにでるみたいだね。
テニス店長のうら日記とか言うblogに写真が出ているね。
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/21(日) 22:33:54.14ID:wPyx++AP
グラファイト生き残ったのか
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/21(日) 23:47:45.76ID:wPyx++AP
あそうかもね
横のにはトワロンてあるし
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/23(火) 12:56:00.31ID:hCEdxa+f
去年の4月からウチのテニスサークルにteamYONEZAWA出身でphantom使いの男の子が入ってきたんだけど
ありえないレベルで上手くて強いからその子の影響でprince使い始める人がかれこれもう8人くらいいるんだわ
草の根レベルでこれだからメーカーはプロへのサポートとトップ選手との契約に必死になるハズだよなぁ
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/23(火) 18:27:12.35ID:YFYGjtkA
今o3black100を使ってるんだけどそろそろヒビ入ってきて限界だから買い換えようと思ってる
black100の後継はスペック的にbeast100で合っていますか?
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/25(木) 06:08:18.36ID:m2ckgprt
プリンスのラケットでスピンがかけやすいモデルって何ですかね?
打ち方云々はありますが、バボラならアエロ、みたいなスピンを謳ってるモデルってありましたっけ?
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/25(木) 19:05:49.45ID:YSCaaAZx
>>61
アエロ使えばいいじゃん。
アエロ使いに負けまくるから逃げたいんか?
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/25(木) 20:24:42.52ID:uNqtI6oa
>>62
プリンスのマイナー感が好きだったりするんで、プリンスであればなぁと。
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/26(金) 14:46:29.91ID:OHrPAo+l
穴ファントム
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/28(日) 21:19:24.51ID:eOoecBZS
蜘蛛の巣みたいなレベル95使ってるんだけど、後継機種はtour pro 95xrになるのかな?誰かこの乗り換えならどんな感じかわかる人いないかな
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/29(月) 01:45:16.79ID:kbkIQv3G
しなる感覚がだいぶなくなるのと飛びが良くなるから球速上がる
あとオフセンターの衝撃が減る
新作のo3ビースト98が後継だと思うがボックスからラウンドに変更されてるからあんなにしならないと思う
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/31(水) 10:18:46.81ID:QXPkc8Rd
>>49
テニスってのはプリンスにはじまりプリンスに終わる。
この人口構成がまさに証明書。
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/31(水) 19:19:06.16ID:vHiGhQFc
田島尚樹のラケットって何?
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/31(水) 19:52:48.43ID:iUhba/6u
ツアープロ100xr
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:11.48ID:vMWrn8Pu
フレームが違うみたいだからニューモデルでも出るのかなと
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/01(木) 18:03:14.35ID:SbwcZ6H2
>>69
同じくREBEL95(2008)使い。試打した結果、今乗り換えるならTOUR PRO95XRだなと思ったよ。あなたにはBEASTが合うといいね
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/01(木) 18:05:46.97ID:SbwcZ6H2
田島選手の記事にある画像を見た感じ、BEASTの100TOUR PROとでも名付けられそうなラケットだと予想。トワロンの模様あるし、てっぺんの表記はMIDPLUSだったし。ファントムっぽいかどうかまではわからなかったけども
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/02(金) 00:17:19.18ID:dkyc9IAc
Graphite MP LBを使ってましたが、ひびが入ったので、
Phantom 100 XR-J か Phantom Pro 100 XR
に乗り換えようと思っています。
現在のラケットと使用感が近いのはどちらのラケットでしょうか?

田舎在住なので試打できる環境にありません。ネットで購入する予定です。
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/02(金) 22:46:36.42ID:dkyc9IAc
77です
すべて信用するわけじゃないですが、口コミを見ていると...

現モデルのGraphiteはちょっと感じが違うのかなっと感じていました。
>>78 さん、すいません。
同時に >>78 さんが言われるように Phantom Pro 100 XR の方が
あっているのかなぁと思ってました。一致する意見を聞けて良かったです。

決めるまでのしばらくの間はタンスの肥やしだった Spectrum Comp で繋ぎます(泣笑)
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/06(火) 01:01:11.57ID:E0ZI+6dm
じゃあ僕も質問
ベンデッタDBに性能的に1番近いラケットって現行モデルだとどれになりますか?
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/06(火) 01:11:51.81ID:rIaTU9jv
ビースト黄色の話題ないね。
吊るし製品見てきたけど綺麗な黄色だった。

ところで、ツアープロ95XRが合うプレイスタイルって、フラット系ですか?
振り抜き良さそうだからスピンも相当かかるかな?
今更ですが教えてください
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/06(火) 07:35:21.90ID:nzMI1Ml3
>>82
弾きがいいからフラッター向きだとは思うが、ストリングパターンが粗いからスピンもよくかかる。
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/06(火) 11:01:24.29ID:Qf7nbFk6
ツアー100からの乗り換えは穴開きファントムでええんか?
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/06(火) 21:55:54.13ID:6qyYrqm/
俺だけかもしれないけどprinceラケット 使ってる選手はそれだけで応援したくなってしまう
プイユ選手とかジュニアの白石光や堀江亨くんとか学生選手の上杉海斗さんとか
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:06:08.82ID:9FsSQmfx
そう言えば、ブライアン兄弟は全豪からまさかのピュアドラにチェンジしてて驚いたな〜
プリンスとは生涯契約かと思ってたのに。
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/09(金) 21:27:04.00ID:XpgMJWJ1
BEAST O3 98を買おうとお店を回ったが、公表されている重量より10g前後重くSWも300gくらいばっかりで諦めた
店の人もちょっと呆れてた
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/13(火) 20:00:04.75ID:YbFUtsHN
ラケット早く買い換えたい。
ツアー系ラケットの名前はどうすんだろ。
ハリアーとビーストみたいに新しい名前つけるのかな?
トワロン追加だと思うけど、名前の語尾がxrから違う名前に変わるだけかな?
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/14(水) 15:53:39.51ID:tGaKs4py
デザインに惹かれてウィルソンバーンに乗り換えようとしたが
やっぱりプリンスのほうが圧倒的に使いやすい
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/14(水) 19:17:52.64ID:CK86EVhp
>>95
今、バーン95使ってるけど、辛すぎる。
試合後半のサーブがきつい。
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/16(金) 19:57:53.74ID:WmKuDt3V
素材がグラファイトって意味なら現代のラケットは基本的に全部ソレ
中厚ならハリアー系とbeast系
グラファイトって名前のラケットならgraphite100xr
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/18(日) 12:10:18.20ID:nLqkFc/8
ファントム100XR-Jを初めて使ってみたけど、ファントムプロ100XRに比べると打球感が硬くてフレーム厚が薄いせいか飛ばないね
O3のラケットを初めて使ったんだけど、もっと打球感がぼんやりしてるのかと思ってたけど全然そんなことなかった
ファントムプロ100XRのほうが打球感が柔らかくて飛びも良いから使いやすいね
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/19(月) 18:29:35.21ID:oDafU/LH
>>104
マッチョって重いものを短時間持ち上げたりするのに適してますけどラケットのような軽めのものを長時間振るには不向きですよね。
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/19(月) 18:47:44.02ID:1vK60mUj
>>105
マッチョだからって遅筋が弱い訳じゃなくね
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/21(水) 10:03:58.60ID:ygvbTh9z
>>106
もちろんそうですけど石井氏の書籍中の文献によると遅筋と速筋の比率はトレーニングで変わってくると。

さらに速筋はそこそこ粘れる速筋とすぐにバテててしまうけどより大きな力をだせる速筋があって一番筋肥大するのは後者なんだとか。

なので見た目の大きな筋肉はバテやすいうえにその肥大した筋肉の重さも遅筋に負担がかかりやすいのではないのかと。

まあ、マッチョと一言に言っても様々なマッチョがありますし程度によると思いますけど。

あるテニスコーチに言わせるとダブルスは主に無酸素運動でシングルスは主に有酸素運動と言ってましたね。

リチャードショーンボーンは書籍中で近代テニスはパワーテニスになったが昔も今も遅筋がメインで速筋で打つショットは打てる回数が限られるので要所要所で打つことになると書いてました。

ファイナルの錦織vsジョコビッチ戦で錦織が強打で第一セットを圧倒しましたが負けてしまいました。
試合後ジョコビッチは嵐が過ぎるのを待ったと発言していました。
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/21(水) 16:25:55.64ID:61Esn7if
>>107
ありがとう
凄い勉強になった
0109名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/22(木) 00:25:39.77ID:qm/xhvrt
>>107
シングルスが有酸素運動といえるレベルなら、ダブルスはウォーミングアップ程度としか言えないと思うけど。
0111名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/22(木) 07:36:17.27ID:qm/xhvrt
>>110
ただの感想だよ。シングルスに比べてダブルスが無酸素運動という意見は新鮮だったから。おばちゃんとか無酸素運動頑張ってたんだな。
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/22(木) 08:46:07.33ID:ZP+tWRU5
俺んとこのコーチは
ダブルスはどれだけ攻撃できるかを競う競技
シングルスはどれだけ守備できるかを競う競技
って言うとったわ
あとダブルスは短距離走
シングルスは長距離走とも
0113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/22(木) 11:45:49.36ID:RNwSVZ6z
プリンスと関係ないけど、ダブルスはやるのも見るのも大嫌い
やっぱり走って走って疲れ果てる1対1の対決がいい
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/22(木) 12:54:43.78ID:5/2ejBUX
テニスと関係ないけど、フットサルはやるのも見るのも大嫌い
やっぱり走って走って疲れはてるサッカーの対決がいい
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/25(日) 18:47:04.53ID:xLwAnBXu
ビースト98、ラウンド形状なのに掴む感じがあってかなり良かったよ。
TWだと赤色なんだけど中身も違うんですか?
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/26(月) 20:40:14.86ID:9awwjBtI
>>120
ラケットのパワーは感じませんがスピンアシストは感じるのと、タッチ系は気に入ってます。
あとはフレームが柔らかく振動がないので腕に負担がかからないです。振り抜き最高ですし、そういうのを期待するなら最高です。
他のPhantomシリーズは知りません。
1年くらいしたらもう1本買いたいかな。
0123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/26(月) 23:22:22.42ID:l0T06CqJ
>>121
レスありがとうございます。
ボックス系大好き、フラット打ち、ドロップ命なので、買ってみます。
phantom pro100xrとTWのphantom pro100は別ものなのに気がついた。
100xrはpower level825だけどpro100はpower level750なのね。
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/27(火) 00:56:52.34ID:7UoNGW0c
>>123
ハイパーGの125張ってますが、スピンめちゃかかりますよ。Chrisがレビューで言ってた通りに42で張ってもらいましたが、ポリ単張なら低めをお薦めします。
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/27(火) 04:06:24.61ID:RHorAz3R
>>107
プレイスタイルにもよるだろ
ビックサーバー全盛期のベッカーやクライチェックみたいなシングルスや
おばちゃんの責めない相手のミス待ちダブルスを考えてみれば
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/27(火) 07:36:33.58ID:515KsbKk
>>124
100xrを持ってて、ハイパーG125を50Pから即張替えたので、低めは理解してましたが、42Pまでは想定してませんでした。
参考にさせていただきます。
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:50:19.27ID:zWYVGX2x
ツアー系の新ラケットが待ちきれず、ツアープロ100txrの中古買ってしまった。
ライトニングが張ってあって、今はそのまま使ってるけど、かなり使いやすい。
反発が強すぎて、コントロールできない時があるけど、おそらく張ってから時間経ってるガットだから、張り替えて調整すればさらに使いやすいと思う。
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:31:44.55ID:seySJAtM
TWUSから2018年1月からアメリカ外に出荷できないとメールが届いた。
マジか…
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/28(水) 15:50:26.87ID:8cHV5u8E
prince公式のInstagramに上がってるTT700の赤バージョンについて詳細持ってる人いる?
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/01(木) 13:25:30.69ID:Ph8/LTy7
>>129

EUじゃなくて?

元々数年前からHead、ウィルソン、バボラ、プリンスは輸出不可だったような。
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/01(木) 16:11:19.74ID:DLAWBlab
>>132
USですよ

今、EUで注文しています。
去年はUSでWilsonの購入出来てます。
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/01(木) 18:55:16.36ID:je28dJ9e
>>129
何を今更言ってんの。
USは3年ぐらい前からプリンス買えないよ。中古は多分買えるけどね。
132さんが正しいよ。
間違った情報は書かないで。
0136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/01(木) 23:52:17.85ID:Hz9wH3Gb
>>134
間違った情報書いたんだから
ごめんなさいはちゃんとしてね。
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 03:21:50.68ID:KATEP+iR
>>134
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 10:26:29.59ID:o2hepUjl
132さんが間違いってこと?

129さんの言うとおりなら、昨年末までUSでプリンス買えて今年からだめになったという情報だよね。

そうじゃなくてUSは問い合わせや注文をした人に買えませんよというメッセージをしていて今年からということじゃなくて随分前から買えないというのは事実だと思うんだけど。

ま、どっちみち時期はともかくUSではプリンス買えないし、プリンスすれなので後はTWスレでね。
0139名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 10:42:20.59ID:58dmxdm7
>>136さん
ごめんなさい。
今年から買えなくなったんですね。
その前から買えないと思ってました。
去年、買っておけば良かったです。
0140名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 10:55:31.40ID:y4/wIdOi
日本では売れないとみているんだろうけど
Phantom Pro100PとかTextreme Tour 100Pとかも
販売して欲しいですね。
噂のPhantom Pro93Pも取り扱いがないんだろな。
0141名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 11:05:03.87ID:lQBZ9eAz
去年始めには既に買えなくなっていたけどな。
それでテキストリーム 95をEUで買った覚えがある。
USはほとんど輸出対応してないよ
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 12:21:20.05ID:y4/wIdOi
もうこの話やめようぜ
去年の話とか知らねーよ
TWUSからのメールには、2018年1月から新たな規制を追加し、アメリカからの出荷が出来なくなったと書いてある

今時点ではバボラ、ウィルソン、プリンスがcheckoutボタンを押すと買えませんと表示される
(ラケットのみ調査)

少なくとも2017年8月21日までは、ウィルソンは購入できた(Ultra Tourを買った)

これ以上なんかあるならTWスレで言ってくれ
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 23:22:41.69ID:SB0LrdZR
TOUR PRO100XRの後継機種っていつ頃発売されるんだろ?
もうそろそろかな?
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 23:27:50.23ID:7GKDNcmV
ツアー系、夏ごろには出て欲しいわ
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/04(日) 01:19:29.69ID:QNr8PU1M
海外版ツアー95とファントム100pのどっちか買いたいと考えているのだけど、できれば国内で安く販売している店、又は輸入代行している店を知っていたら教えて下さい。
0148名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/04(日) 09:06:15.43ID:QNr8PU1M
>>145
4月ごろに新しいラケットの情報がでるらしい。コーチがプリンスの人から聞いたとのこと。
 海外では、ツアー100Tの緑バージョンがでているから、単なる色違いかもしれないけど。
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 13:48:26.39ID:VgLrm3+F
Phantom 100Pを打ってきた。
振り抜き以外は、100XRとは別物ですわ。
そこそこ飛ぶし、タッチは良好だった。
最近の流行りかわからんけど、ローテンションで張ったほうが良さそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況