X



トップページテニス
1002コメント324KB

日本男子プレーヤー総合スレッド 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/01(金) 03:54:19.04ID:/2eszK6z
■JTA選手名鑑
http://www.jta-tennis.or.jp/player/tabid/197/Default.aspx
選手の公式サイト、使用ラケットなどの情報あり

■日本開催の国際大会
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/tabid/158/Default.aspx

■ATP Challenger Tour
http://www.atpworldtour.com/Tournaments/Challenger-Tour.aspx
チャレンジャー、フューチャーズのドロー・日程・ライブスコアなど

■ITF Tennis - Pro Circuit
http://www.itftennis.com/procircuit/home.aspx
フューチャーズのドロー・日程・ライブスコアなど

この他はATPスレテンプレの関連サイトをごらんください

前スレ
日本男子プレーヤー総合スレッド 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1497147992/
日本男子プレーヤー総合スレッド 5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1456491003/
【有望若手】男子日本人総合スレ【ベテラン】(実質4)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1418036474/
日本男子プレーヤー総合スレッド 3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1336141490/
日本男子プレーヤー総合スレッド 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1296132002/
日本男子プレーヤー総合スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1127913852/
0271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/21(水) 17:37:34.14ID:g7BUxEUv
内山のファイナルセットタイブレークの敗退率の高さは今年も健在ですか
0272名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/21(水) 17:54:41.62ID:XRLCKax4
明日現地へ行ってシングルスで見られるのは内田だけとか…(´・ω・`)
あとは添田内山のダブルスと、その対戦相手が福田清水になるかも、、ぐらいかあ
トンプソンのむさ苦しいひげ面とか、謎のインド人とかあんま見たくない
明後日のがいいけど、明日しか行けないんだよなあ
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/22(木) 15:53:55.42ID:/2o8f47M
内田、第6シード相手に接戦を制してQF
添田内山は圧勝でSF
0278名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/22(木) 19:36:04.40ID:oMhYYhcn
>>274,276
見てきたよ
たった2試合しかない日本人の試合を完全に被せるとか、どういう嫌がらせかと思った
シングルスとダブルスかけもちしてる選手多かったから、仕方ない面あっただろうけどさあ
内田の試合が終わったら添田内山に移動するつもりだったんだけど、先にアッサリ終わってしまった(´・ω・`)
まあ内田の試合は確かに盛り上がったよw
QF進出なんてそうそう見られないだろうしな
0281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 14:55:26.83ID:GDbg8VVe
今年は愛媛の松山にもフューチャーズが出来て、3月頭の亜細亜大から国内Fu6連戦になるんだな
0283名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 15:02:23.21ID:04iidfVu
松山ってあったから愛媛の?と思ってたけど、本当にそうなんだな
ずっと関東圏なのに1週だけわざわざ四国に移動するのも面倒だが
0284名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 15:30:22.01ID:GDbg8VVe
テニス愛媛国際オープンは4月7〜15日に松山で

 愛媛県テニス協会(大塚岩男会長)は国際テニス連盟(ITF)公認の国際大会「ITFユニ・チャームトロフィー 愛媛国際オープン」を、4月7日から15日まで、
松山市上野町の県総合運動公園で開催すると発表した。

 種目は男子のシングルスとダブルスで、試合はトーナメント方式。定員はシングルスの予選が64人、本戦が32人。ダブルスは本戦16組で、賞金総額は2万5000ドル。

 今年、国内で開かれる男子の国際大会13大会のひとつで、若手が参加するITFフューチャーズに位置し、世界共通のランキング、ATPポイントを獲得できる。

 えひめ国体で整備された同運動公園の全豪オープン仕様のコートを有効に活用し、愛媛から世界にチャレンジする選手を育成しようと開催する。

 大塚会長は、「世界レベルの試合を地方で観戦できる意義のある大会で、インバウンド(訪日旅行)による国際化の推進にもなる」と期待を述べた。

http://www.sankei.com/region/news/180213/rgn1802130028-n1.html

製紙工場で有名な元川之江市の会社がスポンサーになってくれたんだな
ムーニーマンなどのCMで知ってる人も多いだろう
0287名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 15:52:56.34ID:8EeAADbX
>>283
でも6連戦の中では1番賞金もポイントも高いから有り難いんじゃないか?

一流企業だしどうせならチャレンジャー開催してほしいってのはあるけど
0289名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 18:29:23.74ID:GDbg8VVe
>>288
少なくともダンロップスリクソンワールドチャレンジは無くなったな
どこか引き継いでくれる会社は無いものかねえ…
0293名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 22:07:13.25ID:5mILBUAK
大学出身プロで有望なのは今井慎太郎君と上杉海斗君くらいかな
この2人は大きな怪我さえしなければ世界ランク200番台くらいまではいけると思うよ
上手くいけば世界ランク100番台もいけるかもしれない
その他の大学出身プロは国内レベルのプロで終わるだろうね
片山とか
0294名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 22:15:21.72ID:5mILBUAK
大学出身といえばインカレ3連覇の田川君も惜しかったな
彼はプロに転向してたら世界ランク100番台まではおそらくいけたでしょう
和製ゴンザレスの異名にふさわしい強烈なフォアハンドは魅力的だった
まあ長い人生を考えると賢い選択だったのかもしれないけどね
0296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/24(土) 18:59:41.05ID:4JT0vFVf
【第8週の結果】
デルレイビーチ250 太郎(R32)
京都CH 伊藤(R16) 添田(QF) 内山(R32) 高橋(R32) 内田(QF) 綿貫陽(R32) 今井(R32) 福田(R32) 清水(R32) 守屋(Q1) 江原(Q2) 関口(Q1) 竹内(Q1) 仁木(Q3) 越智(Q1) 中川(Q2) 吉備(R32)
その他の予選結果はドロー表参照
http://www.protennislive.com/posting/2018/91/qs.pdf

【第9週の予定】
アカプルコ500 (予選)太郎
ドバイ500 杉田 西岡
慶応CH 伊藤 添田 内山 高橋 綿貫陽 上杉 羽澤 逸崎 (予選)守屋 江原 徳田 今井 福田 関口 竹内 仁木 越智ほか

慶応予選 http://www.protennislive.com/posting/2018/6626/qs.pdf
慶応本戦 http://www.protennislive.com/posting/2018/6626/mds.pdf
0297名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/25(日) 10:28:30.76ID:rPXFcZFx
慶応CH,1回戦から伊藤竜馬と上杉海斗とか・・・去年上杉がマッチポイントまで行ったんだよな
上杉が内山、ベーメルマンスと破り伊藤まで倒してたらTOP200を3人連続で倒してたことになる
添田対逸崎 羽沢慎司対クォンスンウーも気になる
0301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/26(月) 17:17:30.00ID:Ny5qpCUy
守屋は3か月ぶりのCH本戦出場だな
0303名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/28(水) 09:33:30.36ID:IxpBMFMI
ニューヒーロー誕生やな
0306名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/01(木) 14:45:02.27ID:DitCdCzy
伊藤、添田、内山、守屋がQF進出
今週は日本人頑張ってる
0307名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/01(木) 17:51:10.19ID:gs7YO9nX
>>306
チャレンジャーツアーの敷居の高さを感じさせてくれる面子だな・・・
0308名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/01(木) 17:54:28.31ID:KS1vCm1e
一番頑張ってるのはドバイQFの杉田なんだが・・・
0310名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 15:15:27.36ID:Q2NuL5fF
第二の人生のために早めの決断したのかもね。
フューチャーズ優勝した時見たけどシコらタイプの限界感じたのかもな。


慶応卒だから頭も悪くないだろうしね。
0311名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/02(金) 15:18:32.31ID:qbMPR+h1
添田が内山にやられたため来週ついに西岡と内山のランキングが逆転
0317名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/03(土) 13:00:02.83ID:92aKCmyN
内山が第1シード92位のトンプソンをストレートで撃破して決勝進出!
慶應CH決勝は伊藤vs内山の日本人対決
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/03(土) 23:26:08.86ID:AB8lHbU4
>>313
今のゴミ西岡じゃねえ
0321名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/04(日) 08:23:56.57ID:Xz2UoJIj
>>319
それな
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/04(日) 13:49:42.86ID:N6eOmMIg
内山逆転勝利で約1年ぶりの優勝!
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/04(日) 14:25:32.13ID:yHQwHofc
【第9週の結果】
アカプルコ500 太郎(R32)
ドバイ500 杉田(QF) 西岡(R32)
慶応CH 伊藤(F) 添田(QF) 内山(W) 綿貫陽(R32) 上杉(R32) 羽澤(R16) 逸崎(R32) 守屋(QF) 江原(R16) 徳田(Q1) 今井(Q1) 福田(Q1) 関口(Q1) 竹内(Q1) 仁木(Q2) 越智(Q3) 山ア(R32)
その他の予選結果はドロー表参照
http://www.protennislive.com/posting/2018/6626/qs.pdf

【第10週の予定】
インディアンウェルズ1000 杉田 西岡 (予選)太郎
珠海CH 伊藤 添田 内山 (予選)高橋 徳田

その他日本人選手は大半が亜細亜FUに出場
http://www.protennislive.com/posting/2018/124/mds.pdf
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/04(日) 15:51:19.37ID:Vggn1ajq
>>324
近所のテニススクールの息子さんがプロで、亜細亜大学の大会に出てるんだが、
予選突破もむずかしいんだな。中学か高校かで、ものすごく強くて神童って感じだったんだが。
0327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/04(日) 16:04:26.82ID:1GHbXrAB
>>326
19歳くらいで全日本選手権上位に入れないとフューチャーズ出場も無理だな
テニスの世界は上がたくさんいすぎてプロとして挑戦することすら頭がバカじゃないと無理だろうね
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/04(日) 22:02:01.54ID:P5FRanst
いつものアレ

死ぬほど部活頑張った凡人の俺を県大会でボコり
インハイに行ったのが名もなき修羅
その名もなき修羅をインハイ初戦で蹂躙して
あっさり優勝したのが岩淵聡(223位)
その岩淵聡が完全に禿げ上がるまでやっても
足元にも及ばなかったのが鈴木貴男(102位)
その鈴木貴男が人生全て捧げても
雲の上の存在だったのが松岡修造(47位)
その松岡修造が脚一本代償にして人格変わるまでやっても
そもそも住む世界が違ったのが錦織圭(4位)
0332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/04(日) 23:47:32.50ID:Vggn1ajq
>>329
一応1ポイント持ってるそうだ。もうすぐ失効だから大変なんだと聞いたけど。
ランキングがなくなると試合にも出にくくなるとか。
やっぱり田舎の県でちょっと強いレベルじゃダメなんだな。
3年くらい前にプロになると聞いて、久々に噂を聞いたけど、
未だに下位大会の予選で四苦八苦じゃあ、厳しいってことなんだろう。
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/05(月) 02:30:40.19ID:vxlDgr3U
たぶんそのプロ親のカネで世界中で試合してるけど全然勝ててないね
親戚一同その田舎の有力者みたいだし楽なもんよ
0338名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/06(火) 19:41:13.69ID:6D/9YhX1
主戦力はインディアンウェルズだから…
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/06(火) 21:07:20.51ID:GR8D0PW/
内田勝ち進めば200位台入りだったのに
0346名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 20:54:43.35ID:ySrHio1E
>>345
錦織は別枠で、あと2人が太郎と西岡

http://tennismagazine.jp/_ct/17152357

2020年MPA強化メンバー ※メダル・ポテンシャル・アスリート
錦織圭(日清食品)

2020年強化メンバー
杉田祐一(三菱電機)
ダニエル太郎(エイブル)
西岡良仁(ミキハウス)
マクラクラン・ベン

ついでに女子

2020年MPA強化メンバー
大坂なおみ(日清食品)

2020年強化メンバー
奈良くるみ(安藤証券)
日比野菜緒(LuLuLun)
加藤未唯(佐川印刷)
穂積絵莉(橋本総業ホールディングス)
青山修子(近藤乳業)
二宮真琴(橋本総業ホールディングス)
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:36:17.43ID:pEXjvo/i
一藤木君、昔スマッシュかなんかで「ナダルを越える」宣言してたよな。
もし越えられたらすごいことなんだが(笑)
0351名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 13:47:47.24ID:TiKRcKhc
亜細亜FU、出場選手の9割が日本人だったのに
決勝はアメリカ人vsタイ人という
くっそしょーもない結果に
0354名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 22:22:58.63ID:OVhxeMIU
U-22の選考基準はどうなってん
年度毎の見直しは無いの
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/12(月) 11:41:56.92ID:Y5RgNkPV
【第10週の結果】
インディアンウェルズ1000 杉田(R128) 西岡(R128) 太郎(R32進出中)
珠海CH 伊藤(R32) 添田(R32) 内山(R32) 高橋(R32) 徳田(Q3)
亜細亜FU http://www.protennislive.com/posting/2018/124/mds.pdf

【第11週の予定】
インディアンウェルズ1000 太郎
アービングCH 杉田
深センCH 伊藤 添田 (予選)高橋 守屋 徳田 松井
早稲田FU http://www.protennislive.com/posting/2018/158/mds.pdf

アービングのドローがまだ出てないが、杉田のOUT情報はないのでたぶん出場するのだろう
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/13(火) 23:28:39.78ID:Ak3poLIm
コンティネンピアーズがチャレンジャーとは
ランク的にはズヘレフとかがチャレンジャーでるようなもんだなw
0360名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/14(水) 01:31:42.01ID:Z9YwnG/T
コンピア今年になってからあんまりポイント稼いでないから125でも欲しいんじゃない?
勉ペアとの決勝が見たい
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/14(水) 16:52:15.94ID:9yW7VSij
内山試合入れてないと思ったらATP University行きか
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/16(金) 18:20:26.25ID:xuwFqcV3
ドラゴン準決勝進出
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/17(土) 16:22:06.48ID:M9C6xHU4
なんか例年の国内FUと比べて今年はやばくないか?
去年までは日本勢誰かしら決勝に残ってたと思うんだけど
0366名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/17(土) 16:55:42.20ID:5R8yjwi4
高橋はCHへ移行したし、三男は怪我なのか調子悪いのか京都慶応でイチケコしたきりだからな
去年活躍した2人がいないとまあしゃーない
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/18(日) 01:27:19.85ID:iq+csBmY
【第11週の結果】
インディアンウェルズ1000 太郎(R32)
アービングCH 杉田(R32)
深センCH 伊藤(SF) 添田(R32) 高橋(Q2) 守屋(R16) 徳田(Q3) 松井(Q1)
早稲田FU http://www.protennislive.com/posting/2018/158/mds.pdf

【第12週の予定】
マイアミ1000 杉田 西岡 (予選)太郎
曲靖CH 高橋 守屋 (予選)徳田 松井
甲府FU http://www.protennislive.com/posting/2018/354/mds.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況