X



トップページテニス
786コメント357KB

子供にテニスを習わせている親たちのスレその5

0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/16(日) 22:15:27.12ID:UMmSQVFg
錦織圭が鍛錬を積んだ場所として、日本でもこのアカデミーの存在は広く知られるようになったが、シャラポワ自伝にはその実態が赤裸々に書かれ、彼女はアカデミーに集まる少女たちのことを一刀両断にする。
「少女たちは世界中からこのアカデミーに来ていた。まあまあ上手な子もいた。かなり上手な子も。優秀な子もいた。でも、大半はさほど上手ではなかった。こうしたプレーヤーたち、
アカデミーに真の意味で利益をもたらしている生徒がいたのは、彼らの親が現実に向き合うことができなかったからだ」
 要は、自分の子どもをプロに育てたい親が世界中にごまんといるということだ。自分たちが「集金先」とは知らずに……。
 そしてシャラポワは、ここまで言い放つ。
「こんな女の子たちのほとんどは甘やかされたガキだった」
シャラポワが「妖精」ではないことが、このひと言で明らかだと思う。
個人的に興味深かったのは、アカデミーでは教育が後回しであることが暗示されていることだ。
シャラポワはほとんど学校には通っていない。さらにはメキメキと頭角を現したシャラポワは、夜に起こされ、コートを見つめる投資家を前にしてテニスを披露したりもする
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/27(木) 13:11:33.54ID:puNcuiKv
ジニ係数
(所得配分の不平等さを測る指数。1=1人が全てを独占。0=全員均等。)

0.96 男子テニス
0.94 女子テニス
0.63 南アフリカ一般社会
0.61 MLB
0.56 NFL
0.52 NBA
0.41 アメリカ一般社会
0.41 NHL
0.36 イギリス一般社会
0.25 スウェーデン一般社会

社会騒乱多発の警戒ラインは、0.4である

南アフリカ・メキシコ・トルコ・南米諸国はジニ係数が高く、特に南アフリカは0.620と最も経済格差が激しい国であり、
0.5〜0.6の「慢性的暴動が起こりやすいレベル」にある。逆に、中欧・北欧諸国は低い傾向にある
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/07(月) 11:12:26.77ID:F9T0F254
女子ゴルフメジャー選手権優勝者(アジア人掲載)

2001年 韓国人
2002年 韓国人
2003年
2004年 韓国人
2005年 韓国人 韓国人
2006年 韓国人
2007年
2008年 韓国人 韓国人 台湾人
2009年 韓国人
2010年 台湾人 台湾人
2011年 韓国人 台湾人 台湾人
2012年 韓国人 韓国人 韓国人 中国人
2013年 韓国人 韓国人 韓国人
2014年 韓国人 韓国人
2015年 韓国人 韓国人 韓国人
2016年 韓国人 タイ人
2017年 韓国人 韓国人 韓国人
2018年 韓国人 タイ人
2019年 韓国人 韓国人 韓国人 日本人
2020年 韓国人 韓国人 韓国人
2021年 タイ人
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/21(金) 14:46:21.37ID:lKS1Q3yF
>>768
スウェット濡れてるね
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/18(火) 10:58:12.96ID:PdY9euGs
試合が終わって帰りの車中での大反省会はやめてください。
お願い申し上げます。
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/09/24(日) 09:25:04.06ID:LRfF/yqh
ブログとか読んでると結構ジュニアテニスも大変ですね。
なかなかの闇を感じます。
親のエゴに巻き込まれないようにしなければ・・・
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/28(火) 09:46:42.32ID:xVorcrPo
帰りの車中での大反省会!やってしまった。反省
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/02(土) 09:49:52.68ID:NcFazHGM
子供の頃、通っていたスクールのコーチから「きみはコーチになれる才能があるよ」と言われ、その通り生きる道へ

いい話なのか、あるいは、そうでないのか?ビミョ〜
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/19(月) 21:29:30.44ID:Mw5xWg5+
軽く運動の習慣を身につけさせる目的で、小5から習わせるのは遅いでしょうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況