寄付で思い出した。
きょうだいでプロになりますって、サラリーマンの家庭の子が遠征費用を寄付で集めてITF回ってポイント稼ぎ。親も出てきて、子どもをプロにさせたいがサラリーマン家庭ではお金が足りません、どうか遠征費用を恵んで下さいってSNSなんかを利用して金を集めた。
でもってジュニア終われば普通にアメリカの大学に進学した。大学受験に必要なランキング上げるための遠征に利用されたってわけ。寄付した人たちの大ひんしゅくかってたな。どうしてもプロになりたいっていうから応援したのにって。
大学推薦入試の塾の費用を寄付で賄おうってなもんよ。

人の金を当てにしてまでやらせるもんじゃないよ。親は自分が出来る範囲のサポートをすべき、本当に才能溢れる子ならエージェントが黙ってないよ。