>>858
正確には違ってるし、ビデオを見てくれといっても見ないで誰も見ないで判定してるから
危険球がどうたらって言っても説得力ゼロなんだわ

加藤のボールがボールガールに当たる

主審が警告を出す

スーパーバイザーが来る (ボールガールと話していない)

メインスーパーバイザーが来る
彼は「呼ばれてからコートにくるまでに5分はかかったのにまだ女の子は泣いてる」という
「もう決まったことだから」と加藤ペアに言い渡す

レフェリーは主審にまず話を聞いてボールガール、最後に勝とうと会話したらしいけど
すでにメインスーパーバイザーは「失格」を下すのは最初から決めてたようだと
スチアディはいってる
「ビデオを見てくれるように頼んだが、NOといわれ

「『意図は関係ない。君が打ったボールが当たった子は、まだ泣いている。泣き止むことが出来ない。
それは君の打ったボールが当たったからだ』って説明

強い打球だからでもわざとやったからでもない、ただまだ泣いてるからそんだけだってさ