まず、ジュニアのころからお嬢様キャラで性格が悪いのは有名。
スタンドで応援している相手選手の家族に向けてボール打ち込んだり、自分のミスが続くと後ろで観ている人がいるのに
目の前のネットめがけて思いっきりボール叩きつけたりやりたい放題。家族も問題あって、島津の応援の時には一族総出で相手選手のアンフォーストエラーに拍手喝采・・・。家が大金持ちで生まれつき運動神経が良いとあんな自分を抑えられない性格に育つのかとジュニアの頃から知ってる身としては思い知らされる・・・。
あとヨーロッパの国(特にフランス、イタリア、スペインあたり)では黄色人種がテニスが強いのは虫唾が走るようでありえないという感情が強いのは事実。
移民の国のアメリカはそんなことは全くない。ヨーロッパでテニスでプロをやっているのは基本的にお金がある人たちで、黄色人種がテニスで自分たちに勝つことはありえないというのが普通。だから主催者も主審も観客も相手選手も黄色人種にテニスで負けるくらいなら何をしても許されてそのために団結するというのが普通の意識。ホント酷いよ。庶民のスポーツであるサッカーとかとは全く違う。