X



トップページテニス
1002コメント322KB
【ATP】男子プロテニス総合スレッド260 ワッチョイ有 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/31(木) 13:54:01.40ID:31DMz3FO
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド258 ワッチョイ有©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1502664066/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ATP】男子プロテニス総合スレッド259 ワッチョイ有
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1503307004/
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:55:19.99ID:pT6LRY0S
>>423
https://i.imgur.com/3yK73OG.jpg
これが全仏ベスト8選手の
1st,2cnサーブのリターンされる率(左)
相手選手のサーブ1st,2ndをリターンできる率(右)
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:26:43.31ID:fPGBItSa
ティエム6−2,3−6,7−5ジョコビッチ

GS4連続優勝のため、後がなくなったジョコ
第4セットの鬼気迫る本気のジョコ

第3ゲームで先にブレークしたら、すぐ後
第4ゲームでティエムにブレークパックされるや
第5ゲームで再びブレークアップ

第4セット、ジョコがなりふり構わず全開プレーで
取りにキターーーーーー
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:32:41.40ID:fPGBItSa
ティエムのブレバ━━━キタ─(´v_`)( ̄ー ̄)(´_ゝ`)━━ァ━!!!!

第4セット4−4のタイに追いつく
ティエム凄げゑ
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:49:12.20ID:fPGBItSa
第4セット第11ゲームでジョコがブレーク

ティエム6−2,3−6,7−5,5−7ジョコビッチ
第5セットへ

どっちが勝っても、明日の決勝ヘロヘロだろこれ
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 21:03:30.11ID:fPGBItSa
ジョコ
サーブこんなに弱かったっけ

第5セットになったら、ガス欠してこんなになるのか
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 21:09:25.11ID:b6THJH6L
錦織とやった強く見えるよ
テニスってのは相手次第
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 21:10:32.75ID:b6THJH6L
錦織とやったら強く見えるよ
テニスってのは相手次第で強く見えたり弱く見えたりするもの
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:06:33.62ID:nuUgp36B
ジョコは果たして会見で「運営と相談してないのに勝手に帰ったこと」認めるかな?
開き直って運営批判しまくったら面白いけど、
会見の発言ではいい子ぶって猫かぶるからなジョコ
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:32:31.21ID:fPGBItSa
ティエムついにジョコ撃破で2年連続ナダルとの決勝へ

    ジョコビッチ 2-6,6-3,5-7,7-5,5-7 ティエム

1stサーブ成功率   75%        69%
1stサーブ時得点率 62%        65%
2ndサーブ時得点率 48%       59%
エース          6本        4本
ブレーク成功      7          9

獲得ゲーム       25         28
得点          159       167
連続ゲーム       3         3
連続得点         9        12

スタッツもすべてティエムがジョコを上回る順当勝ち
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:34:53.48ID:op7SNGXf
MS取れたのはすごいけど
グランドスラムのフェデラーは17年までのフェデラーとは全然違うわ18年夏以降は
むしろクレーでSFまでいけたのが奇跡的な出来だった
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/09(日) 22:40:40.67ID:MV+9RP3v
まだ出だしだけど、
4日連続の激闘でも、ナダル相手に
互角の戦いをやってるティエム凄いな

第1セットいきなりブレークアップド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
ティエム 3−2 ナダル
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 00:19:38.27ID:K93WKw2b
サーシャコーチがナダルのサーブにかける時間やティームのもどかしいプレーをツイッターでつぶやいとる。ダブルスは相変わらず安定してるけどシングルであまり結果出してないムラデノビッチにもっと言ってやればいいのにって色々言われとるw
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 07:57:58.32ID:1tj6HM1h
ティーム体力的に3セット以降はきつかったな
問題ないと言ってたけど筋力が落ちて
バッククロスの抑えも効かなくなっていった
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 08:21:32.76ID:8XS17x8N
全仏は試合の運営が怠慢。

こんなに長期に渡って一人の選手がタイトルを独占するなんて面白くない。

ウィンブルドンみたいにサーフィスを球足の遅い芝に変える等、運営側の工夫が必要。
0440名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 08:37:17.13ID:0jVHuJWs
>>439
まるっきり反対の考えだわ
類まれな選手の出現で
それを潰すような変更なんてするべきじゃないと思う
そのうちナダルが勝てないように
RGをインドアハードにしろなんて言い出すのか?
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 08:46:54.80ID:K5KnXB2s
全仏は野外クレーだからこそ
面白いんだよ

WBの芝みたくイワニセビッチ、下村、イスナーみたいな
巨人サーブボットがビックサーブだけで勝つばかりじゃ、
テニスというスポーツ自体が廃れる
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 09:23:51.19ID:8ppgdAfT
いやつまんねえよ
去年のWBのイズナーアンダーソンなんて早く死ねばいいのにって思ったくらいだ
90年代のテニスってあんなのばっかだったと思うとゾッとする
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 12:06:43.63ID:Narb1OUa
>>440
馬鹿じゃねえの。
ナダルばかり勝つGSなんてつまんない。

タイガーウッズ対策でコースを変える等、ゴルフでもある。
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 14:15:58.18ID:jeJNwhvX
>>443
巨大ビッグサーバこそ勝てるところじゃないが=WB
でも稀にドロー運や実力者の早期敗退でRuまで勝ち上がるところでもある
2001ゴランが優勝した時は天敵サンプが4回戦で敗れたのが大きい
ちなみにサンプを邪魔した男は当時無名だったスイス生まれの19歳…
0449名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 14:19:53.00ID:jeJNwhvX
>>445
インドアクレーになっても、基本ナダル有利な感じはするが
風が無くなると急にビッグサーブが入りだしたりするし、ハードコート攻めもある程度可能
どんな風になるか、来年が楽しみでもある
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 15:20:57.40ID:flK0Lv+B
全豪だって1989年より前は芝だったし、全米は芝→クレイ→ハードに変わってる。
全仏はいまだにチャレンジなし、屋根なしの風次第で、選手は参加はするが、WBに比べたら気合が入ってないような感じがする。
昔、クリスマスシーズンにやってマイナーだった全豪みたいになってるわ。
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 22:44:22.08ID:SEc8ZhpL
>>446
タイガーはどこでも勝ってたからやろ。
ナダルは全仏だけ鬼ってのが面白いところ
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 22:47:35.53ID:SEc8ZhpL
>>443
あんなのばっかりじゃなかったが
そうなりそうではあったな。
だからビッグサーバー対策をしたわけだし。

でもあの頃の全仏のラリーって攻撃的じゃなくて
コートに入れ続けるだけで
今ほど面白くはなかったんだよね。
特にブルゲラとか。好きだったけど。
グーガが新世代のショットとか言われてたし
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 23:43:32.36ID:cMzSV60d
いまニュースで
ウィンブルドンで錦織にリベンジを期待したい
とか何とか言ってるの見たけど
コリが芝生でリベンジなんて出来る訳g(ry
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/11(火) 08:09:10.68ID:QqWfjHtc
他のGSには縁が無いクエルテンやガウディオが
優勝してた点で全仏だけ違うんだなとは思ってたよ

まあナダルの12勝にケチつけるつもりも無いが
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/11(火) 08:57:11.26ID:ZQoQwWoA
>>448
そのスイス人、その日だけ輝いたな
どうせその後はテニスコーチにでもなってんだろ。
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/11(火) 09:03:11.78ID:hLg4BkuC
>>450
そういうのを言い訳にナダルに勝つことを諦めてるからやる気が無いように見えるのか
ナダルに勝つことを諦めたからそういう言い訳を探すのかどちらかだろうて
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/11(火) 09:35:13.12ID:OeIM7Xjj
確かに全仏って、他のGS と比べると気合いみなぎる選手が少なく感じる。ファンもあんまり真剣に観てないだろ。
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:12:32.64ID:mBjnjpnt
全仏は四大大会タイトルから除外するべきだろ。ハゲとか実質5個とかのくそ雑魚。
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 03:06:35.87ID:feCZpKli
全仏は単にサーファスが他のGSと違うというだけでない違いがある。
テニスの面白さがそこに見られないというか…ぶっ叩くばっかり。
で、見ててすぐ飽きる。
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 05:32:47.77ID:vdDRMFLX
観てて一番面白いのが全仏だと思うけどな
テニスの技術が余すとこなく観られるのがクレー
読み合い、ドロップショット、プレースメント重視、基本重視
パワー一辺倒じゃどうにもならないのがクレーコートなのに
クレーは力だって言ってるやつが、随分前から少数いるけど一体なんなん?
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 06:34:02.83ID:1sRVkjLp
パワー一辺倒じゃねーならフェデラーフェリロペズベ兄ダスティンブラウン
ドルゴポロフ的なのがもっと勝ち上がっても不思議じゃねえけどなあ
フェデラーみたいなプレーしない限りフィジカル魔神の巣窟じゃねえかよw
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 08:22:07.30ID:vdDRMFLX
パワー一辺倒のサーフェスってのはな
サーブやストローク強打で簡単にウィナーが取れるサーフェスを言うんだよ
クレーはそれで何とかなるサーフェスか?
走って戻って走って戻ってストロークを深く深く返しながら
角度を少しずつ変えながらどこで仕掛けるかを探り合うのがクレー
フィジカル魔人の巣窟?
そもそも走れない人間が現代テニスでどうにかなるわけねえだろ
特にストロークの重要度が高まれば必要なのはスピードと持久力の両立
どうせ浮かんでるのはスペインテニス
そのなかでもモヤナダルフェレールだけのイメージ(いやモヤのプレーすら知らんか?)
で喋ってんだろうが、フェレーロやロブレドは頭からすっぽり抜けてんだろ?
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 08:23:52.07ID:48+I/a9S
もう選手というかナダルにケチが付けようがなくなると大会だの運営だのサーフィスだの遅い速いだの別要因にすがり付く惨めな典型
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 08:27:37.46ID:ipDaaqEo
>>466
ナダルにケチのつけようがなくなったという説は初めて聞いた
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 08:45:03.37ID:WviaYwjE
クレーはただゆっくりしてるだけ
ハードやグラスほど相手のボールの力を利用できないから結局パワー頼み
ツアーの中でも選手を無駄に消耗させるだけのシーズン
選手寿命伸びたのだって各選手が昔より強い身体作らなければならず引退する頃には昔よりボロボロ

そもそもハードやグラスでは>>463に書いてあることをより高速で行っている
そのぶんショートポイントもあり負荷はちょうど良い
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 08:46:27.12ID:BooCfaeX
たしかにクレーは無駄にラリー長いし見ててもつまらないのは確か
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 08:48:09.53ID:BooCfaeX
1セット制にすればいいんじゃないかな
それくらいなら見てても飽きないんじゃないかな
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 08:50:38.52ID:BooCfaeX
ナダルがv12とかもはや個人に合い過ぎててGSとしては不適格と思うわ
ほかは最高でもv5とかv6くらいだろ
ナダル杯とかにしてGSは別に設けてほしい
正直つまらん
0472名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 09:47:16.60ID:vdDRMFLX
>>468
お前はアホか
全仏見ててスローなだけに見えたのか?
滑るからストップ&ゴーがやり辛いウィンブルドンで走って戻ってをより高速で行なっている様に見えるのか?
昔の全米オープン観て走って戻って仕掛けのタイミングを図ってる様に見えたのか?
サーブドッカン、強打ドッカンで決まるのは*サーフェスのスピードであって、相手の力利用とか関係ないぞ?
そもそもテニスにおけるカウンターってのは相手が仕掛ければ(ネットに出る、角度をつけた強打を打つ)、
その分オープンコートができるから返せればウィナー取りやすいって意味合いがほとんどだぞ?

選手寿命が伸びたのに、今の方が負荷が大きいからだとか何を言い出したんだ?
意味がわからんぞ?頭悪すぎるんじゃないのか?

*(摩擦係数と反発係数、あと大会会場の標高、気温、湿度による。特に標高の影響は大きく
キトで大会が行われていた時はサービスエースの出る率は全大会中トップでウィナーも異常に多かった)
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:07:14.84ID:cwt+xq3f
いずれにしても90年代なんかに比べりゃずいぶんサーフェスは均一化したしストローク主体の現代テニスもその傾向に合致してるよ
昔は土は完全に別物でクレー専選手の稼ぎ場でしか無かったし芝はS&Vばっかしで面白くなかった
女子テニスの方が面白いと言われてたのもこの時期
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:24:03.89ID:y8bgIeDY
>>472
昔の全米は全く走って戻って仕掛けのタイミング図ってないように言うのはやめろ
ちょっと自分の言葉に酔いすぎてるぞ
まるで自分の言葉がテニスの真理かのように
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:27:28.32ID:cwt+xq3f
>>474
長文垂れ流しで自論に酔ってる奴はスルーした方がいいよ
どうせ何言っても無駄なんだから無用に餌を与えることはない
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 00:04:13.41ID:qCS2kkW9
クレーコートは「クレーでの実力どおり」の勝敗結果が順当に出やすいサーフェス
「ハードでの実力どおり」「芝での実力どおり」よりも、顕著に結果が出る
サーブ力が弱められて多くのポイントでラリー戦になる結果、そうなる

だからクレーだけ、全仏だけ異常な記録ってのは出やすい傾向にある
ナダルしかり(ご存知のとおり)
ボルグしかり(全仏4連覇で引退、2敗のみ)
クリス・エバートしかり(クレー125連勝、全仏出場4年連続優勝)

ハードはパワータイプ、シコラータイプと多くの選手が実力を発揮できて、
ハードトップの選手といえどクレートップほどの安定感は残せない
芝はサーブ力でキープできてしまう流れがあり、タイブレーク勝負に入ることが多い
ゆえに芝トップの選手でもクレーほどの確実性がない

ま、いろいろ書かなくても、試合を見ていれば何となく分かると思うが
クレーはこの能力があれば勝てます、この能力がないと勝てません、というのが分かりやすいサーフェス
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 00:12:03.06ID:qCS2kkW9
芝ではフェデラー、サンプラス、ナブラチロワなどが頂点の選手であるが
いくら頑張っても、ウィンブルドンで生涯2敗のみ、ということは、起き得ないだろう
同一サーフェスマッチ80連勝や120連勝も、無理だろう

彼らがナダルやボルグに劣っている選手たちだから、ということではない
芝というサーフェスの特性上、無理というだけのことだ
ハードコートも、難しい
ジョコビッチやフェデラーがハードコートの超トップクラスでも、クレー上と同じような安定感は出ないだろう
クレー上での戦いよりも、いろいろな要素の勝負になる
クレー上は、分かりやすい
相手よりミスしなければ勝つ、という分かりやすい争点がある
ナダルはフェデラーやジョコよりミスしないから勝つ
ボルグはビラスより、エバートはナブラチロワよりミスしないから勝つ
サンプラスやロディックは長くラリーするとミスするから全仏は無理だった
どの能力で勝敗が決まるかが分かりきっている

フェデラーが「勝負は何が起きるか分からない、クレーでもナダルに今回は勝てる」的なことを言うが
君がクレーでナダルに勝つには基本的に「ナダルよりミスしない」テニススタイルを身に着けない限りは無理なんだ
残念だがね それ以外で勝てるのは、厳しく見れば「マグレ」なだけだ
0479名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 00:17:44.01ID:qCS2kkW9
フェデラーがナダルのようなミスしないスタイルを身に着ける必要はない
フェデラーにしろ、サンプラスにしろ、ナダルよりミスするが
その代償としてナダルより攻撃的にプレーできる
だからナダルよりウィンブルドンタイトルを取れる
それでいいし
両立は、できない(もっとも両立に近づいたのがビヨン・ボルグ だから彼は数字以上に偉大)

クレーが安定しやすいサーフェスであるがゆえに、ナダルは全仏タイトルのみが順調に伸びすぎている
今起きていることはそういうことだ
ウィンブルドン、全豪、全米の3大会でのそれぞれの優勝回数ではナダルはフェデラーどころか
未だにサンプラスにすら負けている
ナダルはクレー史上最高の選手だろうが、そのために稼いだ全仏タイトルの数字の大きさを持って
総合でも史上最高としてよいかどうか、これから議論されていくことだろう
理論上は全仏20回優勝、他3つ優勝ゼロでも、四大大会優勝回数は20回に違いない
しかしこれは クレー史上最強ではあろうが総合での史上最強としてはどうなのかということになってくる
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 00:24:23.66ID:qCS2kkW9
「クレーは、クレーの真の強豪にとっては最も安定しやすいサーフェスである」

この事実が一時期、見失われた
男子テニス90年代には、クレーの真の強豪がいなかったからだ
誰が勝つか分からない、荒れる大会だ、全仏はそう思われていた時期があった
サンプラスや、ベッカーらの視点では、そうかもしれないが
クレーの真の強豪がいれば、安定的な統治がもたらされるのがクレーというサーフェスだ
男子も90年代から少し時間を戻せば、レンドルとビランデルのどちらかでほぼ決まり、という時代があり
その前はボルグで決まりの時代だった 今はナダルで決まりの時代
芝もクレーほどではないが、勝てる素質のある選手は決まっている
歴史的に見れば、ハードコートが最も支配者の分かりにくいサーフェスだろう
今は低速ハードで統一されつつあるからある程度分かりやすくなっているが
速いのも遅いのも混じっていたサーフェスだというのもあっただろうか
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 00:47:31.43ID:T3qw/cx1
スローサーフェスって番付順が分かりやすいよな
ナダル、ジョコ、フェデラーが先頭を走って、その後ろにフェレールとか、今だと錦織とかがついていく
力どおり綺麗に並ぶ笑
だからフェレールとか錦織とかでも「GS○大会連続ベスト8」みたいな記録は案外伸ばせるんだけど
下には順当に勝てて上には順当に勝てないというだけの状態でしかないのがほんとのところ
ある意味楽で、ある意味つらいのが錦織のポジ
そして錦織の上の頂点レベルの数人には楽だな、順当ゆえに下位ラウンドで足元をすくわれる危険がないんだよね
そこが非常に大きい
0482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 08:53:30.88ID:rwWq6HBt
サーフェスは速ければ速いほどセンスで決まる
比率があがる傾向がある
帝王といわれたレンドルがどうしても全英では
勝てなかった
サーブは強力でボレーも決して下手じゃなかった
のにね
アガシが勝ったのは長い間謎だったが薬物使用で
納得したよ

ジョコビッチは軟体ディフェンスのおかげで
速いコートでも鉄壁だがいまのナダルには
無理だろう

今年の全英ではナダルvsフェデラーをもう一度
見たいな。ジョコは邪魔をしないで欲しいw
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 09:32:24.65ID:Yadmhf/s
まあテニス神のおまえらが言うんだから真理だろうよ
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 10:37:50.08ID:TaCWzW+J
一生懸命長文書いてくれたんだから誰か読んでやれよかわいそうだろ
0486名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 10:41:29.92ID:ZH6ouLr/
センスではないw
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 11:25:07.98ID:rwWq6HBt
>>487
センスでいえばサンプラスはチャンを遥かに
凌駕しているが全仏は取れなかった
チャンは脚で全仏を取った

チャンやヒューのフットワークは凄かったが
それを普通はセンスとはいわないね
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 11:42:58.12ID:Yph4vdcg
こいつ運動やったことのない引きこもりだろ
足の速さ、フットワークのよさなんてそれこそ才能である程度決まるのに
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 11:51:36.10ID:rwWq6HBt
なーんですぐ他人の罵倒になるんかねえw

自分の考えが違う奴は全員引きこもり認定とか、
お前の方がよほど人格歪んでるよw
0491名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 12:05:20.81ID:rwWq6HBt
まあ基地外は放っておいて補足すると、
テニスでセンスがあるって感じるのは

アンティシペーション
ハンドアイコーディネーション

この二つが特に高い奴だろう

フィジカルで劣っていたマッケンローが
ボルグやレンドルをやっつけていたのは
これが優れていたからだろうと思う
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 12:30:46.71ID:2IdzJniC
>>489
それは才能かもしれんがセンスとは呼ばないな普通
0493名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 14:25:54.56ID:T3EK+Zsh
直訳的に言えばセンス=感覚
頭脳によらず最善を選ぶ才能という意味で使うことも多い
いずれにせよスキル、フィジカルとは別個のものという概念だろう

テニスだとタッチセンス、配給のセンスという意味で使うことが多いのではないか
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 14:50:18.35ID:ZH6ouLr/
どうなんだろ?フェデはライジング能力が以上に高いよ 
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 14:53:12.30ID:ZH6ouLr/
ショートバンドで速攻
0496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 14:54:12.10ID:ZH6ouLr/
異常ね
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 14:54:57.27ID:ZH6ouLr/
ショートバウンドねw
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 15:04:11.81ID:ZH6ouLr/
サーブ、足も速い
0499名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 15:55:40.86ID:wuLBJswq
純粋なセンスでいえば、フェデラーより
ナルバンディアンが上だったろう
0501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 07:38:56.98ID:/fMRdQhS
ナルバンディアンはタッチがいい印象は皆無だな
ストロークのタイミング的なものは優れていると思う、アガシタイプ
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 08:12:47.12ID:+XtUsa+H
>>501
2005上海決勝とか見ると、フェデラーに
全く劣らないタッチだった
フェデラー全盛期のベストゲームだから
もし見てないなら是非一度

ジョコナダ戦なんかより10倍楽しめる
0503名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 18:56:59.05ID:Bfccvo/S
ティプいいこと言うわ
フェデラー一時期シモンに連敗してたな

>多くのことを達成した選手がいる。でもそれ以上を達成できただろうという人が。
たとえばダヴィド・ナルバンディアンは信じられぬような最高のタッチを持っていて、ボールを感じ取ることが出来た。
でも彼は怠惰で、走ったりしなかった。
>才能という観点から言えば、なぜナルバンディアンの技術はシモンの走る能力より上なのか? 
「シモン、誰も彼に才能があるとは言わないだろう。みんなこう言う。
「小さなマングースは狂ったように走り回って、彼相手にウィナーをとることは出来ない」」とも言える。
才能をFHとBHだけで定義するのはフェアじゃない
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 19:26:33.62ID:eg0ER/Vv
>>503
「」の中がティプの台詞?w
シモンを馬鹿にしてるだけじゃんw
0505名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 19:29:03.52ID:jJUiHZHP
俺もナ
ジョコから3桁エラーを発生させた沼ぶりは才能でしか考えられないよ
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 20:06:35.16ID:ezSkZu5u
強靭な握力が生む正確なタッチって感じだなw
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 20:23:38.61ID:ezSkZu5u
言うなれば、カニのように舞うガニガニガチロックテニス
0509名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 20:25:13.44ID:ezSkZu5u
岩蟹
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 21:20:09.84ID:1+KJtIqe
>>504

いや、ティプもシモンと同意見なんだよ
URLがNGになってはれないんだが

>それにジル・シモンは、人が必死に、
明けても暮れても一生懸命に練習するときに、
才能がどういうものであるかについても話していた。
彼に同意するよ。いちばん大切な問題は、向上してゆくといかにして決意するのかだと思う。
0512名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 08:26:20.76ID:66zgdVyo
クレーが勝ちやすいとか負け惜しみとか言い訳に過ぎなき全仏歴代優勝数1位2位の差が最大で有るし女子の最大回数は全豪だった
勝ちやすいなら歴代でナダルに比肩する成績の奴が数人居なければならないが足元にも及ばないつまりクレーでもナダルが特別でナダルかそれ以前かで全く違うというだけクレーが勝ちやすいと言うのは全く見苦しい負け惜しみ
0513名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 08:46:23.43ID:lrGLkFBg
>>512
日本語下手過ぎ
0514名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 09:08:08.49ID:FBxLhHXd
>>512
とりあえず落ち着けよ
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 13:07:46.39ID:FBxLhHXd
>>516
なによりだなの使い方おかしいですよ
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 14:51:56.13ID:JDHN3D5Y
相手にちゃんと伝わる文章を作れないと議論にすらならないよ
読まれもしない文章に対して反論が出てくるわけないじゃん

ムダに難解な文章をちゃんと読み解いて反論もしろやって主張するのは少々ワガママじゃないかな?
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 19:51:58.81ID:6Yq0lzRs
難解なんか?
クレーが勝ちやすいならナダル以外にもクレーで勝ちまくってる奴
挙げて見ろって言ってるだけじゃね?
読み解くのが難解じゃなくてそういう選手挙げるの不可能だから
日本語がとか伝わらないとか逃げてるだけに見えるな
クレーが勝ちやすい
ナダルがクレーで勝ちやすい
これを一緒にしたらいかんと思う10年ひと昔というが全仏では少なくとも12年
クレーではそれ以上に支配してるのだから選手も状況もいろいろ変わる
それでも攻略できなかったんだからただ勝ちやすいでは片づけられん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています