X



トップページテニス
1002コメント310KB

【YONEX】yoyoヨネックス【弁当箱】 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/25(月) 20:59:37.32ID:N7ih1Zfy
>>360
HEADのスピードにしか見えない
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/25(月) 21:10:41.32ID:tUmmGcNw
SV100のホワイト注文した直後でSV98の限定色とかまじかよ…

と、思ったけど同じ柄じゃないんかいっていう。
0368名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/25(月) 21:34:27.42ID:4yr9J3um
現行の赤の部分が白、水色の部分が赤になったのか
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/26(火) 00:20:17.93ID:sPsEujWZ
>>340
懐かしいw
01年ころのモデルかな
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/26(火) 04:41:28.36ID:LtTNY3v4
SV98の白黒カッコイイかも。
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/26(火) 12:44:01.64ID:ffWM/G8h
水色が入っていてダサい
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/26(火) 13:10:07.23ID:/lOtAg5G
メーカー名を白じゃなくウィルソンみたいに
目立たないようにしてるのが好き
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 00:06:14.70ID:v/fqvU/3
>>372
形でわかるようにしなさいというのがYONEXの社長命令だったかと。
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 12:54:38.70ID:i5gTVszT
ヨネックスって本当にいいスペックのラケット作るけど、デザインが激ダサなのが痛いよね
もっとかっこよくてかわいいデザインにすればかなりシェアを広げられそう
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 15:45:39.46ID:v/VR0vy2
新ezoneは実物みたら良かったわ
ヘッドはスキーのデザイン寄せてる気がする
エクストリームとか
限定ラジカルはバブル期のスキーウェアだし
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 23:36:21.89ID:1uW+m5av
ヨネックスは

バドミントン
テニス
ソフトテニス
ゴルフ
スノーボード
ランニングシューズ
フットボールウェア
高機能アンダーウェア
ロードバイク

全てダサイ
ものは良いのに

もうこういうもの・味として捉えるしかない
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/28(木) 17:16:15.41ID:NkIgMwmb
俺が使えばヨネックスでもかっこよくなるというくらいの猛者出てこいや
0388名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/28(木) 23:30:14.93ID:KmZMgCjT
正直ラケットのデザインなんて自分で振ってる時は気にならないからな
相手が何を持ってるかなんてもっと気にならない
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 04:12:43.17ID:GF3KP1As
>>389
わかる。でも俺はラケット特性的にDUEL G一択
EZONEでもいいのかもしれないけど、打感の爽快なラケットでパカーンと打ちたいんだよな
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 10:21:47.13ID:5XBpaGSa
F93かSV95で打ってみたいなぁと妄想してる者です
今はTourGを使ってて、自分ではしなるラケットが好き
なんですが、この2本を打ってみた感じ、しなるラケットと
言える物でしょうか? また打感とか教えて頂けませんか
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 12:41:13.71ID:1r4q30ra
sv95はしなりは感じず、カチッとしてるが、スイング速い潰せる人は柔らかいと思うかも。
ただツアーGに似てるやつは現行には無いぞ
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 12:54:04.06ID:GIFY258d
95svの振り抜きの良さは異常
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 13:10:49.86ID:f6woIM3m
俺、白sv100買ったらグリップテープとグリップバンドとエッジガードと振動止めも白いの買って真っ白のラケットにするんだ…
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 14:37:37.31ID:5XBpaGSa
>>395
しなりませんか…どちらかと言えばSiの後継でしょうか?
お返事ありがとうございます
>>396
そこが使ってみたい要因の一つではあるのですが…
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 14:56:33.09ID:CFli8e5V
394>> TourGのしなりは残念だけどもう何処にもないよ
世界の何処にもない…(>_<) Duelも違う。
ホントにがんばっても、スリのCX2.0くらいか?

ただ、SV95が使えないかというと、はっきり言って、TourGやDuelG97よりはるかに簡単。
面小さい割には飛ぶし、面安定性高いし、それなりに「しなり」もないわけじゃない。

違うラケットにするんだ、と割り切るならSV95はありありです。

今、実はSV98使ってるんだけど、正直かなり固いんですよね。
ズン、て感じでボールが張り付くのでホールド感はあるんだけど、フレームはしならないので、かなり手に来る。
SV95の方がフレームが柔らかいので、そっちにすれば良かったかな…
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 15:57:30.12ID:f6woIM3m
手にくるのは振動止め付けてもだめ?
キモニーのガット振動止めにキモニーのフレーム振動止めどっちも付けるとか。
まあ打感は変わってしまうかもだけど。
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 16:06:54.12ID:jJ/O66+p
VCORE SI98のシルバー部分のカラーリングはかっこよくて好きですね
来年発売されるであろうVCORE SV98の後継機種のカラーリングはレッドでVCORE duel G97の後継機種のカラーリングはオレンジだと良いですね
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 16:16:29.58ID:UFg2NwXd
>>394
自分もtour gからf93に移行したけど、とても振り抜き良く、しなりはさすがに減るけどカッチリながら掴む打感はあって打感はむしろ気に入ってる
SV95の方は少し固く感じて個人的にはあまり気に入らなかったな
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 18:06:30.93ID:vbErpmUU
ラフィ〇の動画見るとVコアSV98の限定がとても魅力的に感じる…
最近のヨネの中のデザインじゃ1番かもって思ってしまう。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 20:07:15.38ID:iA/Wl2i7
6本入りのトーナメントラケットバックで黒色が
日本製で発売されてるんだね

平行輸入品しかない色だったから
9本入りも出ないかな
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 21:03:18.94ID:jJ/O66+p
>>399
自分はヨネックスのラケットは色々使ってきましたが打球感が硬いと思って苦手ですぐ売ったのはVCORE tour97だけでしたね
金属的な硬さがダメでした
ガットを柔らかいのに変えてみてはいかがでしょうか?
オススメはゴーセンのAKプロ16です
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 22:53:36.91ID:ltxilmBo
シャポバロフ欠場かよ
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 23:31:11.60ID:Dvy8yN5s
そもそも米山=ダサいって先入観があるからな
ezoneのデザインだってHEADかbabolatが出したらそんなに悪く言われないと思う
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 00:42:13.24ID:D0Z0qCIP
VCORE tour97のカラーリングはひどかったですね
人が使ってる写真などを見るとかなりかっこいい赤色なのに、実物を見るとダサい赤色という
カタログで見てもかっこいい赤色だったので実物とのギャップに驚きました
0414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 01:04:51.01ID:8KjYV+D7
>>399
SV95はそんな使いやすい?
TW のレビューの通りパワーはあるけど95にしては振り抜きやコントロールはイマイチだし、それなら98かDuelGで良くない?って思ったが。片手バックの人くらいしかニーズ無くない?
0415名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 10:03:12.73ID:e+FDVl2M
vcore sv100 white届いた。グリップテープもグリップバンドもエッジテープも白くしたらすごい白い。
ttp://imgur.com/VprM0rE.jpg
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 12:54:11.58ID:pCFC1Rbt
ヨネックスは本当にダサい

デザイナーどうなっているんだ

物は最高に良いだけに本当に惜しい
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 15:52:05.91ID:kY5SW07h
>>415
フレームがグリップテープみたいなマットな白に見えるけど写真映りのせいかな?
個人的にはツヤのある白よりない方が好き
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 16:56:52.45ID:isjtBh3t
補正なしでこんな感じ。ちと分かりにくいか…
ttp://imgur.com/XaSd323.jpg
実物はネットとかで見るよりかっこいいよ
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 19:36:27.91ID:CpDpe1Ei
エッジテープって軟式用じゃないのか?
貼らない方がいいと思うけど
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 19:41:32.87ID:e+FDVl2M
>>426
硬式でもラケットの傷気にならない?
オムニだとそうでもないけどハードコードだと結構傷付くんだよね…
ささくれるのが気になる…

まあSV100は外側にもエアロフィン付いてるから、どっちみちエッジテープはデメリットにしかならないかもしれないけど。
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 21:19:43.92ID:e+FDVl2M
>>428
そう言われればそうなのかな…
ふと思ったんだけど、例えばグリップテープとか、グリップバンドとか、振動止めとかでも重さ変わるよね。そのあたりは気にしてない人多いのかな。
まあエッジガードは端にあるから尚更体感変わるけども。

>>429
ピュアストライクは検索した感じだとなんかのっぺりしてる?
SV100がエアロ形状だから凹凸がハッキリしてるってのもありそうだけど。
個人的にはSV白のが好きな白だな。
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 21:43:35.32ID:e+FDVl2M
エッジガード取ってみた。
ttp://imgur.com/DI5BgFR.jpg
ttp://imgur.com/g5D2UUz.jpg
ttp://imgur.com/JkZcmyZ.jpg

まあ、全身白じゃなくなるのは残念だけど、
それでもグリップテープとグリップバンドが白かったらだいぶインパクトはあるね。
意外と白いラケットって少ないし。
今までEZONE DR108使ってたからか、vcore 100だと結構違うね。
(ガット伸びまくりだったってのもあるけど)
重さが違うけど、軽すぎてもボレーも安定しなかったのが、vcoreだとボレーが安定したのがびっくりした。やっぱりある程度の重さがあった方が押し負けないのも大きいね。
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 21:47:32.00ID:R3jTLAue
手元に近いと差は体感しにくいしからな
グリップテープ無しで打つことは無いからそれがデフォの感覚だし
バンド程度じゃわからんし
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 23:35:07.59ID:D0Z0qCIP
VCORE duel G97の後継機種のカラーリングはどうなるかな?
個人的には今のカラーリング好きなんだけどね
ツアーGみたいにオレンジ色になるかVCORE SVシリーズと同じく赤色ベースになるか、黒ベースが継続になるかになる気がする
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 23:56:55.36ID:eeYX2puC
性能の話題が底をつくともう色とデザインぐらいしかネタがないんだろ
まあテニスなんて結局ラケットのモデルやメーカーより本人の腕前でほとんどが決まってしまうスポーツだからデザイン等の趣味に凝るのもアリだと思うよ
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 00:21:37.54ID:x7X6onIh
なんか白sv欲しくなった、買ってこよ
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 00:36:37.28ID:1IaqSXtj
>>436
かぶるじゃねーか!

まあ2500本だから2500人とはかぶるんだけどさ。(1人で2本以上の購入は考慮しない)
ちなみに売れ残ってるのはG2が多いから、やっぱり白が好きな女性がターゲットの中心なのかもしれない。
LG1とかLG2が残ってる店も一応あるけど少ない。
ただ、G3に至ってはそれ以上にほぼ全滅。G3やG1は元々生産数も少ないのかもね。
とはいえ男が白のラケット使ってるのはあんまり見ないし、女性も柄がほとんどない白ラケットは使ってない気がする。
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 00:48:25.20ID:cDdmYn9N
武漢はYONEX勢が単複勝利。
ガルシアはYONEXに切り替えてから初優勝。プレミア5の優勝も初で自己最高ランク更新。
ヒンギスはセット間でDR→NEWのピンクに切り替えてたけど、pjかな?
0440名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 00:52:23.53ID:x7X6onIh
>>437
数量限定なのか!?忘れてた...、俺が買うのはクリスマスくらいの時期になりそうだからそのころには無くなってるな(確信)
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 01:28:42.74ID:cDdmYn9N
それにしてもYONEXのウェアは本当ださい。
ベンチッチとワウリンカをカタログに起用したときのブルーのウェアはYONEXらしくなくよかったのに。
シルエットと素材が悪いのか、汗かいて張りつくとスタイル悪く見えるんだよね。
ワウリンカやベンチッチがガチムチだということを差し引いても。
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 02:09:16.33ID:cArjgwbn
>>441
ベンチッチのカタログを見たときは昔に比べてだいぶ良くなってきたと思いましたが戻ってしまったのでしょうか。

人事異動の担当者変更で学校の部活指定の既得権益でデザインが適当でも売れるので思考停止がまたはじまってしまったんでしょうか。
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 08:39:29.57ID:ik25P2JV
小学生高学年や中学生低学年で
sv100とEZONEだと
今後の成長考えるとどちらが
おすすめ
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 09:56:24.96ID:1IaqSXtj
体格によるけどそのくらいならSV100かなあ
EZONEは楽に飛びすぎる気がする。
ただ、新EZONEは結構スピンもかかるみたいだからどっちでもいいかもしれんけど…

>>440
買ってこよって言っといて2ヶ月後かよ
まあ今年の4月発売で10月まで残ってるから12月くらいまでならワンチャン残ってるだろう。G2なら。
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 11:12:03.29ID:ik25P2JV
445です。
重さは285gじゃないほうがいいでしょうか。
男子です。経験は4年ほど。
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 12:39:12.94ID:RfBIyehO
出始めは女ラケットと揶揄されていたezoneが、スウィングスピードがかなり速い男の選択肢に入るまで来たか
流石yonex いい仕事してますな
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 14:58:26.78ID:ovmph2IY
>>446
G2か...と言っても思えば今の自分のラケットのグリップサイズなんて知らねえや
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 15:48:13.70ID:1IaqSXtj
>>452
G1やLG1やLG2も場所によってはあるよ。
ってか自分のグリップの大きさくらいは把握しとこうよw
グリップの大きさはグリップの上に書いてあるよ。
ttps://i.imgur.com/oWaJYW8.jpg
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 17:41:06.96ID:iXkXcEIX
>>455
バボラはグリップのキャップを見てどうぞ
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 17:52:05.72ID:ovmph2IY
>>456
すまん、ありがとう。3だった...
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 18:44:43.63ID:ik25P2JV
店員にきいてもセールストークなので
実際に使ってる人の意見を聞きたくて
新EZONE100と98では使用感は全然ちがうの?
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 19:52:28.30ID:cDdmYn9N
>>442
昔に戻ったよね。
セバストバのウェアとかデメンティエワ時代を思わせるような、、、

>>443
今だと、キリオスとかガルシアならスリムだからウェアのモデルにあってそうなんだけどね。
まあ、契約してくれないよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています