X



トップページテニス
784コメント291KB

草トーナメント情報共有スレ part2 [無断転載禁止]©2ch.net

0747名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/25(火) 15:16:12.54ID:OLgta1Xz
でも最近あからさまなシコラーってあんまり見てないな
少なくとも俺が出てる範囲の大会では
アマでは勝ちやすいスタイルなのにやる人少ないのはやっぱ何かあるんだろうな

個人的にはシコラーってありがたい
自分のテニスが向上してるかどうか確認できる
ネットプレーの練習もしやすい
あと1試合目で多めにラリー数とって動きや打球感覚を調整するのにいい
0748名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/05/22(月) 09:19:19.07ID:yT+I7PTY
確かに実力差がありすぎて全部のボールを打ち込まれて決められて終わるよりはラリーになるだけましかも
目先の勝ちにこだわらず自分の技術や武器を試す機会と考えたらいい相手かもね
0749名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/07(金) 00:41:36.59ID:BgR7SjVL
モーリーの動画見てるとインスピ中上級って福岡の草トーで言うところのF級(初心者)か
DE級(初級)くらいだね
0750名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/13(木) 20:55:52.36ID:1pVlGb69
>>749
インスピは確かに他と比べるとレベルが低い感じがするけども、動画で見る打球って実際の球速よりも遅く見えるからそこは加味して見てあげてね。
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/13(木) 21:53:45.80ID:ms/+W5k0
>>750
動画だから遅く見えるとかそんなレベルじゃないやわよ 普通に初級でもぼこられるレベル
0752名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/13(木) 22:16:17.80ID:9O+edC+R
見てみたら球の速さまったく関係なく動きやスイングの問題だったw
0753名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/14(金) 10:21:38.91ID:yQceihqi
ふくおかすげー
0754名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/15(土) 08:41:25.26ID:5p6ukTdO
>>749
A,BC,DE,Fって感じで分けられてるの?
AとかBCって何人くらいいるのかな?
YouTubeの好きテニスさんはもちろんA級なんだよね?
0755名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/17(月) 18:01:20.75ID:6Q93dYWi
A、つか福岡の草はオープンが一番上でAは無いかも
そのくそテニスはオープンに出てる
どくてにが福岡で大会挑戦する際もオープンクラスに出ることになるだろう
福岡の下のほうのクラスは「おまえ一つ二つ上でも通用するやろ」みたいなのも
そこそこ混ざってたりする
0757名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/20(木) 17:27:01.22ID:lid/rbOJ
草トー中毒
暇があると常にどの草トーでようかネット検索しちゃう
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/22(土) 00:14:39.40ID:xixnZ1T8
>>755
>>756
詳しくありがとう
インスピは関東圏でも他の大会に比べるとレベルは落ちます
草トーってビギナーとかいっても全然ビギナーじゃないってのがよくあるけど、インスピのオープン以外はそんな不満を持つホントのビギナーな人たちの味方って感じ
一つ二つ上でも…って人は福岡に限らずインスピでもどこにでもいるよね
くそテニスって書くのはなんで?なんかあったの??
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/07/22(土) 19:10:15.64ID:2rqNIQrD
>>759
そうなんだ〜
なんでだろうね
教えてくれてありがとう
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/08/18(金) 17:07:52.26ID:+et0my+M
プチシングルスに参加したが人数少なかった。
ホームページに出てる写真から人は多い日も少ない日もあると認識してたんだけど、
後何人参加可能って書いてある数字から逆算した人数と合ってなかった。
騙された気分なんだけど、そういうものなのか?
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/16(月) 12:42:12.96ID:Gcoav+2l
最近草トーでスライス&ロブ系のシコラーに負ける事が多くなって来たのだが、何か良い対策は無いだろうか。

どんな感じかはYoutubeの「綿のつもり」や「30代から始めるテニスch」を見てもらえると分かると思います。

一般でも中級レベルだとまんまとやられてしまいます。
0763名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/16(月) 15:06:43.05ID:e35bxxVU
>>762
シコら相手には相手のバックに深い球か強打してネットプレーするだけだよ。
あとサービスや3球目で無理に攻めない。相手は攻めてこないんだから。

そこまで展開するまではあなたもセンタにシコリ続けるだけ。それを続けられない弱っちい体力なら問題外。
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/18(水) 13:33:06.13ID:SbnaCSHJ
>>763
オレのバックのトップスピンロブの餌食だわ。
0765名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/18(水) 13:34:59.58ID:SbnaCSHJ
>>762
オマイに出来る事は無い。オレ様の餌食だわ。
0766名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/18(水) 13:39:45.56ID:SbnaCSHJ
>>747
へっへっありがたい…
そうやって強がってる奴ほど好物だわ。
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/22(日) 23:58:20.31ID:bp59vh28
草トーにでるにあたって、知り合い誰もおらんから大会始まる前にコート使って打ち合ってるのやれんのだが、こういう場合コートに入って一人サーブやってるくらいしかないかな?恥ずかしいけど

同じように練習相手いないやつに声かけて練習誘うとかプロレベルならまだしも草トーだとありえんかな?
0768名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/04(土) 09:57:56.12ID:qbiSdnX9
>>767
普通の草トーでは試合前にコートを開放してるところは無いよ。サーブ連のみで試合開始のところが多い。
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/04(土) 10:00:03.64ID:qbiSdnX9
>>767
あなたが出ようとしてる草トーのローカルルールで練習出来るとしても、ここで聞いても答えは出ないと思いますよ。
0770名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/05(日) 21:09:50.60ID:x8RH109v
>>768
最近のインスピ本会場では朝一の枠は30分程度だけどコートでアップできるよ
>>767
普通に知らない人同士でアップするね
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/06(月) 21:09:08.45ID:oftUTb07
同じ中上級でも大宮運動場とそれ以外の会場で参加者のレベルに差がある気がする。
大宮運動場の参加者の方が総じてレベル上かな。
0772名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/06(月) 23:18:02.44ID:+6fN03BL
>>771
平日か休日かでも違うよね
大宮はハードってのもあるな
風や日差しの条件も厳しい時多いし
0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/07(火) 01:54:05.94ID:Z1Ww9dfj
最初、草って「W」かとおもったよね
なんだろう草って
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/08(水) 06:43:45.62ID:GG7UY0We
さすがに草はださいよね
テニスはおしゃれなんだから野球的な言い回ししないでほしい
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/08(水) 09:33:18.79ID:GDfom+gp
テニスで言う草トーは芝か人工芝のトーナメントだから
間違いではないよ
0776名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/12(日) 21:43:00.79ID:GI3XfqPn
RDカップってどうですか?レベルとかではなくて運営の話。待時間とか長いんですかね?
0777名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/13(月) 10:13:54.33ID:mno1Dxmj
>>776
運営の評判は良くないよね。
メールの返事が来ないとか。
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/13(月) 23:00:13.77ID:JRgdCz+o
>>777
メールの返事来ないのは嫌だね。
なんか主催者も試合しちゃってるとか聞くんすけど本当ですかね?誰が試合とか組んでくれるんだろうか?
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/14(火) 16:30:52.52ID:so0ujfI0
たしかに「草トーナメント」ってダサいから言い方を変えたい

海外(英語圏)だと「アマチュアトーナメント」とか「コミュニティレベルトーナメント」と言ったりするが、
個人的には「ローカルトーナメント」が一番しっくりする
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/18(土) 10:43:36.67ID:lUQLHrG1
シコラー対決を柔道で言えばー。互いに奥襟をつかみ技をかけられまいと、腰を引きながら旋回しているようなもの
0781名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/30(木) 09:37:14.92ID:DhtjNqRi
五輪の柔道でもそういう試合はあるので
レベルの差はあれど実力が拮抗した同士の試合では
リスクを取らずに相手のミスを待つという戦術が
選ばれがちということでないの
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/05(火) 04:28:19.29ID:FfpVWUE5
ぶっちゃけ中年に必要なのはスクワット
20年ぶりくらいににテニスしたいなと思って壁打ちちょろっとやって打てるやんなんて余裕かまして
そのままコート練なしでぶっつけ本番で草トーでテニスしたら、なんと膝から崩れ落ちた・・・
若い時の感覚で打点に入ろうと素早く動くと体重を支えられないw
スクワットで鍛える必要があると思い知らされました。
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/05(火) 04:34:52.57ID:FfpVWUE5
でもダブルフォルトも二回くらいしかしなかったし、ぶっつけ本番の割には感覚残ってるなと思ったw
ラリーは最初の方は距離感がつかめなくて苦労した。20年前に比べて視力も格段にわるくなってたこともありそれも影響した。
1試合目は調整でボロボロで負け、負け同士の練習試合であった2試合目ではなんとか形にはなってきた。
でも確実に老化してることを身をもって感じ、動物の儚さを感じた。
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/07(木) 12:42:03.65ID:p2CBoeX9
ここはお前の日記じゃありませぬ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況