X



トップページテニス
784コメント291KB

草トーナメント情報共有スレ part2 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/27(木) 23:23:57.67ID:i5rd4ZWK
草トーナメント情報共有スレ part2

草トーナメントに関する情報共有のためのスレッドです。
前スレ終了から、暫く時間が経過しましが、
よろしくお願いします。

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1442227034/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
057460
垢版 |
2019/11/23(土) 14:05:57.69ID:n2xhpUsw
>>573
できればやる、なのでオムニで少しの雨、そのあとも予報として悪化する感じでなければ開催

でもたまに、強行したけど途中で雨が強くなって中止ということもある

どうしても必ずやりたいならトマトインドア開催の日を選ぶのがいいかも、500円高いけど

あと、連絡が来るというのは間違いで、二時間ちょっと前にホームページに掲載されるので、移動中も確認して、中止になったら家に帰るなり、どっか遊びに行くなりするのがよいかと
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 08:13:09.52ID:6aROja0f
>>574
ありがとうございます。
573の者ですが、結構早くに中止の連絡があったので、交通費は無駄になりませんでした。
残念ですが、不幸中の幸いでした
もっと近くで開催される草トーがあればなぁ…
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 21:52:44.48ID:Po1Sm/hb
南市川は土地の半分売却して規模縮小するようだ
草トーも少なくなる
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 22:16:11.97ID:FL70OAgu
ハードコートの方?
改修するの大変そうだしな
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/09(月) 00:06:01.55ID:TlZM7yVx
キモラーその2さん、今日は福岡某所でのシングルスおつかれさまでした。
雪に喜び庭駆け回る犬のようにコートを走り回るあなたの元気なお姿を見ることができ、
ほっと安心いたしました。
相変わらず博打のような1stサーブ、醜態以外に言葉が思い浮かばないストロークのフォーム、
だいぶ前にお見かけした時と全く変わらないお姿、全く進歩のない打球に感動すら覚え、
あなたを見て益々一層きれいなフォームを目指して努力しようと心に決意しました。
本当に感謝しています、ありがとうございました。
0579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 01:20:04.98ID:dyPayMfA
>>578

そのキモラー2さんに負けたんだとしたら、キミはキモラー2さんよりもテニスが下手だと言うことだよ。
テニスはフォームを競う競技じゃ無くて、勝ち負けを競う競技だからね。勿論、理に適ったフォームで打てば自然と格好いいフォームになるわけだが、それで試合に勝てないのは本末転倒。勝つためのフォーム修正であり、フオーム修正は目的では無く手段だ。
相手を圧倒出来てるなら、こんな所で書き込みしないだろうから、結局負け惜しみなんだろうけど、それってダサいと思うよ。
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 03:43:20.11ID:DLdZ4uBR
アマの上級より下の勝敗はたいていテニスの上手い下手ではなくフィジカルの強さと練習頻度。

大会に出て結果出す以前にテニスはラケットでボールを打つスポーツだよ
大会に出ない大多数のテニス愛好家にとって草トーでの勝利とかどうでもいいからね
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 16:33:07.78ID:9x1Wu5Mb
老化スレにも同じようなこと書いてあったよな?
オレも福岡在住でシングルスよく出てるから、城南らへんの常連でフォームがとりわけきっしょいやつってだいたい絞れる
金と時間使って大会出る以上勝ち負けは大事ではあるけどさ、あいつら見てたら自分のフォームもっと良くしようと思えるほどだぞ
体は強そうだからそこそこ勝ててるみたいだけどな
オレなら強くてもティアフォーみたいな打ち方はしたくねーなあ
テニスで飯食ってるならわからんけどさ
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 18:00:58.78ID:pMRqG7vT
>>579
フォームはお手本にしたいくらい綺麗だけど
なかなか試合には勝てないって人けっこういると思うよ
単純に練習回数少なくて仕事もデスクワークみたいな人で極端に運動不足だとそうなる
高い技術あってもスタミナ切れたら使えないし
負けないテニスに切り替えても持久力が無いから耐久できない
それでもテニスの機会をなんとか作りたくて大会出る
そんな人がざらにいるのがアマの草トー
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 01:07:36.98ID:aM2EF1Ft
>>582

つまり?
テニスだけじゃ無く、スポーツって体力、強さや正確さ、メンタル、戦略戦術の総合力を競うものだと俺は思うんだけど、違うのか?
若いうちはモテたいとかの邪念が強いからフォームや打球の強さばかりに走る奴も居るけど、それって上手い下手と関係なくないか?と言うのが俺が言いたい事なんだけど。
勿論俺も格好いいフオームを追求しては居るけどな。でも、上手いか下手かの観点で言えば、フォームを追求する本質は強くて正確な球を打つための1つの手段に過ぎないと思っている。
間違ってるかい?
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 09:50:13.14ID:UrfisDpV
>>580
勝負が絡んでくるとストレスにもなるし負けると男の場合、男性ホルモンが減って中性化してお腹が出てくることがわかった。
応援してる野球チームが負けても男性ホルモンの分泌が減ることがわかった。
ソース→ためしてガッテンの実験。

応援することにより自分に得があるからスポーツを生み出してる要素がある。

応援→勝つ→選手や自分の男性ホルモン分泌増加→安定して勝つフェデラーやナダルを応援。
試合に勝つ→自分の男性ホルモン分泌増加。
試合に負ける→自分の男性ホルモン分泌低下→中性化→脂肪がつきやすくなる。
0586名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 15:22:56.81ID:llgTjHhv
つまり
勝つとハゲる!
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 15:38:11.75ID:UrfisDpV
>>586
遺伝で男性ホルモンと皮脂の二つの条件が合わさると髪の抜けるシグナルを発生させてしまう人はそうなってしまう。

ナダルやメドベージェフやダビデンコがそうなんだろう。勝つためには犠牲にするものがあるけど外国は女性も男性の薄毛はアンケートによると気にしない。
ただ草トーの出場料と髪の毛という代償を払ってまで勝ちたいか考えた方がいい。
アマチュアはお金を払って抜け毛を促進。
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 16:23:19.39ID:++ZymkhV
勝率よりもプレー内容を見てるけどね
自分のテニスについても他人のテニスにしても

自分よりも凶悪なボールを自分よりも正確なコントロールで操る人は途中で負けようが間違いなく尊敬
自分以上の恐ろしく繊細なタッチを実現する人も同様
フォームも自分以上にかっこよければ申し分ない
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:04.77ID:CrAWb8h9
>>588
うん、私的にもフラット君が登場すると勝とうが負けようが嬉しくてしょうがない。が、変なトップスピン野郎が出てくると面倒でしょうがない。
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 12:47:24.29ID:AejoKYS4
相手のナイスショットやナイスランを称えられたら
満足した試合結果と思うな。勝ち負けよりも良いものです
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 13:42:42.43ID:CrAWb8h9
>>589
あるレベルまではベースライン間際にロブやトップスピン掛けて打ち続けてればそこそこ勝てるよ。それじゃ詰まらんしそれ以上にならん。だが自分から攻撃するとそれこそ初心者にも苦戦する時あるよ。
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 14:52:40.00ID:WQYki8f5
テニスはシュート打って外れたら相手にポイントが入るサッカー
みたいな部分があるからゴール前でがちがちに守りを固めて
相手がシュートを外すまで待つ、という戦術で結構勝てる。
自分からシュートを打って勝つってのは大変だけど
出来てる人はかっこいいわな。
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 15:55:28.12ID:rUdL1+WG
>>589
そーれじゃつまんねーよw
わざわざ出かけて金払って大会の雰囲気味わって、
知らない人とラケット談義してあわよくばシングルス女子と知り合って、
帰りは温泉と美味いもんと買い物を楽しむ
車買い替えたばっかだし家族に縛られず独りドライブまで味わえる

知り合いとコート借りて終わってメシ行ってテニス談義して解散も悪くねーけどさあ、
楽しみの濃厚さがまるで違うんだなあ
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 23:29:54.19ID:/67suHoK
>>594
温泉までは分かるが買い物してる時間無いだろ。渋滞酷くなるぞ。
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 08:27:41.17ID:vhImnSFo
は?オドオド試合やってコール聞こえないって文句言われジャッジがイモいと言われ0-6で負けて長い帰路を涙流しながら帰るのが草トーだから
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 10:16:34.04ID:GspExTyl
この前、練習はめっちゃするけど試合には絶対出たくないっていうおばさんと少し話した
なぜ試合に出たくないか聞いたところ、負けるのが嫌だから出たくないと。
こんなに練習してるのに、もし負けたら悔しくて耐えられないと。だから全員をコテンパンに確実にやっつけられるようになってから、出たいと。
俺は、軽く説教始めてしまった。
そうやって、勝負から逃げるほうが情けないと。
相手だって、必死に練習してるかもしれない。絶対に勝つとか、そういうのはやってみないと分からない。負けたっていいじゃん、プロじゃないんだし。負けることで得られるものだってたくさんあると。
俺は間違っているのかな
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 11:26:12.49ID:7Y/25j+1
>>598
間違ってるよ、

まず、そんな説教が五月蝿えよって思う。
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 11:38:15.75ID:BHS8G1X4
>>598
説教はしなくていいがその人のやり方は効率悪いと思う
相手が上手すぎて負けた場合を除くと試合で負けるというのはどこか自分の弱いところや悪いところを
攻められたということが多いわけで自分が今後補強すべきポイントが明確にわかる
そうした目標なしに自分のレベルを上げ続けるのって難しいと思う
試合という状況においてのみ出てくる弱点もあるし(主にメンタル絡み)
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 12:13:48.51ID:hcNtMfhR
>>597
お前0-6は勝ったんじゃないか?
コール聞こえないと言われてビビって状況把握出来なかったんじゃないのか?
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 12:16:11.61ID:vhImnSFo
草トー出てるやつなんて趣味テニス勢の中では少数派
社会人から始めたのならなおさらな
お前が普通と思うな。俺達が変人なんだ
0603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 12:16:19.43ID:hcNtMfhR
>>598
間違ってねえよ。
あと一押しでそのおばさんはお前のものだ。
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 14:26:38.34ID:k5QYLOht
>>596
田舎だからさほど酷い渋滞には遭遇しないな
朝9時から大会スタートで進行押したり勝ち残ったとしても決勝は14時に終わる
隣接の温泉行って15時までくつろぎそっから昼飯と買い物
問題は1日濃厚だから週末連休週にしかできないとこと、
帰りの山道で眠くなってしまうこと
0605名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 16:39:07.86ID:KVqdEeQ4
>>598
そういう人実に多いんだな。いきなりレベルの高いミックスダブルスの試合に出てテニス自体辞めてしまった男性も1人知ってる。さそった女性がまさかこんなレベルが高いとは知らなかったと申し訳なさそうにしていた。

あと練習の鬼の人に限ってサーブとリターンを練習してないから試合していままでの練習がテニスの練習ではなかったことに気づいて更にショックを受ける。

スクールのおばちゃんでただ単に若いコーチとラリーしたいだけという人が1人いたけどこっちのほうが多そう。
飲み会で10人中1人だけ一番不人気の年配のコーチがいいという人もいたけどコーチ陣も年を取り明らかに人数が少なくなったスクールを知ってる。
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 19:24:13.25ID:kJFqAftr
部活じゃあるまいし他人に説教とかありえねえわ
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 20:18:10.97ID:GspExTyl
色んなレスさんくす

俺が説教した理由だけど、そのおばさんやたらとプライド高くて
「私は相当練習してるから他の女より強いのは間違いないわ」
「でも試合になると普段の実力が出せなくなったり、相手のイモジャッジとかあるから私が負ける可能性は0じゃない」
とか、試合してもいないのに言い訳並べてて、挙句の果てに
「負けたら誰でもめちゃ悔しい気持ちになるのに、それでも試合に出ようとする人の気持ちがわからない」
とか頑張って試合出てる人を侮辱するかのような発言までしてて流石にイラっときた
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 23:08:11.79ID:7Y/25j+1
>>607
もう少しでおばちゃんの事落とせそうだなぁ

もうひとつき頑張れ
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 17:22:58.87ID:+LUEFrYV
月にコートでボール打てるのが月に2〜3くらいしか作れないやつに比べたらおまえら恵まれてるよ
どうせ優勝候補と言えるくらいがっつり練習して体も鍛えて現実より低いレベルの大会で無様な負け方して言い訳考えながら家路につくんだろ
0611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 17:47:02.03ID:1famiZJe
草トーの低いレベルでも優勝目指すなら禁煙して体きたえるくらいしたほうがいいよな。

大学4年まで体育会でやってても、引退して就職して仕事に追われた24歳くらいならかなり体力おちてると思う。
ガッツリやってて急に止めたら反動でかなり運動能力落ちそう。
ダイエット後のリバウンドみたいに
0613名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 18:39:52.44ID:nN1XXMEs
現実より低いレベルって何だよ
0615名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 20:38:56.69ID:k0lWpMiU
こういうゴミみたいなんがいるから試合脳ってダメ
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 20:45:49.39ID:k0lWpMiU
それで勝てるだろおまえならよおw
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 17:23:50.41ID:ked8nauh
ゆとりプレイを他人に強要して来る奴の方がうざい
試合に出るのならちゃんと体作ってこいや
シングルスの草トーなら3、4試合は普通にあるんだから
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 23:15:36.98ID:RyLW3CV/
とにかく今は寒い。空き時間が辛い。
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:03:06.77ID:HENmh3BO
>>619
ゆとりプレイつーか・・・・苦しめるのが楽しいみたいな思考がマズいってことだろ
勝つために体力無い相手の弱点攻めるつーならともかく
あと暇人の感覚でフィジカルトレ強要すんな
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 00:30:30.32ID:3lgTeAID
>>621
シングルスで相手を振り回すのは普通だろ
シングルスの試合を見たことあるのか?w
試合に出て勝ち負けどうでもいいとか言っている奴も含めてゆとり教育の賜物だな

多分釣りなんだろうけど、そうあってほしいw
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:16:28.67ID:+p7ajkDG
話がおかしな方向へ行ってる様が面白い
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/23(月) 17:45:45.20ID:NaN8MQJ1
>>622
ゆとりを遥かに超えたオッさんだが肩痛くて早いサーブ打てないんだわ。勝つのはシンドイ。ストローク撃ち合えるだけでも楽しいわ。
0627名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/26(木) 22:10:07.51ID:o5qL/beG
先週は格上に粘りに粘ったが、走るだけ無駄で、粘ってもジワジワ追い込まれてトドメを刺されるという水攻めで殺されるような気分を味わった。同レベルだとミスってくれたりするんだけど、さすがの一般上級者だった。安定していた。
0629名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 16:43:29.22ID:HnDj89wW
格上に対してはダメ元で攻めるしかないよ
守ってては確実にやられる
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 18:05:19.12ID:M4RXkl0L
技術体力すべてにおいて格上なら仕方ないが、体力面では自分の方が上っていうパターンなら守って守ってカウンター狙いでもいいとは思うけどね
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/28(土) 02:24:02.19ID:afObd3yQ
>>629

別に守ってたつもりは無いんだけど、コーナー深くに打たれたらロブで返すしか無くなり、それが甘くなって攻められて、何とか追いついても返すのが精一杯になり、最後は当てるだけで精一杯になり、ボレーを鋭角に決められると言うような感じ。
体も心も折れる。
0632名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/28(土) 02:25:27.76ID:afObd3yQ
>>630

向こうは若者。こっちはオッサン。
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 17:52:11.34ID:oChaHkyK
>>632

昨日はフォアもスライスを打ち、浅い球をスライスで返す若者に負けてしまった。
若いのにそれで良いのか?と思いつつも、それに負けない技術、戦術を身に付けねばと決意を新たにした。
見た目はダサいけど、テクニックと戦術では負けてるので、言い訳出来ない。
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/04(土) 00:09:36.83ID:lgRfTEjb
>>633
あるあるですね
スライサー前が強い人多い印象

私はバックは無理せずクロスにスライスでフォアは回転多めの打ちジコり
前でフォア打てるときに回転多めに深めにアプローチで前でるのが多いかな
早いドライブ系だと相手のスライスのキレが増す印象
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/06(月) 01:01:05.44ID:lOb82mkx
>>634

確かに自分は速いドライブ系で攻めてくタイプです。次戦う機会が有ったらスピンを意識してみます。
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/06(月) 14:01:35.34ID:ovC+aM4M
相手全部スラなら普通に前出まくってボレーで仕留めれば済む話だと思うけど。
パスでいきなりスピンやフラット打ってくるとかなら話は別だが。
0639名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/07(火) 15:10:26.55ID:AbpQ64W7
あるあるだなぁ。前でボレーするとロブが上がってくるんだよな。スマッシュがエライ下手なんで。まあスライスのつつきあいパターンは崩せる。
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/16(月) 21:32:48.29ID:9VxNNp5A
試合中の水分補給って何飲んでる?
喉が渇くからコートチェンジのたびに一口ペットボトルの水を飲んでるんだが、
最後の方はお腹が重くなってくる。
何かもっと良い飲み物ないかな?
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/17(火) 03:20:18.87ID:gyQ2MbDd
自作経口補水液
0646名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:03:02.33ID:iUaT5vrl
昨日の草トーは久々準決勝まで行って4勝1敗だった
4勝のうち2勝は相手のミスが早すぎてこちらが仕掛ける前にポイントもらいまくった内容
残り2勝は濃い内容だったものの課題の片手バックトップスピンが悪すぎて、モヤモヤが残りすぎる内容

前の4試合の中で動画撮ってる人がいたから見せてもらい、最後の準決では悪かったところを修正できて今回のフォーム変更が正解だとわかった

負けたけど最後の試合が最も満足
勝った4試合どうでもいい
やっぱアマは結果より内容だな
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/13(月) 00:34:42.81ID:smofsYyN
ある程度勝率高い人でも、自分がこんなプレイしかできなくなるとしたらテニスもう辞めて
いいかなと思うような人いるからな
0648名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/04/13(月) 00:48:10.27ID:PfI7q6rR
インスピは中級あたりが一番魔境

自分の実力を過大評価してる初級者や、勝ちたいだけの上級者が現れる
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/02(土) 15:56:21.52ID:4nwOFbO6
3月に出た草トーでバックをたくさん打ちたくて回り込んでバック打ってたらなんか最後の握手の時相手が不機嫌そうだったわ
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/02(土) 17:06:59.65ID:4nwOFbO6
個人的にはまったく悪いとは思わないな
まあフォアで繋ぎだけじゃなく何球か叩いたから、手を抜かれたと思ったのかもしれないけど
少なくともオレはシングルスの状況下でバックにおける進歩を確認するために全力でやったけどね
0652名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/03(日) 23:31:39.78ID:8YTp5HMn
何かを試すなら普段やらない場所行って金払って出場して打ったことない相手と
試合の状況でやらないとダメだよね
慣れた場所慣れた相手とシングルス形式やったってさほど効果は感じないかな
でも試合を練習に使ってると怒っちゃう人もいるから気を付けて
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/04(月) 01:46:52.16ID:h3wpySiK
一回戦で雑魚とやる時は体温めるためにわざとミスしたりするね。
俺はチキンだから5ー0からしかあそばないけど。
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 01:22:32.66ID:PIgYNY2y
ぽまいら、真夏の屋外シングルスはポリエステル系半袖Tのみ?
このまえ体にピタッとする素材のやつ着てやったのよ、冷却系とかコンプレッション系とか
の高いやつじゃなくて安いやつ
晴天で34°くらいはあったと思うけど、なんか熱がこもり過ぎな感じして動き鈍かった
なので予選2試合やって3試合目の本選1Rで少し気分悪くなり、帰り運転が長くなるから棄権した
着てたやつはほんの少しだけひんやりするやつだったが、ああいうの無くて肌むき出しのほうが
放熱の点でやっぱいいか?
冷却機能をアピールしてるちょっと高いやつを買うか迷う
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 13:35:42.50ID:9j7kqwuk
>>655
わかる。ピッタリ系は湿度高いと動きが落ちる
素材で違ってくる感じはする
汗をすって蒸発させてくれる素材
ヒューイットが着てたようなブカブカのほうがいいんだろうけどピッタリ系が好きだから悩ましい
0657インスピの試合検索は糞
垢版 |
2020/08/21(金) 00:22:52.41ID:/ZNMVMzP
インスピの試合検索って、何でコートの絞り込みしか出来ないんだ!?
試合カテゴリ検索も出来ないし、在庫有り検索も出来ないし、日程検索もできないし、何とかならんのかね?

誰か裏技知ってたら教えて!
0659名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/04(水) 01:02:38.52ID:a77DQBpT
>>658

駄目だな。
0660名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/04(水) 02:12:46.94ID:vwZAvHpW
>>658
ルール変わってるから気をつけてね
0661名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/05(木) 01:54:30.05ID:7gbQX0DH
大丈夫。
俺も数年前に10年以上ぶりで市民大会出たけど、ベスト4まで行けた。
以外に打ち方は覚えているもの。
ただ、ドロップとかショートクロスとか繊細な感覚がいるものはとことんダメ・・・
0662盛り下がっているので
垢版 |
2020/12/02(水) 23:43:23.74ID:yKclzw6J
バコラーの定義:何でも力いっぱい打って戦術も何も考えていない奴
シコラーの定義:強打が上手く打てないので、ひたすら繋ぐ奴
上手い奴:前後左右に加え、攻守に強弱を付けてポイントを取る人
0663バコラーとシコラーの未来
垢版 |
2020/12/02(水) 23:50:21.08ID:yKclzw6J
バコラーはティエムを目指す事は出来るが、頭が悪いのでティエムにはなれない。シコラーはジョコビッチに繋がる所は有るが、技術的に進化が見込めないので、只のビッチで終わる。
0664名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/04(月) 11:34:07.67ID:4Rcnqyhc
草トーで負けたプロって誰よ
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/05(火) 20:08:28.60ID:LbdpFpeq
>>662
シコラー:何年経っても打球とフォームに進歩が無い

あからさまなバコラーってかなり減ってない?
初中級レベルとかにはいるんかな
シコラーは相変わらず一定数いるね
0666名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/08(金) 13:22:04.48ID:RnhURUf9
インスピの新予約システムがアップされましたね。新たにアカウント登録が必要だとのこと。アカウント名は早いもの勝ち。良いアカウント名が取れました。
予約は2月分からだから15日からですね。
0667名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:00:44.17ID:YRmJ618T
インスピはXT8の後はヘッドなの?ヘッドの何になりますか?
0668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:23:43.77ID:tINnwE+V
インスピ今度ヘッドプロにするって言ってたけど、経費削減かね。
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/09(土) 19:40:25.07ID:YRmJ618T
>>668
ブリヂストン撤退でxt8なくなるからでは?
0670名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/01/15(金) 22:46:59.67ID:zw3oe7eO
インスピのサーバーだめだな
ヒドイ
0671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/15(月) 22:03:52.63ID:WKcuvRmk
>>670
全然ダメだね
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/15(月) 22:47:16.14ID:72SfmzcI
k8si
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/21(日) 00:36:05.39ID:lg/RyQIB
大坂が優勝した日に草トー優勝したかったが、
1位トーナメント準決勝で負けた
以上なんの意味もない日記でした
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況