トップページテニス
1002コメント335KB

テニスシューズ総合スレ ★1足目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/27(木) 15:22:25.59ID:TfZ8dL/2
テニスシューズに関するスレッドがなかったので立てました

メーカーやシリーズの括りは無しです。
あれがいいとか、ここがダメとか情報共有しましょう!!
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/12(月) 23:51:03.68ID:hNGhsHdj
>>819
なぜ? 別にいいんじゃね?
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/13(火) 13:35:45.32ID:DJKpRgcO
>>793
マッケンローシューズなつかしい
オレが履いていた靴かなって検索したら
違う形でした。ナイキマークは青色で
足首辺りに赤のラインが入った
少しハイカットなテニスシューズでした。
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/13(火) 19:02:14.37ID:gKVywOTO
>>815
オレはウルトラリアクトのすっぽり感が好きでずっと履いてたけど、なくなった?ので、しかたなくナダルのケージ履いてる、まあまあかなあ。
0830名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/13(火) 20:41:45.39ID:DJKpRgcO
>>826
ルコント懐かしい 試合で確認しづらうい
>>827
ありがとう正解です。
当時はテニス場確保が大変でした。
テニス場だけではなく普段履きしていました。
>>829
正解です
あの頃もナイキシューズは小さかったのか
変に切断していました。←わかりずらいね。
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/13(火) 21:46:58.82ID:jGhERdl3
>>828
ナイキコート リアクト ヴェイパー NXTが後継だと思う
ウルトラリアクト、見た目がかなり好みで
一度買って何回か履いたが、どうも足に合わず諦めたよ
ケージやヴェイパーとは異なる履き心地だよな
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 02:13:33.84ID:L/Fs5bBk
クロアチアのパビッチがマイアミで履いてたシューズってどこだろと思ったらウィルソンだった

https://disk.mediaindonesia.com/thumbs/700x-/news/2021/04/7c870b09511bdc206a0d91d3798f8329.jpg
https://www.tenniswarehouse-europe.com/Wilson_Rush_Pro_35_White_Black_Yellow_Mens_Shoe/descpageMSWILSON-WMR35WB-EN.html

遠目で見ると昔のナイキっぽいと思ったけど、商品写真みたら全然違ってた
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/16(金) 21:03:26.77ID:8f2QsSbJ
昔のボルグの試合見てたらディアドラのシューズが欲しくなって
ローテクタイプのレザーのシューズを1足買ってみた。普段履きにするつもり
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 20:38:44.20ID:SH51D7M1
ナイキのシューズとウェアがTWEUで買えなくなったな。今年の2月ぐらいまでは買えたのに。
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/17(土) 20:46:18.12ID:SH51D7M1
テニスオンリーでは買えるけどクレー用扱ってないからなぁ
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 01:59:58.63ID:7FycqgUV
>>836
決済のところでJPはダメってなるの??
0839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 11:27:53.96ID:BkGbfKmR
>>838
俺の場合、アカウント(日本住所)が既にあるからログインしてカートに入れてチャックアウトをクリックするとカートの中の買えない商品が表示されてそれ以上進めない。ナイキとかウィルソンのラケットとか
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 12:24:04.47ID:b6FSKYA7
テニスオンリーからは買えるけどクレー用は確かEUしか扱ってないはず
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/20(火) 09:14:56.62ID:yRaG/hE7
天然皮革より人工皮革のほうが環境負荷が高いのに、何を血迷ってんだろ
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 03:29:35.64ID:fdB6QCSC
ナイキのテニスシューズって、現行品はハードコート用しかないの?
昔のナイキのテニスシューズってクレーコートでも使えてた気がするんだけど
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 09:35:24.51ID:qsnHQMJz
>>846
ハードコート用? オールコート用ではなくて?
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 14:04:15.40ID:fdB6QCSC
あら、あったのですか。ナイキのサイトに掲載されてないだけでお店で探せばいいのかな。
ありがとうございます。
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 17:27:42.87ID:H1fmP+td
ヴェイパーXやプロはソールが新し目のうちならオムニ・クレーでそこそこ使える
ケージ4はちょっとツラい、ズームGPターボは完全にハード向け
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 20:41:47.73ID:wrcHKfIt
私がはいてるのはズームヴェイパーの黒
いつも選ぶ基準は普段履きでも履けそうなかっこいいやつ
学生のように毎日のようにテニスするわけでもないし
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/28(金) 02:54:47.95ID:O5k3mbZB
スーパーフィートを入れる場合のサイズについての質問です

自分の足長は25.0ですが、コートFF2の25.0を通販で買って履いてみたときに靴下入れてるとはいえ指がわずかにしか動かない程度にサイズがきつかったです
インソール抜くか裸足で履くとまだ大丈夫でした

スーパーフィートのグリーンも買っててカットしてインソールにする予定なんですが、スーパーフィート使う場合はシューズはなるべく緩くない方がいいし矯正効果で足が若干小さくなってくると聞きました
スーパーフィートを入れる前提で25.0を返品して25.5にするか、きつい25.0のまま使ってみるか、詳しい方からするとどちらがいいか意見を貰えると助かります

ちなみに前にコートFFを使ってたときは26.0でしたがつま先に指が2本入りそうなくらい緩くて失敗しました
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/02(水) 11:03:31.21ID:LvwjzZWS
ナイキのカーペット用が欲しい。新しいのが出ない
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/03(木) 10:20:22.74ID:5fff9IOr
錦織もヴェイパーの9.5履いてるし、フェデラーは自分のプロデュースモデルだし、ナイキのヴェイパーの新モデルはいつになるんだろ
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/21(月) 22:59:14.52ID:ttxmRI2c
日本人って幅4Eってけっこう普通?
足のサイズは24センチしかないのに幅だけ4Eの奇形だから合う靴なくて辛い
売れ筋の履きたい靴が全部2Eとかばっかなんよな
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/21(月) 23:31:14.54ID:mk86z6ub
>>860
男性か女性かは分からないが家の嫁さんも4Eの24cmで靴選びは苦労してるようだ。
レディースはほとんど合うのがないらしい
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/22(火) 04:49:33.39ID:sR5DoiAN
ニューバランスはタウンシューズだと履きやすいイメージあるから
誰か試してみて
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 12:19:55.59ID:7dDs93nD
幅広のシューズ探してても、そもそも幅のサイズ表記すら載ってない店多いよね
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 16:40:51.51ID:9ETJ5UkT
テニスシューズって、リニューアルごとに各メーカーの製品の色が似たり寄ったりに移り変わってるのはなんでなんだろ
今はあんまり欲しいやつがない
0871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/07(水) 09:34:07.47ID:tWaE92DJ
ゲルレゾリューション8、ワンサイズ上も履いてみたけどダイナラップがきつすぎてとても履けなかった。
ダイナラップまじでイラン
ずっとゲルレゾリューション使ってきたのに、ここで別のに乗り換えかぁ
似たようなシューズありますか?
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/13(火) 15:04:58.20ID:+dCsZH4L
古いスタンスミス履いてたらソールが硬化してたらしく
バリバリにわれてソールがパカパカ外れたんで
その時にいた店のゴミ箱にソール引きちぎって捨ててきた
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/13(火) 15:06:17.33ID:3dQfAx4Q
オールドスクールシューズは加水分解はしなくても
ゴムの硬化でだめになるのね
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/18(日) 11:19:03.78ID:RKZ9Tmxw
疲れにくいシューズでいいのありますか?
シングルスでよく走るカウンタータイプ+ボレーに出るプレイヤースタイルです
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/27(火) 13:20:20.28ID:050RuI5w
有明でティアフォーがチチパス戦で横に引っかかって転がってたが
ナイキの厚底は横に足グキってなりやすいのかな?
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/17(火) 19:23:50.64ID:AgT1o3U/
アシックスって日本人向けな靴のイメージだったのに、テニスシューズの幅は狭いのね 
3E4Eはヨネックス一択かねえ
0886名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/23(月) 22:20:07.75ID:tS1qJC7p
リーボックポンプフューリーみたいなデザインでテニスシューズだしてほしい
0887名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/23(月) 22:23:36.68ID:tS1qJC7p
近くのセカストにヨネックスの全然履いてないような中古が1800円で売ってる
サイズもマイサイズで1800なら買ってもいいかなとは思うが
毎日のようにテニスやるなら消耗品であるシューズは何足あってもいいが
そうではないからなぁってことで買ってはいない
0888名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/24(火) 15:15:41.54ID:C5spIeSR
>>886
ポンプコートっていうの出してなかったっけ?


ハードコートでオムニ用の靴穿いてるけど、やはりハード用のに変えたらけっこう変わるかな?
0890名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/24(火) 18:46:57.85ID:s978Eu5e
普通に並行輸入で買えそうだけどね
0891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/24(火) 18:49:03.47ID:s978Eu5e
>>888
ハードコートでオムニ用の靴履いてるとパフォーマンス40パーくらい落ちるよ
何セットかやらなきゃ行けない時の足の疲労度が28倍くらい違う
ここの雑魚どもは変わんねえよって思ってるだろうが
0892名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/25(水) 00:39:05.47ID:+HSAq2Vk
なんでそうやってすぐ煽るようなこというの?
沁みついた性格でもう治らないの?
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/25(水) 19:30:28.57ID:o0bTl2jB
>>892
君ら煽ったら自分の意見言うこと多いからさ
ごめんな
0895名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/26(木) 00:33:58.34ID:H7d8vEwB
初代のコートFFの足首ホールドと屈曲性が好きでずっと履いてて、新作履いてみたらガッチガチになってて泣いた

靴紐が上まである(できればシュータンがくっついてるやつ)で、あまり硬くないやつないかな
0898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/05(日) 08:14:01.44ID:Yxk5ntMY
最近ミズノ履いてる人よく見る。
昔からあるけど、硬式ではそれ程人気なかったかと。
何がそんなにいい?
0901名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:33.04ID:iajzwl7f
みんなテニスシューズ予備何足ある?
半年くらいでオムニの靴底がツルツルになるんだけど
いま使ってる靴がセールで気になってる。
いまNBx1 YONEXx1で回してる。
この前までNB予備1あったけど滑ったので捨てた
0905名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/21(火) 00:04:07.89ID:oJgqs5Dj
TW EUでナイキのカーペット用がまた販売されてる。でも買えない。
0906名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/21(火) 00:52:45.14ID:pdN1CpcP
プレステージライトワイド使ってたんだがオールコート用がついに限界で買い替え検討中です
先日同じサイズのゲルレゾ8買ってシングルスしたら見事に小指がブラックトゥになってしまいました…
プレステージライトワイドから乗り換えた方いたら何に乗り換えたか教えて下さい!
サイズ変えたかとかもあればそれ込みでアドバイス頂けると助かります…
0908名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 07:08:14.86ID:fbOgALRX
なんか最近のシューズてナイキがかっこいいな
逆にアディダス は2012〜2014くらいのバリケードが1番カッコよかった
最近のアディダス ダサくね
0911名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 09:20:55.88ID:DLeInHv7
テニスシューズ新しくしても毎回シューズの左足のかかとちょい上のプラスチックが割れて布を破ってでてくる
そのせいで左足かかとちょい上のとこが擦れてマメができて最悪破れてぐじゅぐじゅになってテニスどころじゃなくなるんだけど
足のサイズが左右で違うんかな
インソール?ってやつとか靴下厚いやつ履くか2重履きすれば解決するんだろうか
0914名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:25:22.70ID:4gU4Nfqi
地面に置いて履くとき踏んづけてるってのはあるかもしれん
ただ毎回左足だけなんよなー
人一倍汗かくし臭い対策になるなら2重もよさそうね

新しいの買うときすこしブカっとしたの買って靴下2重にしてかかと踏まないように気を付けるわ
レスありがとでした
0915名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 16:38:45.45ID:NKuIE/Jq
でかいのはお勧めしないよ
スポーツシューズはピッチリじゃないと怪我の元にもなるしパフォーマンスも悪くなる。
履くとき脱ぐときの順番を左右逆にするとかだね
0916名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 18:26:20.32ID:pnc3jhtK
土踏まずが落ちて、扁平足っぽくなってんじゃね?
あとは、右足古傷で庇って左が負担掛かってるとか
0917名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 23:57:24.27ID:jtGZqG9V
昔のナイキヴェイパーXの迷彩柄クソかっけえ
今年からテニス始めてナイキのサイトずっと張り付いてるけどなんでダサい色しか出さないんだろう
そして昔の柄の入手手段がほぼ無いのが辛い
https://sneakerhack.com/archives/908
0918名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 00:08:39.83ID:JY8qyvcF
テニスはネットで試し履きとかできないからなあ
wardrobeもランシューならあるけどテニスはないし
まあナイキはカラフルでいいけど日本の在庫少なすぎるなすぐ売り切れるし
個人輸入すれば手に入るんだけども円安の今そこまでするのもなあ
0920名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 10:46:37.58ID:91/BPPGf
>>917
これは9.5だよ。9〜9.5のヴェイパーは
カッコいいデザインが多かった。
履き心地も良く、アウトソールも優秀で最高だったよ
唯一の難点は、必ず穴が空く仕様で一年保たないから
何足も予備に買わないといけないところか

俺も再販してほしいわ
0921名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 11:26:13.40ID:+k6o52lu
ウェアとかルイージみたいな緑カラーといい古臭いゴテゴテした配色といい
最近のナイキは古臭ダサかっこいいを目指してんのかな
ナイキといえば王道で洗練されたクールさを目指してほしいんだが・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況