X



トップページテニス
641コメント212KB
★★★★スクールの不満をぶちまけるスレ★★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 22:23:52.13ID:8qlFVePc
通ってるor通ってたスクールの不満をぶちまけてください。

次にスクールに行くときの参考にしましょう。
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/24(月) 23:05:08.47ID:jvbgDJvx
1じゃないけど。。。
俺様コーチがいて、主客転倒しているフィットネスのセントラルが論外
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/25(火) 16:22:56.40ID:UfMZWKsp
コナミ、料金が高すぎる。
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/25(火) 23:15:54.50ID:cinX+ceJ
レッスン内容がワンパターン

茨城県のN〇
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/26(水) 00:08:06.34ID:XvYMR55X
フォーム指導が多すぎるけど、いまやいろんなコンセプトが百花繚乱のため、
取り入れてる理論が自分とコーチで違うと混乱するだけなレッスン
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/26(水) 00:16:01.46ID:5Ge72diH
ジュニアめいんで、大人はおざなり

茨城県N〇
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/26(水) 01:05:11.96ID:7BUaPezQ
ゲームで相手コーチたちでミスするたびにコーチたちがゲラゲラ笑います。

なめられてしまっているのでくやしいです。
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/26(水) 18:43:12.39ID:5Ge72diH
コーチの技術レベルが低い

県大会のベスト32レベル
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/28(金) 13:52:27.98ID:5qcOQfb9
インドアなのに雨で中止

茨城県N〇
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/29(土) 21:33:43.17ID:N9t72Oya
強風時、外壁であるカーテンのワイヤーが切れるため、
カーテンを開けざるを得ない。

そのため、風雨の際は、床のカーペットががっつり濡れるので、
雨天時および雨が上がったしばらくは使用不可能。

茨城県〇J
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/29(土) 22:16:53.77ID:AHhnn8rf
>>12
屋根だけついているだけで横が網になっているのは本来はインドアを名乗ってはいけないと思います。

全天候型と紛らわしい表現で宣伝しているところもありますけど強風時はアウトドアと同じですし横雨には無防備ですよね。
なので全天候型でもないですし。

冬は太陽が遮断されるのでアウトドアより寒いです。

誤解を招く宣伝、誤解を期待した宣伝手法はジャロに電話じゃろ。
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/31(月) 23:46:53.61ID:RdbF2PsH
レッスンがわんぱたーんなのは飽きるよなぁ
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/01(火) 07:03:20.12ID:yNmXS1fu
グループレッスンの宿命だが、単なる遊び目的でいい加減な打ち方で返球するから、ボールが不安定でこちらの練習に全くならないとき。

ちょっとしたコーチ役を自分がやっているだけで、自分は全く練習にならないとき
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/01(火) 08:02:49.88ID:FtkjoGtP
>>13
まぁ君も似たようなもの。相手もそう思ってる
0018名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/01(火) 18:27:50.46ID:mhfSY/vx
人が少なくて、なかなか、ガットをはってくれない
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/04(金) 12:13:15.22ID:465d7RY7
ダメスクールもあり、ダメショップもある
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 21:04:41.49ID:KQJReNHU
しつこいようだが、セントラルでもフィットネスのほうのテニススクールはだめだぞ。
ここのコーチは生徒に対して、威張る怒鳴るは当たり前。
おまけに危険球まで平気で打ってくるからな。
コーチのライセンスをなんとか剥奪できないものかと画策中だ。
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 08:14:15.11ID:CeHg6LQB
>>20
他のところ行きゃいい。
もしくは昇級するとか。
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/13(日) 10:56:02.05ID:Csgn6lN8
中級〜中上級クラス向けのイベントが好きない

あと、オーナーの横暴でコーチ陣が委縮
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/21(月) 23:50:50.94ID:7t+fvu69
>>20
そんなのいるんだ。
テニスする資格なしだね。
コーチどころか人間として認められないよ。。。
0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/22(火) 00:02:47.12ID:/x0IFNuv
何年も前の話だけど、コーチと生徒が仲良しで飲み会とかよくやってた
それはよかったんだけど子持ちママと彼女持ちサブコーチが付き合いだして、ノロケとか報告してくるから面倒くさくなってやめちゃった
0025名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/24(木) 23:50:59.31ID:HyK38R9f
コーチが我慢しすぎてうんこ漏らした。
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/17(日) 00:32:53.29ID:CHhk44zw
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0027名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 00:00:41.09ID:89IOt/W4
九月になってから急に変なフォームを指導するコーチが増えたんだよなぁ。体幹のスイングというよりも、まんまドアスイングみたいなことやらせる。ようつべなら、非常識理論みたいなヤツ。
いくらなんでも、そこまで180度違うこと言われても。。
ボレストのボレー返球も、どんだけ上に上げて返してくんだよスマッシュか?!エアケイしていいのか?て、怒鳴りたい気持ちを抑えて素直にやってるけど。
一年前はインドアシューズでなきゃ怪我するからダメ!てほざいてたのに、今ではオールコート用のニューバランスオススメしまくってるし。
なんだかスクールの闇を感じる。はあぁぁ
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 00:05:43.19ID:89IOt/W4
バックスイングなんかしなくていい!ここぐらいでいいよ!って。そこ、チンコの位置w

1年、脚の大切さや走りの指導ばかりしてるいいスクールだったのに、急に上半身のフォームばかり、なにがあったんだ??
0029名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 02:35:16.89ID:gJ0sqyph
>>28
チンコのバックスイングを教えてるんでは。
つまり、上半身のフォームの指導じゃなくて、下半身のフォームの指導。

ちゃんとコーチの意図を理解しないとね〜。
0030名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 08:46:37.69ID:89IOt/W4
そーなんだ。だからフォアは急に変わって水平にフラットでふらせるのかあのコーチ達。素直に従ってはいるけど、でも心の中では、なんだか理解できない。

フォロースルーも腰に巻き付けて、イチローやフェデラーみたいに前足に乗らず、松井英樹や錦織軽みたいに後ろ足にのったまま後ろ足だけで蹴るスイングすると「そう! そう!」て云うその理由は分かった、けどいまいち理解出来ない。。

結局、そのせいでグリップどんどん厚くして水平スイングでフラットに変わるヘンテコスイング?なんだけど「ネットのそんなに上通さなくてもギリギリでいいんだよ(フラットでとらえてるのに)」とか、もうちょっと他に指導方法はないのかな??とか思ったりする。
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 08:52:35.26ID:89IOt/W4
元々は浅いグリップでフェデラーみたいにフォアで後ろ足を蹴る打ち方??が大好きなのに、錦織圭や大坂なおみ目指させられてる気分
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 08:54:21.85ID:SWeFStP6
小学生の頃から地元松戸市のバドミントンクラブに入部しています。最近クラブの名前を言うと、笑われたり、白い目で見られたり、ひそひそ声で陰口を言われます。なんだか気味が悪いです。もう辞めたほうがいいでしょうか。
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 13:11:05.48ID:1rFT7f9Q
>>27
おそらく省エネスイング打法に変更したんだと思います。
大人のスクールの年齢層からそのほうが りにかなっているとなったのではないでしょうか。
より実用的になったと。

ベテランJopで準優勝・優勝するようなコーチはたいていそのようなフォームで実績は折り紙つきです。
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 22:00:24.26ID:aaMonAhS
>>33
分かりますた!理解できるまで素直に従います
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/09(月) 13:54:10.07ID:rQvs3z5x
スクールのコーチが正しいレベル分けしてくれないから、
初級者の俺より、一つ上の初中級のサークルの顔見知り男子がどんどんテニスから遠ざかっていく。

サークルでは初中級者より、初級の俺のが断然上手くて強いフォームもとても綺麗らしいから、
強く打ち込んできたら、楽にとれるのに、わざとミスしてあげたり、緩いタマで取りやすいようにして気をつかっているし、
イベントで誰かと一緒になった時も一つ上と分かったらメニューも上のクラスの人より出来ない振りをしたりしてる。

それは、将来、一緒にコートを借りたり草トーに出たりする予定だからさ、
誰と仲良しになれるか分からないし。

上級と思える人達にはモチ、まったく歯が立たないから、
一緒にテニス出来る状況ではないことは分かる!
しっかし、コーチはこれ以上、俺を初級にとどめて何をさせたいんだ??
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/09(月) 14:01:04.43ID:rQvs3z5x
つーか、俺より上手い初中級者になかなか出会えない。変なボレー、変なサーブ、変なグリップ!なんなんだそれ!なんでそれで初中級なんだコーチの目は節穴か!!!不調とか、誰にでもあるのに笑わせる
0037名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/09(月) 20:10:43.16ID:jLnIdUMx
>>36
その状況は目に浮かぶほど見てきました。

色々なコーチがいるから一概には言えないけどコーチの見る目のなさと適当さは異常てす。

昼間の主婦層の時間帯ですが一緒に打ったことがある中級に行きたいと打診していた人がまだまだと言われていた一方でその人より明らかにボレーも続かない人が中上級だったりしますね。
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/09(月) 21:15:36.76ID:SLUJNGVP
レッスン内容がその場の思いつき…

もっとちゃんと順序だてておしえてほしい
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/09(月) 21:35:54.98ID:rQvs3z5x
>>37
本当に異常だよね。でもゴメンやっぱ俺は初級だわ。問題が何かは今日わかった気がします。

今日さ、外人がわざわざ来日して教えてくれるつーから、1時間もかけて同じスクールの他校にいってきたんですよ。他校に。

そしたら、サーフェスは同じカーペットのはずなんだけど、微妙に球が延びやすく??しかも同じレベルの中学生の打った球が、

彼らが小さすぎて距離感や遠近感が合わないのか、飛び出す高さが低すぎて対応出来ないのか、やはり速さなのか??

ただのクロスラリーなのに、全て遅れてまったく返球できなかったんですよ。まったく。リズムもフォームも忘れてどんどんバラバラになっていくし。

生徒よりコーチが多い一大イベントで、もう、コート内のコーチ全員が「この人大丈夫か??」みたいな雰囲気で。。くそ〜
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/09(月) 21:40:01.98ID:rQvs3z5x
でも、自分に何が足りないか分かった。

彼らジュニアにも、何が足りないか見えたけど、まあ他人のことはいいよね。
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/09(月) 21:48:04.37ID:rQvs3z5x
ボレーに関しては、授業のローテメニューやコーチのたま出しでまったく返せなくても、
こと試合になると生きた豪速球さえも、平気で返せるクソババアが存在するから、まあなんとも笑
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/10(火) 01:01:10.39ID:LkSrDqE1
海外って、ショートラリーとかサーフェスの状況確かめたりする時間はあまり重要視してないんすか??

初めはラケット持たないで体を温めるダッシュやステップなどはしたんだけど。

負け惜しみかもしれないけど、その日そのコートで初めてボールに触れたり初めてバウンドを見たのが、
こちら側からコーチが出した緩いたま出しを相手コートのジュニアが全力で打ってくる。しかも、左右ランダムかボディだから、シングルスの本番みたいで、たまったもんじゃない。

ま、でも一緒にツーヒット交代してたジュニアの女子はホームコートらしく、ちゃんと返せてたから
まあ、まったくラケットを振ることができなくなった俺が下手くそなのかな。

後ろにもネットがあって相手がチカチカして見ずらいのは把握したから、次回はあの子らに・・・

ちくしょう悔しいなあ!!!
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/10(火) 12:51:12.98ID:on8UJ5+p
テニスオフ情報交換 part35ってスレにレスバトル大好きな人がいて面白いから見に来てください(ぷ

笑えますよ〜
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/10(火) 13:59:01.00ID:Lhz3N5pG
>>42
最初はみんなそうですよ。
慣れです。
色々なコートでやっていると打っている途中で体が適応してきます。
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/15(月) 21:30:26.00ID:fJMkIT8O
ルネサンス おっさんばっかり運動量少ない上達しない
GODAI ストレッチするスペースないロッカールーム狭いロッカー小さい銭湯なしシャワー少なくて混雑
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況