X



トップページテニス
1002コメント304KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド253 ワッチョイ有 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cf7f-q9v1)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:20:43.38ID:VnhyiVwR0
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド251 ワッチョイ有
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1497459670/

【ATP】男子プロテニス総合スレッド252 ワッチョイ有
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1498520687/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3396-x1Wh)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:03:23.44ID:FhA5zdTJ0
115 名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd12-cYxl) sage 2017/07/01(土) 18:40:41.22 ID:Q8bEbneZd
ドルゴディミとお得意様相手に負けてるからアグーに負けはありそう

こんなこと言わなきゃ良かった
0005名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf37-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:03:29.58ID:klEAihlN0
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ    この歯茎ぃーー! 違うだろ!違うだろぉー!違うだろぉー!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ      お前はどれだけ私の心を叩いてる! 
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \
0016名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd5f-cxsd)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:28:40.21ID:G2jg3xJ6d
芝ではこんなもんでしょ。
0018名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cf7f-q9v1)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:33:04.37ID:VnhyiVwR0
>>15
一方で別の所では芝で怪我多いのは細かいステップで負担が大きいからだと言われてるんだよな
WB入ってからはかなり意識してフットワーク変えてたみたいだしパフォーマンスと怪我対策の両立は難しいんやろなぁ
0021名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3f09-UtvY)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:37:34.57ID:Mni0nHXN0
まだメンタルの問題と思ってる奴いるのか
0023名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd5f-vp26)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:39:37.03ID:VDVe0ta8d
サーブが弱すぎて話にならん
0036名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7357-x/VO)
垢版 |
2017/07/08(土) 00:03:31.38ID:5kLl6p5w0
ベッカーはサーブの打ち方が普通じゃないから教えるのはムリ
0041名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr37-3Pgu)
垢版 |
2017/07/08(土) 00:52:08.26ID:bfb89sE7r
歯茎の全盛期が今の時代にしては異常に短いだけ
0045名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3f57-mIN+)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:05:43.30ID:q9sFZ3AG0
テニスセンスは一級品
ショットの技術も一級品
体力もジョコに競りかてた
メンタル言うてもBIG4に勝ててはいる
サーブがくそとはいえマイケルチャンは今よりも厳しいサーブ&ボレー時代でグランドスラムとった
とりあえずチャンの言うこと100%信じて実践してみるしかない
わが道を優先して勝手に崩れているようにしか見えない
0048名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1396-zXdO)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:38:54.28ID:ovKsNd/G0
ぶっちゃけタイブレ勝率の低さが今年の勝負弱さを物語ってるよ
スタッツとか見てもそこまで悪いとは感じない試合もあるのだが、実際にセットを落としているのは錦織というね・・・
0056名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3faa-TyVU)
垢版 |
2017/07/08(土) 04:26:26.72ID:w6lTwuy10
錦織の気持ちを1番理解してくれそうなのはナルバンディアンじゃね?
0061名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0364-i2Kz)
垢版 |
2017/07/08(土) 07:48:54.65ID:m7m7cojr0
いちおつ
今年の全米予選でポイント間のカウントダウン時計使用及びコーチングが試験的行わられるそう
ポイント間のカウントダウン時計をスタートさせるのは主審に任せる
コーチングは指定されたプレーヤーズボックスからのみで、ポイント間であれば試合中いつでもできる等
詳細はこちら
https://www.nytimes.com/2017/07/06/sports/tennis/united-states-open-clock-coaching-stands.html
0066名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7357-x/VO)
垢版 |
2017/07/08(土) 08:41:57.94ID:5kLl6p5w0
>>61
コーチングはやめたほうがいいな。ボックス席からギャーギャーうるさい声が聞こえるのはみっともない。
0067名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3f96-UtvY)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:23:38.56ID:YJT0oIo30
ナダルは序盤サーブで飛ばしまくって相手を威圧して勝ち切る
作戦だから序盤抑えれば勝てたのになんで錦織負けてるんだw

てか芝なのにやたらラリーが長いのはサーブが弱いから相手に
つながれちゃってるんだよなぁ・・
0069名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7330-VInO)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:31:56.25ID:0mIo2ktn0
>>68
誰に謝るんだよw
0073名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7330-VInO)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:46:05.73ID:0mIo2ktn0
>>72
これ見ると実力的には20位台くらいだなあ
0075名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3cf-rvkC)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:52:50.69ID:Sk87Bkic0
ティエムはQFのジョコ戦まで余裕だろ
今日は楽勝だし、次もフェレールか空気の勝者

ジョコは前回なぜかティエム戦だけ本気出されてぼろ負けしたから今回もティエムを虐殺しそうだな
0076名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cf7f-q9v1)
垢版 |
2017/07/08(土) 11:05:13.41ID:o84hTbSW0
>>74
なんか理屈おかしくね?
リターンが取り柄の選手がそのリターンの調子が酷い時に負けるって別に至って普通というか
ビッグサーバーがサーブ不調で負けてもサーブが強みじゃないことにはならんでしょ

冴えまくってたのに負けたりとかダメダメでも完勝したならリターンが強みはおかしくね?ってのは分かるんだが
0077名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp37-L5XL)
垢版 |
2017/07/08(土) 11:40:16.00ID:zU2xTexjp
NHKでジョコvsグルビス放送予定
急にナイスな番組キター

グルビスお前はやれば出来る子なんだ
本気出せばトップ選手を追い詰めるだけの物を持ってるんだ
お前のサーブとフォアが全て決まればジョコだってお手上げだぜ
さーレッツゴー!
0085名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3f96-UtvY)
垢版 |
2017/07/08(土) 13:03:15.52ID:YJT0oIo30
グルビスフォーム変わったのか・・・・

っていうかそりゃ変わるだろあれじゃ勝てんわw
0086名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp37-QErX)
垢版 |
2017/07/08(土) 13:13:36.29ID:ZQAmY6iNp
テニス選手が今ほどストイックに練習しなきゃならなくなったのいつからなんだろな?
もっと才能頼りで好きな練習ばかりやってて基本練習疎かにしがちで
若い頃の貯金が尽きた頃に気づいて練習するかそのままフェードアウトするかみたいなイメージだったけどな
0087名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3396-Razr)
垢版 |
2017/07/08(土) 13:22:32.18ID:NW3U4aCk0
中坊の頃グルビスっぽく振りかぶってた頃あったわwブレるんだよw
0091名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp37-L5XL)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:19:51.95ID:zU2xTexjp
昔は強力な武器1つを磨き上げて戦うイメージで最適解も模索してたと思う
それ故に個性的なスタイルも多かった
ビッグサーバー黄金期に打倒するスタイルを模索してオールラウンダー系やディフェンス系ストローク系に別れた
サーブ&ボレー進化型のオールラウンダー王朝に対抗すべく強烈なディフェンス系革命が起きる
世論も味方につけてディフェンス政権誕生
ディフェンス系進化党が理想を掲げ1つの完成形に辿り着き独裁政権が誕生する
しかし世論の反発を受けてオフェンス系が活躍し易い環境に変化しつつある

こんなイメージ
0092名無しさん@エースをねらえ! (ガラプー KK7f-9yFi)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:22:38.76ID:Y1EqzAB2K
サンプラスは、フェデがGS最多記録を塗り替えてもまだまだ意欲があるのは
信じられないと絶賛してたな

サンプラスの場合キャリア終盤は完全に燃え尽きてたからね
航空移動、練習、試合、休息また練習みたいな生き方に疲れてしまったらしい
フェデは倦まずに愚直に続けられるのが凄い、と
0095名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eff5-zXdO)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:52:30.02ID:n6hJmW7m0
>>86
今も昔もトップレベルをキープしてる連中は「人生=テニス」みたいなもんだよ。
そういうトンでもない高いモチベーションの人間しかトップレベルにいられない。
競争が激しいから気を抜いたら、すぐに抜かれて置いて行かれる。

ただ昔は50位ぐらいだと、いまいちマジでやってなくて、いつの間にかフェードアウトって感じのがいたけど
今は全体のレベルが上がって50位ぐらいでもマジに取り組んでなかったり、ちょっと怪我でもして体調崩すと
すぐ落ちて行っちゃいそうな感じだ。
0096名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr37-stfr)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:59:52.23ID:4wmfF2Pqr
>>30
ワロタ
真摯に向き合ってるか向き合ってないかご存知なのは身内か陣営の方ですか?
0097名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eff5-zXdO)
垢版 |
2017/07/08(土) 15:00:10.79ID:n6hJmW7m0
>>92
今のトップレベルは移動はプライベート・ジェットが当たり前、
チーム組んでマネージャーやら色んな専門家にケアしてもらって
プレーヤーはプレーすることだけに100%集中できるようしてる感じだしね。
0099名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7357-x/VO)
垢版 |
2017/07/08(土) 15:05:52.30ID:5kLl6p5w0
プロでも練習時間は5,6時間が適正だよ。それ以上やると疲労が蓄積する。
遊んでるのか練習してるのか分からないようなダラダラした練習より集中力上げて 短時間練習したほうが効果が高い。

あとサンプラスがモチベ下げたのはスタミナがなかったから。
1年に何十か所も移動して、それを10数年続けるというのは結構体力がいる。 フェデラーは丈夫だから移動も苦じゃないんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況