X



トップページテニス
1002コメント357KB
【絶滅】片手バックハンド6 ワッチョイ有【しないよ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@エースをねらえ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ db0b-rLqX)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:10:46.42ID:bTP5605t0
立てますた

・前スレ
【シングル】片手バックハンド5【ライフ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1484767755/

・関連スレ
【両手・片手】 バックハンド総合★9 【スライス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1488794450/

両手バックから片手バックに移行したい
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1391181955/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f11-Xq6B)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:14:47.60ID:RtM+ZT+B0
>>848 なるほど 左利きならBHはストレート狙いになるね
ナダルはダブルBHだけど、ストレートに流すスライスの
嫌らしさはスゴイと思う。
0853名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8abe-HZYM)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:50:26.46ID:j4s8m0PS0
今、肩の高さに構えたラケットを打点へ一気に振り出すか、一度意識的にヘッドダウンしてから当てにいくか
で迷ってる
結局動画で見るとどっちも同じようなスイングになっているんだが、左腰(右利き)あたりを通過する過程が
意識的なのか無意識なのかが違う
ぶったたけるのは肩の高さから一気にインパクトへ持ってくやりかたの方で、リズム的には2拍か
一度腰あたりに能動的にダウンさせるやり方だとスピンはかけやすく感じるし、精度も高そう
しかし叩ける感じはまだしないかな
こちらはリズム的には3拍か
0857名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8abe-HZYM)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:56:08.21ID:j4s8m0PS0
あーラケットフェイスが肩の高さからインパクトまで一直線と思ってるのか
0858名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a0f-S6R4)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:09:52.02ID:nCD8Oa3p0
>リズム的には2拍
言わんとする事は分かる、フォアと比べると不自由なバックは何かと短く感じる。
しっかりサーキュラーを行うのはガスケタイプ?トップスピンでじっくりラリーする派か
守りはスライス、打ち込む時はフラットドライブでワイパー効かせるスタンタイプか
まーやってりゃ無意識に出来上がってくるんじゃね。
0861名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a0f-S6R4)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:23:40.13ID:nCD8Oa3p0
肩や上腕が強い人ならそういう感覚の人もいるかもしれんが、ワイには居合いのイメージは無いな。
いろんなタイプがいるから正解も無いとは思うが、やはりパワーを生み出すのは下半身からの力の伝達。
高く構え・下げ・高い打点の強打してる、だいなまプロのみんラボ動画が判り易い。
0864名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spa3-mtKx)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:43:49.24ID:/QUStr4lp
多少剣の心得あります&前腕や握力強い片手バック打ちですが、居合いと片手バック全く違いますよ。
カスリもしません。
同様に○○の格闘技とか、ボディブロウのように「じわじわ」効いてくるとか、ふざけんなって思いますね。
いっぺんキッチリ入ったボディブロウ食らってみろと。
0865名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8abe-HZYM)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:24:42.10ID:IM7LP3zJ0
居合的なイメージの人は肩口に構えたラケットを左手使うとかして意識的に左腰(右利き)
付近に持ってくる人じゃね?無意識でラケットが左腰に来る人じゃなく
0867名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxa3-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:10:12.72ID:c9vgXrKbx
色々探してみたけど、日常生活や他のスポーツにも、
片手バックハンドのスピンの動きはない
軟式テニスにも類似点はない

片手バックハンドは片手バックハンドの動きとして覚えるしかない
だから、習得に時間かかるんだろう

教えるのが下手なヤツほど、意味不明な例えを使う
0869名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ad11-z87g)
垢版 |
2018/12/20(木) 11:02:33.21ID:IRQxhXYu0
居合抜きBHを極めたい!
0871名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23be-V51y)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:08:41.37ID:MDBAa1CF0
居合筋肉んは失せろ
0872名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ad11-z87g)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:57:50.29ID:IRQxhXYu0
居合抜きBHを極めたい!
0876名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd43-RMuS)
垢版 |
2018/12/24(月) 04:33:18.27ID:seQ696SGd
片手バックは簡単、打ち方考えたこともない
0877名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9111-gV8P)
垢版 |
2018/12/29(土) 08:52:37.71ID:+fhc7x710
居合は簡単、斬り方考えたこともない
0878名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8126-9oz7)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:47:13.14ID:4qFgAQfR0
シングルBHが絶滅しそうだわい
0879名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8126-9oz7)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:03:35.22ID:4qFgAQfR0
でもワイのテニスサークルの男はダブルBH2人
シングルBH5人だったりする
0880名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33d2-T5lT)
垢版 |
2019/01/22(火) 02:58:36.61ID:CbLCaU570
>>879
50歳以上が多いと思う
0881名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 29a9-d86K)
垢版 |
2019/01/22(火) 11:25:47.76ID:H2nyGVqa0
30代3人 40代2人
0882名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:43:51.97ID:60QWXvoB0
ナダルは、対シングルBH完全無効化のスキルを持ってるからね!
フェデラー、ワウリンカ、ティーム、そしてチチパスw
(フェデラーはネオBHを生み出したけど)
0884名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fe8-G3Vn)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:51:08.15ID:77VHOZCy0
最近ようやく肘支点のスイングがわかってきたわ
つっても最後は肩支点か
0885名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 41cf-feI+)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:47.86ID:LzDEAbrL0
片手バックでスピンがかからない人がいたら、
私と同じ勘違いをしているかもしれないので
https://blog-yuckham.com/2019/02/09/post-94/
を参考にしてください。
0887名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02e8-n/rh)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:58:02.17ID:byYUX8gq0
個人的にはフェデラーよりバブリンカ的なフォームのほうが厚めの当たりでグリッとやりやすいですね
0892名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 92d2-snZf)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:24:28.90ID:kuj9u1d30
>>885
ブログ読ませて頂きました。
私も片手バックオンリーであります。
手のひらで打つ感覚、アリだと思います。
フォアをセミウエスタンで握っていて、グリップチェンジせず、ラケット面はフォアと同じ面で打つ。
ただ、この打ち方腰より高めには強いが低めは打てないと思います。
低めを打つときはグリップチェンジして(裏拳ではないが裏拳側)で下から上のスイング軌道で
打たないと打ちづらいと思います。
上記の他に片手バックではスライス、グリップチェンジは非常に大事だと思います。
0894名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a98e-Vc+Q)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:32.30ID:OEyOpBFR0
俺は硬式しかやったことないけど
高い打点をしっかり安定して叩けるように試行錯誤してたら
それこそ軟式に近いレベルの厚いグリップに落ち着いたな
厚いグリップ+肘支点のスイングでコンパクトに逆ワイパーさせるような打ち方
0896名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d1ea-7NPt)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:44:03.31ID:Ij4DzHxw0
同面打ちはフォアからのグリップチェンジの距離が近い事が多いから、フォアのグリップを基準にした場合は合理的ではある
コンチを基準にすると同面打ちにはならんけどね
考え方の問題じゃない?
0898名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e6f-GNAn)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:35.76ID:iRW6UazC0
>>895みたいな人って、権威の言うことは盲目的に信じこむんだろうなあ
自分で考えることが無い
0899名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a98e-Vc+Q)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:43.01ID:OEyOpBFR0
ちなみにグリップ薄かった頃は普通にフォアとバック違う面で打ってたけど
グリップ厚くしてからにいつのまにか同面打ちに定着してた

フォアとバックともに左手でギリギリまでスロート持つのは以前と変わらないから
そこら辺が軟式上がりのやつとの違いかな
軟式上がりのやつは左手でスロートを持ったままテイクバックしないやつ多いから
0901名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a98e-Vc+Q)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:07.06ID:OEyOpBFR0
ちなみに厚いグリップだと最初のうちは地面スレスレ低い球打つの苦しかったけど
今じゃ厚いグリップのままグリップチェンジもせずにスライス打てるようになった
肘支点スイングに変えたお陰で面コントロールの自由度が上がったお陰かな
0902名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c56f-GNAn)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:36:32.57ID:7VElQvtu0
>>900
お前の美的センスなんてどーでもいいけど、賛同してくれる人が少しでもいるといいね
0906名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a98e-Vc+Q)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:42:20.57ID:+EzoIiH+0
厚いグリップでスライス打つのは軟式上がりのやつがやってたんだよな
そいつはラケットのスロートも持たないからサーブ以外はワングリップで処理してて
スライスまで同じ厚いグリップで打つの見て理解を絶してたけど
実際に真似してみると肘の使い方にコツがあるだけで案外と難しくなかった
0907名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 03:17:23.52ID:5vm8CbcMp
そりゃあバックに厚いグリップでもスライス打てるけど 強くなりたいなら止めた方が良いでしょ。
0908名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d5d-GaU8)
垢版 |
2019/02/13(水) 05:24:28.17ID:TuNcc7cP0
グリップの握り方ではこうなんだけど実際選手が打ってるグリップそのものを見るのは速くてなかなか難しいので
http://news.tennis365.net/lesson/img/tokushu/back/vol07_01.gif
わかりやすい判断はとしてはこのように手の甲が手の甲側に引かれているほど厚いグリップで打ってることになる
http://news.tennis365.net/lesson/img/tokushu/back/vol07_02.jpg
0909名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d1ea-7NPt)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:18:21.67ID:4rkXVnWq0
>>908
手の甲が手の甲側ってとこが意味不明
0912名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 92d2-snZf)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:54:10.96ID:VKiw4K7e0
フォアセミウエスタンからの同面打ちバックはコシより上の処理でありやけど
さすがに、スライスがからんでくると、裏側の面打でグリップチェンジは必要
0913名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a96f-GNAn)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:58:59.01ID:d7i916iN0
>>909
手首を背屈した状態になってるってことだろうきっと
0915名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82cf-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:14:23.20ID:N2A8Gco50
885です。皆さんご意見ありがとうございます。

>>892
私は厚いですが、同じ面ではなく、グリップチェンジして打っています。
フォアも厚ければ同面でスムーズに打てるんでしょうね。

>>905
ATP50位以内の選手のグリップについて、写真も付けて
https://blog-yuckham.com/2019/02/13/post-101/
にまとめてみました。
参考になれば幸いです。
0916名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8244-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:56:41.28ID:jGlRQFy00
>>915
悪くない

ティエムはもうちょい厚め
シャポは意外と薄め

フォワードからインパクト直前はどうしてもブレが発生するから、
プロのグリップ調べる時はフォロースルーで調べたほうが正確
まあ、ワウリンカとディミトロフが合ってるので悪くない

また写真では一人だけストレート打ってるやばいのが混じってる
ほかはおおよそクロス打ち

片手バックのプロはリターンにも注目してみると良い
この写真の打ち方は滅多にリターンでは使わない
0917名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fe8-xnHp)
垢版 |
2019/02/14(木) 01:05:05.54ID:IgrNvRRp0
このまえバブリンカに勝ってたコピルとかいう選手も片手だな
ランキングは知らんが
個人的には薄グリがフォロースルーしたときカッコよく感じて好き
0918名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa4b-gSQZ)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:20:01.25ID:8VFVURkSa
>>915
おお!これは見やすくてありがたい!

で見てて思ったんですが、ガスケとフェデラーはグリップサイズが小さいように感じますね。両者ともバックはヘビースピン(ここ数年のフェデラーはそうでもないかも)ですから薄グリ、細グリが片手バックヘビースピンへの近道なのかも…
0920名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa4b-gSQZ)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:21:59.03ID:rDyYM6YOa
>>919
あのガスケのフレアーバットキャップにはどんな意味があるんでしょうね
2011,2年くらいからあのカスタマイズをしてるようですがその頃何かあったかしらん
ちなみにバブリンカもわずかにエンドキャップを太くしているとの事で
ちょっと試してみようかな
0921名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a75d-aQ+N)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:33:32.75ID:wObygfYD0
グリップを全部の指で強く握ると余計な力が入るので腕のしなりが制御されてしまう
脱力する分すっぽ抜けないように引っかかりを大きくして十分に腕をしならせる効果があるんだと思います
0923名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07ea-FCfd)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:53:30.47ID:52G5W2qh0
>>915
まとめ乙!
コメントいきなり手厳しいけど、自分のブログなんだから、好きなことまとめればいいよw
0926名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0b-Qa1N)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:29:56.28ID:6kmev9fs0
あんたらコンチって本当にわかってるのか?コンチてラケット持って胸の高さで面を地面に垂直、ヘッドは立てずに地面に水平にして打点で構えて見ろよ。手首の折れ方こんなもんじゃすまないって
0927名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd7f-wDP1)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:53:03.88ID:Pji6V3D5d
そうかな。926のとおりやってもコンチネンタルにしか見えない。
ただ、同じグリップでも打点をどれだけ前に取るかで掌屈具合は少し変わるっぽいけど。
ディミトロフは腕を伸ばしてかなり前で打ってる。
0930名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f44-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:50:18.97ID:DnezpdKY0
片手バックはグリップの他に肘も重要なんだよ
特にフォアとバックの厚みが別々なタイプ
わかりやすいのは、ワウリンカとフェデラー
フォアとバックどっちも厚いやつ、どっちも薄いやつはあんまり気にしなくてもいいんだけど

またバックハンドをイースタンのストレートアームで打てる選手は滅多にいない
だいたいがなんちゃってストレートアームでちょっと折ってる
0931名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e78e-Zj1S)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:54:05.71ID:/ymgfdwR0
高い球さえ安定してトップスピンで強打できるならグリップは薄いほうがいいよな
だけど俺にはそんなことできないからエナン並みに厚いグリップにしてるわ
厚いグリップで低い球は肘の曲げ方で対応できるけど
薄いグリップで高い球を強打して安定させるのはセンスの問題の気がする
0938名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5ff6-gSQZ)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:07:50.72ID:M8gMw8Gz0
自分の手で試してみたけど、Wikipediaによるグリップの定義に従うならディミトロフはコンチだな。
肘も曲げてるから手首の折れ方が小さいんだろう。

バブリンカも検証してみたけど、>>915上の画像はイースタン、下はイースタンとセミウエスタンの中間くらい。
936>>も厚めのイースタンぐらいなんじゃないかな?
自分もバブリンカは厚グリだと思ってたが、他のプロと比較するとそれほどでもないんだね。アマチュアだと薄グリが多いから周りとの比較で余計に厚く感じるんじゃなかろうか。
また指の長さとか手の大きさでも違って見えてくるだろうね。手が小さかったり指が短い人は周りからは実際のグリップより厚く見えるかも。
0941名無しさん@エースをねらえ! (オイコラミネオ MM8b-Qa1N)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:13:38.61ID:wbYmco/DM
じゃあディミがスライス打ってるのは何グリップだと思ってるんだ?
スピン打つときとスライス打つときグリップ変えてるのは試合見てたらはっきりわかるだろ。フォアイースタンでバックスライス打ってるとでも思ってんのかな?写真しか見ないのかな
0943名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa5b-z/eq)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:33:20.23ID:fh+SshT0a
>>941
人差し指の付け根を見るにトップスピンはコンチネンタル、スライスはコンチネンタルからフォアハンドイースタンと言って良いくらいの薄さだな。
ディミトロフのバックはいかにリストワークに依存しているかが良く分かる。フェデラーなみの手首の柔軟性、強さがあるんだろう。アマチュアの俺には真似できんな。

さて、お前の質問に回答してやったんだからこっちの質問にも回答してくれないか?

https://i.imgur.com/VWTOj1r.jpg
https://i.imgur.com/pV87MRU.jpg
https://i.imgur.com/jtvxiUn.jpg
https://i.imgur.com/wbfMkSz.jpg
https://i.imgur.com/kfhFLvy.jpg
https://i.imgur.com/Th4BOtC.jpg
0946名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0b-Qa1N)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:09:49.26ID:ruwNQD680
2枚目の写真見てもコンチネンタルに見える人とはもはや議論にもならんだろ。後半のがフォアイースタンに見えるのにも驚きだ。フォアイースタンでスライス打ったらグラフみたいになるってわからんのかな。エアプレイヤーなんだろな
0948名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5ff6-gSQZ)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:34:55.20ID:M8gMw8Gz0
画像が荒いんで自信ありませんが、自分にはディミトロフのトップスピン(フラット?)はbevel1か2でどっちかというと厚めのコンチネンタル、スライスはbevel2と3の中間くらいで薄めのコンチネンタルに見えますね
0950名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfcf-yQ/S)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:02.42ID:/A8LOa+m0
正直ディミトロフのグリップとかどうでもいいが、
943の写真だと、
スピンはイースタンと呼んでもいいし、コンチネンタルって呼んでもいいぐらいの厚さ。
ちなみにグリップチェンジをしないボレーにおいて、
これぐらいのグリップを使っている人も割といると思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況