X



トップページテニス
1002コメント298KB

【サーシャ】アレクサンダー・ズベレフ PART2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/13(月) 12:49:32.44ID:StQ3nGgE
将来のNo1と言われる大器、アレクサンダー・ズベレフのスレ
愛称はサーシャ(sascha)
コーチである父、元選手の母、現役選手の兄とともにツアーを回るテニス一家

ATP公式
http://www.atpworldtour.com/en/players/jawiki/Z355/overview
Instagram
https://www.instagram.com/alexzverev123/

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1426521072/
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/02(水) 21:51:48.90ID:mNcBSXTs
今年からATPファイナルズの21歳以下バージョンも新設されたらしいね
サーシャはミラノ(21歳以下)とロンドンの両方出る第1号になるかもな
0650名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/02(水) 23:28:24.21ID:XCdEdQIp
まあ今更だけどな
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/03(木) 07:07:07.09ID:6iDRBJD2
>>647
それ兄貴のファンがたてたスレじゃなくて
毎回ここで殺すだばばあだって物騒なこと言いまくってるヤツがたてたスレだろ?
そこ使いたくないってのがここにいる人たちの本音じゃね?w
0652名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/03(木) 07:57:14.63ID:kCKnEwhH
>>651
あいつキモいよな
真性っぽくてやばい
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/03(木) 11:15:24.56ID:tk5aprF/
>>651
ようわからんけどスレチの話されるのはあんまりいい気がしないな
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/03(木) 13:21:18.15ID:Mr2ZLN25
際どくトンプソンに勝ったけど、ストロークが不安定すぎた
第2セットでは修正して良くなったのに、ファイナルセットで再び乱れていた
サーブは相変わらず良かったし、ネットプレーもいいプレーが何度かあったんだが

そして兄弟ダブルスはクロアチアペアに負け
キリオスが棄権で明日の3回戦の相手はサングレンに
センターコート最終試合でコート変更あり
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/03(木) 19:13:23.93ID:6NKHyI1X
サーブもストロークも配球もぐだぐだな内容だったがなんとか勝てた
初戦はいつもミス多いなー思いっきりoutしていたがまだコートに慣れてないんだろうか
調子を上げていけるといいが…
滑って転けてたけど怪我無くて良かった
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/03(木) 19:29:18.42ID:s+I0ywzP
芝では転けてMTO取ったし(ダブルス試合中)
ケガだけは勘弁
長身で身体もまだ出来上がってないからこわい

今年の後半戦は稼ぎ時なわけだし
ケガだけはしてくれるな
0660名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/04(金) 15:07:00.98ID:TVQ8FBOp
勝ったか
次はディミトロフに勝ったメドベデフ
ネットプレーで結構ポイントできてたのは良かったかな
0662名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/04(金) 15:36:11.83ID:KSyOypUO
>>659
ポイント的にもフェデラーナダルと準決勝まで当たらないのは大きい
とりあえずベスト8にきっちり入り、ラオニッチや錦織ティエムあたりを直接叩いてファイナル出場を手繰り寄せたいね
0664名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/05(土) 06:40:13.45ID:gFj789Le
モントリオールドロー
R32ガスケ R16キリオス QFツォンガ SFナダルorラオニッチ

初戦ガスケはタフな感じ
キリオスは故障抱えてるからどうなるか分からないけど

兄ドロー
R64予選勝者 R32ディミトロフ R16ベルディヒ QFティエム

兄はとりあえず初戦勝ちたい
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/05(土) 09:11:58.76ID:gFj789Le
快勝でニ年連続ベスト4 次は錦織になりそう
ストロークの調子が良くなってて危なげなかったな
ネットプレーが明らかに良くなってるから、この3週間重点的に練習したんだと思う
0666名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/05(土) 11:14:44.49ID:kr5nMfu5
>>664
ありがとう
ガスケかー
初戦勝って勢いに乗りたいな
できれば万全のキリオスとの試合見たいけどな
今年のキリオスはいかんわ
大会出場すらどうかって感じだろ

兄貴は初戦勝ったら次ディミってw
でもランキングじわじわ上げてきてるし
S&V貫いて頑張って欲しいね

>>665
ネット下手だ、クソだ言われてたけど
いや、今でも前に出るとヒヤヒヤするがw
この大会決まってるよなー
後半戦のタイトルのチャンスだな
0667名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/05(土) 11:26:20.77ID:JlvgezLi
>>664
スレチ
0668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/05(土) 11:26:29.28ID:JlvgezLi
>>666
スレチ
0671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/06(日) 00:28:09.36ID:eShtc3xR
この後すぐ!
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/06(日) 01:41:34.35ID:8xNdUeds
錦織全く相手にならなかったな
まさかダブルベーグルで完勝するとは恐れ入った。相手の選手が弱すぎたなw
0676名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/06(日) 09:21:09.67ID:6pHY7t7d
錦織にBPを与えない快勝でATP500初優勝にリーチ
芝でTOP10に一度も勝てなかったから、ローマジョコ戦以来の対TOP10勝利にもなった
あと来週のランキング8位も確定
シンシナティは第6シード以上、モントリオール同様マレーとチリッチが欠場した場合第4シード
0677名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/06(日) 09:27:46.09ID:6pHY7t7d
勝ったのは嬉しいけど、試合数増えすぎの心配があるね
個人的にはワシントンモントリオールシンシナティの3連戦で10試合ぐらいに留めて欲しい
前哨戦で試合しすぎると全仏の二の舞になりそうで
0679名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/06(日) 13:35:47.65ID:3T+YEujX
過大評価だろ…
雰囲気イケメンなだけでモヤシじゃん
どうせデルポみたいに怪我で長期離脱するね
0682名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/06(日) 23:28:35.38ID:6pHY7t7d
ローマのアンダーソン戦って、BPいっぱいあったのになかなか取れなくて苦戦したんだよな
ここ2試合は良いテニスができてるから、普通にいけば勝てる相手だとは思うけど
優勝すればレースでバブとチリッチを抜いて4位になるし、ロンドンはほぼ当確
0683名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 00:11:26.02ID:sjLbvrMh
去年に比べて身体もメンタルも強くなったな
まだまだ大会毎に波はあるけど
サーブもすごく良くなった

>>682
まぁノッてるし明日はBP貯めずにサクッといってほしいね
そういや35歳で復活した王者もBP貯めるの趣味だからなw
将来を担う若者はそこは真似しなくていいぞw
0688名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 10:49:18.02ID:CVQ2FKjp
全米でベスト4まで行ったらもうビッグ4を継ぐものとして確定で良いな
まだグランドスラムでの活躍が無いだけ
0689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 10:51:50.50ID:5KQcwKFV
どんどん成長していく伸び盛りがいいな、まだ二十歳だもんな
こりゃものが違うと思わせるのはナダルやジョコが台頭してきた頃以来か
0694名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 16:00:57.03ID:vuTIRduT
前はデカい身体を持て余して動きにバタバタ感あったけど
整理されてカバーリングもスムーズになった感じする
今回はドロップボレーを多用する相手があまりいなかった?と思うけど
その対応ををクリアしたら本当に強くなると思う
0695名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 16:33:03.98ID:P2ViLnKC
GSはまあ気長に考えてもいいんじゃない
5セットマッチ2週間の体力のマネジメントは一朝一夕で出来ることじゃない
まだ二十歳なんだからじっくり基礎体力付けていけばいい
0696名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 17:20:09.21ID:85S39Kud
全米はシード守れたら合格じゃない?

全豪とかあんな早いラウンドでナダルと当たってなきゃもっと上行けたし、ハードコートではもしかしたら今現在3番目に強いかも?

ただスタミナが無いのも事実なんで全米の2週目はちょっと…
インドアのマスターズでもしかしたら今年もう一個取れたりするのかも?
0697名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 17:59:22.33ID:1HKFTzBa
パリMSは跳ねるサーフェスだから、サーシャとは相性が良いはず
ただパリ→ミラノ→ロンドンと三連戦になるから、ツアーファイナル確定してた場合パリスキップありえるよね…
ロンドンでの優勝にも期待してるけど
0699名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 18:27:57.06ID:L0qbRlbY
フットワーク化けものすぎない?
2mの巨人がなんでこんなぬるぬる動けるんだ
前後の動きは幾分かのそのそしてるけど
0700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 18:35:47.79ID:KBR8bdGu
>>695
同意
そりゃ応援してるからGSも取れたらと思うが 
3setマッチと5setマッチはまた全然違うからなー
GSはほんと気長にって感じ
まだ身体作ってる途中だし

まだまだ成長過程。ほんと楽しみだ
0701名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 18:46:31.60ID:n7gWJEFZ
ミラノ欠場したらあかんのか?
0702名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 18:47:24.92ID:KBR8bdGu
>>699
去年に比べて身体もメンタルも強くなった
サーブも良くなった

フットワークはでかくてもいいんだよね
去年くらいは華のないシコラーと言われてたw
動けるのは前から
身体の使い方が良くなってカバーリングも向上
0704名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 19:32:11.06ID:1HKFTzBa
ミラノ休めるならそれが最善だけどね
あれだけサーシャ前面に出してチケット売ってるのに、サーシャ出なかったら詐欺レベル
今年は出るから来年は勘弁してくれってのがせいぜいじゃないか
パリを休みさえすれば、ミラノは特殊ルールのエキシビションだしそこまで負担にならないとは思うが
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/07(月) 20:04:02.28ID:khVzoLUe
ファイナルは出ることに意義がある。この先おそらくどこかで優勝するだろう。

優勝出来るとしたらパリが良いな、まぁどっちにしろ簡単じゃないけどなw
フェデナダがガス欠起こしてマレーが沈んだままなら優勝候補の筆頭になってるかもしれない…
0707名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 04:05:05.76ID:/tfjqTbW
GSでの成績は課題ではあるけど焦る事無いに同意
成長の仕方は人それぞれ無理して故障したら嫌だ
心技体全て本人のペースで成長していって欲しいな
0708名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 08:51:31.02ID:35T0GzfF
大きなお世話
0710名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 09:16:05.54ID:38Q16+hU
>>709
このスレにそういう不毛な議論は要らないよ
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 09:25:51.07ID:Zde0ntqG
ここから連勝街道突っ走って
年末ナンバー1もあると思います
0712名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 09:53:24.62ID:bDyfFsJS
錦織もお手上げ 「BIG4」の後は怪物ズベレフの時代が到来するのか

 男子テニスのシティ・オープンは6日、男子シングルス決勝で世界ランキング8位のアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)が
ケビン・アンダーソン(南アフリカ)を6-4、6-4のストレートで下し、今季4勝目をマーク。
ATP公式サイトによると、「これからも、この夏以上のプレーを示し続けていくつもりだ」と意気込んだ絶好調の20歳。
将来的には「BIG4」の次なる主役を担いそうな勢いだ。

 20歳の怪物が圧巻の強さを見せつけた。ズベレフは1度もブレークチャンスを与えず、アンダーソンを圧倒。
強烈すぎるバックハンドでポイントを奪ったシーンをATP公式中継サイト「テニスTV」が公式ツイッターで動画付きで紹介するなど、
1時間9分の試合展開であっさりとキャリア5勝目を手にした。

「ズベレフがシティ・オープンを支配」と特集した記事では、直近11か月で5勝を挙げたことを紹介。新コーチと組んでからは初優勝となった。

「ここ数か月とオフシーズンで大きな改善ができ、トーナメントで優勝を勝ち取れるところまでやってきた。
ローマで示し、ここでもまた示すことができた。これからもこのように、あるいはこの夏以上のプレーを示し続けていくつもりだよ。
僕たちはすでに次のビッグトーナメントを見据えている」

 こう話したというズベレフ。一躍、28日開幕の全米オープンでも優勝候補に割って入りそうな勢いだが、
弱冠20歳というドイツの新鋭の出現で気になるのは、世界ランキング9位の錦織圭(日清食品)だ。

次代の覇権争いの強敵に…フェデラーは今季後半戦のライバルにズベレフ指名

 今大会は準決勝でズベレフと対戦し、ストレートで完敗。「彼のプレーがすごすぎた」と話したといい、今回に関してはお手上げ状態だった。

 ファンの間では、フェデラー、ナダル、マレー、ジョコビッチの「BIG4」の後はズベレフの時代になるとの声も根強く、
フェデラーは今季後半戦のライバルの一人にズベレフの名前を挙げていたほど。27歳の錦織にとっても、今後も強力なライバルとなるだろう。

 記事によると、7月に元世界ランク1位のJ.C.フェレーロ(スペイン)を新コーチと迎えてから初優勝を挙げたことについて、
ズベレフは「僕はトップにたどり着くまで、可能な限り速く、たくさんの改善に取り組んでいきたいのは、はっきりとしている。
トライはしているが、それは自分だけで成し遂げられることではない」と話したといい、相性も良さそうだ。

 飛ぶ鳥を落とす勢いで成長を続けているズベレフ。一方、錦織は長年世界トップ選手に君臨してきた意地を見せることはできるのか。

 次代の覇権争いも今季のテニス界の注目ポイントの一つとなりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170807-00010003-theanswer-spo
0713名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 11:59:14.93ID:9/zBoDQn
錦織なんて意地見せるどころか何も出来ずに完敗したやないか
ものが違うのにライバルなんて誰が言ってるんだよ
テニス界が長年待ち望んでた金の卵ですよ
0714名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 18:48:02.04ID:lyfu+wdU
プレー自体はたいして面白くないが、タオルを使わず、時間稼ぎせず、サクサク試合を進めるのは好感が持てる
0716名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 19:27:16.18ID:130UGY3v
いらないけど、あいつのレスは確かにマジでうざい、みんな不愉快な思いをしてるわな

少し体力が心配だけどMSも頑張って欲しいな
サーシャは上を目指して本当に真面目に努力してるのが伝わる
0718名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 20:06:59.55ID:35T0GzfF
>>714
プレーが面白いといってもモンフィスやキリオスみたいに横道してもそれはそれで残念だろ
0720名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 20:31:14.55ID:uwLwwpoQ
>>719
ブラウンは面白いな、マッケンロー以来の才能だと思う。
身体能力の高いマッケンロー。

でもチャンピオンになるのはズベレフ。
0721名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 21:15:40.11ID:SAWlBjkq
あの髪の毛のおもりがなければもっとすごいかもなw
昔、キャンピングカーでツアー回ったり、
モデルやってたりいろんな意味で面白い
プレーは毎回エキシビ見てるみたいだしw
でも勝ち抜けるテニスかっていうとそうじゃないよな
身体能力とか器用さに頼り過ぎてて

サーシャのテニスは勝ち抜くテニス
ネットプレーもワシントンでは結構決まってたし努力してるなと思う
コツコツと、でも結構なスピードで成長してる
0722名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 21:42:43.84ID:35T0GzfF
才能がある
それだけの話
0723名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 21:45:33.93ID:7b0jXLPC
適当にやっても何故かうまくいくという天才性は無いよね
練習したプレーをしっかり遂行しているという感じ
0724名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 21:49:59.51ID:Umab5Cgu
そういう意味ではキリオスと対照的で面白いね
キリオスが本気だしてテニスに打ち込めばテニス界はかなり盛り上がるだろうけど
キリオスはなんか駄目そうだなあ
0725名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 22:00:42.14ID:uwLwwpoQ
>>723
20歳でこれだけ勝てるだけでまともな才能じゃないけどね

キリオスとの試合は面白かったし、キリオスも楽しそうだった、戻って欲しいね。
0726名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 22:07:55.33ID:35T0GzfF
こういうのはキリオスがまじめに練習してないと思ってんだろうなあ>>724
0727名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 22:16:25.52ID:Umab5Cgu
>>726
試合前日にセックスしたり、試合前にゲームしたりするやつが真面目なわけないだろ
そもそも練習は気が向いた時にしかやらんやつだぞ
0728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 22:29:16.38ID:SAWlBjkq
>>725
頂点に立つために惜しまず努力できるってのも才能のひとつと思うしな
サーシャとかティエムはそこを目指して真っ直ぐな感じw
器用かっていうとそうじゃないかもしれないけど

サーシャとの試合もいいけど、前に見たブラウンVSキリオスの試合楽しかったw
ただテニスを楽しんでやってたらランキング13位っだったってのはすごいよなキリオス
今大会は滑り出しいいけど万全になったら盛り上がるよなw男子テニス
0729名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/08(火) 22:42:59.72ID:ntCUoaEF
>>727
そういう報道でしか物事をみれないのは、さすがに世間知らずなんじゃない?
努力してなさそうでも、常人の何百倍もの努力を見えないところでやってるんですよ
0730名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 02:25:06.63ID:qn1WAB0t
ズベレフのプレー好きだけどなーまあ好みは人それぞれだよね

練習したことを遂行してるだけにも思えないな
数年前はすごい馬鹿な作戦をやってポイント落としたりもよくやってたし
今も練習なのかお遊びなのか試合中に思いつきでやっただろってプレーを時々してる

18歳のころGSのマレー戦で全く歯が立たなかった時
その時の力量なりに3セット最後までいろんなパターンで攻めてて
創意工夫が尽きず面白かった
その日に持ってる武器を上手に使って違うプレースタイルで勝てる柔軟性もある

逆に今年のGSナダル戦みたいに、なぜ同じ事くりかえしてるのさって時もあるし
ジョコ戦みたいに少ない攻撃パターンで上手く行くからなのかそのまま押し通すことも

まあ、まだ成長途中なんだよ20歳だし
紆余曲折はあっても多彩な攻撃を繰り出す方へ伸びて欲しいと願っている
0731名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 06:55:47.99ID:Foes09CD
ミーシャ対ディミトロフ戦とサーシャ対ガスケ戦は準センターコートの第2試合と第3試合に
コーチ陣が移動しなくていいから楽だろうな
第1試合が錦織対モンフィス戦で日本時間深夜1:30〜
なんとなく長引きそうだし時間は予想しづらい
0732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 06:59:14.85ID:Foes09CD
と思ったけどシニアとトレーナーはサーシャのアップ優先だよな
ミーシャの試合の時陣営スカスカになるかも
0733名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 07:29:02.94ID:cEqSWk+o
サフィン>デルポトロ>ズベレフ
トップ選手が本気になったら勝てるとは思えんな
0734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 16:27:52.16ID:Ysl1TP5c
そりゃ確かにデルポトロが同年齢の頃ほどの怪物感は無いけどさ
サーシャは素材が凄いのと今年上位が軒並みダウンしてるから予想外に早く台頭しただけで
本来はもっとじっくりゆっくり強くなってくタイプに見える
25、6で技術的にも体力的にも仕上がって隙の無い王者になってるんじゃないかな
0735名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 17:36:21.67ID:SYpOA/aA
隙のない王者w
0736名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 18:14:17.19ID:lNYnu07W
デルポは20歳前半ではフェデラーにコテンパンにやられてたけど全米でリベンジして優勝しただろ
サーシャだって分からんよ
0737名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 18:27:05.57ID:UHi3ZJSI
怪我前デルポと比べてどうこうとか怪物感とか意味無い
でもまあ順調にいけば少なくともGS数個は取るだろう
0738名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 19:03:44.00ID:Foes09CD
デルポが対BIG4初勝利を挙げたのって20歳6ヶ月の時
ナダルの苦手サーフェスであるマイアミでなんとか勝ったんだけど、それまでは10連敗以上してた
ジョコマレーも全盛期と比べたらまだまだ弱かった時代にね
今のサーシャは20歳3ヶ月
サーシャがその時代にいたら、デルポよりは勝ってたんじゃないかな
何よりデルポと違うのは、デルポは棄権が多かったのに対しサーシャは3年以上棄権していないということ
0739名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 19:05:46.95ID:SYpOA/aA
タラレバ
0740名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 19:10:19.75ID:kLbW5H2T
GS来年までに取れたらデルポ以上
取れなかったらデルポ以下
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/09(水) 19:28:46.88ID:0M4pIlI6
>>741
big4>>バブリンカ>デルポチリッチ>ベルディヒフェレールツォンガズベレフ>錦織
0747名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/08/10(木) 01:12:49.14ID:trj9kFIi
初GSとった年齢が若い方が上という理屈なら
21歳10ヶ月で初GSのフェデラーはデルポより下だね
格付け意味ない
20歳前後の実績は将来の保証にならない、大成長する可能性も停滞の可能性もある
ズベレフに限らずGSMSとろうがとるまいが好きな選手であることは変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況